ネタバレ・感想あり余りモノ異世界人の自由生活 ~勇者じゃないので勝手にやらせてもらいます~のレビュー

(4.3) 51件
(5)
22件
(4)
20件
(3)
9件
(2)
0件
(1)
0件
読めば段々面白くなる作品
ネタバレ
2025年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はこの物語を良いと思えなかったのですが、読んでいるうちにこの物語が面白くなってきて、好きになりました。ティルレインは、実は芸術の才能があり、全てがダメというわけではないことがわかりました。ティルレインの婚約者関連のエピソードが、ドン引きするような内容で、印象的でした。グラスゴーのエピソードも好きです。宰相の奥さんは若く見える人物で、綺麗だと思いました。意外と面白い展開になるので、読んで良かったです。
いいね
0件
応援したくなる
ネタバレ
2025年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生ものの中でも、ちゃんとオリジナルな感じが良かった

転生後もブラック…かわいそうですね。
しかしスローライフはいいものです。
主人公がきゅるるん可愛いのでそれもまたよいです。
いいね
0件
アディクワット説明
2025年1月22日
何ものにも束縛されない自由な暮らし。そんな理想がここにはある。さあ、うつつからはなれ手にしよう。ひとときの楽園を。
いいね
0件
好きな作品です
ネタバレ
2025年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が正論で殴り掛かるのがすごく好き!
読んでいてすごくスッキリする😁
なんだかんだと面倒見のいい主人公が理想のスローライフを目指すお話。
いいね
0件
Zo
2025年1月2日
異世界転移者の主人公の危険察知能力が凄く感じるなあ。現代では、ブラック企業勤めだったから異世界転移はいいかもねえ。
いいね
0件
塩対応
2024年12月16日
とても逞しく、神様にも物申す、マイペースな主人公。社畜時代の反動が上手く作用していると思う。お馬鹿王子とのやり取りがとても面白い。
いいね
0件
小説の方が面白い
ネタバレ
2024年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前、更新される小説をちょこちょこ読んでましたが、コミカライズで読んでるうちに続きが気になって小説を購入。元々活字中毒な部分もあって、小説を7巻まで一気に読みましたが、文字の方が細かい描写があるのと言い回しが面白かったです。主人公が持ち上げて落とすのが好き。あとグラスゴーとピコが主人LOVE過ぎて可愛く、神子様パワーでデカく育った伝書鳥の出番が来ないかな、寧ろテイムされないかなと思ってます。7巻も好きですが、3~4巻の学園編も好きです。更新されているので、今後が楽しみな小説です。
いいね
0件
漫画と違っていい
ネタバレ
2023年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画ら小説にきました!かなりいい表現が沢山あって文学的なセンスが光っていますね!ぜひ読んでみてください!
いいね
0件
めっちゃ面白い
2023年12月31日
この作品はスローライフ系の物語です。だからとっても読みやすいしとっても面白いです。ぼくは結構スローライフ系を読んでるけどそのなかでも上位にはいるくらいはまりました。是非読んでみてください。
いいね
0件
面白い
2023年12月31日
主人公がチート能力を有しているのですが、スローライフ系の物語です。ゆったりした感じですが、とても面白いので是非読んでみてください。
2頭の馬が好き~
ネタバレ
2023年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 巻き込まれ転生ですが、過分なモノを求めず淡々と地道にスローライフする生活が読んでいて楽しいです。途中からどんどん力が増えちゃってもヒャッハー!ってならないので⭐5
いいね
0件
スローライフ万歳
2023年12月29日
異世界もののスローライフって多くあるけどこれは読んでて全然飽きないし続きが気になってしょうがなかったです。
いいね
0件
面白い
2023年12月25日
主人公が異世界でスローライフを送ると思いきや、スローライフはあっという間に終わり、駄犬王子に振り回される日々が始まる。
いいね
0件
よきです
2023年12月25日
異世界転生のよくある俺つよ成り上がりかなーと思いましたが、のんびりスローライフでした。テンポよくていやされます
いいね
0件
いいなろう
2023年12月7日
なろう系作品でも好きなジャンルの作品です。ひたすらスローライフを楽しみ主人公がおもしろくて楽しめるぐーたら作品です
いいね
0件
ブラック企業からブラック異世界へ
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ブラック企業に勤めるシンは勇者召喚に巻き込まれて異世界に転移しますが、そこがまたとんでもないブラックな世界・・・
なんとか脱出してようやく望んだスローライフに入れるかと思ったら・・・
なんかいつも追い詰められるシンを応援したくなる作品です。
ストレスなく読めると思います
2023年11月12日
個人的には幼女女神に少しイラッとしますが、ほぼほぼストレスなく読めると思います。読んでいるとなんとなく落ち着きます。
いいね
0件
スローライフ系のチートもの
2023年8月5日
最近流行ってる転生チート系じゃなくて能力を比較的見せびらかさないタイプのスローライフ系のチートものなのでとても楽しく読めます。
いいね
0件
面白い‼
ネタバレ
2023年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者召喚に巻き込まれ異世界転移させられたけど転移前に女神様と会え、チート能力もらいの、女神様を叱咤しの・・・で、お約束のように召喚した国はヤバイ💦さっさと逃げて・・その後のんびりスローライフ満喫。するつもりがちょいちょい女神様からの『助けて~』や召喚した国からの絡みもあり・・でも、メンタル強者な主人公は無理矢理でもスローライフを続けようとする。グラスゴーとか馬が人間臭くて可愛い。神殿関係のザマァは少し引いたけど💦コミカライズ版もあるけど小説がオススメ。(宰相さんetc.がかなり小説から受けるイメージとビジュアルが違って💦作者さんのイメージはこれなの⁉と少しビックリ。なので挿し絵は見ないことにしました。笑)
スローライフ万歳
2023年2月24日
悪質召喚により無理やり転生のち放逐。このパターンも良くありますが、前世そのままの姿ではなく何故か子供化しているせいでほっとかれ。結果生き延びますが、その他逃亡転生者が始末されているのには驚きです。勇者はミンチ状態で転生…グロいスタートですが以後主人公はスローライフ満喫中。お騒がせ王子に付きまとわれてそれも頓挫しそうですが、村へ帰還出来て何より。続きも購入しようと思います。
いいね
0件
とても
ネタバレ
2022年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもまったりと、チートなスローライフを楽しめる話 異世界への勇者召喚に、集団で巻き込まれた、元社蓄の主人公
いいね
0件
面白い
2021年5月5日
webで連載している頃から気になっていました。書籍化と聞いて購入。見た目は少年、中身はアラサーの目立ちたくない、スローライフのシン君の話です。続きがとても気になります。
できることからコツコツと
2025年1月26日
無茶苦茶大活躍するほどでもなくじわじわとチート(?)も発揮しつつマイペースでやってゆく様子が悪くないです。
いいね
0件
主人公がいい
ネタバレ
2025年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生ものですが、よくあるチート能力で無双するといかいうタイプではないです。主人公が冷静で頭が良く、王子に対するツッコミも冴えわたってツボにハマります。
いいね
0件
選べたのに元の世界に戻らないとは
2025年1月9日
間違って転生されてしまったシンまだ元の世界に生まれ変わるということで戻れる道もあったのに迷うことなく転生を選ぶ。淡々とのんびり生活をこなしている。でもいろんなことに 巻き込まれるでしょう。
いいね
0件
全体的には良い
ネタバレ
2024年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで。主人公がやらかした相手に甘くなることなく淡々と対処しているのでそういった面ではすっきりと読めます。俺また何かやっちゃいました?とか俺最強ー!とかじゃないのもいい。何より(4巻時点では)ハーレムじゃないのが最高。
悪役として出てくる子たちの性格大体似てるのであぁまたこんな感じね、とはなりますが流せる範囲です。
ただ、ティル王子とヴィクトリアのやりとりは見ててイライラするので全カットしたい。イジメっていうか普通に不敬罪適用されるレベルでは??2人の話になった瞬間本気で萎えるので続きを買うかは悩み中。
いいね
0件
掛け合いが好き
2024年2月29日
主人公の毒舌さと、ボンクラ王子の掛け合いが、振り切ってて好きでした。
本気で自分の迷惑になると判断したときの切り捨てた態度もはっきりしていてスッキリします。
いいね
0件
いいなぁ。
2023年12月31日
今まで読んだことない系の話でしたが、
スローライフ的なとことこうなれたらいなぁとか思いながら読んで楽しかったです。
いいね
0件
いいですね
2023年12月27日
あまり転生ものは見ないのですが、こちらはスローライフ的なところがいいですね。
あと主人公が結構酷い目にあっているのにメンタル強めなので、みていて辛くないのがいいです
いいね
0件
一味違う
2023年12月25日
異世界転生のチート主人公ではなく、召喚された国から逃げ出して山奥でスローライフを送る主人公です。周りも女の子が多いハーレムってわけではないので、私には読みやすかったです。
いいね
0件
駄犬
ネタバレ
2023年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生作品であり勇者召喚に巻き込まれた主人公が、転生先の国家が非常にヤバすぎて早々に国家脱出しているのには驚きました。他国にてスローライフを満喫する予定が、あれよあれよと大変なことに巻き込まれていく物語です。
いいね
0件
うまく異世界に溶け込んでいる成功例
ネタバレ
2023年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のシンは面倒くさい性格の持ち主ですが、石橋を叩いて渡る慎重な性格なところは終始一貫しており、異世界人だとバレないよう慎重な行動を続けた結果、悪目立ちすることなく現地の人達の中に溶け込んでいるところが凄いです。
登場人物は多いですが、一人一人容易に識別できるほど個性豊かで、主人公が異世界人だと気づかれることなく暮らすにはどうすればいいかの答えとなりうる行動も描写されているので、色々と読みごたえがあります。
表題に「勝手にやらせてもらいます」と書かれていますが、実際には主人公も見えないところで根回しや努力を怠っていない所が好感材料です。
いいね
0件
悠々自適な生活
2023年12月10日
ブラック企業勤務のシンは勇者召喚に巻き込まれるが、勇者の能力を搾取するとんでもない国だった、、、
早々に退場して辺境で自由なスローライフ最高ですね。王子との絡みが吉とでるか凶と出るか。
いいね
0件
5巻まで読みました
2023年10月30日
醒めてるシンくんが地味に日常を暮らそうとしてるお話が好きです。3巻からは頭オカシイ人々に絡まれるのがお約束になっていて、それがクドいのであんまり好きではない。そういう意味では2巻までがより面白かったかな。
この後魔王とか出てこないといいな。
いいね
0件
ヤッベー4.3
2023年7月19日
巻き込まれ召喚から目指せ地味にスローライフです。コミカ見て読んで見たけど面白い。最初は地味ーに程良いで行くんだけど途中からのネタノリが上手いまるで漫才の台本読んでる気分で笑える。凄くセンスの感じる作者さんです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻
シン君は平常運転。ただ、ざまあーの部分が長く感じたので星一つ減らしました。
シン君とグラスゴー達のやりとりをもっと読みたいな。
騎竜に嫉妬するグラスゴーの成長に期待。
いいね
0件
スローライフ
ネタバレ
2022年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がスローライフを楽しんでいる様子が伝わってきて、読み手である私も楽しくなりました。おもしろいとおもいます。
いいね
0件
痛快愉快で面白い
ネタバレ
2022年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体を通して、主人公の比較的正論気味のツッコミが特に独特で面白いと思います。加えて異世界にとばされた身としてでありながらも、高望みな贅沢はせずに意識することで、彼のように己の個性を生かしつつ自分のやりたいように過ごす姿は、羨ましくも感じられます。
いいね
0件
話は大好き!挿絵はガッカリ!
2021年11月15日
原作が大好きで、発売待ってました。
好き嫌いはあるでしようが、ノリのいいツッコミ多めの文章、好きなんですよね。

だが然し、挿絵がちょっと個人的に好みに合わない。
シンはいいんですよ。
イメージ通りで。

ファウラルジット様、アレナニ?
宰相夫婦………ナシでしよう……。
もっと絵の表現力ある絵師はいなかったのか。
もっと大人が描ける方が良かった。

好きな作品だからこそのコダワリです。
どうしても我慢出来なかったので、星一個マイナスにしておきました。

でも今後も買います。
1巻
2021年10月30日
うーん。面白いところと地雷気味なところが一緒ってところが悩ましい。主人公の打てば響く毒舌正論は笑えるのですが、私は基本的に砕けすぎな王族貴族って苦手なんですよね。まぁあのウザさが主人公を引き立てていると思えばね。
あとヒロインが女神で出番も少ないからストレスなく読めました。女の子ばかりが周囲を固めるハーレム展開は地雷そのものなので。その点も加味して星4つです。
見た目は子供、中身はアラサー
2021年5月4日
転生田舎スローライフと思いきや!途中から笑いが止まらない状態になりました
辛辣切り返しのシンくん!ぴえんの駄犬殿下、オブラートをキャストオフした展開に次巻が楽しみです
いいね
0件
面白いですね
2021年4月11日
なかなか面白いですねー。テンポがいいからでしょうか。続きが気になるところです。
ほのぼの系異世界転生
2025年1月23日
サラリーマン男子が子どもの姿で異世界転生し、地味にコツコツとスキルを上げ、冒険者として活動します。イラストの主人公がかわいく描かれていることもあって、ほのぼの感が強いです。
いいね
0件
すごい
2025年1月6日
転生した直後にもう異変を感じて国外脱出までは良かったのですが、そのなんていうかおバカな王子?かなにかに懐かれてからの生活はスローライフに刺激を与えすぎなほどの忙しさなんですね。面白いですね。笑える。失礼!
いいね
0件
余り
2023年12月31日
絵の好みがわかれやすいですが、ストーリーも無難で読みやすいです。試し読みなどがあればそこからでも読んでみて判断してください。
いいね
0件
穏やか
2023年12月26日
作品の雰囲気が、急がずにゆっくりとしているのが良いと思いました。個性あふれて風変わりな登場人物たちに読んでいる間 色々と楽しませていただきました。
いいね
0件
のんびり
2023年12月24日
スローライフ系の転生ものです。タイトル通り勝手にやっているのがおもしろいです。たまにこういうのんびりしたのが読みたくなる。
いいね
0件
予想通りだったティルの正体
ネタバレ
2023年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。ほのぼのとした雰囲気やスローライフが好きな方にはおすすめします。ティルの正体は予想通りでした。ティルの父親もティルに似ているなんて、国は大変だと思いました。ティルの子守りをすることになった主人公はかわいそうだと思いました。
いいね
0件
えっ‼️
2023年12月6日
神様?の異世界転生…下手くそ過ぎますね…。
勇者いないし…。
この世界で、うまく生きていけるのか…とても心配…。
いいね
0件
シン
2023年12月1日
物語の設定は好きだけれども、シンのツッコミの言葉がキツイのが気になります。
笑えるツッコミならいいけれど、これは自分には耐えられない。
いいね
0件
自由
2023年2月10日
自分もこんな風に好きなように自由にいきたい〜〜〜と思いながら楽しく読ませていただきました。良かった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!