ネタバレ・感想ありシュガーベイブ【電子限定描き下ろし付き】のレビュー

(4.1) 145件
(5)
60件
(4)
50件
(3)
25件
(2)
8件
(1)
2件
モヤモヤが…
2020年1月6日
なんかいろいろ解決されてなくて、モヤモヤが残りました。続編があるのかな??
可愛いけど…
2019年12月27日
チカを守る先輩たちはとても良い人たちだし、甘い場面もあるし、好きな作品ですが、なぜここまで守ろうとするのか?親は?などなど、もう少し深く知りたかった。なぜ?がまだまだ多すぎます。続きはないのでしょうか。
無題
2019年12月3日
イケメンなのに、周りに王子様従えてる感が半端なくて、子どもの頃のトラウマ、最悪だけど、この男子達もっと見たいです!
いいね
0件
子役
2019年10月4日
初めて先生の作品を読みました♪ジャケの雰囲気に反してヤミでしたww育ってはダメなんて。子役してた人が番組出て来て語るよね。なんか切なくなります。
いいね
0件
元天使のような美少年
2018年6月9日
天使のように可愛かった美少年がイケメンに成長…イケメンなら十分じゃないか…と思いましたが、とある腐れ外道のせいでトラウマがあったようで…
この腐れ外道に天誅がくだらなかったことが心残りですが、攻めが受けを溺愛し、受けもトラウマが癒やされ、周りも良い人だらけで読後感は良かったです。可愛かった。
可愛い!
2018年5月30日
とにかく絵が綺麗で可愛いです😄お話も良かった!ただ、他の方のレビューにも書かれてる通り少し消化不良気味かな?あの優しい先輩達との出会いや一人暮らしの理由などが知れたらもっと良かったと思います。あと、もうちょい二人がイチャイチャしてるところも見たかった!なのでまた続きを書いてほしい〜。とりあえず、千果は大きくなっても天使です💗
😄
2018年3月23日
これって続きとかあるのかなー?
すごく気になります!
周りの人達が優しくてかっこよくて最高です。
いいね
0件
続きがありそうな…
2017年7月8日
もうちょっと、仲間同士ワチャワチャしてるところも読みたい気がするけれど…。
お話が続いたとしても、彼らが従兄を制裁することはないだろうし(きっとチカが嫌がる)、仲間がチカを支えて、これからもずっと繋がりながら生きていくんだろうなあって感じの終わりかただなー。お話として、勧善懲悪的ではないからすっきりしないかもだけど、話の流れ的に、チカにとっては問題の根本よりも、どうなっても今を受けいれてくれる存在たちが傍にいるのをしっかり感じるほうが重要なんだってのがメインなのかな。可愛くて良いお話でした。
☆3.5
2017年7月1日
絵も綺麗だし、話も面白い‼なのにそこで終わり⁉出てきた悪者は悪さしないんかい‼☆3にはしたくなくて☆4にしたけどすっきりしないよ~
男同士の友情いいなぁ
2017年6月30日
トラウマ持ちのイケメン受けと天然ワンコ攻めのお話。受けのトラウマの掘り下げをもう少しして欲しかったかなと思ったけどそれ以外は一途な攻めの忠犬ぶりが面白くて可愛くて格好良くて受けも可愛いしエロいし、何より周りを囲む脇キャラが良かった。ちょっとやり過ぎかな?って思わなくもないけどトラウマがある受けを守っているのが熱い友情感じて良かった。やっぱり暮田さん好きだわ〜
いいね
0件
推定(攻)のキャラがいい(笑)
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小さい頃はリアル天使だった千果くん、DKになった今もイケメンですが、子どもの頃のトラウマにより、本人的にカッコイイは禁忌ワードという歪んだ価値観を持ってしまっています。その千果を、再会した小学生の頃の友達・恵純がグイグイと押して癒やしていきます。この恵純がよかった。何にも惑わされず裏表なく歯に衣着せず真っ直ぐに言葉をぶつけてきます。どんなこっぱずかしい台詞もなんの臆面もなく真顔で言ってきます。いっそ面白いくらい(笑)そんな恵純に絆される感じで千果も救われていきます。周りのお友達もみんないい子。それぞれのスタンスで千果を守ってくれる(本人はあまり気づいていないみたいなのがちょっと焦ったくもあり、気づかせないようにしているのなら抜群の匙加減)し、2人をひっかきまわすかと思った麗くんも結果いいヤツでした。ただ、千果が「可愛い」という言葉に喜ぶのはまだその呪縛から解き放たれていないのかと思うとちょっと心痛む。子どもの無垢な千果を小児性愛の毒牙にかけた挙句にえぐるような言葉で重いトラウマ植え付けた親戚の大学生(当時)だけはグッチャグッチャに踏み潰した上で(全く悪いことしたと思っていなさそうだし再犯しそうな様子もあり)ボロ雑巾のようにして再起できないほど一生社会的制裁を受けさせたいところだが、それ以外は胸クソな人は出てきません。えちは明確な描写はありません。絵的なところでは、子どもの絵はかわいいけどDKたちの顔は特に大きめのコマでバランスのおかしさ・画力の稚拙さが目立ち、魅せ場なコマほどそれが気になってなんか頭に入ってこなかったのがちょっと残念でした。それはそれとして、(まぁ、小学生の頃の2人のことがあまり描かれていないので恵純が千果を好きになった心情描写弱いですが、再会からの2人の様子が結構いい感じなので、)この先も恵純には千果を溺愛してもらっていつまでも2人幸せにいてほしいです。
いいね
0件
不完全燃焼
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだろうなぁ…すべてが中途半端な感じで終わってしまったように感じました。はっきり両思いになれたのかも分からないし、羽生の存在とか、ちょこっと出てきた従兄弟とか、2人にとってこのまま不安材料のままなのかとかいろいろ気になって、不完全燃焼でした。
攻めくんが一途に思ってくれてるのは嬉しい限りででしたけど。
あれれ?
ネタバレ
2022年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『人生のピークが10歳』でその後すぐに大きなトラウマを抱えることになった千果と千果のピークの時を知る元同級生の恵純の話。かなり重いトラウマでこれはどうやって解決していくんだろう…って話にかなり入り込んで読んでたら…アレ?終わっちゃった…ね。内容的には好きなほうだったけど色々と気になることをまき散らしたまま急に終わったのでかなり消化不良でモヤモヤしてます。
終わり方が急すぎました(私には)…
ネタバレ
2022年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ マキネ先生の作品&1話立ち読みして、深い何かありそうな感じがしたので、購入しましたが、最初読んだ時、最終話があっけなくて(従兄弟の突然の登場や、羽生くんとの絡み(私的には、後々千果と何か分かち合えて、友情が芽生えるかも?と思ったり)、それまでの伏線や膨らませていたものが、ハッキリしないまま(未消化のまま)終わってしまった感がありました。
再度読み返しましたが、やっぱり話の流れ、テンポ感が最終話で、切れてしまった感じがします。せめて、もう1話分位増やして、もう少し補ってもらいたい気もします。
割と登場人物(先輩達)のセリフも、含みをもたせるような言葉やシーンが多く、モヤモヤしている中で、最終話でも先輩たちが千果の味方ということは伝わりましたが、根本的な解決とか、そんなにスッキリしなかったので(私には、ですが)、全5話で終わらせるのはやや難しかったのかな…、と思いました。
うーん、続編があればいいかのかも
2022年1月20日
ただいまセール中。マキネ先生好きなのですが、この作品はかなりわかりにくかったです。かなり期待していただけにちょっと残念。。たぶん作者さんの中では設定がしっかりしていて、しかも作品の続きの構想もあるのだと思いますが、作品中では友人や親戚など登場人物多いのに描写コマが少なくて人物関係の把握が難しい。ある重いトラウマがあってカッコいいと言われたくないのは読者にはわかったけど、問題のあの奴は何処へいった?!周りのひとたちとの関係も何となく落ち着いてなくて、結末スッキリしないモヤモヤありました。後書きにもありましたが、続編がもし描かれることがあれば、読んでみたいです。期待していた分、この作品だけの評価で星が辛くなってしまいました。。
終わり?
ネタバレ
2021年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめて読む作者さんです。面白かったのですが、悪者は成敗されていないし、可愛い後輩のこととか、二人が本当にしっかり気持ちが通じあったのか?とまだはっきりしていないことが多かったので、読み終わった時に、え?!終わり?!と思いました。熱い友情が微笑ましいし、二人の幸せな姿も見たいので、続きを書いて頂きたいです。そして悪の従兄弟を気持ちよく成敗してください。
物足りない
2021年1月31日
問題の根本的な所は解決してなくて、「ここで終わり!?」と思ってしまいました。
もう少し過去と、2人の未来が読みたかったです。
描き分けがお見事です
2020年10月5日
シリアスなんだけど純のキャラによってところどころ和ませてくれる。
詰め込みすぎというか、駆け足な感じしたのでもっとじっくり読みたかった。
キャラの描き分けがお見事です。
草太とみっちゃんが好き。
いいね
0件
うーん?
ネタバレ
2020年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ、続きあるんですよね?なんか問題解決してなくないですか??いくら自分をかわいい好きって言ってくれる人できたとしても…アイツにフタしただけな感じがするのは私だけ?なんか、また過呼吸起こしそう…って不安が残りました。そして、別に主人公醜くないし…アイツなんなの?という腹立ちも残りました。
可愛いけど。
2020年8月1日
先生買いです。
受けの過去のトラウマが、重くて?!
あまり、愛し合ってるシーンは、無いです。徐々に両想いになっていく感じ。タイトル変えて続編行きそうな雰囲気。これで、ほんとに完結、終わり。だと、もの足りません。
続きがほしい
ネタバレ
2020年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 展開がスローペース&周囲の受け溺愛描写が多かったせいか、コミックス1巻分で描ききれなかったのが惜しい。
かつて可愛かった現在イケメンが自分が可愛くなくなってしまったことに傷を抱えつつ、「可愛くなくなった」自分なのに再会した幼なじみから好きだと告白されて…というストーリー。
傷はそんなに簡単に癒えるものじゃないよ、というスタンスでの描き方も、受けを狙う可愛い同級生当て馬(攻めっぽい)も良かったけど、どうにも一冊にまとまりきらず。惜しい。
話自体は好みなので、もう少しテンポ良く進んだら良かったな。
胸糞従兄弟の存在が。。。
ネタバレ
2020年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルと表紙と試し読みで想像していた内容とはまったく別物です。
タイトル通りの甘い話を期待して読むと、かなり辛くなります。
過去に付き合っていた従兄弟に傷つけられたトラウマが、何年経っても千果を苦しめ続けています。
小さくて可愛いだけが千果の価値であり、大きくなった彼は無価値だという考えを植え付けてしまった従兄弟はかなり胸糞です。
相当根深いトラウマなので、さすがに克服まではいかず、これから頑張る的ラストだったのは納得できますが、恵純のアプローチにするっと靡いたのは早すぎるなぁという感じでした。ちょっと違和感。
なんとなく1冊に色んな設定が詰め込まれていて、うまく纏まっていない印象です。
千果の友達がみんな1学年上の恵純の兄関係だったり(知り合うきっかけとかの記載もないのに結構深い付き合いなのが謎)、恵純が戻ってきてから今までなぜ千果と知り合うことがなかったのか(兄とは知り合っているのに)、時系列的に千果は従兄弟といつ付き合っていたのか(描写的にやばいくらい子どもでしたが。。。)などなど考えると謎だらけ。
あとがき通り是非とも続編を描いてほしいです。
初読では上記の通りの感想でしたが、2回目読んだらそこまで唐突な印象は無かったため評価変更(☆2→3)。
展開が分かっているからなのか、ある程度設定を把握できたからなのか。。。
1回読むだけではいまいち理解できないのは確かです。
色々設定に無理があるような気がします…。
ネタバレ
2020年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結構以前から仲の良いのに弟を知らないの?小4からは兄弟同居なんだよね?他は自宅を行き来してるのにチカはしてないの?一人だけ学年違いなのにそれでどうやって友情育んだの?作者特有の重いテーマですが、そのトラウマの根本がふやふやしてるので、結局何が言いたいのか分かりません。『可愛くない=愛されない』からだよね?この子はあり得ない位に周りから溺愛されてるし、容姿も未だ絶賛されてます。それでも癒やされない重度のトラウマなのに攻には超チョロすぎる…。その上、え?これで終わりですか!?何か達成感全然無いんですけど?!
もうちょっと
2020年6月1日
優しさ雰囲気のお話しで、絵も綺麗です
いいお話しだとは思います

けれど、受けの千果の周辺関係がふんわりしているため
面倒見がいい友人たちがでてくるたびに
だんだんとイライラしてきました

過去に何があったか察してね という
読者への丸投げが気になりました
受けがまわりに愛されてる
2020年5月4日
受けちゃんには辛い過去があり、それゆえに周りの友人たちが大事にしているのだなというのを感じましたが、友人たちの情報量が多くてストーリーの整理が大変でした。魅力的な登場人物が多いからこそ、色々描きたくなったのでしょうか。受け攻めの二人の関係自体はほっこりで良いと思います。
作者さん買いです
2020年5月3日
暮田先生の大ファンです。こちらの作品はクスッと笑える要素が沢山あり いろんな面で楽しめました。同衾とか小走りとか言葉のチョイス最高でした。
いいね
0件
可愛い
2020年4月27日
かっこいいが地雷ワードってところに惹かれて読みました。もうただただ可愛いしかなくて……作者さんの絵が綺麗で個人的にはキュンキュンしまくったので最高です^^♡ただ読み返すほどでは無いかな〜。
いいね
0件
表紙と内容のギャップ
2020年2月22日
千果の心の傷はコンプレックスとか地雷とか、そんな言葉では言い表せないくらいキツくて辛くて酷いものだった。

表紙が可愛らしく、千果の友人たちはみんなイイ子。恵純は暴走気味だけれど、決して千果の嫌がることはしない。コメディタッチな高校生たちのわちゃわちゃとの対比に闇を深く感じた。


1巻完結となっていたけれど、作者さんは続きを書きたいのでは? と勝手に推測。麗の登場やあのことを曖昧なままにしているのは続きでカタを付けたいと考えていたからと思いたい。
仲間がいい。
2018年6月17日
受けのまわりに思いやってくれる仲間がたくさん居て良かった。みんなから愛されてるなあ。みんなの愛があたたかくて思わず攻めの存在を忘れてしまった (-_-;)とゆうか攻めがいつも無表情のせいか(そうゆうタイプなんだろうけど)印象が薄かった。
いいね
0件
ちょっと消化不良
ネタバレ
2018年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃は天使のように可愛かったけれど背も伸びてイケメンに成長した千果。でも千果は可愛くなくなる自分を受け入れられず…というお話。思ったよりシリアスで重めのお話でしたが、いろんな設定が中途半端に終わった感が。千果の抱えるトラウマはなかなか重いものだけど、友人達の関わりもちょっと分かりにくい。充がなにか分かってる風だったのも劉ちゃんのカフも重い雰囲気の割に深い意味はなかったのかな。途中から出てきた羽生もコンプレックスを刺激する役割かと思いきや千果が気遣って庇ってたり、恋愛事にも絡みきらずでなんの為に出てきたのか?トラウマの張本人も嫌な印象だけ残してなにも起こらず。千果と恵純の過去もこの内容なら特にいらなかった気がします。起こったことはひどいことだけど、恵純や友人達に愛されていつか千果が、清人がただのショタコンの変態で大した男じゃないってことに気付けたらいいな。
ん〜
2017年12月1日
悪くはなかったんだけど、問題解決してないのにした感出てたのなんで?!なんか唐突過ぎてちょっと置いてけぼり感否めない。それにしてもこの作者さんは重いテーマ絡めるの好きだね。表紙からは想像つかないような闇抱えちゃってんじゃんっ。それに問題解決どころか山積だよね?!何一つ解決してないよね?!あ、続きがあるってことか?!なんか辛過ぎてスッキリしないままだからモヤ感が…。
完結?
2017年11月8日
作者さんが好きでキャンペーンと重なったので購入。主人公の周りの友達が最高にいい奴らでストーリーも面白いのに物足りないです。最後の終わり方が・・えっこれで終わりって感じで・・続編でるのかな?
可愛いけど…
ネタバレ
2017年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃に大好きな親戚のお兄ちゃんと体の関係をもち…
そのお兄ちゃんの言葉に傷つき…
絵は可愛い。しかし、内容が少々重い…
周りで支えてくれる友達のキャラは凄く良かったです。
いいね
0件
表題作のみ。俺だけの可愛い子専用で…
ネタバレ
2017年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「シュガーべイブ」
天使のように可愛かった過去がある千果と、小学校の頃の同級生恵純のお話。再会した千果はトラウマを抱えていて…。可愛い表紙とは違って、千果が可愛い頃に従兄に…という過去。それに気付いている友人たちが千果を守っていて。この友人たちの活躍は愛情たっぷりで温かく、素敵でした。恵純も自分なりに千果を守ろうと必死で。だからこそいつか千果も、恵純とラブラブに過ごせるんだろうというハッピーエンドで良かったです。ただ暮田先生もあとがきで、最終回のその先を描きたいとおっしゃってるように、ちょっと未消化な感じが。千果をサポートしてくれる友人たち(みんな先輩)との関わりや、酷いトラウマがあるのにお金持ちだとしても一人暮らしだったり、もう少し説明があると良かったかなと感じました。

「小走りの夜のこと」描き下ろし 4ページ
5話の夜のお話。

「千果のためにできるコト。」カバー下マンガ
「兄ちゃん達にできるコト。」カバー下マンガ
可愛いです
2017年8月27日
ちかちゃん子供の頃は可愛く高校生になってかっこよくなりどちらも好きです。
でもけい君があんなに愛してくれているのに最後までカップルにならなかったので星3個にさせて頂きました。本当、残念です
重いテーマだよ…
2022年12月24日
表紙から想像できないほど重いテーマだった。おそらくこのテーマをなるべく暗くなりすぎないように書こうと思ったんだろうなぁと。でも、物足りなかった。どうせなら原因となったクズに制裁加えて、きちんと主人公を救済してあげて欲しかったです。おそらく忘れて違う恋で上書きできるようなトラウマじゃない気がして。楽しかったという読後感がありませんでした。評価下げてごめんなさい。
作者さん買い
2022年8月13日
ストーリーは好きだけど友人のキャラとか、なんかいろいろ現実味が無さすぎてフワフワした印象でした。
作者さんの絵が好きでついつい買ってしまうのですが、、
いいね
0件
受けのハーレム
ネタバレ
2021年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ トラウマはかなり重い。
ただ、なんか全体的に見ると少女漫画で、受けのハーレムって感じかな。みんなが受けに過保護でよしよししてて、受けがトラウマ克服するわけでもなく、なんでみんながそこまで過保護になってるのかも不明で、そのトラウマの元凶であるクソ野郎も中途半端で、可愛い男の子も嫌な性格してるのになんかラブコメの一員みたいな扱いで凄く中途半端で。
つまり、とにかく中途半端です。
トラウマかなり重いんだけど、それにしては絆されるのも早いというか流されまくりだし、そこまで我慢できてないからね攻め君。
本当はもっと続くはずだったとかかなぁ。
何より受けがどうしたいのか、なにを思ってるのか全く分からなかった。
よしよし姫を周りが守っていて、という少女漫画。
勿論トラウマは簡単に克服できないし、それに関わるならどんなにヤキモキしようが付き合う覚悟は必要だけど、この話には何もかも中途半端に描かれてて、トラウマがただ重い過去の材料みたいな扱いに見えてしまった。
ごちゃごちゃと纏まりがなくて
ネタバレ
2020年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み進めるのが苦痛でした。モブや友人、過保護な先輩たちの書き込みが多くて、最初に説明が多すぎたり変な当て字(屋上と書いて昼飯と読むとか)が多い等、色々情報過多な印象で矛盾点も多く感じました。他作品が良かっただけにこちらの期待値が大きく、非常に残念でした。好きな人にはごめんなさい。

先輩とかうららちゃんとか濃くていいキャラクターだけに、この作品だけの登場なのはもったいないと思いました。
胸糞注意
ネタバレ
2020年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い子供に手を出した上、トラウマを与えるような犯罪者クソ野郎な従兄弟が出てきます。しかも野放しです。

主人公が大きくなってから思わせぶりに登場したと思ったらトラウマを掘り返しただけで終わり何だったのってなりました。

ストーリーもさらっと流れるような感じで重くなり過ぎないのはいいのですが、胸糞悪さを上回るような何か(感動や萌えなど)は無く、全体的に薄く中途半端に感じました。
張り巡らせた伏線は?
ネタバレ
2018年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻完結ってわかってて読んだけど、読み終わってからやっぱり
完結って書いてあるよなぁって確認してしまったほど
完結してない感がある。
せっかくの張り巡らせた伏線はほったらかしなの?
当て馬っぽいカワイイ系の彼はただの通行人扱い?
最低な従兄に対するキツイお仕置きもなし?
きっと大人の事情ってやつだよね。そう思うことにします。
続巻がでるのを楽しみにしています。
うーん……
2017年7月1日
絵も綺麗だし、友情も愛情もたっぷりっ!
なのに、なんちゅう中途半端に終わるんだ。すっきりしない……
何も解決してなくないか?いくらなんでも……
うーん
2017年6月30日
この先生の本はわりと手にとっていますが今回は合わなかった。でも絵がかわいいので☆2で。
うんんんんん
2024年5月12日
千果も恵純も文句なく可愛くかっこよく、周りのナイト達も個性豊かで最高。可愛すぎる当て馬らしきキャラもいいキャラしてました。それでいいじゃないですか。千果の過去が重すぎる。普通にシンプルに誰もが許せない犯罪者出てくるもん。この作者さんは一個胸糞要素を入れないと気がすまないのかなぁ‥。そういうのが悪いとは言わないんだけど、だったら一冊読み切りでなく長い時間をかけてちゃんと救済しきってほしい。あと起承転結が弱く、転くらいで終わってしまうので拍子抜けする。Xかなんかでチラッと見てポチポチ一気に作者買いしてしまうのが癖になってしまってるので、買い方を少し考えないとと反省するきっかけになりました。
わからないことが多い…
2021年6月28日
丸々表題作/202ページ

充くんや劉兄や4人の先輩たちとはどうして知り合ったんだろう。ご近所さん?
なんでチカは一人暮らしなんだろう。遠い高校をわざと選んだっていってたけど、4人の先輩たちとは高校以前に知りあってますよね…
皆遠い高校に示しあわせた?
劉兄弟は6年まえに親の離婚で離れ離れになり、母に弟の恵純がついていった。で、小学4年の頃に戻ってきた?転校したのでは??高校生になって弟が帰ってきた? わからない…
レビューをシェアしよう!
作家名: 暮田マキネ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 白泉社