ネタバレ・感想ありあたりのキッチン!のレビュー

(4.5) 40件
(5)
24件
(4)
12件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
人間味ある素敵なストーリーで大好きです
2024年1月2日
続きが楽しみになる内容です。毎回日常のなにげない事が題材になってますが昔懐かしい近所付き合いの良さがよく描かれてます。
いいね
0件
一気に読みたくなる!
2023年11月15日
1巻を無料で読んだとき、『これどんどん読みたくなるやつだ!』と思いました。出てくるお料理も美味しそうでレシピも載ってるので作りたいです!
登場人物もみんなあたたかくてほっこりしました。
大好き♪
2023年5月21日
清美ちゃん、可愛くてたまらないです。
ちょっと(?)コミュ障なところも可愛らしい。
お店の人や周りの人がまたいい人で、
ごはんは美味しそうだし、人間模様も好きだし、もっともっとみたかったですー!すごく幸せをもらえます!
いいね
0件
まだまだ読みたい
2023年4月7日
美味しい料理に色んな人のドラマがあって、笑えるし泣けるしほんわかした素敵なお話。この先もおいしいごはんと共に過ごしていくんだろな〜まだ見ていたかったけど。。人にオススメしたくなる、めしうまマンガです!
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2023年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 清美はコミュ症でオドオドしてて、お店の接客も苦手だけど料理に関する能力がすごくて、ご主人の影響でその人に合った料理を提案して作るのが良かった。
いいね
0件
ほっこり
2022年11月16日
人情、笑い、グルメ、ほんのり恋愛要素などがバランスよく配分された秀逸なデビュー作。

エッセイ漫画家らしい鋭い人間観察力と、抜群のストーリー構成力を持ち合わせた作家さん。温かい食事を通して人と人との絆が生まれ、繋がりの輪が広がっていくところにほっこりします。
ご飯が食べたくなる!
ネタバレ
2022年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろあるけれど、やさしい世界と美味しそうなご飯で、とってもほっこりしました。
めちゃめちゃ美味しそうに食べ物の話をするので作りたくなるし食べたくなります。
いいね
0件
新しいグルメマンガ
2022年1月18日
登場するレシピを再現したくなるマンガでした。定番メニューに工夫を加えたものですが、試してみたくなりました。ストーリーも、メニューにあわせた内容でホッコリ読ませていただきました。
いいね
0件
穏やかな気持ちになれます
2020年6月15日
清美さんの食に対する思いだけでなく、小さい頃のエピソードがでてきて、最後は感動して涙が出ました。親父さんが時々ツッコミを入れるのですが、笑いもあり、絶妙です!
いいね
0件
優しい気持ちに
2020年6月3日
無料分を読み、続きが気になり購入しました。とてもほっこり、優しい気持ちになります。料理は得意ではないですが、人を思って心を込めて作りたいな、と思わされました。
いいね
0件
読み終わってさみしい
2020年6月3日
ほっこりするお話で、ごはんも美味しそうで
ゆったりした気持ちで読めるので
4冊いっきに読んでも物足りない感じの
まだまだ読みたくなる漫画でした。
すぐ読んで!
2020年3月26日
ほっこりした内容で、本当に定食屋さんみたいなほっとした感じをくれる漫画です!ぜひ!
いいね
0件
色々と
2020年2月20日
色々と役にたつご飯がたくさんあって
時々我が家でも実践してます。
まだ続いてほしかったー
2019年8月20日
美味しいご飯と、嫌な人達が出てこない、読んでいて幸せになるお話(お腹も空くけど)。戻ってきて更にパワーアップというのも読んでみたい気がしますが、謎も解決し一区切りという事なのかな。レシピも嬉しかった。
もっと読みたい
2019年2月2日
狭くて深い、商店街で暮らす人たちの穏やかな日々が描かれた漫画です。
これ以上本編が長かったら蛇足と呼ばれてしまうのかもしれませんが、「もっと読んでいたい」「清美の成長を見守りたい」と強く思ってしまいます。
続編希望です!
4巻で終了なんてもったいない
2018年11月22日
萌えもエロも超展開もないけど、読んでて面白く、温かくなり、そしてお腹が減ってしまう良作です。
これが4巻で終了なんてとても残念でもったいないです。
優しい飯テロ
2018年11月3日
登場人物は皆優しい人達だしご飯も美味しそうで、料理を通してコミュ障の主人公も少しずつ周りの人と仲良くなっていくのが読んでいてホッとする、そしてお腹が空く漫画。もっと続きが読みたかったなー。
いい漫画
2018年11月1日
出てくる人たちがみんな良くて、暖かい漫画でした。もう少し読めると思ったのですが四巻で終わります。作者様が書きたいところまで描いたそうなので、それならしょうがないですよね...
感動
ネタバレ
2018年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ でも、ちょっとだけ切ないなあ。
続編で戻ってきてほしいです。
可愛い
2018年10月10日
主人公の凄い能力と、皆の心を溶かしていくところが、ほっこりしました
いいね
0件
経験を
ネタバレ
2018年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ これから展開にドキドキしてます
主人公がどう
この街に絡んで行けるか
生き行けるか色々と楽しみです
いいね
0件
深夜に読んじゃダメ笑
2017年12月24日
出てくるお料理が何とも美味しそうで食べたくなる。レシピも載っているので、気になった物は作れるのも嬉しい。
しかし、お腹が空いた時間に読むと危険な作品です笑
😄
2017年7月25日
コミュ症だけど料理だけはすごい女の子の話です。料理のレシピも参考になるし、出てくる人が優しい雰囲気の人ばかりで癒されます
いいね
0件
美味しそう!
ネタバレ
2017年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々な定食メニューが出てきて、しかも分量付きのレシピもあって、読んでるだけでヨダレが出てきます(笑)
また、いろんなキャラクターの体調に合わせた食材を紹介してくれて、なるほどな〜と感心させられます。
主人公は人と話すのが苦手なのですが、料理を通じて一生懸命相手のことを考えて、頑張れー!と応援したくなっちゃいます。
ほっこり
2025年5月19日
嫌な人が出てこなくて、だんだんと成長していく主人公。見ていてほっこりする。出てくる料理がどれも美味しそうで、お腹空く。
いいね
0件
モテる。
2021年12月12日
料理のデキる人はやっぱ好感度高いんだろうな。人見知りの変な女子だけど、読み進めると可愛く思えてくるから不思議。
いいね
0件
特技は素晴らしい。
2021年6月26日
コミュニケーションが苦手で、最初はお客さんと目も合わせられない主人公が、バイトを始めて唯一得意な料理で成長していく。特技が料理なのも素晴らしいし、お客様に合わせてこういうメニューはどうですか?というアイディアがあるのもすごい。
いいね
0件
善人ばかりの商店街の群像劇
2021年3月23日
縦軸のストーリーが少し弱いかな。
料理をされる方には、レシピ本としても○
読後感爽やかにして、創作意欲と空腹感をかき立てられる四冊。
ほんわか
2021年2月23日
料理漫画、定食屋さんの庶民的な料理がいい。シンプルなレシピでどこにでもあるような材料で作れるのがいい。
いいね
0件
こんな定食屋あったら、行きたい!
2021年1月18日
どの料理も、食べる人のことを思いやって作られたものばかりで、読み終えるとあたたかい気持ちになった。料理に限らずだけれど、どんなときも、ほんの少しの気遣いが心に響くのだと思う。今いる場所が「自分の居場所」だと思えることは、なかなかない。巡り巡って、主人公が自分の居場所がここだ、と感じることができてよかった。
続きが読みたい!
いいね
0件
面白い
2020年8月23日
登場人物にも魅力があり、レシピも掲載されています。読んで良かったです。
いいね
0件
ほっこりします
2020年6月14日
料理でなら会話できる?極度のコミュ症の主人公と彼女の周りを取り巻く人たちのお話です。
相手を思いやってのひと手間をかけた料理はほっこりしますし、美味しそう!そして自分でも作れそうな所がすごい。
まだ1巻目ですが、ほっこり癒されたい方にはオススメの作品です。
いいね
0件
おいしそう
2020年6月2日
どの料理もおいしそうに描かれています。レシピも載っていて、料理をしてみたいという気にさせます。
いいね
0件
優しい世界
ネタバレ
2020年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人見知りに主人公が成長しているくがとてもい、周りの特にご主人が見かけによらず懐が広くてこんな主人のお店に行きたいと思わせます。料理もこんだけ人に優しくなれるのも見ていて自分も作りたくなる作品です。
いいね
0件
おいしそう
2019年8月14日
でてくる料理が美味しそうです。あたりの料理に対する思いがよくわかりました。
いいね
0件
食欲がでてきます!
ネタバレ
2018年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美味しそうなご飯と料理好きな女子大学生のコミュ障ながらも人間関係を食を通じて作っていくストーリーが面白い!
食欲無い時に見るとご飯食べたいなと思えてオススメです!
いいね
0件
料理漫画好きな人は読んでみてください。
ネタバレ
2019年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理漫画は当たり外れがはっきり出るけど、これは当たりだと思います。
自分の料理のやる気スイッチを入れてくれる作品です。
その人に合わせた料理を作り、言葉じゃなく食べ物で伝えて心もお腹も満たしてくれるという内容が素敵だなぁと思いました。
あと人と人との繋がりも。

こういう定食屋がリアルにあったら良いなぁって思いながら読んでました。

4巻で完結はちょっと不完全燃焼な感じがしました。
特に最後の方…。
私はあの終わり方はなんかスッキリしませんでした。
あの終わり方だと続編を期待してしまいます。
1~3巻までは凄く面白いのですが、4巻がちょっとモヤモヤするので星3にしました。
いいね
0件
美味しそう
ネタバレ
2018年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人を思って料理を作る事を改めて思いだしました。美味しいって言ってもらえると嬉しいです!
いいね
0件
キッチン任せちゃうの?
2018年5月3日
なんかこの手の話として違和感あるなあと思ったら、「店主がバイトの言いなりになって料理の味をどんどん変える」っていうのが変というか、店主のキャラと合ってない気がする。こういう話にしたいならこの「コミュ障の女子大生バイト」じゃないほうがよかったと思うんだけど。それか、店主が頑固親父っぽいキャラ造形じゃないほうがよかったと思う。
いいね
0件
普通
2021年3月18日
購入するほどではなかったです...グルメ系を読むのは好きですが..
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 白乃雪
ジャンル: 青年マンガ グルメ
出版社: 講談社
雑誌: アフタヌーン