ネタバレ・感想あり最愛Ⅱ 君に誓う永遠のレビュー

(4.8) 41件
(5)
37件
(4)
1件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
ネタバレ
2025年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ が止まらない。主人公が一途すぎて泣けました。お互い痛いほど想いあっていたのに別れを選びまたやりなおそうとするけど⋯尾崎さんが格好良すぎて素敵です
乗り越えたからこそ
ネタバレ
2024年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1で別れる決断、故郷での再出発での結末。
元々続編はない前提で書かれたものをこのハッピーエンドに納めるのはなかなかです!
しかし尾崎さんも良い人過ぎて、もっとじっくり時間があったらきっと結子も篤史への想いは無いとしてもそれなりに穏やかに愛されて過ごせたんだろうなぁ。引き際まで完璧な尾崎さん素敵でした。
そして篤史も香穂の妹伝いで結子はフリーと聞いただけで出世も諦めて地方に移ってくるって、かなりの覚悟がないと出来ないこと。上手くハッピーエンドで良かったです。

個人的には1で出てきたコーヒーのおじ様も再登場で嬉しかったです。
いいね
0件
心が痛かった、、、けどラストで救われた
ネタバレ
2024年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく結子がかわいそうで、心が痛くて、時々画面を閉じて深呼吸しながら読み進めました。ハッピーエンドである事は分かってたので、とにかくラストまで読んで幸せな2人を見届けたい一心で読んでいた気がします…笑

河原、花火大会、霧の海、吹雪、そのどれもが情景描写と心理描写が光っていて、本当に美しい文章で。。ここに出てくる地名を通る時に私はきっとこの作品の2人を思い出して切なくなるんだろうな、と思ったり。それくらい、のめり込んで読んでしまいました。

2人が幸せになってくれて本当に良かった。
あと、何気に比奈子ちゃんのアシストがすごくよかった!!登場人物一人一人が素敵でした。

こんな文章を書ける作者さん、本当にすごい。
読むことができて幸せです。
良かった
ネタバレ
2024年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続巻があって本当に良かったと思いました。一巻で苦しんだ二人が、最後に結ばれるシーンは何度も読み返しました。尾形さんが最上級の優しさでヒロインを送り出してくれて感謝しかありません。
いいね
0件
素敵なお話
2024年3月13日
Ⅰでは別れる選択をしてどうなることかと考えさせられましたが、Ⅱでは、みなさんの願った結末になったことでしょう。本当に一気に読めました。二人のお互いを思ってるところが素敵でした。つらい傷を乗り越え、一途な想いが迎えたラストは心がほっこりして、読後感もスゴくよかった。何度も読み返したい作品に出会えました。作者さんの他の作品も読んでみたくなりました。
いいね
0件
良かった
2024年3月8日
Ⅰが辛いままで終わったので、今作でホッと出来た。
生きていると色々大変な事があるので、本の中だけでもハッピーエンドで終わってくれると嬉しいです。
2冊購入すると読めたSS。期限切れで読めず。どなたか読んだ方、どんな内容だったかレビューしてくださると嬉しい!
いいね
0件
さよ先生ありがとうございました
2024年1月3日
結実しました。万歳です!!良かった!!一途な2人の想いがようやく結ばれた。泣く(T ^ T)再会し絶望し執着のように渇望し、結ばれるようで結ばれないような運命に流されながらも、諦めなかった。生きていることは1番の幸せ。生きているからこそ先がある。カホの思いも背負いながら2人は生きていく。でも、それは5年前の重い枷ではなく過去があって今がある、そして共に先に進む過去も未来も一緒に。お墓参りもなんの罪悪感もなく、しかもカホの妹に後押しされ応援があっての今ある2人の縁。カホも祝福してくれている。読んでいて複雑な思いだけど前向きに捉えて納得する。そこまで?と。あんなに求め合って唯一無二の存在と口には出さなくても2人は分かり合えていたのに。もっと素直に結ばれてもいいんじゃないか?と思うことしばしば。こんなに過酷な運命に合わせなくても!と泣きながら読んだ。カホにも負目があった。それはアツシも最初はユウコに惹かれていたから。ユウコもアツシを。カホはそんなユウコの気持ちをわかっていて牽制をした。でもユウコの親友であるカホはそんな自分を一人責め、「自分はズルをした」と妹に告白していた。アツシはユウコへの想いに蓋をし、素直で明るさに惹かれてカホと付き合う。5年の付き合いはカホに対する気持ちに嘘はなく将来を共にしようと誓い合う。あの事故さえなければ交わらなかったアツシとユウコ。カホへの罪悪感から別れて5年。お互いの気持ちは無くならなかった。でも、オザキさんとの婚約はアツシと2度と会うことはない、という諦めもあっただろうけど親のこともあり、この先生きていく上で避けられない現実だったと思う。1巻での別れは確かにそれぞれが前を向き生きていこうとするラストで締めくくられた。でも誰も救われない報われないなぁと切なさと不満を感じ消化不良を起こしていたところ、さよ先生は完結であったはずなのに2巻を製作してくださいました!ありがとうございます!そして、雪の中でのクライマックスは息が詰まるほどの思いで読みました。心の柔らかいところにこれでもか!と揺さぶられ涙なしで読めませんでした。もしかしたら読者様の中に同じ境遇の方もおられるかもしれません。とても心強く希望が持てるお話だと感動しました。2人の幸せを心から祈ります。
いいね
0件
続きが…!
ネタバレ
2023年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです!さよさんの作品の中でハッピーエンドで終わらなかった2人のその後が気になってました!
別の作品で篤史が広島へ転勤になったのは知っていましたが、2人がどうなってどう繋がったのかずーっと知りたかったので続きを読めてすごく嬉しい!
篤史も結子も切なくてお互いを想って離れて、何年経っても忘れずにに想い続けるって運命なんだなって思います。悲しい事を乗り越えて2人寄り添える道を選べて良かったです!
雪華〜最愛を何度も読み返しては感動します。
続きを執筆下さってありがとうごさいます!
いいね
0件
登場人物みんな好き
2023年8月1日
私前話は読んでません。というか知らずにこちらをポチって読み始め、途中であれ?と気づきました。
パスの中でも、仕事の休憩中も、寝る前も、いやぁ泣きました。
白石先生の作品は、読み放入会中に何度か読ませて頂いてたので、信頼度は高かったのですが、ここまでとは!こんな素敵な作品を書いてくださり感謝します。今も私の心の片隅で登場人物達が生きづけてる気がします。とにかく、強くおススメします。
いいね
0件
何度、読んでもいい!
2023年5月24日
雪華を初めて、手に取り、涙を滂沱しながら読み。
続編があるなんて、読まない話はないと、すぐに手に取りました。
ほんとにいろいろなことが起きるけど、二人して?乗り越え、結びつき。
ほんとの愛を教えてもらった気がします。
是非、みんなに読んで欲しいです!
いいね
0件
こんなに一途な愛はない⤵️
2023年4月25日
こんなに一人の人を思いつづけていけるなんて、すごいです。
尾崎さんの男前な態度がとてもよかった。
尾崎さんのその後を読んでみたいです。
いいね
0件
感無量です
ネタバレ
2023年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドの最愛 II に救われました。
あとがきにもありましたが、まさしく最高にドラマチックでした。幸せな二人の結末を本当に嬉しく思います。最愛 I と共に、この様な珠玉のラブストーリーを読ませていただく機会を得られ、歓喜し感謝しています。
いいね
0件
悲恋が結実
ネタバレ
2023年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前回の終わりから5年後。ヒーローの事を思っていたヒロインもいつしか仕事で知り合った男性『尾崎さん)に、外堀を埋められる形で結婚を承諾していた。そんなところへのヒーローの出現。運命が、どこまでもこの二人には厳しくて本当に読んでいて号泣ものでした。尾崎さんが良い人で、最後婚約破棄になった時は本当にホッとしました。
いいね
0件
心に響く純愛
2023年1月19日
原作の雪華のファンで、その後の話と聞いての購入です。

2人の環境が切ないほどに伝わってきて、結子ちゃんが痩せ始めた頃には涙が止まりませんでした。
白石さんの作品はどれも心理描写と情景描写が素敵で、純愛が苦しいほどに伝わってくる作品でした。
ありがとうございました
いいね
0件
I・IIともに心に響く良作!
ネタバレ
2023年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、Iだけでも読み応えのある一つの悲恋物語として完結している。Iの終わり方は、あれはあれで珠玉の終わり方だと感じた。切なすぎて涙が出るけど。そして、完成度の高い作品の続編は残念ながら蛇足なことが少なくない中、このIIもとても良かった!引き続き苦しいし泣けるけど、主人公男女がどちらも好印象な分、読者としてはやはり2人が一緒になることで幸せになる展開を望んでしまうよね。その望みが叶って嬉しかった!当ジャンルのような小説で人の死を扱うことは実はかなり難しいと思うのだが(文章力の低い人が扱うと陳腐になりがちだし、あるいは死に焦点を当て過ぎると暗くなり過ぎてしまう)、この作者はとても上手だと感じた。また、同作者の他作品でも感じることだが、人間の恋や愛という感情の奥深さや幅広さ、尊さを表現する文章力が卓越しており、I・IIともに胸に深く響いた文章がいくつもある。四季を感じさせる描写も美しいし、関西の某私大界隈や広島の三次に思わず「行ってみたい」と思わせる風景描写もお見事。IIの尾崎さんは出来過ぎな存在だったけれど、彼の内面をもっと掘り下げるスピンオフがあれば読んでみたいかも。加えて、IでもIIでも要所要所で物語を動かすキーパーソンだった比奈子ちゃんの物語も読んでみたい。彼女も幸せになってほしいな。
雪華のその後
ネタバレ
2023年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悲しい別れを経て地元に戻り地域のために働くヒロインと、ヒロインを忘れられずにあえてヒロインの地元に赴任してきたヒーロー。
外堀埋められて付き合う事になった尾崎さんと、再会して愛を告げられた篤史への想い、亡き親友の存在。今回もまた切なさが溢れる展開で、幸せになるまで一筋縄ではいかないヒロインの運というか星廻りというか、天気というか。親友の二の舞いにならず最後は無事で良かったです。
悲恋のその後はスッキリするものではないですが、生きている人たちはいつか気持ちの整理をつけて前を向いて歩いていかなければならないですもんね。
ヒーローSideあり、切なさも残しつつ二人の幸せを祝福します。
いいね
0件
ずーっと待ち望んでました!!
2023年1月9日
昔エブリスタで出会ってから最高に大好きな作品で書籍も持ってるけど何度読んでも良いし、結子と篤史のその後が気になってた事もありその後を読んで感無量!前作に引き続き涙腺崩壊!流石😍正直、この作品の最優秀男優賞は篤史ではなく尾崎さんでした!男気に間違いなく惚れます!白石先生、ぜひ尾崎さん主役のスピンオフ作品を熱望します!!
良かった
ネタバレ
2023年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ふたりには何故こんなに困難が付きまとうのだろうか。タイミング的にも環境もまるで愛し合うふたりを引き裂く様に。しかし運命は最終的に寄りそうカタチに落ち着く。紆余曲折あったが良かった。ヒロインの婚約者が人格者であったことは本当に良かったし、魅力的なステキな人でこの人にも幸せになって欲しいと願う。この完結巻があって良かった。作者様本当にありがとうございました。御自愛くださいませ。
読めて良かったです
2023年1月3日
白石先生の作品はどれも大好きですが、特に雪華はあまりない切ない悲恋のお話で印象に残っていましたが、今回題名が変わって改めてその続きを読むことができて良かったです。
いいね
0件
切なかった…
ネタバレ
2023年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の出だしから胸が切なくて結子の気持ちや置かれた状況など、本当に読んでいて辛かったです!結子にもうアタックしてきた尾崎さんもとても素敵な男性でしたけど、結子の想い人篤志への気持ちを封印して両親の為に尾崎さんへの気持ちに前向きになって行こうとした矢先に篤志が結子の地元に転勤してやって来たから揺れる結子の気持ちがとても切なくて心が痛かったです!篤志も結子と別れて5年間一途に結子の為だけに生きて来て結子の元にやってきたのに婚約していることを知りながらも結子を諦められずにいたけど、諦めないで良かったよね!尾崎さんが婚約解消してくれたからそれも自分に非があるような行動力で結子を守ってくれましたから、う~ん罪作りな結子ちゃん、でも本当に読んで良かった作品です!真実の愛ですねぇ!
せつなすぎる…
2023年1月1日
久々に泣けた、大晦日何気に①を読み始めたら年越ししてるし。どんどん引き込まれて切なくなって気付けば泣いてるし、一体誰に共感してるんだろうか。みんな辛いから悲しのか。関西の地名も、あぁ、あそこね!みたいに自分までが物語のひとりみたいに思えて。
まさかの終わり方で、へっ?なんで〜!ってなって
もう、続きが気になり過ぎて正月だと言うのに②に突入。こんな恋をしたら人生辛いけどきっと幸せだろうなぁ。自分はこんなにも強くないから憧れやら尊敬やらで。結子の周りの人が素敵過ぎてそちらのお話も期待してしまいます。白石先生、お身体に気をつけていただき是非是非お願いします。
いいね
0件
ほっとしました
2022年12月14日
尾崎さん、いい人です。別のストーリーではきっと超かっこいい彼なんでしょうが、強引に囲い込んでしまってなんとかものにしようというところは今回はマイナスでしたね。とても焦ったくて切なかったけど、とにかく結子さんと篤史くんがくっついてくれてよかったです。ほっとしました。
いいね
0件
ハッピーエンドでよかった
2022年12月11日
幸せになって安心しました。
モカ先生と白石先生のコンビは、大好きでいつも外れなく読ませていただいてます!
いいね
0件
背景描写も美しい💕
2022年12月10日
最愛シリーズの2から読みました。レビューで前巻が辛そうなので、先ずはと。設定の舞台も自然描写も上手い!2人が学生時代に過ごした関西も自分の大学時代と同じで懐かしく実感あり。悪役もいないけどシッカリ盛り上がります。上手い作家さんです。早速1を読みます(笑)
いいね
0件
最愛I I 君に誓う永遠
2022年11月27日
続編ありがとうございます♪待ってました。2人の関係性がどうなるのか心配してました。辛い思いを乗り越えた先のしあわせに感動しました。私の中で過去1のラノベです。
いいね
0件
あれから5年後。
ネタバレ
2022年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 199ページ挿絵あり。ヒーローを過去に縛り付けてはいけないと別れ地元に帰ったヒロイン。あれから5年後、御曹司から求婚され外堀を埋められ結婚するしか無くなったタイミングでヒーローと再会を果たし…という話。前編ではヒーローの都合ですれ違いましたが、後半はヒロインの都合です。つか、ヒロインの意向を無視して周りが勝手に幸せを押し付けて、可哀想で読むのが辛かったです。ヒロイン両親からは謝罪もないし。だから余計に16年を経て結ばれて喜びもひとしおでした。最後は尾崎さん持って行ったなぁ…そして5年後でもやっぱり淳平好きだなぁ(笑)
作家さん買い
2022年11月26日
最愛Iがハピエンでなかったので、どうにも消化不良気味だったのですが、本巻紆余曲折後良かったとしんみりしました。人の死が纏わるとどうしても重くなってしまい、こちらも例に漏れなかったですが、うまく昇華できて良かったです。
いいね
0件
やっぱり泣けた
ネタバレ
2022年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんて表現したら良いのでしょうか?こんな純愛物語を書いて下さりありがとうございます。辛い過去を乗り越えて、やっぱり好き愛する人を想いながら、生きて来た二人。些細な行き違いから、やっと巡り会えたのに、彼女の元には、別の男性が‥まるで昼ドラ!運命に流される様で流されず、最後は、本当に結ばれた二人でした。もっと素敵な言葉が、書けたらいいのですが、本当に本当、良い作品でした。
尾崎さん
2022年11月19日
尾崎さんの男振りが素晴らしい!
この続編があるからこそ、その前の話がさらに深く心に残ります。
悲しくて切なくて、苦しくて、それでもこの二人が幸せになれたことを作者に感謝します!
良かったです
2022年11月17日
前編に併せて一気に読み上げました
久々にテッシュを何枚も涙に濡らしながら読みました
尾崎さんもおじ様も漢気あっていい人たちですね
今迄の分幸せになってほしい2人です。
いいね
0件
感動!
2022年11月14日
続編が出るのを待って、二冊まとめて読みました。惹かれ合いながらも別れ、そして再会し、たくさん苦しんだ二人が幸せになって本当によかったです。イラストもとても素敵で、さよ先生の作品にピッタリ!雪華の終わり方もとてもよかったと思いますが、こうして素敵な挿絵付きのリメイク版を出していただいて、二人のハッピーエンドも見ることができて嬉しい!最高の作品をありがとうございました。
IIしか読んでなくてもよかった
ネタバレ
2022年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハピエン至上主義なので、悲しい終わりになる話はちょっと、、、という気持ちでIを読んでませんがⅡのあらすじにひかれ読みました。Iを読んでなくても充分2人の思いや切なさが伝わるし、でも、最後は結ばれるから満足です。そして今後もⅠは読まないかな?死んだ友人が嫌いになりそう。こういう読み方は邪道かもですが、Ⅱだけで充分作品として完成されているのは作家さんの腕ですね!まぁ、私は断然尾崎派ですが。
遂に完結。
2022年11月13日
2人の恋が成就して、ここ数年の憂いが晴れました。
前編は本当に苦しくて、辛かった…。亡くなってしまった友人は、どうやっても超えられず折り合いをつけていくしかないのだけれど、ピュアな2人なりに純愛を貫こうとして前に進みます。
それにしても尾崎さんはイイ男でした。
彼じゃなかったら、ハッピーエンドではなかったですね。彼にも幸せが待っていると思いたいです。
白石先生のお話は全部好きなのですが、その中でも2つお気に入りがあります。
この「最愛(雪華)」と「不器用な唇」シリーズです。
先生の体調が気になるところでご自愛頂きたいのですが、少しずつでも白石ワールドを拡げていって頂きたいと思います。
尾崎さん男前
2022年11月12日
篤司くん、結子さん、登場人物が皆優しい人でよかった。悲しみは必ず時間が薄くしてくれると思うので、辛くても前を向いて生きていくしかないよね。
2人の想いに涙…
ネタバレ
2022年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前回、想いあってた2人の別れから5年後の物語。
もう尾形さんの男っぷりに感謝!出会ってから14年は長かった〜。もう一度、読み返したいと思う物語でした
最高です
2022年11月11日
前作は、切なくて苦しくて胸がギューってしめつけられて。続編ももちろんライバル(でも、とても良い人だった)登場で、最後までどうなるのか目が離せない状況で、またまた苦しくて…ようやくハッピーエンドで良かったです。
とにかくⅠもⅡも素敵で最高過ぎる作品なので、是非読んで欲しいです。
あぁぁぁぁ〜よかった
ネタバレ
2022年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最愛Ⅰを読み終わり、二人の選んだ結末に涙しましたが、今作で長い離別を経ても尚、二人の愛の絆は切れなかった。ただただ涙して読みました、ホントによかった。尾崎さんの人間としての器の大きさに感服。こんな素晴らしい作品に出会え幸せ。そしてこんな素晴らしい作品を書いてくださった白石さよ先生にも感謝です。
作者さん買いです
ネタバレ
2023年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。
切ない話を書かせたらナンバーワンなのでは?
と思ってます。
一巻は衝撃でした。ハッピーエンドになってよかったです。
いいね
0件
胸が痛い😩
2024年10月13日
傷心のヒロインにより添ってくれる尾崎さんとの関係を始めは素敵!と思っていましたが、完璧な尾崎さんからの圧で読むのも苦に思ってしまいました。最後は、すんなりハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
1から一気に読みました
2024年1月3日
1は204ページ
2は199ページ
挿絵はどちらも同じイラストレーターさんで、儚げな感じが物語と合っていると感じました。
作者さん買いですが、題材が難しく、感情移入できなかった分、ただただ淡々と物語が進んで、今一つ入り込みきれませんでした。号泣を期待して買ったのですが。
若さが足りなかったのか、こんなに深く人を愛する経験が足りなかったのか…高い評価を下げて申し訳ないですが、今回はハマりませんでした。
いいね
0件
蛇足
ネタバレ
2022年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ごめんなさい、自分には蛇足に感じてしまった。
でもふたりが幸せになれた良かった。
でもやっぱりあの終わりで号泣したのに、、と残念に思ってしまいちょっとモヤモヤが残る
レビューをシェアしよう!
作家名: 白石さよ / 芦原モカ
ジャンル: ライトノベル TL小説
出版社: プランタン出版
雑誌: オパール文庫