ネタバレ・感想ありフレームアウト・ボーイフレンドのレビュー

(4.0) 62件
(5)
25件
(4)
20件
(3)
12件
(2)
4件
(1)
1件
幼馴染BLでオリジナリティ溢れる空気感
2025年1月30日
設定や流れ結末などはよく見るいつものBLなのですが、作者さんの作る世界観がオシャレ短編映画ぽい雰囲気を漂わせてて、すごく好きでした。他の作品も読んで見たいと思いました!
いいね
0件
漫画がうめえ
2023年7月19日
びっくりするほど漫画が上手すぎて本当にびっくりしました。
独特の間合いとか、コマ割りとか、背景にも緩急があって、なんか……よかったです。
「カメラワークが上手い」ってセリフにそれだ!と思いました。
映画みたい
2023年7月15日
読み放題にて。表紙と中身の絵の違いがギャップあるなと思いながらもストーリーに引かれて最後まで読めました。ドラマか映画を観ているような感覚で楽しめたし素敵な作品だと思います。
いいね
0件
勢いがあって爽快。
2023年6月14日
絵は最初の方、雑に感じる部分もあったけど、グイグイ引き込まれて、引きずられて、最後まで読んだ。終盤は映像作品のようで、絵も感情表現も台詞回しもとても素敵だった。初読み作家さんだけど、今後の作品も楽しみ。
甘く痺れる君の毒
2023年6月12日
レビューではかなり評価が分かれている作品。
表紙のイメージと、中の、特に冒頭の雰囲気がかなり違うので面食らう人はいると思う。
最初わちゃわちゃした感じに見えたけど…私は慣れたら一気読みでした。

絵、上手いと思います。
すごくシンプルな線で、動きも感情も鮮やかに表現されてる。
デッサンがどうとか、美術的なことはわからないけど……読み手の心にダイレクトに届く絵だと思いました。

受け様、最初はお子様です。幼く、浅はか。
でも幼馴染の英騎との関係が変わっていくことによって、大人になってゆく。
攻め様の、好きだからこそのすれ違いと切なさもよかった。――いい作品だと思うけどなぁ。どうしてこんなに評価が低いんだろう。
癖は強いので、相性はあるのかも。表紙が気になった人はお試し読みをお勧めします。

センスの塊…って感じの作品。私はすごく好きでした。
6/15までセール中
かっこい〜!!
2023年5月30日
読み放題。初読みの作家さん。めっちゃ良かった〜!!幼馴染×青春って感じ。大まかなストーリーはよくある話なのに、絵柄や構図に世界観があって惹き込まれた。さらにセリフに痺れた!!かっこいい〜。メインの2人以外のキャラもちゃんと生きていて作品の世界に深みを持たせている。ラストはエンドロールが流れてきそう!曲はback numberか?2人はどんな大人になるんだろう。もっとみたい。
普通ってなんだろ
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーが好きです。2人の温度差というか熱量が違い過ぎると思ったのだけれどいつの間にか辿り着いてて仲直りする辺りからきゅんきゅんして往復しちゃいました!普通じゃないからフレームアウトなのか撮る側からすればインなのではと勝手に色々考えちゃいましたがいつか一緒に仕事をすることを期待しちゃいます。
タイトルの意味を考えてみると泣けてきた
ネタバレ
2022年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ どつみつこ先生作品、私、好きなんだなあ、と改めて実感。なんかね、感想を書きたくなっちゃうんですね。

幼なじみ同士のお話。お互いを見る目線や相手を思う熱量の違いを冒頭からまず見せてくれます。
一方は、愛情からくる独占欲によって。
一方は、自分の糧とするべく人生経験を積むため。
行為を同じくしても、感じるものが違う。得るものも失うものも、痛みを覚えるところも違うのです。同じなのはお互いに利己的だというところ。完全に見ているものが違うとわかる♯2の終わりは辛かったな。
そしていっくん、話が進むにつれてどんどん表情が良くなるの。
タイトルにある「フレームアウト」は文字通り画角の枠外へ出ることだと思うのですが、それは英騎がずっと望んでいたことだったのだと思うと…「僕を見て」のセリフが刺さって泣けてきます。
『Cutting Age』ほどのエキセントリックさはないけれど、主人公二人の心の動きが丁寧に描かれている良作だと思います。

映画などの映像作品がお好きな先生ですね。映画のようなカメラアングルを思わせる構図や物語の構成は『Cutting Age』でも見られましたが、今回のお話では登場人物が映像作家を目指している設定もあって、よりコマ割りやセリフが映画的に感じられます。
一話ごとの扉絵も素敵です。♯1以外は、二人のある一日を切り取ったよう。場面のひとつひとつが自然で、すっと引き込まれます。私は特に希望の感じられる♯4の絵が好きです。

レビューの評価が低めなのが少し気になりました。
感じ方はそれぞれなので仕方ないけれど…表紙と比べて中の絵、そんなにギャップあるかなあ?
大胆な構図と色使い、作中の絵も独特の筆致で、一目見て、あ、どつ先生!ってわかるんですけどね。
私は相性が良いのか、先生の絵、魅力的でとても好きだし、それ以上に読ませる物語を描かれるので、もっと作品を発表してほしいなと思っています。
次の瞬間にフレームイン・ラバーになる…
2022年10月6日
良いですねぇ。幼馴染の2人の関係性が変わる瞬間を鮮やかに、だけどクールに描かれている感じがドツミツコテキ!フレームは眼鏡でもあり、カメラでもあり。2人のそれぞれの視覚を通してお互いを見ているような感覚になるタイトルそのままに、2人の気持ちの揺れ、成長が緻密に描かれてある作品です。
幼馴染みもの
ネタバレ
2022年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 執着攻め×鈍感受け。ちょっと表紙と内容が乖離しているかも…。作画は個性派でクセがありますが、そこが、イイ。目立った第三者も登場せず、二人の進展をゆっくりと読んでいく作品。鈍感だけど素直な受けくんが、攻めくんを受け入れた最終回はじーんときました。やはり幼馴染みものはいいです!
いいね
0件
おもしろかったです
2022年1月30日
Cutting Ageを読んでおもしろかったので、コチラ購入。
幼馴染の恋。よかったです。
作者さんの熱が伝わってくるような絵柄がとても好きです。
粗削りではありますが、そこも好きです。
総じて好きです笑
好き( ^ω^ )
2021年8月6日
前作同様、センスの塊のような作者さん大好きです!
お洒落で軽快なテンポの中に独特の苦さがあって癖になります。欲を言えば、もう一話くらいエピソードがあったらもっと二人の心情が掘り下げられてさらに読み応えが出たかなーと思いますが、魅力的なキャラでとても良かったです。続編読みたいです。
表紙に惹かれて
2021年1月10日
表紙に惹かれました
ずっと受けに片想いしていた攻め。その秘めていた、じっとりとした想いの重さが私は好きでした
受けの心の成長も見ていて心地よかった
まるで映画のような
2020年12月30日
親友だった二人が勢いで恋人関係に!無い物ねだりな主人公が、ある意味恋人を利用する形のお付き合いをしますが、だんだん絆されてかけがえのない関係性になっていくストーリーです。台詞回しがおもしろくて青春だなあと思いました。
いいね
0件
良いです!
ネタバレ
2020年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もストーリーもとても良かったです!「特別」になりたい受けと、受けの「特別」になりたい攻
め。読後も爽やかです!
前作も良かったけど
2020年6月15日
この作者さんの感性が合うんだなーと実感。場面ごとのセリフと表情がそそるので、ゆっくりページをめくりたくなってしまいます。終わり方もかっこよすぎて読み終わるのが少し寂しかった。次回作も楽しみにしてます。
久々にきた!!
2020年5月23日
ツイッターで押してる人がいて、表紙が好みで興味持ちました。紙本探したけどなくて、電子で購入。絵柄が合わないかなと思ったものの、試し読みが好みだったので買ってみました!まぁ、確かに絵柄は人を選ぶけど、面白かったよ~。久々にこう、型通りに感じづらい(王道展開大好きですが)感性みたいなものを感じられて、気に入りました。青春だな~。
普通じゃないこと
ネタバレ
2018年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみの英騎を特別な存在とほとんど崇拝に近い憧れを抱くいっくんと、そのいっくんだけの特別な存在になりたい英騎。打算から始まったごっこ遊びのような関係が、形を変えながら物語が進んでいきます。

最初に読んだときはさらっと読めてしまって、もっとすったもんだあって長くても良かったなとか、子供の頃のエピソードがあった方がいいのに(イケメン以外の英騎の特別設定があんまり無い。母子家庭であるだけでは弱い気がする)とかいっくんもっと英騎に酷くしても良かったのにとか思ったのですが、何度か読んでいたら物語内の時間の流れを感じて、これぐらいで良かったかもと思い直しました。

夏頃髪短かったいっくんが最後の方ちょっと伸びてるのいいですね。

普通の中の特別な部分と、特別なものが普通にある事が、常に交わっているのが日々生きていくって事だなあなんてつらつら考えていたら、作者さんが「恋人でいるには努力が必要っていう話です」って書いてらして、あ、そういう話だったのか…
いっくん男前😄
ネタバレ
2018年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染みの2人がくっつくお話しなんだけど、ちゃんとお互いに思うところがあって、それが切なくてジワジワと相手への気持ちに気付いていく感じがとても上手に表現されていました!!エッチで良いストーリーです!!最高でした!!!😄
泣けましたー
2018年2月1日
平々凡々な普通側の主人公と、まとう空気からして特別な側の幼なじみ。そんな幼なじみから告白され、受け入れたら自分も特別な人間になれるかもって考えちゃうズルさにちょっと共感。最初は打算ありだった主人公がちゃんと幼なじみと向き合うシーンは感動。攻めがいちいちカッコいいんだよなぁ。絵は好みが分かれるかな?ストーリーが好きだったので☆5つ!
しゃれおつ
2018年1月30日
まず表紙がめちゃ素敵。攻めがかっこよい。
ですがこれがまた純粋一途な攻めでして。
初めての先生でしたがめちゃ好みでした。
受けは映画つくってるんだけど作画も
アートっぽいというか
絵の好みは分かれるのかなと思いますが私はすごいこれ好きです。普通が嫌だった受けがちゃんと成長してる。青春!他の作品も読みたいです。
純愛です
2018年1月29日
1作目よりさらに良かったです。ミニシアター系青春映画みたいな感じでした。えいきくんの一途な愛にきゅんっとします。とてもリアルな感じ。表紙も素敵ですね。これからの作品も楽しみです。
「甘い毒が 駆けめぐる」
2018年1月29日
うわー!やっぱりすごいなぁ、どつみつこ先生。才能とセンスをビシバシ感じます。心をグッと掴まれたシーンをたくさん挙げられるようなそんな良作。前作の『Cutting Age』がとても良かったので今作の配信もとても楽しみにしてたんですが、今作を読んで作者買い決定しました✨ 「普通」と「特別」、「幼馴染み」と「恋人」…主人公2人にはそういうのを行ったり来たりしながらこれからもベストな関係で居て欲しいなぁ。サンプルを読んだ時はいっくんが空気読まないただのおバカキャラだったらイヤだなぁなんて思ってたんですが、めっちゃかわいくてイイ子でした😄エロな描写は多めかな。リアル寄りのエロ描写。エロだけでも最初と最後を比べると萌えが爆発します😍※修正はブツ自体の描写はそれほど多くないけど、白抜きナシ✨
とっても良かったです✨
2018年1月29日
特別に変わったことのない(失礼!)ストーリーなんですが、なんでしょう。
読んだ印象が…綺麗✨、というのでしょうか?うまく表現が見つからずもどかしいです。
他の方の表現を見てみたいです。❤
普通と特別と
2018年1月26日
対照的な幼馴染の関係に変化が訪れる時、普通と特別の意味に囚われて悩む二人の姿が丁寧に描写されています。線が荒く感じられる部分もありますが、揺れる心情をうまく切り取るコマ割りもあり、とても印象的でした。表紙もまた素敵。個人的にはお祭りの日のやりとりが大好きです。
片思い
ネタバレ
2023年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤〜中盤にかけての一郎の無神経さに対する英騎の片思いが切ない…!好き、の意味が違うと分かってても留めたい思いや寂しさがすごく伝わってきました。思いが通じ合ったあとのHはやっぱり最高です♪
いいね
0件
スパダリでも王子様でもないけれど
2023年5月27日
本当にありそうな物語
スパダリでもイケメン(ではあるのか?)でも王子様でもないけどだがそれがいい。
絵に関しては確かに最初「おや?」と思ったけど絵自体はすごく上手いので作画崩壊だとかバランスがおかしいということはなく
なんならそれも味として思えるくらいには上手いと思う。
ほのぼのとしたストーリーで読めてよかった
いいね
0件
表紙と中の絵の差
2023年5月25日
(読み放題)
表紙と中身の絵の差には驚きましたが、内容は好きでした。平凡な人間が特別になりたい気持ちに感情移入できました。エロ描写はそんなに濃くないです。感情の方が濃いめですね。
いいね
0件
内容は好き
ネタバレ
2023年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方も書いてますが、表紙の雰囲気と比べて初めの方の絵は雑な感じです。でも、後半ははじめに比べると良くなっててまあこれも味かなと思えるくらいに。ただ話と物語の間合いは結構好きでした。一途な英騎と幼馴染以上の気持ちを持ってなかった(気づいてなかった)いっくん。いっくんの言われるまで意識してなかった感じはBLでしか味わえないものでとても良かったし、それに対する英騎の反応の切ないことといったら…。初めの方の絵でん?と思った人も是非全部読んでもらいたい!
いいね
0件
絵がギャップある
2023年5月12日
表紙な感じと中の絵が雰囲気違いすぎた。結構粗い。
受けが、攻めの愛に胡座をかいているように感じるところもありあまり好きになれないキャラではあったが、全体的に面白かったので読み放題で読めてよかった。
面白かった!
2023年5月6日
読み放題にて期間限定公開。表紙絵に惹かれて読みましたが、中の絵が表紙のイメージと違ってビックリしました。でも、それが気にならないくらいストーリーが面白く惹き込まれます。とにかく特別な存在になりたい一郎と一郎だけの特別になりたい英騎の気持ちがようやく重なりあったときは嬉しかったです。恋人になってからの二人をもっと見たかったのであと1話欲しかったな!
いいね
0件
表紙とはまた違う良さ
2023年5月6日
表紙のようなセクシーな雰囲気のお話では全く無かったけど、ザックリとしたタッチの絵柄が、クヨクヨモダモダな若い二人のお話に合っていて良かったです。
いいね
0件
楽しめました
2023年5月6日
ないものねだりあい、という紹介文そのものでした。絵の線が独特ですが、物語の雰囲気が良くてすっと入り込めました。
天才の孤独と苦悩みたいなテーマも好きです。
いいね
0件
幼馴染み
ネタバレ
2023年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定好きです。
表紙に惹き付けられ、読み始めは好みと少し違うかな?なんて思いましたが、作者さんの個性が出てて、読み終わりにはすっかり好みになっていました。
特に攻めの受けを見る表情が抜群にうまいです。
受けの心理的変化も丁寧だし、読後感も良かった。
いいね
0件
センスと感性が詰まった作品
2023年5月4日
作者様の情熱を感じます!絵の荒さは描いてるうちになんとでもなるけどセンス、感性はどうにもならないそのセンスと感性がめっちゃ詰まってて、出来上がってるのがこの作品だと思います。すごいよかったです!
いいね
0件
心情の表現がとても良い
2023年5月4日
他のレビューにもありますが、絵は粗いです。。
が、表現の仕方がとても上手いので、ストーリーにどんどん引き込まれます。
映画を漫画に落としたような作品でとても良かった。
いいね
0件
色んな心の葛藤が見える、ステキな作品(^^
2023年5月3日
期間限定で読み放題対象作品です(^^
表紙の画にインパクトがあって手に取ってみましたが、思いのほか胸が熱くなる作品でした。
平凡である事にコンプレックスのある一郎と、イケメンな幼馴染、英騎とのラブを描いています。
ずっと一郎に片想いしていた英騎の提案に、まんまと乗って「恋人同士」になってしまう一郎なんですが、そこで起こる2人の「想い」の差の違いで色々と関係が拗れます。
この微妙な関係の描写がまた細かくて上手いんです~(^^しかも、エチエチの描写も細かいので、戸惑う一郎の表情や動作にも注目!!って感じでした✨
ちょっと特徴のあるタッチも味があってクセになりますよ(^^
いいね
0件
あまにがい気持ち
2021年10月11日
定番の幼馴染ものですが「他とは違う特別な存在になりたい」そんな年頃の気持ちに、ジワッときました。
表紙と中の絵がかなり違うので、絵重視の方は気を付けて。
いいね
0件
けっこう好き!
2020年7月26日
ちょっと劇画タッチっていうんでしょうか? 濃いなあ、という感じです。好みが分かれるかも。私はそこまで拒絶反応は出なかったので購入。お話はけっこうリアル味があって面白かった! 映画作りって大変そう。
いいね
0件
表紙買い
2019年8月31日
いわゆるジャケ買いで、表紙の子は攻のイケメンさんでした
ずっと片思いだったと告白した攻と付き合うことにした受の軽さに最初モヤモヤしましたが、ちゃんと親友(攻)思いのいい子で途中から安心してきゅんきゅん出来ました
いいね
0件
絵がなー
2019年1月10日
本当に他のレビューの方と違って表層的なことしか書けないんですが
絵がよくも悪くもネックなんだよなー
本当に悪く言えば下手、うまくはないんですが
場面を切り取るのが本当にうまい
あと台詞回し
その台詞と描写で目が射抜かれます
最初に絵を見てはずれかなーと思ったんですが
読んでるうちに引き込まれちゃうんですよね
甘い毒が回るのです
いいね
0件
「ねえ、もしかして...
ネタバレ
2018年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ、ただの幼馴染に戻れるって思ってない?」という言葉が切ないです。「まだ」と一言書くだけで、恋人どうしのような関係になった時間経過が短時間だと感じ取れるし、幼馴染としての時間の長さがそのことにより強調されて、完全に恋人どうしと言い切れない現状に攻めの静かな憤りや切迫した胸中が映し出されているように感じました。男女関係なく一度恋人という括りから外れるとただの他人同士から関与してはいけない他人にならざる得ない。それもまた特別といえるのかもしれない。だから、受が追う「特別」への価値観が恋人どうしの別れという特殊性の方向に進まずに、しっかりと攻を受け止める方向へと完結してくれて本当に良かったです。心理描写のうまい作者の作品は読むとじんわりと心に広がりますね。読んで良かった(^^)
何が普通で、何が特別なのか…。
ネタバレ
2018年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 発売時から表紙に惹かれて気になってた作品。

幼なじみの英騎×いっくん。
至って普通で平凡な自分を卑下し、特別であることに憧れを持つ、いっくん。対する英騎は、いっくんから見れば、立ってるだけで人とは違うと感じる存在感を持つ特別な存在。

そんな英騎に持ちかけられる普通でない提案。
特別な存在の英騎から向けられる好意に感じる優越感。
まさに、普通でないマイノリティな関係へ…。

でも、そこに生じる好きの温度差によるスレ違いを通して、お互いにとっての普通と特別を認識していくと…。自分の思う普通の中に、特別が潜んでいたと…。

もう何だろう。独特なタッチから描かれる世界観と心理描写と、メッセージ性に、終始ドキドキして引き込まれてしまった😩他の作品も、気になる作家様になりました😊
いいね
0件
うん!
2018年4月24日
前作が大好きすぎて新刊楽しみにしておりました!おもしろかったです!!
いいね
0件
個性的な絵が気にならなければ、おススメ。
2018年1月30日
絵柄で好き嫌いが別れそうだな〜って思いました。逆に、好きな人はめちゃくちゃ好きだと思う。線が雑というか決して絵が上手いわけじゃないんですけど(頭身おかしかったりするし)、とにかく全体的に勢いがあって人物の魅せ方や構図や心理描写が上手いので、読んでいて心に刺さります。前作はクズ受だそうなので、最初に読むなら可愛くて純真な幼なじみ同士の恋愛が読めるこちらの方が取っ付きやすそう。紙面の都合だと思うんですが、ラストが意外にあっさりと終わってしまったので、その後の2人のラブラブなお話を描き下ろしで入れて欲しかったなーと。
うーん
2023年7月29日
お話はすごく良かったです。
刺さる言葉もあるし、間合いも良いです。
主人公の成長物語としても楽しめます。
ただやはり、表紙の絵柄を期待していたので、そこのギャップというかはっきり言って残念感は否めませんでした。
まず最初に絵柄で引っかかってしまうので、せっかくのストーリーに入り込むのに時間んがかかってしまいます。
これから読まれる方は、試し読みをして納得してから読まれることをおススメします。
刺さらなくて無念…
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価分かれると多くの方がレビューに書かれていたのですが表紙の素敵さと無料立ち読み分が面白そうだったので購入しました。絵柄はやや見にくいとは思ったものの好きな感じだし英騎やいっくんの気持ちの流れも理解できてホロリともきたのですが心が動かなかった…2周3周したら読み取れるのかな?
いいね
0件
普段あまり
2023年6月11日
絵は気にしないんだけどこの作品はなんだかキャラの顔も安定してなくて、カッコよかったり普通だったりモブっぽかったり、表情とか感情とかでなく、同じ人だよね?って思う箇所があったり、筆致が独特なので全体的に見難いのが気になりました。ストーリーもなんだか共感するところがなく、眺めて終わってしまいました。私の中ではCutting Ageのほうが面白かったです。
いいね
0件
手探りの恋
ネタバレ
2023年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみの片恋が両思いになっていくのが、ちょっとリアルで良かってです。
攻めがとても真っ直ぐな想いである一方、受けがまだそこまで思い切ってないけど最後はお互いかけがえのない存在だと気づいてハピエン。
攻めが凄いイケメン設定で、ジャケでは確かに好みだったんだけど、中見てうーん…。
普通設定の受けとどう違う?
絵が上手なら良かったのになぁ
表紙と中身の落差
2023年5月2日
うーーーーん、絵がもう少しうまければなぁぁ。
ストーリーうまいから勿体ない。
特別になりたい。誰かの特別になりたい。
承認欲求と恋情と。
何度も言うけど、ストーリーはいい…!
カラーに期待しすぎた
2022年12月11日
絵が荒削りです‥‥。表紙買いしてしまったので中読んでおわ!!?と思いました。話で気になるところは特になかったです、良くも悪くも。平均の星3評価ですね。でも作者さんが熱量あって描いていることは伝わりました!
いいね
0件
まあまあ
2022年8月1日
一作目が良かったので期待しすぎました。ありきたりな普通の話でした。絵は雑だけどまあまあ好みな方です。
いいね
0件
イマイチ^^;
ネタバレ
2021年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染大学生19歳同士モノ。
イケメン英騎×平凡コンプレックス一郎の話。

非凡になりたいが口癖のいっくん(一郎)に惚れる英騎が、
〈男の幼馴染が恋人〉という特別感ある設定を提案し、付き合い始める二人のモダモダ。〈特別〉に憧れるいっくんと、いっくんだけの特別になりたい英騎の二人が紆余曲折を経て普通のカップルに落ち着く話。展開はイマイチ^^;

いっくんは英騎の事を〈映画の主人公みたいな男〉と過大評価するけど、一郎に比べたら派手な名前だけど幼馴染フィルターなのかな?表紙の様なイケメンでもなくスマートさも無くて普通の青年に見えて困りました^^;二人の魅力が伝わってこなかったです。
表紙と中身の絵のギャップ
2020年6月3日
表紙に惹かれためし読みしたところ、残念ながら絵が雑でストーリーが頭に入ってきませんでした。昔の漫画だったらこんな感じでも連載されてたと思うのですが、今時のBLはとっても完成度高いですからねぇ(>_<)
表題作のみ。「特別」という言葉の誘惑
2018年8月23日
表題作全5話のみ。幼なじみ、大学生もの。表紙と中の絵の雰囲気がちょいと違う。個性的な作風。割引キャンペーン購入。

「フレームアウト・ボーイフレンド」全5話
映像作家を目指す大学生・いっくんと、幼なじみで特別感のある英騎のお話。普通なことにコンプレックスがあるいっくんは、英騎の特別になる提案を受け入れて…。ずっといっくんが好きだった英騎。喜びや切なさに揺れ動くその心情の描写が繊細。絵が個性的。描写は見えない感じで勢いがある。チラリと見えたのは枠線のみ。
この作品だけなら普通
2018年4月12日
前作がとても良かっただけに期待を込めて読んでしまったので失敗してしまいました。
幼なじみの話
ネタバレ
2018年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみの話なんですが子供時代のエピソードが薄くてかわいいちびっこ時代とかもないまま始まるのでいまいち話が飲み込めなかった
付き合ってからすれ違って仲直りするまでが
さらっと読めちゃうのがなんかもったいない感じでストーリーメインの方にはちょっと物足りないかも
いいね
0件
あっさり
2018年3月11日
前回の作品「cutting age」のストーリーの熱が高かった分、今作は展開も心理描写も絵も薄味な印象でした。
「普通じゃなくなるために、経験として男友達の彼氏になる」という設定が斬新だった分、尚更だったかもしれません。
表紙は格好いいです!
いいね
0件
表紙詐欺
2018年2月2日
表紙見て良さそうだ思って試し読みを読んだんですけど......中身の絵が好みではなかったです。全然話が入らずに購入断念......。
表紙で期待しすぎたみたい
ネタバレ
2018年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分をずっと好きだったと言う幼なじみの身体をアッサリ受け入れた後、なんやかんやで自分の気持ちに気づく…という話ですが、作者さんならではの個性は出ていると思います・・絵…いや絵も個性の一つだけども…わざと崩してるのかも知れませんが、崩してない方が好みでした。それと読解力不足のせいか、所々セリフに違和感を感じてしまいました。
いいね
0件
表紙はOK!
2018年1月31日
表紙が良かったので試し読みしました。
が、どうも本編の絵柄がクセがあり私には試し読みでさえよみきれず。
ちょっと残念。
残念ーー
2018年2月11日
どつみつこさんのCutting Ageが大好きで今回も期待して購入したのですが、、うーん(泣)
個人的に眼鏡かけてるおとなしい系の子がタイプでないのでどうもダメでした。話もキュンキュンすることもなくさらっと終わってしまい・・・残念でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: どつみつこ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT