あくまで想像と絵からの推察でしかないけれど
あれは彼の理想というか走馬灯みたいなものじゃないかと
あれを素直に救いとかある種のハッピーエンドと受け取ったり実際に作者がそういう意図で描いてるなら平凡な作品だと言えてしまう
ただ
その前の出来事こそが真実でその後の逃避した世界がラスト数ページだったなら評価は変わる
それが示されてはいないから読み手と書き手の受け方で3にも5にもなるかな
私としては5で受けたいけど書き手がどう思ってるかは分からないから4で
以下は推察というか妄想なのでネタバレは暈すけど注意
・ニュースの3人はトランクの人も含む?
初恋の彼はミスリードな匂いがするしそもそも勝てるのか?って言うのが理由
んでそれを踏まえて
・儀式めいた演出で置かれたアレ
ご丁寧にもう片方も潰す辺りが真実っぽいし
それをして彼の反応を楽しんでる気もしなくはない
・セリフと行動が少しおかしい
まだ◯◯でなかったの?って違和感しかないセリフなんだよね
彼女にとってシイナは興味対象だけど彼の事は邪魔なだけで興味は無いのだから久々に会ってこのセリフは出るかな?と
想像だけど心の母親のセリフじゃないかな
似てるって思ってたし
・あの子のお見舞い
そんな彼女はお見舞いに行くかな?
と言うかあれで助かってる?
そうだったらっていう彼の願望な気がする
そんな予想から
最終的には◯◯された直後の夢か
アレで壊れた後の入院生活で見たものを変換した世界なんじゃないかなと
普通に2人とも生還して思わせぶりな最低男が身元不明ってのは都合が良すぎだし
あの数ページを素直に受け取っちゃうと今までの話がチープになってしまう
これが評価が別れるって話
他にも義理の姉は手を出されたのか?とか思わせぶりなまま終わった所あるから読み手が補完しなきゃいけないのは良くないかな
最後の数ページが無しで終わってたなら個人的には良い作品と言えたんだけど
それだと編集が許可しなかった説を推したいね