ネタバレ・感想ありダンス・ダンス・ダンスールのレビュー

(4.6) 620件
(5)
444件
(4)
120件
(3)
44件
(2)
6件
(1)
6件
あつい!
ネタバレ
2023年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昴という女性のバレエ漫画を読んだことがありますが、男性のバレエにもこんな熱い戦いがあるんだと知りました。
いいね
0件
鳥肌が立つようなダンスシーン
2023年6月1日
バレエがこんなに格好いいとは…知りませんでしだ。
男性のバレエ漫画は初めてです。
躍動感溢れるンスシーンが素晴しいです。
漫画のエネルギーがスゴい!
ネタバレ
2023年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作画もストーリーも、相変わらずキラキラパチパチに光っていて、一気に引き込まれる!
バレエを踊ることの幸福感、高揚感がとても強く感じられる。
そして、それを見る人々にも、幸せをもたらす。
天才ダンサーだった義足のブランコの元で、バレエの指導を受ける潤平。
メキメキと上達し、今、大舞台で音楽と一体化し、最高潮の踊りを披露する。
いいね
0件
漫画の持つエネルギーがすごい
ネタバレ
2023年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画家さん、バレエのシーンが本当に上手。美しい絵が表現する物語、情緒、躍動感に心が揺さぶられます。

主人公の潤平は、恵まれた肢体と優れた運動神経を持ち、感性がとても豊かで型破りな若者。人を魅了するエネルギーと華を持つ天才ダンサーです。彼が、バレエへの情熱に突き動かされ、才能煌めくライバル達と切磋琢磨し、一流のダンサーになっていくお話は面白く、ぐいぐい引き込まれます。特に、アクが強く人間くさい教師達によって磨かれ輝いていく展開は、本当に秀逸。また、彼を取り巻く個性豊かな人たちのストーリーがしっかり描かれ、華やかに見えるが厳しいバレエ界の事情も分かるので、読みごたえがあります。

25巻で物語の2/3くらいでしょうか?この後潤平は、様々な挫折や困難を乗り越えどう大成していくんでしょう。どこの団に所属し、どんな演目を感動的に踊るのかな?フィナーレで待っているものは何?早く読みたい。今からとても楽しみです。

気になることが一つ。舞台の上で日常的に疑似恋愛を繰り返すと、早熟になるのかしら。笑
少年マンガの王道。
2023年4月16日
ジョージ朝倉さん。

昔はセンス系、オシャレ系かなという印象でしたが、ダンス・ダンス・ダンスールは王道スポ根マンガを地で行ってます。

昴もバレエ漫画にしては熱いなと思いましたが、曽田正人さんは元々熱血少年マンガ家さん。

ジョージ朝倉さんがその上をいくアツい漫画を描かれる方とは、いい意味で裏切られました。

ドンドン読み進められて、グイグイ来ますし、ハマります。
若さと挫折と挑戦と全てが青春
2023年4月13日
とにかくバレエの描写は迫力あるし、登場人物のセリフもリアリティがあって、次の展開が早くてどんどん読めてしまいます。そして、気づいたら全巻買っていました。。。登場人物全てに愛があって素晴らしいです。
すごく面白いです。
2023年4月13日
元々バレエ漫画は大好きなんですが、
男の子のダンサーの視点で描かれたものを初めて読みました。本当に、バレエが好きになるし、また、いろいろな角度の見方ができるようになって、勉強?にもなるし、
なにより本当に美しい作品(漫画)だと思います。
巻数が多いので、全巻買えてませんが、
クーポンとか、大人買いとかいろいろ混ぜながら読んでいきたいです。
前十字靭帯ACL甘く見過ぎ。
ネタバレ
2023年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 選手生命終わりレベルだし、移植採取先、手術周りの神経麻痺は?
術後の伸展制限は?日帰り手術で帰れないし、全身麻酔後なのに、尿道カテーテル入ってないし。松葉杖なんかもっと先なんだけど。両足筋肉ガリガリに落ちるし。リハビリとか術後動きまくってるけど、普通に再断裂30%の確率とかすごい当たり前なんですけど。
中途半端な怪我の描写かくくらいなら、骨折にしとけばいいのに。
より丈夫になって戻るし。
ACL断裂描いたからには、きちんと描ききれよ!

てゆーか、最新刊で何で、完治してんだよ?!
Acl断裂なめてんの?!
じゃあ靭帯損傷にしとけ!
嘘の描写すんな!
いいね
0件
引き込まれるストーリー
2023年2月21日
バレエ物はたいがい女の子が主人公なので、男の子が主人公なのをどうストーリー展開していくのか楽しみに読み始めた。きちんとバレエを(バレエ業界のことも含めて)色々な角度からリサーチして、リスペクトして書いている姿勢と、中学生くらいの子の日常を巧みに入れたストーリー、人間関係を掘り下げているし、とてもよくできた作品だと思う。続きを楽しみに読んでいます。
青春
ネタバレ
2022年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ バレエは憧れましたが結局習うことなく大人になった自分としてはとても青春を感じました。絵に力があって鬼気迫る場面ではドキッとします。さりげなくモテてる主人公や、引き付けるキャラクターたちも魅力です。
クラッシックバレエを知らなくても大丈夫!
2022年9月26日
クラッシックバレエに関してど素人ですが丁寧に書かれているので興味がわきます。ます。登場人物も個性的で話の展開が早く次がとても気になる作品です。
とても面白い!
2022年9月9日
やっときた2人の対面に胸が熱くなりました
ぜひ皆さまにも見てほしいです
ここまで見続けて良かったです!
大好きな漫画です!!!!!
2022年9月4日
いつも思うのですが一巻一巻があっという間に終わってしまう。次巻が出るのが待ち遠しいです!!!
個人的に岩井先生が好きなので笑 次巻で出てきてくれたら嬉しい笑 最新刊25巻を読んでの感想→最高でした。感無量です。そして岩井先生出てきたにやけました。潤平×ブランコも好きですが、潤平×岩井先生はぶっ飛んだ感じで好きです!あと最低でも10年続けて頂きたいです!何卒宜しくお願い致します!!!!
次巻が待てない(T . T)
2022年9月2日
次巻予告の衝撃が強すぎて、この巻の感情が飛んでしまった!
スワニルダもなつきちゃんも可愛いなぁ。男性陣もそれぞれ個性的でいいよね。
ニコラスかっこよすぎ!
2022年8月30日
は〜毎巻めちゃくちゃ楽しい!どのキャラクターも素敵だけど、やっぱりニコラスが格別にかっこよくてドキドキハアハアしてしまう!夏姫もひょうちゃんも寿も先生方もみんな好きだ〜100巻まで続いてほしい。ニコラス〜
楽しいの一言に尽きます!
ネタバレ
2022年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ どのキャラクターも魅力的でバレエを全く知らなくても作中の主人公と共に知識を増やし楽しめます。
またただの形式でなくいかに気持ちを込めるかという点、ものすごく面白いです。
主人公がノリに乗ってる最新刊でしたが、次巻も気になります…!
面白い
2022年8月24日
以前一巻が0円か割引になっていて購入したけど読まずに放置していて、今回ふと読んでみたら好きな絵ではないけどだんだんと見慣れてきて、話も面白く続きが気になっ購入てしまった。まだ23巻までは購入できていないけれど、続きを読むのが楽しみです。
素敵です!
ネタバレ
2022年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のきらきらどっかーん!が出てくるたびに物語に引き込まれます!バレエは全くわからないし、みたことも正直ありませんが、じゅんぺいが成長していく姿と素敵な絵で十二分に楽しめます!アニメ2期にも期待です!
中村先生最高!
2022年7月24日
本当に弟子を思う、最高の師ですね!
いかに周りに愛されているか、愛の深さに胸が熱くなる巻でした。必読です!
面白い!
2022年7月17日
バレエは全然分かりませんが、少年が仲間やライバル達と成長していく物語がたまりません。絵もキレイ!続きが早く読みたいです。
ダンスダンスダンスール感想
2022年6月19日
始めはバレエの漫画ってどうなのかなと思いながら読んでいましたが、読むうちにドンドンその世界感にのめり込み気がついたら次の巻はどうなのかと、気になってしかたありませんでした、まだまだ読みたりません早く次も読みたいです
止まらない
2022年6月9日
3巻セットを買って…4巻めを普通に買ったら…止まらなくなって、初めて電子版の漫画を読んでます…
60代…これで部屋の片付けに悩まなくなるけど、紙と大きさが…悩みどころ。
衝撃的です
作者買い
2022年5月30日
溺れるナイフ、ピースオブケイクなど、大好きでずっと気になってました。ただ、バレエに興味がなさすぎて、ずっと買わずにいたのですが。
無料で3巻まで読んだりしましたが、ハマらず。
購入のきっかけは、溺れるナイフの大友が好きで、彼の面影を探して、主人公がちょっと似てるってだけで、買い進めてみました。
もうめちゃくちゃおもしろい!やっぱり作者を信じて買って良かった。どんどん面白くなるし、主人公が、どんどんかっこよくなる。
理想の人間。性別超えて主人公の性格や振る舞いに憧れます。皆好きになってしまう、いい意味で人たらし。どの作品も、思春期の男子をかくのが、絶妙にリアル。ハイスペック王子すきず、なんかいそう!と思わせてくれる。(いないけど!)

バレエも興味がでてきます。
迷っている方は是非^ ^
躍動
2022年5月27日
社会ではいつでも自分を演じる必要がある。
規範、求められる人物像、圧力、恥。
しかしそんな柵の中にあって、生き生きと己を表現することの勇ましさと美しさをこの漫画は教えてくれる。
中村先生最高!
2022年5月25日
本題のバレエ描写も然ることながら、潤平を教え諭し導く周りの大人たちが最高!友達、ライバル、恋人に釣られ揉まれ挑発され成長していく様が読んでいてドキドキハラハラわくわくする。これから彼は彼等は何処へ行き着くのか、どう成って行くのか、続きがとてもとても楽しみです♪
作者も好きだし、内容も青くて◎
2022年5月24日
ジョージ朝倉さんぽい青春の切り取りと描き方で良いです〜◎◎
題材も◎
ちはやふる、とかと同じテンションです。
いいね
0件
物凄い疾走感!
2022年5月23日
バレエ漫画は優雅で甘美なイメージでしたが、全然違いました!

登場人物達の鼓動や息づかいが伝わってくるような描写です。思わずこちらの心拍数も上がってしまうほど!

私はバレエ未経験なので、専門的なことは分かりませんが、この作品をキッカケにバレエ観賞に行きました。バレエの世界を知る最初の一歩としてもオススメです。(*^O^*)
女性でも楽しく読めます!
2022年5月23日
青年マンガに分類されていますが、作画がキレイで女性でも楽しく読むことができます。バレイを踊っている描写は本当に美しいです。ストーリーも面白いです。
いいね
0件
バレエ好きじゃなくても面白いマンガ
2022年5月23日
有名なバレエ漫画はいくつもあるけど、ドロドロした雰囲気を感じて全てスルーしてました。本作は主人公が陽キャラ人気者&恵まれすぎの才能とスタイル、で普通なら現実味がなさそうな設定ですが、構成が上手なのであまり違和感なく入り込めました。

同級生のイジメ問題など一部シリアスな場面もつなぎが上手くて期待以上の面白さ。マンガ家さんの技量が感じられ大人が十分楽しめるマンガです。
サシュコーくんが
2022年5月23日
サシュコーくんがティモシーシャラメに見えて仕方ない。
この漫画を読んで、バレエの動画を観ることにはまりました。漫画も動画も楽しい。
いいね
0件
感性の塊
2022年5月22日
感性の塊
溢れる情熱
葛藤

漫画でここまで表現できるなんて
作家さんは特別な才能を持ってます。
素晴らしい作品です。
いいね
0件
最高!
2022年5月21日
ストーリーも面白いし、絵も好き!
ストーリー展開が早くてでも、主人公の上達感と相まってて先が早く読みたい!!!って思わせてくれる。そして何度、繰り返し読んでも飽きない!!
いいね
0件
夢中で読んだ
ネタバレ
2022年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読み、引き込まれて最新巻まで大人買い&一気読みしました。バレエのことは全く知りませんでしたが、絵に力があり感情の表現が何より上手い!新しいワクワク、本当に好きなことをしてる時の脳汁ドバドバ出る感じ、追体験してるようで興奮しました。次が気になって眠れなくなってしまい沢山夜更かししながら読み進めました。1冊ごとに感じる満足感が凄いので本当に買って良かったです。面白すぎて何回も読み返してしまう。とくに、生川に入ってから面白さが加速していて12巻からの話が本当に大好きです。魅力的なキャラクターがどんどん出てきて引き込まれる。これからどうなっていくんだろう。全く予想がつかなくて面白いです。
おもしろい
2022年5月20日
男性バレリーナ。内容もおもしろく、絵の躍動感がハンパ無い! アニメ化されましたが、その前に読むことができて、嬉しいです。 次号が早く読みたいです!
いいね
0件
ネタバレ
2022年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです!とてもとても!!面白すぎて原本全部買ってしまいました〜!絵も好きです。前作から好きです!!
いいね
0件
二度見
2022年5月19日
熱くて面白い作品、作者を確認するとジョージ朝倉先生!?色んなジャンルのストーリーが描けてすごい。今後も楽しみにしています。
いいね
0件
アニメ1話観て続きが気になり過ぎた
2022年5月15日
高校の時自分はダンス部だったから、なんとなく親近感湧いてアニメを観たら続きが気になり過ぎて漫画を読みました!
ダンスやったことある人ならめっちゃ共感できる、
「出会ってしまった!!」みたいな瞬間や「なんでもっと早くに出会わなかったんだろう」が明確過ぎて懐かしい〜となりながらどんどん読んじゃう!
続きが気になる〜
いいね
0件
バレエには興味が
2022年5月13日
なかったのに、アニメで見てはまりました!続きが待てなくてマンガを読み始めました!バレエの事はまったく分かりませんが、解説してあるので分かりやすくて良い。絵が独特でちょっと好みとは違いますが、作品がおもしろくて気になりませんでした。体のラインがすごくきれいで、よく表現されているなと感心してしまいます。本物を見に行ってみたくなりました。
羨ましい
2022年5月12日
これだけ熱い思いで、夢中で、真剣になれるものと出会えるって本当に羨ましい!!
「らしさ」って難しいけど、「らしさ」を決めるのは自分で、自分が納得したらそれは「らしさ」になるんだなって思う。
思春期な男の子のあるあるにクスって笑えたり、熱い一言に涙が出たり、読むだけで一緒に青春気持ちになれる!

漫画を通してバレエも知って、ドキドキして、もっとみたくなって、、、ってなるハマる漫画です。
面白い!
2022年5月12日
家族にすすめられて試し読みをしてみました。すっごく面白いです。絵の躍動感がすごくて一気にひきこまれました。
いいね
0件
さすがです。
2022年5月12日
ジョージ朝倉さんの作品は全部面白いです。この作品もやっぱりいいです。私は恋愛物が好きなので恋愛要素が少ないのは残念ですが、ストーリーとか引き込まれ具合とか、さすがジョージ朝倉って感じです。
いいね
0件
面白い
2022年5月11日
ジョージ朝倉は色恋ものが多いようなイメージだったので、スポコン的な話!?って思ったけど、やっぱり面白い。ジョージ朝倉の漫画は、なんか、登場人物全員魅力的なんだよなぁって改めて思いました。
オススメ
2022年5月11日
家族にバレエ男子がいるので読み始めたらおもしろいです!
バレエ知らない人の方がもっと楽しめるかもしれません。
アニメも観ています!
いいね
0件
このご時世には珍しい陽キャが主人公
2022年5月9日
1巻の表紙とタイトルでストリートダンスものかなと敬遠していたのですが、
バリバリのバレエマンガだったでござる。
しかも読み始めたら止まらないわ、
巻を読み終えるのが早く感じるわ、
続きが気になるわで久しぶりにハマりました。
全巻通して物語のクオリティが落ちることがないのも凄い。
パリピな主人公が良い奴過ぎて心が洗われたです。
あと作者が女性のためか恋愛の駆け引きと落とし所が上手くてドキドキしました。
面白い!!
ネタバレ
2022年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小さい頃にバレエにハマったけど、男らしく!という父の想いからしばらくバレエを封印していた男子中学生のバレエダンサーへの道を描いている青春ストーリーという感じ。いろいろな人に出会い、刺激を受けながら、成長していく姿がとても面白く一気に読みました!主人公の成長以外にも、周りの同世代の子達の成長もそれぞれに物語があり、特に流鶯と都はバレエの呪縛のような物を解き放ちながら成長していく様子が大人が読んでもゾクゾクするような感じがします。また、バレエ界のいろいろやバレエの演目の話も興味深く、これからの皆の成長も気になります!
いいね
0件
才能と努力はどちらが勝つのか
2022年5月9日
才能ある主人公、努力でバレエ向きの身体を作って活躍する主人公。生い立ちも性格も異なる2人が実力を開花させていく。2人を応援しながらワクワク漫画を読んでいます。先が早く読みたいな。、
ジョージ朝倉作品にハズレ無し
2022年5月8日
(4巻まで試し読み後に全巻購入)
デビュー作から個性的な画力とストーリーに惹かれています。十何年間ずっとジョージ朝倉先生が大好きです。今でも作品にどっぷりハマっています。全作品好きですけど、やっぱり今が最高です。キラキラと美しくて、学生ならではの葛藤とか、めちゃくちゃ良いです。
まだ途中までしか読めていないので、最新巻まではやく読みたいと思います。アニメ化もめちゃくちゃ嬉しいです!
いいね
0件
アニメを観て
2022年5月8日
アニメが本当に面白くて、こちらで無料版を読んで、流れるように購入してしまいました。
本当に面白くて、読む手が止まらないです。
いいね
0件
ダンスの漫画独自の表現がいい!
2022年5月8日
すっごい魅力的なスポーツ漫画です。読んでて楽しいから、ページどんどんめくってしまいました。手脚の長さをいかした表現が気持ちいい、美しくて回転してるのが想像できます。自分自身はバレエがネガティブな理由で辞めてしまって、バレエ漫画は敬遠してたのに、こんなにハマるなんて驚きです。アニメ化を機に漫画を観たらもう読む手がとまりませんでした。レビューにあった、読み終わったら主人公を好きになるのも納得でした。
全てのキャラクターが主人公のよう
2022年5月7日
よく言えば人を惹きつけ魅力的な、悪く言うとちょっと人たらしな主人公を中心にとてもたくさんのキャラクターが出てきます。どのキャラクターのバックグラウンドもしっかりと魅力的に描かれていて好きになってしまいます。主人公が中学生の頃からのお話が主軸としてスタートし、まだ途中までしか読んでいないためこれから皆んながどんな風に成長していくのかとても楽しみです。
いいね
0件
天才が出逢う瞬間
2022年5月6日
始まりからバレエシーンに迫力があり、私もビリビリきました。潤平と流鶯の対比や、バレエのトップを目指す彼らの姿に、シビアな世界ゆえの残酷さもあり、責められないどうしようもなさを感じながら読んでます。出逢ってしまったら、目覚めさせてしまったら、その才能に触れてしまったら、もうどうしようもないと思いながらも、そっちではない方を好きになりがちな身としては、あれこれ辛ルートかなと身構えてしまったり。やあぁ、あっという間に4巻まで読んでしまいました。面白いです!
いいね
0件
どんどん話が面白くなってくる
2022年5月6日
読み進めるごとに話がどんどん面白くなってくる良作。バレエ漫画だけれど、変に構えることなく気軽に読むことが出来るので、スポーツ漫画として読んでいます。次の巻も楽しみです。
いいね
0件
無料判を読んで即購入でした!
2022年5月5日
バレエという個人的にはあまり馴染みのない世界のお話でしたが、作品から溢れる熱量の凄さと話の面白さにすぐに続きが読みたくなり続きを即購入した作品です。
間違いなく面白いのですがたくさんの人に読んで欲しい作品です。
いいね
0件
😄
2022年5月4日
無料から入って、気が着いたら全巻購入してました。元々ダンス、スポコン好きなので、面白かったです。まだ完結してないけど、続きが楽しみです。
いいね
0件
“バレエなんて”興味なかったのに
2022年5月4日
これまでバレエというものに全く興味がなかったのに、何気なく読み始めたこの漫画には一気に引き込まれました。
青春ならではの心の動きも描かれていてとても面白い
いいね
0件
ぶんちゃっちゃ!!ぶんちゃっちゃ!!
2022年5月1日
今までにないバレエ漫画で一気に読みました!!!!
バレエに必要な基礎の下積みと感覚的な部分がしっかり描けているのがすごい。とにかくすごい!!読んだら踊りたくなります!!
いいね
0件
男の子のバレエ漫画、初めて読みました!
2022年5月1日
男の子のバレエものなんて、話もつのか!?と思いましたが、どんどん引き込まれてしまいました。男の子ならではの「恥ずかしい」という葛藤もあるあるですよね。そして何より、美しい踊り、美しい手足にうっとりしてしまうのです。天才的な才能がうらやましい。
いいね
0件
好きすぎる。面白過ぎる!
2022年5月1日
無料お試しで読み始めたら、もう止まらない!バレエの知識は特にありませんが、作品の熱量がすごく引き込まれてしまいます。登場人物も魅力的で、一度読んで、二度読んで、三度読んで、と繰り返し何度も味わい、細かい描写に唸っています。日々のご褒美に少しずつ買い足しています。ストーリーも絵も素晴らしい!
いいね
0件
バレエ好きの人も違和感なくはまれる!
2022年5月1日
実際にバレエをされてる方、見るのが大好きな人も違和感を感じることなく読めると思います!
ポジションきれいだし、変な必殺技出ないし笑
でもハラハラドキドキ、疾走感あり波乱万丈ありで主人公を応援したくなりますね。
周りのキャラクターも丁寧に描かれていて感情移入して涙が(;_;)
ハマってしまいました。
いいね
0件
ハマる!おもしろい‼︎
ネタバレ
2022年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ クラシックバレエ知らない人でもハマると思います!
主人公のポジティブさに励まされ、日々の生活になんだかやる気が湧いてきます(b゚v`*)
大人買いしたいけど、一冊が高いので安い時を狙って地道に集めたいなぁと思ってます!
いいね
0件
本当に最高です!
ネタバレ
2022年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までバレエの漫画やアニメは、見たことがなかったのですがこの漫画を読んですぐにハマってしまいました。主人公の性格が凄く好きで読んでいてとてもワクワクする漫画です。
いいね
0件
潤平の閉じ込めていた想いがあふれ出る
2022年4月29日
「男らしく」いなければと言う思い込みからバレエへの自分の気持ちをひたすら誤魔化し続けていた潤平が、都との出会いをきっかけにバレエができる喜び、上手くなりたい思い、焦り、葛藤、そして夢。バレエへの想いがどんどん膨らんで、失敗を繰り返しながらも成長して行く様子が細かく描かれていて、どんどん引き込まれてしまいます。これはオススメです!早く続きが読みたくて仕方ありません!
いいね
0件
バレエ知らない人でも面白い!
2022年4月23日
バレエはやった事ない人です。
そういう人でも楽しい作品だと思いました。

絵も綺麗でフォームが綺麗に書かれてると思いますし、長すぎないけどわかりやすい説明もありますのでバレエのことが知らなくてもOK!

ストーリーは熱々のスポーツ漫画系で、読んでるだけのこっちもつい行けーって熱くなるんですね!

主人公は頑張り屋で情熱的、めっちゃ単純でいい奴だからついつい応援しちゃうんですね!ドラマティックもロマンス、ユーモアも入ってる漫画でやはり面白いです! ☺
楽しい!
2022年4月17日
友人に勧められ、ちょうどキャンペーンだったので読んでみたのですが、めちゃくちゃ面白くて無料分一気読み、更に買い足して読みました。
主人公が人なつこくて、明るくてかわいい!
才能が有る子達は若くしていろいろな決断もしないと行けないんだなぁ、と考えさせられたり。
他のキャラクターも個性があって魅力的ですし、この先ストーリーもどうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
圧巻!
2022年4月12日
キャンペーン中だったので購入。続きが早く読みたくて楽しみ。線画は少し気になるけれど、踊ることが好きな情熱がビシビシと伝わってくる。とても応援したくなる作品。
いいね
0件
一気読み
2022年3月31日
何年も前、学生時代にバレエを習っていたこともあり1巻が発売した頃に書店で手に取ったのですが主人公の黒髪と太めの眉が好きになれず、今まで高い評価であるのを知っていても読むのを躊躇っていたのですが、今回4巻無料だったこともあって試しに読み始めたら、面白くて月末なのにポイントを追加して一気に既存の分を購入して1日で読んでしまいました。今では主人公もカッコ良く見えるまでに…
アニメも24巻も楽しみです。
いいね
0件
好き
2022年3月31日
絵力がすごすぎてダンスの熱がズガンと伝わってきてすごい迫力です!この作家さんの描かれる絵は色気の塊でストーリーも面白くて本当に大好きです!
夢中です
2022年3月27日
無料お試しを読んでハマってしまいました。
大好きなものに突き進む姿に心打たれています。
毎回鳥肌を立てながら、感度してしまう作品です。マンガを買う事に躊躇してしまう私ですが、買ってしまいました。続きが読みたくて仕方ありません。
いいね
0件
まぶしい
2022年2月28日
若さって眩しい!笑 主人公の設定は相当漫画の世界だなあと思うけど、それも含めて楽しめます。朝倉先生の描く女性は美しい。
主人公感そそる
ネタバレ
2022年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の潜在能力が秘めてる感じが好きです。一番楽しそうにバレエ踊ってるのも応援しがいがあります。この次巻が読み進めたくてたまりません!
いいね
0件
漫画最高と思える一冊
2022年1月14日
人生で出会った漫画の中で最高の作品の一つ。主人公達キャラクターも、学生のリアル感も、多くのひとに響くと思います。多分紙版も全冊買ってしまう。バレエに興味ない人も、バレエやってる人は絶対読んでみて欲しい作品です。
いいね
0件
興奮した
2022年1月7日
TSUTAYAで1~6までレンタルし読んでいたらハマリその日にまた7~15までレンタルをしに行った。
最高に良い所で終わってしまい(深夜1時)朝まで我慢が出来ず購入。次の日すぐにまたレンタルをしに行きました(笑)そのぐらい良かったです
まだ、続きがあるので、発売日が楽しみです
女子でなく男子目線のバレエ漫画面白い
2022年1月6日
展開がテンポ良く
次は次はと読んでしまいます。
主人公のキャラが魅力的です。
実際のボーイズクラスはこんな感じなんだと初めて知りました。ディテールも凄い。
いいね
0件
熱い!ダンス漫画。
2022年1月3日
バレエ漫画はどれも熱血のものが多いけど、これも例外ではありません。バレエを始めた年齢が遅かったことをコンプレックスに感じる主人公が、周囲と切磋琢磨しながらメキメキ上達します。よりステップアップするために大切なものを潔く捨てられる主人公が若くて眩しいです。
さわやかなバレエ少年
2021年12月31日
ダンス系の漫画が読みたかったのもあり、試し読みをしたあとすぐ購入しました。主人公が男子で、バレエが好きでたまらない感が見ていて気持ちいいです。これからどんどん高いところへ上がっていってほしい。
いいね
0件
あっという間に22巻
2021年12月31日
お試しで最初何巻かクーポン使って読んだんだけど途中からは定価で買ってしまった。読み始めたら止まらなかった。元々バレエ物好きでとりあえず見ちゃうんだけど好きな他の要素が沢山入っていてとても楽しかった。早く続きが読みたいです。
いいね
0件
踊れ少年!超かっこいい!
2021年12月29日
踊る男はかっこいいよ!素敵だよ!男が躍るのは女々しくてかっこ悪いという残念な揶揄のせいでつぶれてしまう。もったいない!もっともっとたくさんの踊る男たちが増えたらいいな。戦う男よりずっとかっこいい。頑張れ少年!そのうちとってもかっこよくてもてるようになるからさ。次の巻が楽しみだな、トレーニングも知識もない天才少年がどんな凄い踊りをして見せるかワクワクするよ。
いいね
0件
巻を重ねるごとに面白くなる!!!
2021年12月4日
巻数を重ねるごとに面白くなるのでぜひぜひ10巻以上は読んでいただきたいです!
今年読んだ漫画のなかでベストオブザイヤーかも!!!
印象としては昴とcapeta足したような感じ。ってそれ別の作者さんじゃんと言われてしまいますが(^o^;
表現者のエゴ、教育者の想い、脇を固めるオッサン達も熱い!そして女のコもかわいい。主人公も魅力的でずっと追いかけたくなる、実際追っかけやる人の心理ってこんな感じかなって気分にさせてくれます。
バレエまったく分からなくても読めます♪
素敵な作品
2021年11月8日
とっても素敵な作品です。
1巻だけと思ってたら一気読みしてしまいました。
主人公が魅力的で、どんどん成長していく姿が気になってしょうがないです。推しではなく、ファンになる感情です。早く続きが読みたいです。
いいね
0件
やっぱり絵がきれい
2021年9月22日
作者の他の作品が好きで、読んでみました。
ちょうど主人公と似た境遇の知人がいて、感情移入して読んでしまいました。どんどん面白くなっていきます。最後スッキリ終わってくれますように。
いいね
0件
バレエをしたくなる漫画
ネタバレ
2021年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ バレエが好きでこの漫画を読むだけで自分もしているかのように感じます♪才能ある主人公なので苦悩もありますが見ていて気持ちのいい作品です!
いいね
0件
バレエ知らなくても面白い!
2021年9月17日
最初の方は青春を横臥しながらバレエとはなんぞやとストーリーが進んでいきます。
ストーリー展開もテンポよくて、無駄が全くない。
だんだん大人になっていくにつれて展開も面白くなります。
バレエの知識がなくても程よく説明もあるのでわかりやすく、どんどんのめり込んでいきます。
いいね
0件
ジョージ朝倉先生は神
2021年9月14日
ジョージ朝倉先生が大好きなので、全ての作品を持っていますが、こちらも素晴らしい作品です。
バレエなんて何にも知らない私がどんどん引き込まれてしまいます。
ジョージ朝倉先生はとにかく魅力的な女性を書くのがお上手ですが、こちらも例に漏れず、魅力的な女性がたくさん!
いいね
0件
主人公の成長を見ていたい
ネタバレ
2021年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 紙から買っていて、途中からシーモアで買っています。
描き方が上手くて、バレエの世界や登場人物たちの魅力にひきこまれます。よき。
主人公もかなり才能あるのに、すごく人間的で共感できるし、舞台に立っている時は眩しくて応援したくなる。続きも楽しみです。

追記
読めば読むほど眩しくて眩しくて泣きそうになります。泣かせるシーンじゃなくても涙が出る。
自分の人生に納得しているつもりで生きていても、こういう作品に出会ってしまうと自分はまだ山月記の虎になってしまった李徴のままなのだと気づかされて痛くてたまらない。(この気持ちわかる人いるかな?)
プロを諦めるしかないと思っている寿くんですら眩しい。
何者になれば良いのかわからない兵ちゃんの気持ちはすごくわかる。

つまり非常に良い作品です。
おすすめに出てきて読んだらドンピシャ!
2021年9月10日
これは面白い!ストーリーの基盤になるダンスの身体描写が美しくて、本当に踊りを見ているようです!巻数を重ねるごとに表現が更に高まるジュンペイ。新刊速攻買いました!
いいね
0件
大変よい。
2021年9月7日
最高によい。まさに10巻。バレエ好きな人はせめて10巻まで一気にまとめて買って読んで欲しい。
込み上げてくる物がある。
各キャラクターのそれぞれの葛藤や思いがこの巻で一区切りつくように思いました。
引き続き次巻も読みます!!!
いいね
0件
おもしろい!
2021年8月7日
主人公や出てくるキャラクターが皆んな魅力的で引き込まれました。これから潤平たちがどんな成長を遂げるかとても楽しみです。バレエを習ってなくても楽しめます。
いいね
0件
興奮!!
ネタバレ
2021年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男子主人公のバレエ漫画というだけで読んでみたいと思いますが、絶対読んで損はないし読んだ方がいいです!!わたしは紙で買ってしまいました(笑)バレエ、恋愛、子どもから大人への成長…たくさんの要素がバランスよく組み込まれていて読む手が止まらない!熱量が半端ないです!とにかく面白い!躍動感溢れる絵がストーリーにぴったり!
本当面白い
2021年7月2日
引き込まれる。この作者さん
絵が独特なのが苦手な人もいるかもだけど
最初の方の物語から後半になるにつれどんどん
面白さが増していって見ずにはいられない。
純平みてると本当光が伝わってくる
いいね
0件
星20
2021年6月29日
絵がちょっと…って思っても堪えて読んで欲しい(笑)。20巻まで読んだけどずーっと面白い。ほんとすごい。
かっこいい
2021年6月26日
バレエ経験者です。読んでると踊りたくて踊りたくてたまらなくなります。私は女ですがキトリじゃなく潤平のようにバジルを踊りたい!って情熱が湧き上がります。そして潤平がとてもタイプです(笑)なんとなく今まで読むのを避けていましたがこの漫画に出会えて良かったです。
いいね
0件
面白い
2021年6月22日
面白いです。登場人物がみんな魅力的!
読み始めたら、続きを読まずにいられません。
いいね
0件
大好きな作品
2021年6月15日
毎回新刊が出るのが楽しみで楽しみで、大好きな作品です!キュンキュンするし、心がゾワっとするし、自分も頑張ろーって思える!
いいね
0件
少年の成長記です
2021年6月4日
バレエの事はよく分かっていないのですが、それでも主人公の潤平の成長が読むにつれ見て取れる素敵な作品です。
バレエの細かいところは読んでも分からないので多少飛ばしても画力だけでも話の内容は理解できます!!
早く新刊出ないかなーと待ち遠しいです。
ちなみに私は都よりも夏姫派。次巻以降2人が幸せになるといいなー。
いいね
0件
最後はもっとぶっ飛んで欲しい
2021年5月11日
昔から少女漫画とは思えないぶっ飛んだ設定、ギャグ要素満載の作者だったので、なんかけっこう真面目に描いてるー!っていう驚きが。独特の世界観は見られるものの、せっかくの長編、無難にまとまらないラストスパートを期待してます。
毎巻のように泣いてます
2021年5月1日
最初が面白い漫画はこの世に溢れ返っていますが、20巻以上続いていて右肩上がりで面白さが上昇している漫画はなかなか珍しいと思います……!
その希少な漫画、ダンスダンスダンスール。毎巻涙なしには読めません……バレエのことなんて全くわからないのに楽しめます。ぜひぜひ!もっと多くの方の目に留まって欲しいです!
好きすぎて雑誌連載おっかけてます
2021年4月30日
アニメ化嬉しい~!いちばん好きな漫画はなに?って訊ねられたらダンスダンスダンスールと即答しています。主人公・潤平の才能と努力が引き寄せるドラマチックな展開と、作画の熱量の高さに読み出すと作品世界にのめりこみ一気読みしてしまいます。新刊を追うだけじゃ足りなくて、雑誌の最新話もおっかけて読んでいます。潤平のバレエへの情熱と、努力もさることながら、潤平を教え導いていく師匠たちのエピソードが、これまた良くて、読み返してはエモさに泣いてしまいます。潤平に結びつく登場人物たちの生き様がしっかりと描かれ、その熱量の強さがより潤平を魅力的に輝かせる熱源になっています。最新話では潤平は18歳。外見も仕草も王子様です。1話の小猿時代から見守っていた読者として感無量ですし横顔、正面顔、どれをとっても麗しすぎてガチ恋です。潤平にガチ恋する日が来るとは思わんかった。。。。
面白い!!!
2021年4月30日
主人公の、試練の乗り越え方に、毎度心が躍りまくります!!!
そしてジョージ先生の表現力と画力………
胸を鷲掴みにされます。。
その驚きが巻数を追うごとに増していくという、あり得ない事態……震えます。
最新刊、最高です!!!早く続きが読みたい!!
いいね
0件
間違いなくバレエを観たくなる!
2021年4月29日
初めてクラシックバレエが題材の作品を読みました。主人公の成長ぶりや、観客を魅了するシーンに読みながら涙が出てきます。ぜひ読んでもらいたいです!
いいね
0件
お!も!し!ろ!い!
2021年4月25日
何気なく見始めたが内容がとにかく面白い!
続きがとにかく読みたいと購入を決意しました◎
いいね
0件
レビューをシェアしよう!