ネタバレ・感想あり「す」のつく言葉で言ってくれのレビュー

(4.1) 98件
(5)
41件
(4)
37件
(3)
15件
(2)
2件
(1)
3件
負の感情が基になっている
2023年12月1日
こういう視点で描かれた物語は珍しいなと思いました。表題作も、短編も、登場人物の負の感情がとても繊細に表現されています。ライトに、はははッと笑えるエピソードかと思いきや、そこには繊細な裏事情があり…。正直、読んでいて真顔になってしまうような重さや暗さは感じます。が、表題作では、主人公の天然で悪意のない人柄、素直で的を射た言葉に、周りが救われていく展開に希望の光が見えます。担当様に「暗い」と評された作者様が、「夜明け前だって夕暮れだって暗いけど光はあるじゃないですか!美しいじゃないですか!」と後書きで語っておられますが、このお話を読んでそういうものを感じました。表題作は、ハッピーエンドですが、希望の光が射した所で終わるので、甘々な展開はありません。私は正直、両想いで深い愛を感じられる展開の方が好きですが、この作品は、とても良いスパイスになりました。
暑苦しくレビューしちゃうほど良い
2023年11月30日
この作品、コミカルを装いながらなかなか深くて暗い。光が強いところは影もまた濃いと言う言葉がピッタリの作品です。とにかく明るい会長。彼に救われます(色々)。コメディタッチに進むストーリーですが、突然現れる深淵にヒヤッとなります。エッチなシーンはありませんがそんなの度外視で面白いと思えた作品です!
そしてこの面白さをさらに超えてきたのが同時収録の短編!20P程の作品ですが、青い春とBLのコラボ最高峰では?!ただの読者である私も気まずさと気恥ずかしさと喪失感と焦燥感でいたたまれなくなりました。ラストも良い。私が根暗だからブッ刺さったのかも(笑)

表紙も意味不明で意味深で考察が止まらない。誰か意味を教えてくれ。
凄く好きです。
2023年11月27日
絵柄も綺麗だし可愛いし、会長のズッコケなくらいの真っ直ぐなポジディブぶりが愛しい。内容は思いの外シリアスなんだけど、会長の明るさとの対比で良い感じに柔らかに読める。この独特の世界観に、癖になりそう。ぜひ続編が欲しい。
いいね
0件
担当さんが暗いと評した事の意味わかる
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 会長自身の明るさや健全な自己愛が、眩しくて、キラキラと輝いて、誤魔化されそうになりますが、ふとした瞬間に漂う陰気さ、息苦しさがあることは否定しきれません。乙坂はコーチのことすきだったのか?会長がそれは「恋」だ、と名付けた瞬間から余計なことを考えるのやめただけなんじゃないか?本当は嫌だっただろ。だって、そういうことされてるシーンの回想、乙坂の顔ひどいもん。絶対合意じゃないもん。詳しい情報がなさすぎるので想像だけど、コーチとしての人柄と憧れや尊敬を混同しているだけなのでは?会長は、あまりにも無責任なことを乙坂に言ってしまったと思うよ。でも、その罰は会長自身に返ってくるというね…。うーん、なんて暗い話なんだ。アホエロギャグかと思って読み始めたわたしを殴りたい。試し読みで読める範囲からは想像もできませんでした。でも、乙坂はこれは恋なんだ、と思うことによって救われていたのかな。私はそれ認知の歪みでしかないと思うんだけど、現実から目を背けることによって救われるということはあるし。みんな、どこかしら歪みの中で生きているという感じだ。表題作の後にくっついてる短いお話もそう。学くんのこと好きだったけど、その彼氏のことも好きに……???みたいなお話。お話が短すぎて、安易にこういうことだろ、と決めつけるのも憚られる。個人的には、もう誰かのもんになった人に横恋慕というか、秋波を送るキャラは好きじゃないので、続かなくて良かった。誰も幸せにならない未来しか見えないんだが…。紙面の明るさと読者の気持ちがどんどん乖離していくような、不思議な漫画です。作者さんは自分のこと暗いと思っていないそうなので、こういう現象が起きるのでしょうか。これは、読む人を選びそうな感じです。手放しにこれオススメです!大好きです!とは言い難いです。「俺はなんて罪な男なんだ…」〜ナルシストな男が出てくる特集〜とかまとめられてたから、ギャグ路線かと思った私が悪いんですけど、なかなかヘビーな作品でした。でも、面白かったので星5です。会長のキャラは面白くて好きですし、絵も高校時代と大学生編とで差があって細かい違いにも萌えます。2人のエチがなかったのは残念。会長が受けなんだよね?(そこから?)
いいね
0件
圧倒的自己肯定感の元生徒会長と年下の書記
ネタバレ
2023年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生徒会長の北橋可維は1学年下で書記の乙坂澄春が自分のことを好きだと思っています。でも卒業式の日になっても可維がチャンスを作ってやっても乙坂は告ってこないのでした。遠い大学に進学した可維は乙坂を忘れると決めて彼女を作り一緒に部屋を借りるまでになります。ところがある日目覚めると裸の自分と裸の見知らぬ男が一緒に寝ており、周囲にはゲイグッズが散乱していました。帰宅した彼女はその光景を見て荷物をまとめて出て行ってしまいます。何が何だかわからない可維は誰にも相談できずにいつのまにか乙坂のことを考えています。そんな自分を振り切るように出かけた不動産屋で可維は乙坂と再会します。可維と同じ大学に入学した乙坂は部屋探しに来ていたのでした。彼女と借りた可維の部屋を乙坂とシェアすることになった初日にいつぞやのゲイグッズが乙坂に見つかってしまいます。慌てる可維に乙坂は、自分もゲイで、でも会長には手を出さないと言うのでした。前半は思い込みの激しい可維の片想いなのですが、乙坂にゲイの自覚をさせたのは可維の言葉だったりします。圧倒的自己肯定感を持つ可維はかなりイタい人でありながら誰にでも公平で人にも自分にも嘘をつきません。可維のキャラで引っ張るラブコメに続く『鈍色の日々』はガラリと変わって高校時代の乙坂視点での可維との短いお話です。『フラッシュノイズ』友達に彼氏のできたDKの心模様。どのお話もキス無しエロ無しです。
ハイテンションかと思いきや深い…。
ネタバレ
2023年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 光の使い方とか、対比的なものとか、心の機微を絵で表している感じがして引き込まれる所があった。非言語的な表現が秀逸。そして表情がとってもイイ!!会長がとっても可愛い!!それぞれが、それぞれの人生の主人公で、悩んだりもがいているのが伝わってきて、でも暗く重すぎずに読めたのは、会長の明るいハイテンションキャラのお陰かも。会長は、最初はただの自意識過剰な勘違いキャラかと思ったけど、そんな事なかったし、本当に可愛い。
胸の奥底に残るこの重いモノは何だ?
2023年4月13日
この読後感はカバー絵や作品紹介からは全く想像できませんでした。胸の中がかなりの質量と重力で息苦しいです。独特な表現をする作家さまだと思います。

高野先生の作品に対しては「読む」と言うより「味わう」とか「嗅ぐ」言った方が正しい気がします。一等初めに立ち昇る匂いがずーっと最後まで続いていると同時に、2番目に来るのは全く相反する香りです。2つを同時に味わいながら最後にズドンとした消したくても消えない強烈な何かを残し、自分だけさっさと舞台から降りてしまうような潔さもあります。
別の表現をすると、コミカルタッチで覆われたシリアスな過去が根深く刺さって現在に多大な影響を与え続け、実は溺死寸前なのを何とか回避した感じ、とでも言いましょうか。

先に「つらなるステラ」を読んでいたのですが、その中の「逃げなずむならよる」が衝撃的でした。もちろん大好きな作品です。今作はそれに似たカラクリで描かれていると思いました。
原因と結果、その因果性が切ない。切ないでは言い表せないくらいにどうしたらいいかわかりません。
最後はハッピーエンドで着地しているにも関わらず、最終話を読み終え次ページをめくって目に飛び込んだ「鈍色の日々」と言うタイトルと乙坂の横顔で心拍数が跳ね上がりました。だってやるせないに決まっているじゃないですか!?
この扉を入れてたった12ページの短編が実に秀逸です。絵で、コマ割りで、言葉で、どんどん重く積み重なっていきます。本編最終話の着地点をただのハッピーエンドにさせない強さを持っていると思いました。

同時収録は幼なじみモノで最後は前を向いて進むお話ですが、やっぱり割り切れない切なさがずっと心に残りました。

あと後書きで、知人Aさんがおっしゃったこと、わかりますw 先生、そういうところです〜でもそこが大好きです!もっと先生のお描きになるBLを読んでみたいのでぜひお願いします、
主人公がめちゃくちゃ面白い
2022年9月12日
215p、表題作、表題作の描き下ろし、他短編、あとがき、カバー下。積んでいた作品。内容的にはちょっとセンチメンタルな面もあるが、何しろ、主人公のキャラが面白い。主人公の目から見たらどんな事でも上手くいきそう。そう、思わせてくれるポディティブなキャラ。このキャラだけで笑えます。
いいね
0件
星4,5。天然くんの病みつきスルメ作品!
2022年4月30日
216ページ、ほぼ表題作+短編1話、計2作品(オマケ等は下記)。

読みはじめはパッとしないけど、、、
キラキラ主人公の天然不思議っぷりが面白く、病みつきになる読み心地!
試し読みだけでは足らず、思わずポチリ(笑)。

周囲からの信頼厚いハイスペイケメンなのに、実はやや残念な中身(笑)。
自らのツッコミと、天然マイペースの斜め上な不思議だけで、読み手は思わず含み笑い。。

素晴らしく前向きな明るさで、周囲をも明るくしちゃうような愛されキャラ!
一方相手は、いつも笑顔を浮かべているものの、、、

不思議なストーリーと正反対な2人で、最後まで楽しく読めました(笑)。
が!
あれ?
終わっちゃった。
そういや、この2人の今後って、どんななんだろう〜?
続きあるなら、読みたい。

〈短編&描きおろし〉
表題作:描きおろし鈍色の日々(相手視点のショート)12p+カバー下キャラ紹介2p+電子限定イラスト1p付。
短編フラッシュバック:はっきりしない3人のモヤッとしたお話。絵が今より古く見える。
可愛い!
ネタバレ
2021年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても綺麗で読みやすかったです!自信満々で自意識過剰だけど嫌味がない受け。至高でした。とてもおすすめです。
いいね
0件
作者買い!
2021年9月4日
「私の少年」が好きで、ストーリーも絵も素敵な作者さんだと思い購入。
ちょっとナルシストでおバカない会長だけど、その真っ直ぐなキラキラさが面白いけど可愛くて、実は意外と抱えていた乙坂もそんな会長といて変わっていくところが二人の関係性が素敵だと思いました。続きも読みたいなぁ..というか思うのですが、これで完結ですかね。。
攻には攻らしくいて欲しい!という人には向かないと思いますが、人生色んなことがあって今があるよね。というところが人間らしくて私は好きです。

読み切りは二人の間でモヤモヤする、でも完結もしないし解決もしないままなのがいいのかもしれない作品です。

人生や人間は型通りや一筋縄ではいかない。そのことが丁寧に描かれている高野さんの今後の作品も楽しみにしています。
いいね
0件
自己愛強いと器が大きくなるのか?
2021年8月26日
表題作+「フラッシュノイズ」。タイトルをなぜ思ったのか、最初のとんでも展開がなぜ起きたのかが気になって。会長のぐるぐると考える思考がまっすぐだけど、振り幅がない訳では無くて、救う人なんですよね。自己愛のせいなのかな?馬と大型二輪が最高でした!エロはありませんが、そこもまたいい。続きがあれば読みたいですけどね。
作家買い
2020年6月5日
高野先生のお話は深い…ライトなおバカBLかと思いきや後輩の過去がなかなか重い。でも先輩がアホ可愛いんだけど漢前で救われる。こんな可愛い先輩ぜったい好きになるわー。
面白い
ネタバレ
2020年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ※ガッツリネタバレしてます
話の内容てきにもすーーーごく面白かったです………………!!
とにかく、かいかいちょーのキャラが濃いwwwwww周りにこういう人いたら面白そうだなぁ思い込み激しいのは難(笑)ぜひ実写化するならSe〇yZo〇eの中島〇人くんで(笑)
乙坂は会長にコーチのことを相談するとそれは恋と言われ恋を自覚します。ただあの人(会長)を鈍らすことは決して許さなさい、と思ってるあたり、、、
会長が乙坂は同時期に2人の人物に恋をしてたんだ!ってセリフ最初こいつ何言ってるんだ。と思いましたがあながち間違ってない。乙坂→会長への思いは尊敬を超えたドロドロしたものなんだなぁと
とにかく面白いラブコメディでした☆
攻め?受け?見てみたい!
ネタバレ
2019年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやー面白かった!
エロないけどストーリーが面白かった。
会長の天然ポジティブと乙くんのド暗さが対象すぎてちょうどいい。
会長の心と言葉が一致しないのが面白くて面白くて。
多分会長が受けなんだろうけど、話の流れで「どっちもネコじゃん?!」とあたふたしている2人の様子を見たい(笑)
作品ごとのふりはばが大きい(笑)
2019年5月21日
高野先生のBL全部好きで、アイドルのお話のからはまったんですけど、アイドルの話の方は『くっついてない』『曖昧』『わかりにくい』で評価われてたのですが、こちらは『わかりやすい』のではないかと思います。高野先生らしさはそのままですが、コメディ寄りに振り切れている。コメディでも、どこか虚無感のある高野先生。私はそこが好きですが、刺さらない人には刺さらないのかな~?レビューでオススメって難しいですね。私個人としてはめちゃめちゃ推し作家だけど、全くそうでない人もいる作家さん、という感じです。攻めの過去がなかなか気の毒で、受けの人も面白いしポジティブの塊みたいなキャラなんだけど、それだけではなく、根底に虚無が漂う。ハピエンだけど、ハッピー百%ではなく、どこかに少しビターがある。ビターというか、毒。ほんのり毒。人間みがあって、私はとても好きです。
作者さんのギャグセンスが良い!
2019年5月3日
主人公のかい君がとにかく明るくて、努力家の頑張り屋さんで、ナルシストなんだけど嫌味がなくて(周りの為に頑張ってるからかな?)応援したくなります!
ちょいちょい出てくるギャグがすごく面白かったです!特にパン屋襲撃のシーンは声出して笑いました😄
ストーリーは基本シリアスで、ほとんどの登場人物が悶々と一人で悩んじゃうタイプばっかりなんですが、かい君の明るさで全て吹き飛ばしてくれます。なので読んでて辛くはないです。
実生活でもそうなんですけど、かい君みたいな人が1人居てくれるだけですごく救われますよね。人との関わり方を改めて考えさせられました。
全体的にテンポが良くて、シリアスとギャグの塩梅かちょうど良かったです!今回はかい君の視点が中心だったのですが、乙坂の考えとか過去話とかもっと知りたかったので続編という形で描いて欲しいです。
会長のハッピーなキャラが大好きです
ネタバレ
2019年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1話のはじめからすごく面白くて笑いました…!LINEスタンプのオッケーイや自撮りでの再会、地盤の確認、1話ラストのモノローグなどいちいち大好きです…!
会長めちゃめちゃ乙坂のこと好きじゃん好き……と会長のハッピーなキャラがすごく好きでウフフってなってたら、乙坂の突然の結構な闇にヒョエーっとなりましたが、だからこそ会長と幸せになってほしいです…。
エロはほぼなしですが、想いの伝わるシーンはグッときました…!
表紙の意味がわかった!笑
2019年4月16日
ちょくちょくガチ笑いしちゃうくらい、面白かったー!!会長のズレ!!いいキャラでした!!絵もキレイだし、続きめちゃくちゃ読みたいです!!!
いいね
0件
かわいい、おばか
2018年9月18日
べらぼーに明るい可愛らしい会長のおはなし。えろはほぼないですが、なんだかほっこりしました。
いいね
0件
愛さずにいられない
2018年8月6日
会長最高でしょ…パン屋突撃の一コマだけで延々笑ったし…こんなん惚れてまうやろーというか本当に可愛いです会長。もっともっと見ていたい!
会長好き~😩
2018年3月30日
ずっと気になってた高野先生の作品ですが、最高でした!
絵のキレイさは言うまでもありませんが、コメディ要素もよかったし、個人的には表題作の会長のキャラがすごいツボでした~。
乙坂の会長に対する感情がなぜ恋愛感情になったのかが少し分かりにくいかな、という点で、ストーリーのみだと☆4.5かな。けど、続きがあったら読みたいくらいには好き!
短編1作は、ちょっと切なくて・・・。
何にせよ、高野先生の描く漫画の不思議な雰囲気はすごく好きです。
はじめての作者
2018年3月2日
何事にも真っ直ぐ前向きな会長が可愛いです。読んでいてクスッと笑えて読後感最高(^o^)まだまだ先が読みたかった
表題作+短編 間違いなく俺に惚れている!
ネタバレ
2018年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「「す」のつく言葉で言ってくれ」全5話
ナルシルトでポジティブな元生徒会長の北橋と、元生徒会後輩の乙坂のお話。妄想が暴走気味の会長の痛いお話かと思っていたけど、読後感すごく良かった!薄く笑って本心が見えない乙坂と、乙坂は自分を好きを前提に行動している会長のいじらしさ。自分の気持ちに気付き、周りの状況が理解できた姿に切なくなりました。ラストにかけて、乙坂に問うシーンはジーンときて、こうつながるのかと感動がありました。Hは全くありませんが、本当に素敵な作品です。その後の二人も見たいなー!高野先生初BLコミックスでした。

「鈍色の日々」描き下ろし12ページ
高校生・乙坂視点のお話。

「フラッシュノイズ」
高野先生初BL作品。短編です。

「あとがき」3ページ

「キャラ設定」カバー下イラスト

「電子限定イラスト」描き下ろし1ページ
会長〜✨✨✨
2017年12月31日
うわー、これ読んで良かった!!高野ひと深先生の『つらなるステラ』がとても良かったので、以前からずーっと気になっていた(でも、エロがないって聞いていたので読まずにいた 笑)こちらを読んでみました。なんだ、これー。名作じゃないですか!!BLはエロが全てじゃないと猛反省しております。クライマックスではもう思わず泣いちゃいましたよ。会長、めっっちゃイイ子!!ただポジティブ(&ナルシスト)なだけじゃなく、人の悪意の受け止め方がとても素敵な人でした。乙坂くんの過去はヘビーですが、きっと会長と一緒にいればこれからは明るい方向に向かっていけるはず!!はぁ〜✨また一つ大好きな作品が増えて嬉しいな〜💕表題作の最後に高野先生初のオリジナルBL作品に当たる短編が1話収録されてます。※修正は…だからエロが全てじゃないんですってば!笑
爽やかに読める!
2017年12月16日
高野先生は『私の少年』から知りまして、どんな感じのBLを描かれるのかなと興味本位で買いました!こちらの作品はBL特有?の意味のない性描写とかないし、とにかく主人公くんが明るすぎて面白くて、台詞回しも絶妙で作者さんのセンスを感じます。そして所々に声出して笑ってしまうような表現もあって、本当に素晴らしいと思いました!物語重視で読みたい方にオススメだと思います。意味もなくただエロを求める方には向かないかな?
会長最高‼
2017年12月6日
イタい人なんだけど、ポジティブで心が綺麗で可愛いので周りのみんな許せちゃう。意外と傷つきやすいけど立ち直りも早くて。会長の気持ちなんか最初からわかってましたよ。
面白かった
2017年12月2日
会長最高!突き抜けた濃いキャラいい。独りよがりの妄想も一人芝居タイムの長さも楽しい。吹き出す場面何度もあった。いちいちカッコ良くてずるい。聡明で正直で人格の良さも感じさせるのにあのキュートなキャラは素敵よね〜。そもそも乙坂に求めるなら先に自分で言え、と思いながら読んでいたら、まさかの会長無自覚とか。さすが会長ぶっ飛んでる。改めて表紙を眺めるとここでも笑える。
笑いあり涙あり
2017年2月28日
会長の行動とか思考が面白いんですけど、心理描写の描かれ方が上手で泣けるところもありました。
良い作品でした。
一緒に入っていた三角関係の短編も良かったです。
続きが気になります。
いいね
0件
会長おもしろい!
2017年2月25日
会長のキャラがとにかく独特で可愛くて面白いです!絵も綺麗だし、読んでて楽しい。好きです。
いいね
0件
キャラが好き
2017年1月2日
前向きな会長も素敵でしたが、二つ目の話のキャラが私的には物凄く好きでした。
黒髪、癖っ毛、猫目、口の下にあるホクロという可愛い子の話です。
😄
2016年12月7日
絵がとってもとってもタイプです。
とってもおもしろかったでーす。
いいね
0件
良かった
2016年12月3日
「私の少年」がとても良かったので、こちらも購入してみました。ジャンルの違う本ですが、こBLも良かったです。とてもかわいい作品でした。もっとこの作者さんの本が読みたいです。
いいね
0件
底抜けに天然ナルシスト
2016年9月21日
会長のおバカキャラというか、どんな時も自分に酔ってる具合が突き抜けてて面白い。
いかにも、ギャグキャラでナルシストなのはシラケることあるけど
そういう感じじゃなく、会長の場合は標準装備仕様
なので、そこが良い!!
会長キャラ最高!
2016年7月29日
美人な会長の思考が面白すぎる~w
脳内で一人問答していたり、考えてることと実際の表情が全然合ってなかったり。で、それに自分でツッコミをいれる…とw
プッと吹き出すこともしばしば。

ストーリーもいい。
後輩の気持ちがわからず私もドキドキしながら読み進めましたが、最後は納得。
ハッピーエンドで本当に良かったです。
でも軽くキスしただけで終わってしまったので、二人のイチャラブがみたいよーーー
表題作も最高だけど
2016年7月7日
読み切りも最高だった!壁の中と外という感覚に妙に納得してしまうと言うか、無意識のうちの線引きが切なくてもどかしい。この作品の続きが読みたい!
面白かったです。
2016年6月29日
初レビューです。思わずレビューに参加しちゃうほど、面白かったです。この作品は現在はこれで完結になっているようですが、二人のその後を希望します!
いいね
0件
面白い!!
2016年6月24日
けど、切ない…………
くっそ面白いんだけど、それだけに切なすぎて胸が苦しい位だった。
会長と乙坂のその後が欲しいなあ。
ハピエンなんだけどモヤっと感が拭えない。
でも好きな作品です。
会長好きですw( ;∀;)
ネタバレ
2016年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく、元生徒会会長の北橋の
キャラが最高w

ナルシストで、ポジティブとゆーか
妄想具合も笑えるし面白い。

勘違いに気付いた時に、
涙流れちゃってるとことかも良い。

それでも、あくまでも、
乙坂から言わせようとしてるとことか
可愛いんですけど~w

自分の気持ちにも気付いてるだろうけどね。


「す」のつく言葉で、
って乙坂に言う会長、
良かったなー。可愛い。

とにかく、結果的に、
会長、本当良かったね~(。´Д⊂)♪

って感じでした★

会長、美人なのにその脳内w( ;∀;)
本当笑える。

ナルシストとか、自分は大好きでも
人に対しては
微妙な人多い気がするけど、

会長は性格も良いし、
だから、様々なナルシストぶりも
全部可愛く見えたし愛しいw

軽いキス止まりな二人なので、
また何か続き的なのあると
良いなヽ(*´▽)ノ

作者さんの、あとがきも良かった~(*≧∀≦*)
面白い!
2016年6月6日
正直期待してなかったけど立ち読みで興味を持ち購入。正解でした。会長のキャラがブッ飛びすぎて
ギャグ風味で面白い。が、シリアス面もちょっとだけあり、本来こちらが真骨頂なのでは?他短編の考えてたその後が暗くてと後書きにあったけど、是非読んでみたい。でもハッピーエンドでお願いします(笑)
攻め(と思われる)の過去をもっと掘り起こして重い話にしつつギャグで軽くと緩急つければすっごく面白くなると思う。星4、3くらいかなーでも期待をこめて星5。
おもしろかったです
2016年6月5日
吹き出し外のセリフとかちょこっとした一言がツボでした。言い回しが面白いです。ピュアな恋愛もので読んでて温かい気持ちになりました。続編が気になります!
まさに会長
2024年2月20日
「会長」が、漫画に出てきそうな会長って感じで、なんか楽しかったです。会長の思考が独特で面白かったです。ギャグっぽい 。
いいね
0件
面白いと聞いて
2022年9月16日
買ってみました。会長めっちゃポジティブ人間?ナルシーで底抜けに明るいですね。要所要所で面白いこと言ってて楽しかったです😁
エロはないけどたまにはこういうのも良かったです。
いいね
0件
かいちょーの魅力勝ち!
2022年9月3日
かい会長、独特なんだけど、自信たっぷりで、天然の愛すべきキャラで可愛いー😍
あとがきも面白くて、先生が原始肉なのも、笑っちゃうー!😄
いいね
0件
会長が可愛すぎる
2022年6月20日
主人公が天然でまっすぐで可愛すぎました。
他のキャラクターが根暗だったり、全体的にシリアス目なストーリーなのですが、主人公の明るさで全部ブチ壊していくギャップが最高!
初めての作家さんだったのですが、キャラクターが魅力的で話もすごく面白かったです。
攻めか受けか
2022年4月18日
他所で黒髪攻めのナルシスト受けだと見たから面白そうだと思い買いました。攻めが受けのことを好きだと勘違いしているおばかナルシスト受け(攻めを好きなのは自分のほう)って可愛くて好きなので楽しく読んでいましたが、攻め(だと思っていたほう)が過去に受けだったっぽいのを見て雰囲気が怪しくなりました。最後まで読んで結局どっちが攻めなのか受けなのかわかりませんでした。ナルシスト受けな雰囲気はありますが、だとしたら攻めは過去に…と思うと萌えにはならなかった。ここのレビューを先に見たら良かった。攻め(?)の過去がなければよかったです。(追記)別の話に変わった時点で読むのやめてましたが、カバー裏?に多分攻めと書いていたのでやっぱり攻めなんですね…それがなければ好みな感じでした
最後の物足りなさ!!!
2021年9月7日
この一言に尽きる。こんだけ引っ張ったゴールなら尚更、関係性が変わったその先を見たかった〜〜!無念!お話の深みは尺の都合で中途半端なのが口惜しいけど、それでも流石です。続いてくれたら…嬉しいな…!
タイトルと馬らしきものに惹かれて購入。
2021年9月3日
好みのコメディ感あるタイトルに惹かれて購入。すっっっごく良かったし面白かったです。会長の天然さとポジティブさが大好き。タイトルと馬らしきものの謎がとけて良かったです。笑
いいね
0件
全体的に満足!ただ……
ネタバレ
2021年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に満足。斜め上の行動する会長が面白くて可愛い。
好きだと思われてる勘違い?の暴走が面白い。
正直、実際乙坂が会長を好きだったのかは分からない。その部分に触れてるような描写は後半あったけど、好きとは違うのか分からなかった。でも気にしていたのは確かという感じなのかな。
ただ真っ直ぐな会長が眩しくて自分が後ろめたいだけなのか、会長に惹かれたのか。そこがわからない。
だからなのか、乙坂の感情描写が足りない気がして、いつ好きに?という感は残る。会長ターンが強すぎるw
続きがほしい。今度は乙坂が会長にすの続きを言わさるようなそんなのw
全体的には満足だけど、不完全燃焼さが残ったって感じです。
短編は失恋系ですね。こういうの読むと、両想いの裏で誰かが失恋しているかもしれないと気づかされてなんとも言えなくなる。どうか、好きな人が現れますように。
コメディ寄りかな?
2021年4月19日
会長が真っ直ぐでお育ちの良い、ちょっと天然おもしろいキャラ。でも頑張りやさんのよいこで明るくて、高野先生らしく?ほの暗い過去のある乙坂も、周りの人たちも、救われてくれてよかった。
いいね
0件
過去!
2019年12月10日
明るい会長!で面白いお話かなと思いきや、出てくる人たちに意外に暗い部分もあり、え!そう来る!?という感じでした。
いいね
0件
その後は
2019年6月13日
会長はスゴい人ですね。こんな人いたら後光で見れないかも笑。相手は中々の過去をお持ちで…会長に幸あれ!って感じですが……その後は?というか、2人のどちらが受けでどちらが攻めなのか、めっちゃ気になる!
いいね
0件
会長が可愛い
2019年5月20日
ナルシストで真面目で少しずれててアホな子な会長が可愛いかったです。会長が魅力的な分、相手がやや霞んでしまった感がありました。
短編はキャラクターが魅力的で続きが読みたくなりました。
ナルシスト受
2019年5月18日
ナルシストだけどめっちゃ性格の良い受が可愛いです。
実は重い設定の話ですが受の性格が面白すぎて暗くなりすぎずに読める。
2人がくっついた後のイチャイチャ話も読みたかったけどそこは描かれず残念でした。
いいね
0件
明るい
2019年5月16日
私の少年、つらなるステラが好きだったので購入。羨ましいまでの自己肯定力の高さ!こんなに主人公が明るいポジティブなBLは初めてでした。色々あるけど本人がこんなにポジティブだと読んでて楽しい。途中声出して笑う所もありました。「俺の話を最後まで聞け、俺」がお気に入りでした。笑
いいね
0件
😊
2019年5月11日
会長可愛い!表題作ももちろんよかったですが、短編も気になりました!
いいね
0件
なかなか良かった
ネタバレ
2019年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ せつなかったり、可愛かったり色々。ナルシストだけど、許せちゃいます。
エロはないです。キス止まりなので、くっついた後のもう少し先が読みたかった。
会長がステキ
2019年4月7日
ずっと気になってて、クーポン使ってやっと買いました。
この作者さん、私の少年かいてる方だったんですね!
絵がきれいで、会長のキャラがほんとステキです。
もっとはやく買って読めばよかったです。
いいね
0件
試し読みで気になって
2019年2月28日
思ったよりも落ち着いていた。もっとギャグ要素が強いのかと思っていたので、逆に予想を裏切られた感じで良かった!
いいね
0件
作家買い
2019年2月25日
作家買いです。私の少年が良すぎて検索するとBLも書いてらっしゃったとは!
漫画がやはり素敵です。
いいね
0件
コメディかなと思ったら。
ネタバレ
2018年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作とさっくりとした短編が1つ。表題作はキラキラ輝く元生徒会長と薄暗い過去の恋の傷がヒリヒリしている後輩のお話。ナルシスト気味の元会長が『後輩は自分のことが好き!』と勘違い?して突っ走るコメディかと思ってましたが、段々と切なくて。元会長がお馬鹿な子かと思ったら、とっても良い子で応援したくなりました。表題作はエロなし。キスシーンのみですが良いシーンでした。
いいね
0件
ライトなbl
2018年9月1日
なんだろう、もう少しラブな絡みがあると満足するんだろうなと思います。ちょっと寸止め感が...品があって好きですが物足りないです。
いいね
0件
思ったより
ネタバレ
2018年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良かったです😄私は無理やりエロをいれてくるのはあんまり好きじゃないので、この展開でこの二人ならエロなしでOKでした。あと、ハイスペックなのに残念キャラ属性があるので会長が良かったですw
いいね
0件
告白するだけ
2018年4月9日
元生徒会長の北橋はナルシストですが自分を取り巻く周りも自分自身も大切にしている感じがするので嫌なナルシスト感が全くなく乙坂がそこに救いがあるのが良かったです。作者さん絵も構成も展開もお上手なのでストレスなく読めました。ただ告白するだけなのが物足りなかったです。
いいね
0件
会長、最高!
2018年1月8日
会長がどこまでも"会長"なところがよかったです。読後感がいい!面白かったです。続編があればいいのに〜!また読みたい作品です。
かいちょー好き😍
2017年10月19日
可愛いです!勘違い恥ずかしい😑もう全力で応援したくなる可愛いさと潔さに癒しを感じました。
私の少年から
2017年7月17日
私の少年が面白かったので作者買いで読みました。
表題作よりも最後に載っているフラッシュノイズが好みで、続きが読みたいと思いました。
いいね
0件
もう少し読みたい。
ネタバレ
2017年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 会長がめちゃくちゃ可愛らしくて、色々と健気で、本当に良いキャラしてて。乙坂君も、過去の恋と呼べない恋をなんとかして、さぁ、ここから!ってところで終わったので…。両思いになって良かった~のあと、幸せそうな2人がもう少し読みたかったです。
いいね
0件
暗いけど
2017年4月10日
かわいい話。会長の能天気なほどの明るさ、前向きさがすごいです。本人も含め、周辺の人たちの身勝手さを受け入れたり内省したりする強さも。
暗い
2017年4月2日
ポジティブでナルシストでいい人な受けにキュンキュンしました。でも、攻めとかの過去とか背景とかなんとなく暗い感じがしました。最後の短編は終わり方が少しモヤモヤしました。
能天気に楽しむ
2017年4月2日
主人公の超ズレてるけど超前向きな性格が面白いです。
たまに読ませるシリアスなシーンも混じるのですが、すぐにコメディ調に転換して笑っちゃう。
能天気な気分でBL楽しみたい時にオススメ。笑。
総215ページ。
とうとう
2017年3月27日
なぜか、これ、ずっと購入をすることを忘れてました。。。ようやく読みましたが、会長可愛い!攻めがフワフワだったから、二人大丈夫??と心配になりましたが、まあ、結果はよかったです^_^
いいね
0件
物足りない
ネタバレ
2017年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がナルシストなんですが、嫌味のないというか愛すべきナルシストで可愛かったです。攻めはあんまりかっこいい感じしませんでしたが、ストーリーが軽すぎず重すぎず、素敵な表現力だなぁと思いました。エロはまったくありません。キス止まりです。というか「すのつく言葉で言ってくれ」はそのまま主人公に言いたい(笑)続編期待してます。
いいね
0件
うーん、おしい!
2017年1月26日
ナルシストな先輩と暗い過去を引きずる後輩のすれ違いから両想いを確認するまでの話。
先輩のナルシストぶりが面白い。エロは全くありませんよ。
いいね
0件
ナルシストと言うには可愛すぎる(元)会長萌
ネタバレ
2017年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前向きで自己愛の妄想癖(元)生徒会長が自分に片思いしていると思っている後輩・乙坂くんと大学でシェアをはじめた事で、仄暗い後輩の過去とか会長の本当の気持ちとかが浮き彫りになって行く過程が私的には無理がなくて読みやすかったです。
どんな時でも前向きで妄想が止まらない会長が健気に見えてくる不思議!?最後はハッピーなので満足しました。
できれば後日談的なイチャイチャが見たかった。
もう一つの別話も失恋?になるのかな?それでもいい感じの最後でスンナリ読めました。
この作者さんの他の作品も読んで見たいと思いました。
可愛らしい
2017年1月16日
自己愛が溢れてますが、その分前向きで読んでいて楽しかったです。
前向きなナルシストなので面白いのに両思いになるまでが切なかったりするので最後は両思いになって良かったなとほっこり。
主人公のお相手君視点の短編と別のお話が1つ入ってます。
おもしろい
2016年12月21日
なんでこんなに、自己中心的・前向きに考えられるの~😄このキャラ大好きです
いいね
0件
良かったです。
2016年6月2日
会長の思い込みや妄想が空回りしてて面白いです。でもハイテンションの中にも切なさが感じられ、片思いを自覚してからの逆ギレ告白では上手くいって良かったです。でも2人はキスもしてないぞ!?くっ付いてからのをもっと見たかったです。最後の短編も切なく終わってるので続きがあれば良いのにな〜。
思ったよりシリアス
2025年1月3日
ポジティブな生徒会長のラブコメかと思いきや相手の子にちょっと暗い思い出したくないような過去があり…と一癖ありますが面白かったです。
可愛いナルシスト
2022年8月5日
この作者さんの仄暗い感じが好きなんですが、このお話はもうちょっと明るい方に寄せた方が読後感が良かったのかなって気がします。
とは言えやっぱりこの作者さん好きなのよね…
いいね
0件
思ってたのと違った
ネタバレ
2022年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ クールな攻と思い込み激しい受って好きなんですが、思ってたのと違った…。
まさか攻に薄汚い過去があったとは。中年男と未成年の組み合わせは私にとっては本当に地雷。しかも中年男の息子がチームメイトとはね。
もっと明るい雰囲気のラブコメだと思ってたからがっかり。例えるなら、サクサクと優しい甘さのウエハースだと思ってかじったら、間に挟まってたのがクリームじゃなくて獣臭い豚の背脂だったってとこでしょうか。
主人公の北橋君は本当にいいヤツだったので、攻が汚くて嫌な気分。
本編の他に攻視点の短編と、違うお話の短編が入ってます。違う短編は失恋ものですが、前向きな終わりで良かったです。
電子限定は一枚絵なので、あってもなくても、という感じ。
ラブコメに振り切った方が
ネタバレ
2020年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は明るく笑い飛ばせるラブコメかと思いましたが途中からシリアスな面が。シリアスなのは個人的には好きなのですがこの作品に限ってはなんだか似合わなく、せっかくの主人公のキャラを生かすならラブコメに振り切った方が良かった気がします。主人公の見た目は可愛いけど相手の乙坂は年下なのに老けてるし髪の毛もベタっとして見えるので、中身はともかく見た目がマイナスでした。
主人公はノーマルなのに乙坂が自分の事を好きと言う勘違いが原因とは言え乙坂の事が好きだったんだよね?実は乙坂も主人公をずっと好きだった←と言うわけでもないので主人公がちょっと可愛そうだったかな。まぁ最後は乙坂も好きになるみたいですが。そこも盛り上がりはなく残念でした。学生ものならもっとキュンとしたかったな。
悪くはないけど物足りない
2019年9月14日
『私の少年』の作者さんだったんですね。作品の振り幅が大き過ぎてビックリです。 自己愛が強すぎるナルシストの元生徒会長と、暗い過去を持つ後輩のお話。基本面白いのですが、後輩の乙坂の過去がどんよりです。くっつくとこで終わってしまうし、乙坂が憧れから恋に変わる過程が描かれていないので感情移入しにくくてマイナス。悪くないのに、消化不良感が否めないのが勿体ない。他に短編が1つ収録されてますが、そちらもビタースイートな感じで切ないです。
うーん
ネタバレ
2019年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 会長のキャラは1億点です。外見も中身も。高飛車なキャラです。口調も可愛いです。
ただ、攻めが過去におじさんと致しています。ケツ開発済みだと思われます。(あまりにしんどすぎて最後まで読めていないのですが、おそらく攻めだと思います) かなり地雷でした。会長のキャラクターが素晴らしかっただけにかなり辛かったです。攻めのそういった過去を気にしない方だけ読まれると良いと思います。私はもう二度と読めません。レビューをしっかり確認しなかった私が悪いのですが、そういった設定をお好きな方にはハマるのだろうなと思いつつ、本当に無理でした。申し訳ないです。
私と同じように、キャラがそういった過去をもつお話が地雷の方のために書いております。作品を貶める意図は全くありません。なんども書きますが、会長は1億点のキャラクターです。
ポジティブ会長
2019年5月19日
試し読みの続きが気になって購入です。会長がピュアでポジティブなキャラでかわいかった。ハッピーエンドなんだけど最後はモヤっとした暗さが残りました。
もう1作品も収録。こちらもどことなく暗い。
どことない暗さがちょっとしっくりこなかったけれど、主キャラの思考が沢山描かれていて読み応えありました。
いいね
0件
面白かったです😊
2019年5月6日
会長が個性的なのにでも、愛情に溢れているステキなキャラでとても面白かったです😄会長と乙坂のこれからがもう少し見たかったです💗
いいね
0件
絵が綺麗
ネタバレ
2019年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー評価が高いのですが私は微妙でした。
試し読みが面白そうだったのと絵が好みだったので購入したのですが…
エッチなしだったので受け攻めが分かりませんが乙坂×可維でいいのですよね?
エロなしでも良いのですが攻に魅力を感じませんでした。少し描写のあるエロシーンが昔の攻の受シーンとかしんどいです。その後取り巻く家族も不幸になって不快な展開でした。
良いタイトルがついているのに大事なセリフもはぐらかす終わりになっていて読後感もあまり良くなかったです。
テンプレ話とは違う着眼点はお話としては良いと思いましたが萌えませんでした。
可維会長のキャラは可愛くて好きでした。
つらい
2018年9月15日
ハッピーエンドでしたが途中ずっと辛かったです。表題作以外に1つ短編入ってますが、こちらも私的にはなんだか辛かったです。
惜しいなあ
2018年6月7日
主人公が可笑しくて最初はラブコメっぽいカンジかなと思っていたのに、いい意味で裏切られました。ただその後が足りないかな…描き下ろしで二人を描いてほしかった。途中が良かっただけに、読み終わったときの物足りなさが残念に思いました。面白くない星3ではなく、もっと見たかった!の星3です。
ん~?
2018年3月17日
私の読解力の無さのせいで、読みづらくて苦手意識が最後まで拭えませんでした ^ ^;
会長は最後まで会長を貫いて、思えばこの口調が苦手なのだと。(頭の中でガシャガシャしていた)
乙坂も常に薄笑いで、いつ可維を好きになったのか、“鈍色の日々”を読むまでさっぱりでしたσ(^_^;)? ウーン
可維のポジティブかつナルシシストな性格も、クスッと笑いに変える強さはあったのですが…。
絵が好きなだけに残念です。
評価下げてごめんなさい<(_ _*)>

読後に表紙を見ると新しい発見が!
うーん…
2018年1月1日
私の読書能力が悪かったのかもしれませんが、ストーリーについていくのがちょっと大変で、しかもエロもあまりなかったので私には合わなかったかなー
まぁいい感じです。
2017年3月25日
絵が綺麗ですらすらとよめます。
が、著者近影でもご本人が仰っているように漂う仄暗さ。攻めのその設定は必要かしら?と思ってしまいます。なんかもっと読了感ワクワク!な感じで書けそうですけど、この作者様なら。
いいね
0件
かわいかったですー!
2017年2月12日
絵がめっちゃ好みでしたー!かわいかったです。でもちょと読み足りない感じも。いやでも絵がかわいいので!満足です!
いいね
0件
内容がめちゃくちゃ
2019年12月22日
受けのよさが何一つわからない
話もやりたいことが多すぎるのかうまいこと繋がらない
んー
2016年12月27日
ナルシストキャラは新鮮でしたが、わたしはあまり面白いとは思えなかった。絵も普通かな。
攻が過去に受側だったのが無理
ネタバレ
2022年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの通り個人的に苦手な設定でしたので同じくの人はご注意を、という意味でレビューさせていただきます。

試し読みでキャラの性格、設定気になって購入。
もっとコミカルな話かと思ったら攻が過去にサッカーの指導者と不倫(一方的に弄ばれてた?)していてその家族は家庭崩壊、と暗い部分が多くありました。
その設定自体もはっきりと語られずなんだかモヤモヤ。
個人的にその設定なしで単純に「俺のこと好き?」っていう勘違いだけでお話を作ってもよかったのでは?と感じました。
一応ハッピーエンドなんですがその後に掲載されている過去の一幕みたいなお話でまた仄暗い気持ちに戻って勿体ない。

よくレビュー見て買えば良かったと後悔…
ちょっとよくわかんなかった…
2019年8月30日
絵はキレイ。ストーリーも練り練りされて面白いのかもしれませんが、練られすぎてよく分からなかったというか、セリフの多さとか展開の突飛さが、読んでて疲れました…。見せ場もなく終わってしまって再読するのも疲れてしまう感じ。作者の思う面白いと私の感じる面白いがちっとも噛み合わないのかな。合いませんでした。
期待外れ
ネタバレ
2019年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ナルシストのおバカキャラの可愛さが分からんかった。元カノと弟の関係も意味不明。弟の行動も意味不明。攻めと元コーチの関係も中途半端。出てくるキャラの絡みが中途半端で結局何の意味があったのか?違う所ばかりに気を取られて、本来のストーリー印象に残らず…
レビューをシェアしよう!
作家名: 高野ひと深
出版社: リブレ
雑誌: ビーボーイ