ネタバレ・感想あり何も言うな【コミックシーモア限定特典付】のレビュー

(4.5) 26件
(5)
16件
(4)
7件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
漂う加齢臭の魅惑にクラッ!
2025年4月5日
この先生の描く下唇の厚い男達が好きです。仕事ができて男臭くてセクシーで、ほんのり漂うであろう加齢臭の香ばしさを想像するだけでクラクラします!推しのレビュアーの方が「西田節」と称賛されていましたが、まさに浪花節的な渋さとユーモアそしてちょっぴりペーソスと、良いものてんこ盛りの短編集でした。
大人のぉぅ男ぉぅ大好きぃだあぁだぁだぁ…
2025年3月30日
西田節!
西田男子のカッコいいのにかっこ悪いずっこけた感じがたまりません。
手練手管の持ち主なのに恋に落ちた瞬間しまらない自分に翻弄されちゃう可愛らしさ。
良いよねぇ~やっぱり男は可愛くなくっちゃ。

5CP収録。
それぞれとってもいい味を醸し出しているんですけど、やっぱり表題作のふたりがもう可愛くて可愛くてwww
あふれる気持ちにキュートなやり取り!!
友情のちょい先にある気持ちに乗っかった視線の先の可愛い笑顔。
照れて乱暴になった口調の愛おしさよ。
こんな彼氏、絶対離したくないw

いや~本作も堪能いたしました。

ありがたや~。

**199ページ**
作家さん買いです
2024年2月7日
西田先生の作品はどれも登場人物の男達が可愛いところがあって惹かれます。
短編ぎゅっとつまってますが私のお気に入りは表題作です。
いいね
0件
5CP短編集。さすが(笑)
2021年10月1日
面白かったです!!
表題作CPも良かったけど、次長部長の変態CPの続編を読みたいです(笑)女子BL特集の老婆視点でBLドラマが出来上がるのも凄いし、最後の〈ファーストキス〉のあんなヘンテコなシチュでの恋情をガツンと短編で伝えてくる西田さん素晴らしいです!!
濃密な短編集です
2021年6月17日
独特な西田作風が、詰め放題の短編集5CPです。
表題作は営業チームのライバル同士。しかもタチ×タチ。どこに恋のきっかけが潜んでいるかわからない、というお話。先入観と言葉の深読みで、勝手に暴走した二人の種明かしが面白過ぎるよ、先生~。
二人の気まずさが笑えた。
2CP目は、部長と部下。これまた、やられた。なぁんだ、そういう事ぉ?って感じです。
そして、二人の馴れ初めに続きます。知らずにFacebookでやり取りしてた二人が、まさかの上司と部下。もう恋は始まっていたから…
最後のいつ素に戻そうかが、面白かった(笑)
3CP目は詐欺グループ?の二人。独り暮らしの老人を狙って、高い浄水器売り付けようとしたけど…
悪人になりきれない二人が、(おそらく認知症?)の孤独な老人の記憶を、呼び覚ますきっかけになった事に感動。いい話でした。解釈に自信ないですが。
4CP目はなんちゃってレ*プというか、シチュエーションエッチかな…うーん。
5CP目がグッとくる大人になりすぎた初恋。
忘れられないファーストキス。
再会したあいつの不貞。
裏切られた怒りは、どちらに向けたものか…
あぁ、この話の余韻がしびれます。
どれもこれも、西田先生じゃないと読めない男くささがピカ一です。

フォロー様のレビュー節目400件目のレビューとか。節目にふさわしい作品でしたね。
読み応えのある短編集
2021年5月20日
作家買い。どのお話も好きでした!それぞれで一本まるっと読みたいくらい、魅力と萌えが詰まっていた…。作家さんの描く、ちゃんと男臭さのある男性が超好き。
男クサい男の可愛らしさよ…
2021年4月17日
100レビューごとに、敬愛する作者さん(厳密には、作者さんを尊敬し、作品を敬愛しています)のレビューを挙げているのですが、400レビュー目は、西田ヒガシ先生の作品を。他の電子単行本はすべてレビューを書いているので、書いてない作品があってよかったー。(逆に、西田東名義の作品は一つも書いていないことが分かって、我ながら謎!)表題作含めて5CPの短編集なのですが(部長と次長の話は2話分あり)、どれもテイストが違っていて、面白いです。男クサい男の可愛げを描くのに長けていらっしゃって、普通なら萌えないだろう中年の男たちなのに、胸が疼きます。どの作品もハピエンぽくて読後感も良しですが、「ファーストキス」はヒガシ先生らしい切なさが際立ってからの満たされ感がたまりません。見返しとシーモア限定のイラストもすごく好き。「ロマンティック」で漫画を描くのを辞めようと思っていたらしい西田先生の新しい連載作品が上がっているのが本当に嬉しくて…。ありがとうございます。
短編集ですが
2018年12月24日
どれも西田さんの味付けがしてあって。安心して読めます。なんていうのかイイおじさん達なのにすごく可愛いとこがあって情もあって萌えてキュン。エロも素敵。そして何故だかいつも泣かされます。良いお話達でした
西田節炸裂!
2017年9月29日
作家買いです!短編集なので読み応えあります。西田先生しか描けないお話満載です。やっぱりリーマンラブは最高。西田先生ならではのギャグもあり、隅々まで楽しんで読みました。シーモア限定特典イラスト最高でした(^^)
すごくいい
2017年9月22日
安定してます。面白い。ちゃんとエロい。
西田さんが好きなら間違いないと思います。
面白いし萌えた
2017年6月25日
いろんな短編が読めて楽しかった
攻同士の表題作の最後の雰囲気にニヤニヤさせられた!
ファーストキスの終わりかたが余韻があってよかった
おとこくさい
2017年6月24日
5つの短編集。作者さんのはナヨッとした男がいなくて良い。あーゲイバーママの男言葉には萌えた。リーマンスーツ最高!下のレビューにいつもより目がキラキラしてるとむしろマイナス評価の感想があったけど私はむしろ青年誌くささがなくなって洗練されて見易くカッコ良くなったと思った。目で語るのも健在。他の作者さんとは一線を画す、西田さん最高です。
読みごたえあり
2017年6月17日
やっぱりヒガシ先生の描く、スーツの男性は最高です❗

各話も一筋縄ではいかなくて、グイグイ引き込まれました。ヒガシ先生大好き。

新作が出たら、いつも即買いしてます。
次の作品も楽しみにしてます。
さくっと
2017年6月8日
1話ずつ完結していて、表題作も含めてさくっと読めます。
いつもそうだけど、作者の描かれる男性キャラは下品なギャグにゲラゲラ笑ってる小学生ダンスィ感があって、自分的にそれが好きで作者買いしてます。
今回はそのダンスィ感が多めでニヨニヨ。

あとこれネタバレになるかもしれないけど、あのモブ社長…会社うまくいかなかったのかしらw

全部あっさりしたお話なので、西田先生好きの方なら損はないと思いますが、初めて読むっていう方は賛否わかれそうだなぁ
Hシーンはいつもより多めな気はする。ただ、そういうのを求める方には向かないし…
毎回思うけど、おすすめするのが難しいw
おすすめBLは?と聞かれたら真っ先に紹介したいくらい好きなのに〜
何かうまい言い方ありませんかねえ…?
読み応えガッツリ!
2017年6月4日
短編集なんですが、読み応えはガッツリ!短編ならではの構成力はさすが西田ヒガシ先生といった感じです。オトナの男同士の絡みを存分に楽しませてもらいました。内容はコメディタッチのものから切ないものまでバラエティ豊か。でも、読後感はどれもすごく良かったです。
面白かったです
ネタバレ
2017年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 西田さんの積み本がまだある(大事に読みたいので)のでクーポンの機会でもいいかな…と思ったのですが、シーモア限定特典だと?と我慢出来ず購入しました(^^)何も言うなの2人のカラーイラストに購入ありがとうの手書きメッセージといつもの西田さんの自画像イラスト(笑)です。2人の表情がとっても良くて一番最初にそこ見て暫くニヤニヤしましたよ。

タチ×タチとか鉄壁のタチからネコ願望とかシチュエーションプレイとか最近のblの流れ?も汲んでる話もあって、ここ最近の絵柄の変化(洗練されましたよね)といい…まだまだ柔軟に進化していく西田さん!ですね。短編のバランスも良かったと思います。笑えるのから少し切ないのまで。お婆さん視点の話は既読でしたが収録されてる「女子BL」というアンソロの中でもアプローチの仕方が他の作家さんと違って凄いなーと思ってた作品です。最後の初恋の話は、西田さんって感じの荒っぽい切なさでした、最後同じ言葉をお互い繰り返すのとかたまらんです。高校の時の由利が雄でかっこよくてドキドキ
楽しめました!!
2020年10月5日
短編集です。この先が欲しいーって所で終わっているので、その後の甘々が欲しい方には向いていないかもしれませんが、スーツ、眼鏡好きにはオススメです。大人の可愛げ満載でした。
いいね
0件
リーマン
2020年4月11日
絵かなあ、なんか独特の雰囲気があって好きです。短編も入ってますが、それぞれに良かったです。できたら元警官のストーリーは出所後も見たかった、もちろんハピエンで。
いいね
0件
タイトルの通り
2018年3月16日
正直、絵が綺麗とか美しいとかそういう感じではないのですが、心情の描写が美しく、ファンタジーではなく現実にありそうなリアル感がすごく好きです。
男が男を好きである、というところの本質的な切なさや、それでも貫きたい想いがあること。。。そういうことを思い出させてくれると同時にちょっとお茶目で可愛いようなお話でよかったです。
短編集ですが
2018年2月28日
どの話もしっかりしてます。クスッと笑えるところもあって、読みごたえありました。心残りは表題作をもう少し読みたかったかな。
いいね
0件
なんかリアルでフィクションで
2017年9月20日
あまり印象に残らないんだけど、結構読み返しちゃう作品を描いてくださる西田先生。ありそうで無さそうで、切ないけど軽いけど、軽すぎない。ちょっと休み時間に気軽に読めるそんな短篇集。
いいね
0件
短編集ですが
2017年6月12日
読みごたえがあってどれも面白かった。普段短編集は物足りない感じがして避けるんですが、みなさんのレビューを信じて良かったです!
目が・・・
2017年6月2日
この方の作本はガチな感じの作品が多く大好きで、今回も裏切ることなくごつい胸板の方々を拝むことが出来ました!
が、なんかタッチが違う!目が今までのように濁った感じで人間臭かったのに、今回はやたら目がキラキラしていて違和感ありまくりでした。
個人的には今までの人間臭い目が好きだったのでちょっと残念です。
いろんなものがぎゅっとつまっている
ネタバレ
2022年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 西田先生の作品初めて読んだ。短編集で、1冊に5CPのお話が収録されているので、1つ1つのお話はページ数でいうと非常に短いのだけれど、1つ1つまったく短さを感じさせない。もう終わったとか、あっけないとかいう感じがまったくない。そして一見するとお話自体にわりと真面目な空気がただよっているのに、1話目に登場する会社の名前がリブレ工業、西東商事、ビボイ物産という、え、この空気感でこの会社名にしちゃうんだというアンマッチさにおどろく。しかも脇役の社長がこれまたうそみたいに至極シンプルな線で描かれていて、こういう力の抜き方みたいなのはすごくおもしろい。そして非常にぐっとくるような終わり方をしたあとで、各話の合間に急にはさみこまれるキャラをデフォルメした絵(なんで鳥の絵なのかわからない、誰か教えてくださらないか)。なんだか真面目にやってたことの照れ隠しみたいに私には見えて、そういうのもおもしろかった。
余計な糖分は一切ないけど、殺伐としてるというのとも違う。わかりやすく愛を叫んだりもしない。セリフとか、間合いとか、展開が工夫されてて、ありきたりな、BLあるあるみたいなものがなくて、非常にふむふむふむーとなる作品。ストーリーはよかったのだけれど、絵が私の好みと少し違ってて、目の描き方とかはすごくいいのに、口元とか、腕をあげたときの感じとか、指先とか、全体的に人物に生き生きとした動きがなく固まって見えてしまい(これは私の感性の問題でどうしようもない)、エロの体勢とかキスの唇とかもやや硬い感じがして絵はちょっと残念だった。とはいえ読んだあと余韻にひたっていろいろ考えたり、想像したくなる作品で、作者様の他の作品も読んでみたくなった。
短編集
2018年4月19日
ソコソコ楽しめましたけどイマイチはまらなかったので評価低め。好みの問題なんでしょうが…
いいね
0件
短編集の割には
2017年7月19日
読み応えもそれなりにあったけど、表題作が半端に終わってるしもっと読みたかった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 西田ヒガシ
ジャンル: BLマンガ
出版社: リブレ