ネタバレ・感想あり皮肉屋でマイペースな令息は冷遇されても気にしないのレビュー

(4.3) 28件
(5)
15件
(4)
7件
(3)
4件
(2)
2件
(1)
0件
なんとぴったりなタイトルなんでしょう✨
2025年4月29日
一度タイムオーバーで消えてしまったレビュー...
下書き保存が実装されたのにどうして活用しなかったのか悔やんでも悔やみきれない😭

ノエルはタイトル通りの性格の青年。見かけではどうやっても青年ではなく少年に見えるらしい。
こんな皮肉屋の少年がいたらコ○ンだよ(笑)
100%ポジティブではないし、100%ケ・セラ・セラな天然でもない。100%マイペースなノエルが、嫁いだ先のあまりにもひどい仕打ちにも耐えないで、自分の力で自分スタイルに切り開いていく。
本当は敵ばかりの辛い境遇なのにマイペースで気にしない性格故にドアマットヒロイン(男だけど)のような涙誘う場面が見当たらない(笑)
そんな中でベルンハルトと出会う。
体格差がとてもあり、グリズリーに睨まれるリスのような出会いは、遠い国の外国語が縁で親密になっていくとは不思議なり。
巨体からは想像できないほどにメンタルヘタレなベルンハルトに、迅速かつ的確に囲い込まれる様は文章が独特な一人称体でノエルの心情が分かりやすいです。
そしてドアマットヒロイン(男だけど)作品には、必須のざまぁも必見✨
あそこまでやられると清々しい
痛快!メンタル強すぎ受ちゃん!
2025年4月15日
作者さんの前作があまりハマれず、今度こそはと購入!これ面白かった!元旦那は可哀そうなぐらいの転落人生のざまぁで、受ちゃんは冷遇されても強く生きる様が痛快でした。難しい話はなく、読みやすくテンポもよし、元気になれる本でした。エロは少な目後半にイチャイチャします。最後の書下ろしは面倒になり読んでません。
主人公のキャラがイイ!
2025年3月13日
家同士の結婚で好きでもない男と結婚することになった主人公ですが、初っ端からホコリまみれの物置に案内されても、マトモな食事が出てこなくても全然気にせず、外に美味しいごはんを食べに行ったりして悠々自適に暮らしています。
皮肉屋というほどではないと思いましたが、言いたいことはハッキリ言うタイプで、泣き寝入りなんて絶対しない強い子だなと思いました。
攻めの溺愛っぷりもよかったです!
主人公のノエルくんが読者の言いたいことを代弁してくれてる感じで、読んでてスカッとしました。
皮肉屋令息
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなりマニアックな部類のBLですね。褐色肌の巨漢はなんというアゴヒゲがありそして美形なのでこの人オネエかなと疑問に浮かぶ容姿なのだから読んでいて文章とイラストが会わず思わず笑ってしまいます。基本的にはショタの物語なのだからそこに稚児趣味が混ざると付け合わせとしては抜群ですね。
面白かった!!!
ネタバレ
2024年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノエル(受け)の性格が、夫(決定)と他への断罪で良い感じにスッキリしたー。
でも夫(決定)が、しつこくて本当に意思疎通できず...あのような結果に。
それによって、ベル(攻め)への想いを認めてからのノエルがより可愛い。
これからも独占欲強いベルと、しゅん...とするベルに弱いノエルは、幸せに暮らすのだろうなぁ、と思うと心があたたかくなります。
この作品に出会えて良かったです!
いいと思います
2024年11月29日
分かりやすい冷遇と先が見える展開。語り口調もお気楽で、かる~く読むのに適していると思います。是非、楽しんで読んでください。
体格差、ワンコ?いやグリズリー系彼氏
2024年11月23日
ホントに楽しかった!婚家に結構な酷い扱いされて、しかも結構しつこくて、ざまぁがぬるかったら許せない、と思いながら読み進めてたけど、断罪に、囲い込み、溺愛最高でした。
元旦那とその周辺以外はいい人ばかりで良かった。
美麗イラストも相乗効果でお気に入りの一冊になりました。
面白かったです🙂
2024年11月14日
可愛くて、強いノエルを冷遇する元旦那は、最初から最後まで、ありえない位クズで、ビックリしました。カッコ良くて、優しいベルに想われて、幸せになれて、良かったです。
気にしないったら気にしない(´∀`*)
ネタバレ
2024年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノエルってばホント鋼の精神してるよ!それもこれもいろいろな後ろ盾がしっかりしているっていう自信の表れなんでしょうが(それについては作者さまが後書きで触れてらっしゃいました)。ノエルは最後までノエルでおもしろかったです!あの鋼の精神は見習いたいもんです。
面白かった
ネタバレ
2024年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の子爵との結婚は最悪だったし中々にしつこかった(^◇^;)ノエルの性格が清々しくてストレスそんな感じずに読めたかな。ツンデレっぽいけどちゃんと素直だしね。離婚成立までが長すぎたから2人の仲が中々進まなかったけど無事にくっついてから楽しかった。
楽しく読めました❤
ネタバレ
2024年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公ノエル君 ザお貴族様だけど全然嫌味に感じない、いっそすがすがしいほどに可愛いです。天使です(見た目)ベル様が囲い込みたくなるほど愛して愛してヘタレになってしまうのもめっちゃ分かる〜って感じです。ノエルと元夫との離婚が成立するまでハラハラしながら、ベル様頑張ってとモブの皆さんと同じに応援し、ほんとこの親同士の政略結婚でキモいしか思えない人を夫と呼ばないといけない苦痛、離婚してからのつきまといもありえないくらいキモいんだけど早く◯んでと願いながら読んでしまいました。天然でちょっとあざといベル様とメンタル強強なノエル君の 性生活は思いが通じ合ってからなので後半に、なんならもっと濃厚でも良いのにと腐なことを思いましたが、今回書かれてない結婚式やお互いのルーツとなる異国への旅行など今後も是非みたい😊挿絵も綺麗で思っていたより枚数あって良かったです。
楽しかったー
ネタバレ
2024年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらはWEB小説の書籍版とのこと、書籍化おめでとうございます!主人公2人のキャラの作り込みがよかった♪あとがきでは王弟ベルンハルトのキャラの方が先に作られてたとのことですが、ノエルの自由度高いキャラ設定が生きるのは、相対するベルンハルトの見た目や性格がしっかり作られてるからですね。負けることが大っ嫌いで、乗り越える的な重さもなく、苦労知らずに逆境を軽やかにスキップしてる感じが貴族のボンボンならでは。その【軽さ】が、ベルの【重さ】と融合するのがこの作品の魅力だなーと感じました。元夫も予想通りやらかしてくれて。雄っぱいもねー(笑)良き♪くすくす笑いながら読みました♪巻末の子ども時代の話のSSは…ちょっと取ってつけた感があるかなぁ。過去の話よりその後の2人がみたかったです。2人の結婚式とか。北沢先生の美麗な表紙と挿絵も堪能しましたが、一点だけ…ノエルの巻き髪を伸ばしたところはもう少し髪長い感じじゃないかと。ま、強いて言えばです。楽しい作品でした!
儚げなメンタル強受けイイ!
ネタバレ
2024年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったー! 作中に美麗イラストもあって文句なく☆5!! お値段が上がっても、やはりイラストは欲しい派です!!!
雄っ◯いはともかく体格差が大好物なのと、埃まみれで朽ち果てそうな部屋に押し込まれても、めげずに窓から外出して好き放題過ごしているノエルがいい! しっかりはっきりザマァしたはずなのに、しつこい書類上の夫が本当にキモいですが、おかげでベルのメンタル弱め?だけどフィジカルは強い(文官なのにw)ところが際立って爽快でした!
文章も、口語調がとっても軽いのにそこがまた良く、楽しく一気読みしました。
ノエル最高
2024年10月4日
読んでて小気味いいノエルくん!
嫌な事をされても我慢するだけじゃなくて、
しっかりイヤミと共に相手に返していく心意気!
最高でした
読んでて清々しかった
これからのヒロイン?はこうでなくちゃ‼︎
一人称ラブコメ
2024年10月2日
ラブコメを一人称でよくここまで書いた…! 主人公が天然設定のラブコメなので、一人称では失敗しそうな要素しかないのに、成功していて素晴らしかったです。
我が道を行く受けちゃん
2025年4月26日
やきもちやきの溺愛攻め様(胸筋もちもち)、言いたいことは我慢しない、我が道を行く受けちゃん。受けの自立心が気持ちいいね。全部自分でなんとかしちゃうし、芯が強い。受けちゃんが、ズバズバ生きていくのを楽しむお話です。
ノエルの飄々とした感じ嫌いではない
2024年12月28日
ノエル は親の言いつけで結婚するが、愛人がいるよう放置されていたが、マイペースな彼は、自由に王立図書館に通い、、、
ノエルの飄々とした感じ嫌いではない
人を見る目がないお父様
2024年12月19日
大丈夫か?と最終的に心配してしまった。貴族社会でそんなに見る目なくて大丈夫?騙されたりしない?……とお父様の話は置いておいて、分かりにくい時系列や言い回しがなく読みやすい文章でストレスなく読み進めることが出来ました。2人の性格のイメージで言うとサブカップリングの子達が主役のお話みたいでした。メインカップルとしては意外と珍しい組み合わせなんじゃないかなと思います。
小さくて可愛いけどいい性格してる主人公とクマさんのフィジカルを持った素直で優しい攻め。絶対この子達は何があっても立ち塞がる敵をバッタンバッタン倒してくれそうで安心しています。お幸せに!
皮肉屋?
ネタバレ
2024年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノエルの語りでずっと物語は続いていきます。ちょっと軽いというかお調子者っぽいノエルの口調は好き嫌いが分かれるかも、と思いました。タイトルにある皮肉屋という印象はあまり持たなかったけど、マイペースではあるかな。ノエルとベルさんの恋愛よりもカルニセス子爵との離婚話のほうが面白かったです。
好みの攻めだった
ネタバレ
2024年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互いに政略結婚で大変ですね、というノリで嫁いだのに相手は変な勘違いをしていて受けを目の敵にするは冷遇するはで大変な目に合う受け。悪役達はお馬鹿なので罠に嵌めたり姑息なことは出来ず第三者が介入すれば直ぐに片付くんだけど、それでも話が通じなさ過ぎでイライラしちゃう。ロミオ化した元夫はストーカー化するし受けに好かれているはず!と認知が歪んでいるしまさにプライドの高いモラ夫。そんな夫との離婚を手助けしてくれるのが攻め。優しいクマさん系攻めに癒される。見た目はグリズリーなんだけど奥手で捨てられた子犬みたいにショボンとしたりモジモジしたり可愛らしい。で、そんなギャップに弱くて攻めの子犬顔を拒めない受け。天パがコンプレックスな受けのためにヘアケアを習得して朝晩受けの髪をブラッシングしてくれるのが世話好き溺愛系で良かった。あと攻めの胸板にぶつかった時の効果音がボヨンなのも笑った。ムチムチダイナマイトボディ攻め。
主人公の飄々としたキャラが良い
2024年10月4日
冷遇されてもどこ吹く風。碌に食事も貰えない状況はさすがに強がり?・・・?と思ってしまったけど、読み進めるとちゃんと先を見越していたんだなと分かります。
楽しかったです^_^
2024年9月30日
冷遇されてるのにそれをかんじさせない逞しさあんなにアピールされてるのに
何で気づかないかなー?って鈍感さ^_^楽しく読ませてもらいました
文章がとても面白かったです
図太い
2024年12月29日
図太くてたくましい感じなんかキャラ的には嫌いではない。
マイペースなところもなんとなく憎めないキャラだよね。
斬新
2024年12月9日
けっこうこういうキャラをBLで見かけるのはあまりないかもしれません。なのでストーリー展開もセリフもけっこう斬新に感じた。
面白しろい!
2024年12月2日
良くある展開シンデレラストーリーですが、面白いからOK!表紙の通り面白くて愉快すぎて、全然つらくなくて、面白かったです!
マイペースな令息
ネタバレ
2024年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価3.5。立ち読みで、主人公ノエルの一人称語りとわかると思いますが、そのままずっと続きます…申し訳ないけど慣れていないせいか読み疲れてしまいました。話の内容の印象が残らなかったけど、巻末のエピソードは良かったです。
好みがわかれる文章だと思うので立ち読みは絶対して欲しい作品です。
まあまあ
2024年12月20日
私にはこのお話刺さらなかったです
好きな人は好きな作品なんだろうなと読んでて思いました
結構マニアックな感じでした
いいね
0件
ノリが軽い
2024年12月16日
何て言うんですかね、ノリが軽い。軽すぎて、冷遇されてる感じが全く無いし、本来シンデレラストーリーなんだろうけど、そんな感じも全くしないです。終始、あっけらかーん。としてて深みを感じませんでした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 兎卜羊 / 北沢きょう
ジャンル: ライトノベル BL小説
雑誌: BL書籍