ネタバレ・感想あり拾集・若だんなのレビュー

(4.4) 14件
(5)
7件
(4)
6件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
短編集
2024年10月21日
読み放題にて。3作品入っています。どの若旦那も違う魅力があり可愛い。どの作品も良かったけど3作品目が好きです。
いいね
0件
はんなりほっこり
2024年8月26日
3cpのお話。若旦那なので、みんな大きいお店のお坊ちゃん。生活にきりきりしてなくて、余裕のある感じがいい。狛犬のふりしたみな月が風呂上がりのさっぱりしたのをみて「神々しい」って思ってしまったり、やっぱりどこをとっても世間知らずな坊ちゃんなんだけど、みんな愛すべきキャラクターです。BL要素はとってもlight です。
いいね
0件
読みホ
2024年7月21日
で読みました。短編集(?)3CPのお話しが入ってます、それぞれの若旦那が可愛すぎる!!読んでてニヤニヤしちゃったw
いいね
0件
よかった
2024年5月11日
どのお話も良かったー。
それぞれのカプの続きが読みたいし新たな他カプも見てみたい。
是非シリーズ化を!何卒!

さてさてこれからもう一度読み返します。
粋な若旦那たちに萌える
2024年1月23日
時代ものBL。小粋な若旦那たちの短編集。すごく好きです!独特の絵の雰囲気が色っぽい。そして所作や話しぶりが上品で作品の世界に引き込まれます。もっと読みたいです!
「ひろいあつめ・わかだんな」いい響き😍
ネタバレ
2022年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルと表紙の雰囲気に惹かれて試し読み。(3/17までセール)
「早く筆おろしができますように」
………くっっ、ポチ(購入)。
ふふふ…私好みの短編3話。エロ味はあまりなく可愛いかな?

・世間知らず若だんな×貧乏浪人:おぼこ若だんななのに、イケイケなんだもん。可愛いやらドキドキするやら。この可愛さと優しさに嘘をつき続けるのは、無理だわ~。おっとりさんだけど、流されてる感はなくて、ちゃんとときめいてるんだよね。喋り過ぎが、こちらとしては萌える😍下手糞感にニヤける。浪人さんがそっちっていうのがね、いいよね❤

・遊び人若だんな×強気役者:やよいさーん、本当に卯ノ助一筋でいけるのー?と心配になる苦笑。上手いこと言い訳して、つまみ食いとかしそうだなぁ苦笑。それでも、許しちゃうんだろうなぁ苦笑。

・廻船問屋若だんな×茶問屋若だんな:1話目よりもさらにおぼこい。けど、大胆。純粋過ぎるとこうなるんだね笑。根はイラッとするくらいうじうじしてるのに、やり手の皐さんが転がされてるじゃないか苦笑。世話がやけるね笑。面白かった!

・描き下ろしが良かった~😄文さんと浪人さん、好き❤やっぱり、そうなるよね笑。
・あとがきで、やよいさんが結構大丈夫そうだと分かって、ホッ笑。

・目合いはありますが、着衣で雰囲気のみですね。でも、ほんのり色っぽさはありますよ~。乱れた髪と着物が良き。
色んな若旦那
2022年1月13日
若旦那が主人公の短編集です。設定が江戸時代?なので全員着物で、背景や登場人物も設定も現代ものと違ってごちゃごちゃしてなくて、とても好きです。
3CP
ネタバレ
2024年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 江戸の若だんな達の恋模様。苦労知らずの育ちのせいか、ぼんやりしてたり意地っ張りだったりどこか浮世離れしています。物事をはっきり言わないのが粋なのか伝わらない展開が多い。私は「叶結び」が一番好き。おっとりお人よしな文さんが可愛らしいし、みな月は軽薄そうにしててちゃんと芯は通っててかっこいい。「結びなおし」で二人の再会が見られて良かった。この二人をもっと先まで見たかったです。
期待を超えた
2024年7月10日
めちゃめちゃきゅんきゅんした。
若旦那、たまんない。色々なタイプがいて楽しめる。
どの作品もそれぞれ違う良さがしっかりあり楽しめた。
いいね
0件
小粋な江戸の若旦那たち
2023年2月5日
230ページ。
江戸が舞台の若だんな中篇3作入り。
「若だんな」って、必ず少しダメ男感があると思うんですよ。そこが良い。エロはエロいってより色気があるって風情で、そこがまた江戸の粋を感じさせます。葛藤好き抉ってくるの好きの自分には掴まれるものが足りなかったため星4止まりですが、江戸ものとして良かったです。
〜〜〜〜〜
・『叶結び』3話。神社に願掛けに通う小間物屋の若旦那と、その神社のお使いのフリをして寝食にあずかろうとする浪人。願掛けの内容が筆おろしって、なんて頼りない若ぼん…良いね!これもご縁ってやつですね。浪人の着物の柄がw 狛犬に寄せてるww 描き下ろし後日談あり。星4つ。
・『酔ひ醒めやらず』2話。酒屋の若旦那とちょっと意地っ張りの役者の、犬も喰わないケンカ。付き人の葉月くんの、役者は慕って若旦那に塩対応なのが良かったです。星4つ。
・『ゆきちがい』大店のやり手若旦那と茶問屋のウブな若旦那。もだもだ。描き下ろしおまけあり。星3つ。
お江戸若旦那特集号
2022年2月17日
かわいい!!まず絵がかわいい!!江戸時代の若旦那の短話集です。
かわいいの中に切れ目がエロを醸し出す。何回でも読み返したくなる。
長い話で読みたかったなー
隅々まで
2020年10月4日
どの若旦那とお相手もそれぞれキャラが違っておもしろかった。
着物、ふすま、長煙管まで模様が描き込んであるし、江戸の町並みやなまこ壁など隅々まで見てしまう。
面白し!
2016年4月17日
絵に目新しさは感じないし、書き分けもできていないけど、切口が面白い。
あと、せっっかくのネタなのに、ちょっと、色気不足かな。
そして、どうしても駄目なのが、熊手屋の屋号の熊手が下を向いている、、、
茶せんだとしても、やはり下向きにはしないでしょう。
そんなわけで、今後の期待も込めて星4つで。
可愛いです☆
2024年12月30日
月代男子がお好きな方ならオススメです〜♪
どの若だんなもみんな可愛い〜☆
江戸情緒あふれる町並みにトキメキました!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 夏目くも
ジャンル: BLマンガ 時代物(BL)
出版社: プランタン出版
雑誌: Canna