ネタバレ・感想あり僕らの食卓のレビュー

(4.8) 1065件
(5)
887件
(4)
149件
(3)
27件
(2)
2件
(1)
0件
可愛い
2018年3月31日
種ちゃんが可愛くて可愛くて♡
ストーリーもほのぼのとしていて、読みやすかったです。
いいね
0件
優しい作品
2018年3月24日
ライバルも嫉妬もドロドロもなし、ただただ優しい作品。BLのハードさもそれはそれで味わいがあるけど、こういうオアシス的作品もいいかもね。それにしても種くんがかわいい。帽子のかぶりものがめっちゃ似合ってて可愛いのなんの、巻末にその後(十年後ぐらい?)がちょびっと描かれてますが、種くん主人公もいいかも、って思えるナイスキャラ。
いいね
0件
ほっこり
2018年3月3日
BL要素は少ないけど、ほっこりするお話です。相手と出会ったことで自分が変わっていくのが心地良い関係って素敵だなあ。最後のおまけで出てきた数年後の3人の暮らしも見てみたい。
みんな可愛い♡
2017年12月10日
登場人物がみんな可愛いです! もう少し内容が濃いと嬉しいです。サラッと終わってしまった感じがして、もう少し2人のストーリーがあると良かったなー。
いいね
0件
😄
ネタバレ
2017年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供がきっかけで仲良くなって、
好きになっちゃって胸きゅん👍
また不器用なところも可愛い😺
いいね
0件
心が温かくなる
2017年10月25日
読み進めれば進むほど、心がほっこり温かくなりました~こういうBLもいいですね。
すごくいい‼
2017年10月22日
エロいシーンは無いですが、読み終わった後すごく心が温かくなりました!すごく可愛らしいお話です!また種くんがすごい可愛い
いいね
0件
ほつこり
2017年9月30日
これまたBLと言うよりは家族愛の感じが強いかも。エロ的な事もほとんど無いので物足りなさはあるかも。でも、お互いを理解して支え合える存在になり何より、種の存在大きいです。種が居たからこそのほっこりストーリーで、読後の幸福感最高です。
いいね
0件
ありそ
2017年9月30日
小さいことから人付き合いって始まるよねって読み始めに思い、実際にあるかも??と思っちゃいました。人付き合いが苦手でも、子供にしたら関係ない!関わってくるなって。ほのぼの系です
いいね
0件
初めての作家さん
2017年9月28日
すごくほっこりします。ちょっとずつお互いの距離が縮まっていく感じが好き
ほっこり
2017年9月25日
兄弟がとってもかわいい^_^人間味あふれるお話だと思います。とても読みやすくて良かったです。
いいね
0件
一応完結しているけど
2017年9月11日
お兄さんたちとのこととか、二人の初夜とか、社会人になってからの関係とか、いろいろ展開してほしいお話でした。それにしても大事なところでいつも邪魔が入っちゃうのは、かわいそうというか、お約束というか、あ~っまたって感じでした。
いいね
0件
おにぎり
2017年9月10日
幼い種君が可愛かったのと、豊穣コンビが気になって買いました。ホロリとするところもあったけど、3人がご飯作ったり食べたりする様子は見ていてとてもほっこりしました(^_^) あと、おにぎり食べたいです!
いいね
0件
試し読みで
2017年9月9日
とても気に入った表情があったので半額で買ってみました。最後は涙が出るほどで、素敵な作品なのでまた何度も読み返すだろうと思いますが、もっと穣と豊のいちゃいちゃも見てみたかったかな、っと言うことで★★★★☆です。
いいね
0件
ほわ〜❤
2017年9月9日
いや〜、イイ話や〜。お互いに過去のトラウマとかいろいろあったけど、頑張って生きてきて良かったね〜😄。大きな事件はなにも起きません。エチもありません。グルメもうんちくも出てきません。それどころか買ってきたお惣菜やインスタント食品もいっぱい出てきます。でもみんなで作ってみんなで食べると美味しいネっていう話です。🍙
いいね
0件
なんて心あたたまるお話✨
2017年9月9日
もうジャンルはBLじゃなくていいと思う💮ジャンル、家族愛で👍作品の中に大切なものがぎゅっと詰まっておりました☘種くんと、おとうがまた最高〜可愛い🙂おとうは私が癒してあげたいww心が疲れた時にオススメしたい一冊🌷もっと2人のこれからを見てみたいな♦さいごの「おしまい」にやられました🌸
泣けた
2017年9月9日
最後泣けた…
作者さんの作品を読むのは2回目ですが、キャラみんなかわいくてほっこりしますー
これは別にBLじゃなくていいかも?とも思いつつ、とても良いお話。かわいいなー
いいね
0件
かわいい!!
2017年9月8日
絵もお話もとても可愛くて読んでてほっこりしました。。!
穏やかでよかったです。
いいね
0件
心温まる優しいお話
2017年5月31日
心の奥で誰かに助けてほしいと求めていた時に、
救いの手を伸ばしてくれる存在というのはとても貴重ではないでしょうか。
二人の距離が近づいていく様子が優しいタッチで描かれていてするすると読めます。
特に後日談が素晴らしかった。
じわりと心が温まる良作です。
ほっこり🙂
ネタバレ
2017年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漂う空気の柔らかさに、ホッとする、優しいストーリーです。大事な人を大切にする姿勢が、とても素敵な作品でした。エロさを求める人には向きませんが、ストーリー重視の人にはオススメです。
素晴らしい、
ネタバレ
2017年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても素敵な作品でした。幸せをこわいと怯える二人が愛おしくてたまりません。その怯えを柔らかく解いてあげるオトンの、出来うる限り先送りにしていたい悲しみを知ってしまった立場だから伝えられるだろう言葉たちがじっくりと沁み渡りました。小さい種くんも大きくなった種くんも可愛さの塊です。ひとつ気になったのは、豊の実家問題。穣たち一家と出会えたことで、豊のなかで昇華されてしまったのでしょうか。下手に掘り下げなかったことで全体のほっこり感は増したかもしれませんね。
いいね
0件
種ちゃんかわいい
2017年4月27日
どんなに豪華な食事でも、悩みがあったり、一緒に食べる人との関係が良くなければ美味しくないし、例えささやかな食事でも、楽しい雰囲気なら断然美味しい。豊が受けた心の傷はなかなか癒えないけど、食卓を囲む新たな家族を再構築できれば。
いいね
0件
良かった~~
ネタバレ
2017年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんのレビューで買いを決めました。
信じて良かったデス👍
何と言っても種クン可愛い過ぎ💗良い子過ぎ!!もちろん穣や豊も。そしてオトンも。
それぞれがツラい過去を持っていて、でも出会う事でこれから笑顔で過ごしていけそうですね♪
あとがきで作者サマも書いてあったケド、豊の家族とのその後や、一緒に暮らすまでの過程なども読みたかったかな、と。エッチシーンは無いので初心者さんでも読みやすいかと思います。
泣けました
2017年4月22日
レビューの通り、BLを超えた感動作品でした。お互いの過去と感情、2人を支える穣の家族、みんな幸せになって欲しいです。
豊の家族とのその後の話し、2人のその後を読みたくなりました。続編をぜひ。
ほっこり
2017年4月22日
炊きたてのお米、好きなものだけ詰めたおにぎり、笑いながら食べるご飯、誰かと会う楽しみ、そんな小さな幸せがたっくさん詰まっていて、読み終わって優しい気持ちになれました。種くんが可愛くて癒しです😊💕
心に響く…
2017年4月22日
エロは全くないですが、心に響くいい作品だと思います!
読み終わったあと、あったかい気持ちになれる話でした!
ほんわか
2017年3月14日
します。ドキドキしたりハラハラしたりギュンギュンしたりはないけどほわーっとなれます。たまにはこーゆうのもいいな〜と思います。
泣けた!
2017年3月11日
優しくて、ほのぼので、恋愛より家族愛?なお話。
ばくだんおにぎり食べたくなったww
どうなって一緒に住むことになったか、その辺も読んでみたいなぁ。
いいね
0件
ほんわか
ネタバレ
2017年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 白のころが好きだったので購入。
絵が可愛らしい。子供の笑顔に癒されます。
過去は色々あったけど、幸せになってくれて安心しました。
いいね
0件
ほっこりしたい方にはオススメ
2017年2月11日
母親をなくした兄弟と、そんな二人に出会う辛い思い出を抱えた主人公と。エロはありませんが、読んでいてあったかい気持ちになります。特に小さな弟の種君が可愛くてほっこりしました。また、失ったものがあるからこそ、再び失うものの怖さにどう向き合うか、という部分は少し涙腺が弛みました。欲を言えば、もう少しその後の二人も読みたかったなとう気持ちがあるので、星4つで。
いいね
0件
優しい幸せな気持ち
2017年2月9日
みなさんの好レビューに引かれて
購入しました。
買って正解!良かったぁ!!!
いいね
0件
幸せな食卓とは…
2017年2月8日
主人公がなぜ誰とも一緒に食事をしなかったのか(できなかったのか)理由を知ると切ない!
居場所ができて良かった。BLというより家族の物語ですね。
お兄さんはじめ疎遠になっている家族との関係がそのままなのがちょっと気になりましたけど…。
おすすめ
2017年2月5日
すごくよかった。ほっこりして、幸せな感じが伝わってきます。子供の頃はもちろん、中学生?のたねくんもかわいい。あったかい気持ちになれる作品です。
良質
2017年2月3日
いい話しでした。
唯一、実家の家族との関係我どうなったのかが捨て置かれているのが、残念。
伏線を拾いきれていない。
良かった
2017年2月2日
充分な読み応えあり。星5といきたいところなんだけど、エロが欲しかった。エロなくてもいい、ってのもわかるけど、エロ欲しかった。エロ!エロって大事よホント。エロがあったら星5。
エロエロうるさいけど、ストーリーはめっちゃ面白かった。超おすすめ。あと豊の家族との絡みももう少し欲しかったかな。
ひさびさに泣きました
2017年2月1日
泣くと思ってなかったんですが、おとうが良いキャラすぎました……。おとう良い男……。絵が可愛くって良かったです。ストーリーも破綻なく、するする読ませてくれます。あと心理描写の仕方が素敵でした。ただもう一回読み返すほどじゃないかなと思ったので☆-1。出てくる人が皆良い人で、ちょっとノンストレスすぎたかな、と……。
子連れBLで比較すると本作は子供がイマイチ
2024年10月15日
私、基本子供が苦手とはいえ、子育てBLはいくつか読んでますし、これはドラマを先に観て良かったのでマンガも買いましたが…子供・種が苦手。
ドラマの方が少しだけ種の見た目がかわいいせいかマシでした。

躊躇いなく赤の他人のおむすび食べちゃう食い意地はまぁ子供ならこういうこともあるかと思うけど
知り合ったばかりの人を呼び捨てするのはダメでしょ?
お母さんが亡くなったのは一年前だけど、可愛がるだけで躾しなかったタイプ?お兄ちゃんの穣はしっかりしてるのに?

いつまでも豊の名前を「ゆかた」と呼び続け、ちゃんと覚えないのも嫌。
覚えてるけど、子供だから面白がってふざけてる?
覚えないのもふざけて間違えるのも失礼すぎでしょ。
好きな人なのに?

他にも、自分の主張は通ると思ってるところとか、嫌な面で子供らしくて目に余る。
リアルでの子供が苦手な人は避けた方がいいです。
いいね
0件
いいところもあり。モヤモヤもあり。
2024年1月14日
全体的に、素敵なストーリーではあったけど、BL要素は無理矢理入れた感がありました。上田親子3人と豊のヒューマンドラマのほうがよかったのでは。
……というか、途中で「もしかして穣は……」と思わせる台詞があって、穣やお父さんの心情をわかった気になって勝手に共感していたのが、予想を覆されてしまって。そのせいもあって、最初に穣が豊を好きになったきっかけが、説得力がないように思えてしまいました。普通に友情でいいと思う。
あと、いい場面もある一方でモヤモヤする部分もいろいろあって、自分にはあまり肌が合わなかったです。
特に、豊の兄の描きかたが苦手でした。兄の言動そのものへの嫌悪感というより、「兄=ヒドイ、豊=カワイソウ」みたいな一方的な構図が好きではないです。彼には彼なりに寂しさや戸惑いがあった……みたいなところを、ちょっとでも覗かせてくれたらよかったのに。
BLとして読むと物足りない
2023年8月2日
ほんわかしていて、弟も可愛くて良かったんですけど、BL要素の必要性を感じなかったなあ~。もしかすると、匂わせる程度の方が妄想掻き立てられていいかも。
うーん
ネタバレ
2023年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的にフワフワした感じです。受けが人と食事ができない問題はすぐ解決されます。攻めはおそらく元ストレートですが同姓同士の恋愛に対する葛藤とかは見えにくく物足りなさを感じました。
可愛いくて良い
2023年5月16日
何かを抱えていそうな…それぞれの思いや背景や過去や…でもみんな可愛くて、素敵で、素直だったり、先が気になってしまう作品ですね。
いいね
0件
んーーーなんだろう・・・
2023年4月18日
幻冬舎の50%オフクーポンで購入。評価が良く(4.8)投稿数も多いし、きっと面白いに違いない!!と試し読みせず、レビューに目を通すのもそこそこに買ったけど、違った・・・。ほのぼのとか子どもが出てくるとかはいいんだけど、キスまでというのは物足りないし、そもそも2人ともノンケっぽくてキスにまで至る感じがしないというか、別にキスしなくてもいいんじゃない?ってゆうか、言っちゃえばBLじゃなくてもいいんじゃない?ってゆう感じ、です。ゴメンナサイ
種くんがかわいい
ネタバレ
2023年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さん。以前から人気作品なのは知っていてやっと読めました。
とても可愛らしい絵柄で、ほのぼのとした雰囲気が似合うあたたかい作品でした。読み終わって、これはBL作品にしなくても良かったかなとも思いました。恋愛感情抜きに、家族愛として進んで欲しかったなと個人的に思います。
種くんがすごくすごくかわいくて、最後の後日譚的なのはとっても良かったです!彼にも幸せになって欲しいな。
大人と子供とご飯と
2022年9月4日
初めて作家さん。絵柄はざしっとした感じ。個人的にコマとコマに余白がないのは"間(ま)"がないように感じますが、どう言う狙いがあるのでしょうか?
会社では付き合いが悪く、家族とも疎遠な会社員の穂積。他人と食べるのが苦手ながら、穂積の作る爆弾おにぎりがきっかけで上田兄弟(穣と種)と知り合います。土鍋で米を炊いたり一緒に具沢山のおにぎりを作ったり、距離を詰める穂積と上田家の面々。
穣の告白と穂積の気持ち。幸せなのに、幸せだからこそ別れの不安もよぎり……。最後の穂積の決断が前向きで良かったです。全体的に緩やかで穏やか、時々シリアスな話でした。
純粋な気持ちでいっぱい
2020年10月31日
豊は一人ぼっちですべてをあきらめたような毎日だったのに穣と種に出会って人と一緒にいる幸せを手にすることができて嬉しいのに今度は又失うことへの不安になる。何処までもネガティブ思考でしたね。でも傷つくのは愛した証とオトンに教えられ穣と共に生きることを決心出来てよかったね。一気に家族が増えて本当に幸せだね。種も二人を暖かく見守ってるのが微笑ましいです。
いいね
0件
優しいお話
2020年9月12日
可愛くて優しいお話でした。ほっこり心を暖めたい時に読んで欲しい一冊でした。
ほのぼの、ゆるゆるラブ
2020年9月11日
母親を亡くした男3人家族と食事や家族にトラウマのある主人公のお話。ほっこりする場面がいっぱいで胸が熱くなります。タイトルから料理レシピとか載ってる⁈と思われがちですが無しです
いいね
0件
全体的には良いのだけど…
ネタバレ
2020年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公(豊)のちょっと屈折した人柄が後半急速に優しく人格者っぽくなるのにちょっと違和感を感じました。愛する相手(穣)と出会えて変われたって所でしょうか。あと豊が穣のお父さんに言われた言葉で泣く部分の顔がボロ泣きすぎで引いてしまいまいした。まるで女の子の泣き顔。泣くなら涙が一筋くらいで良かった。
あと穣の両親は素敵な人風に描いてあるけど私は正直引きます。長男である穣を産んでから母親はずっと体調悪くて穣に寂しい思いさせたのに一回り以上下にもう一人作ってしまうなんて。結果多分それで無理したのが原因で亡くなっちゃってるし。次男の種は母親をほぼ知らない子となり、穣は種の世話で大学生なのに大変な思いをする事になってしまった。まぁ種の世話をする事で豊と出会えたから結果オーライかもしれませんが。あと豊と穣と種が実は過去に出会っていたエピソードは蛇足に感じました。
たねくんファッション
2020年6月29日
息子が大学辞めるにあたり、おとんは何をやっていたのか。
たとえば何も手につかない状態だったからやむを得ず、みたいなくだりがあったらよかったな。
でも好きな話です。
何回読んでもたねくんがかわいい。
かわいいだけじゃなくてウンチとかゲロとか言うとこが子供らしくていい。
たねくんファッションも要チェックです。
あと扉絵も毎回好き。
暖かい、が。
2020年4月22日
子供を引き取る時、家族の受け入れ態勢をきちんと整えておかないとダメだよね。裕福な家庭に引き取られて、物質面では恵まれていたけれど義兄から疎まれて孤食に追い込まれた子供時代。その痛みを引きずって未だに人との食事に緊張感があって・・・トラウマを癒される王道ストーリーで誰もに好かれるお話しだと思う。でもBLになる必要があったのかな。男同志の友情ストーリーで良かったのでは、とも思う。
おにぎり食べたくなる
ネタバレ
2019年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほのぼのしんみりいいお話。豊に辛く当たっていたお兄さんに自覚して反省してほしかったです。この漫画には不要な部分でしょうが、私はそこだけちょっと不完全燃焼でした。
いいね
0件
心の距離を…
ネタバレ
2019年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少しずつ近付けていくような、ほのぼのとしたお話。個人的に、ちょいちょいと気になるところがあって少し腑に落ちない感じですが、穏やかな日常が舞台な話が好みの方にはいいかもしれません。エロはなく、キスまで。小さな男の子が可愛いです。
初心者向け
2019年4月22日
初心者向け、bl初心者おすすめというレビューをいくつかみましたが
わたしも同感です( ^o^)
ほっこりする作品でした!種くんが可愛いくて、癒やされます。
なんでか、私までおにぎりたべたくなりました。笑
癒しをくれる作品
2018年5月26日
とっても暖かくてほっこりする愛のお話でした。なんといっても弟が可愛い。家族愛とか、兄弟愛とかも感じられる。
いいね
0件
子ども最強
2018年4月21日
子どもが登場する作品は、あまりにも物分りが良すぎるとか、無垢を押し出しすぎとかあって楽しめないこともありますが、本作はいいバランスで描かれていて楽しく読めました。表題作で1冊、すっきりまとまっています。
カバー下らしきあとがき収録、裏表紙収録なし
ゆるい
2017年11月17日
登場人物みんな好きだなぁ〜おにぎり食べたくなりますね。(笑)
いいね
0件
ふわふわ
ネタバレ
2017年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 接点のあまりない人との出会い方や絵が最初気になりましたが、だんだんと気にならなくなってきました。
Hもなければ、前の家族との和解?みたいなのもなくページ数が多い割に中途半端な気がします。
ほっこり
2017年9月10日
初めての読む作者さん。みなさんのレビュー通りほわっと心が暖かくなりました。私としてはその後の二人をもっと読みたかったな〜。でも、この作品は時折繰り返し読む気がします。
いいね
0件
ほのぼのして…
ネタバレ
2017年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気持ちが暖かくなりました。もっと続きが読みたくなる。

子供が出てくる漫画を好んでしまいがちなところがあるので、贔屓目に見てるのかもですが内容も素敵です😊
んーーー
2017年4月24日
良かったんですけど。ふわふわした感じで終わってしまいました。一気読みしなかったからかな?悪くないです。
なかなか
2017年2月5日
ほのぼのなのかと思いきやどちらともにも、それぞれ苦労しているんだと、、、
Hはないですが、人間ドラマ的なものを感じる内容でした。
いいね
0件
種が可愛かった
2017年2月4日
エロなし キスだけ。「ゆかた」はともかく「おぎにり」の方は言にいくいでしょ と思いつつ可愛いから許す。お父さんの陶芸は全く出てこない。最後の話は種も大きくなっていて豊と穣の生活が全く出てこない。豊と穣の恋の始まり、馴れ初めを読む感じ。
近しい人を亡くす恐怖は亡くなると解放されるので穣がお母さんを亡くした時に思ったことや疲れは共感出来た。お互いに心を救ってくれる人に出会えて良かったねと思う。
σ(´・ε・`*)
2017年2月3日
ちっちゃい子出てくるBL好きなので購入してみました。
とても可愛かったです。
でもエロが少な過ぎて、かなーり物足りなかったです。
うーん
ネタバレ
2022年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いですが、うーん、こちらの作品にはハマれませんでした。一緒に食卓を囲んで、もう孤独じゃないねっていうストーリーはよかったと思うのですが、どうにも恋愛感情が取ってつけたように感じてしまって。BLじゃないほうが楽しめたかも。
読みやすいと思う
2021年4月3日
試し読みで惹かれて購入。主人公の2人が穏やかに心惹かれていく作品。とても読みやすく可愛いです。えろはなし。弟も可愛くていいキューピットですね。
レビューをシェアしよう!