ネタバレ・感想あり異世界のんびり農家のレビュー

(3.7) 285件
(5)
87件
(4)
84件
(3)
69件
(2)
25件
(1)
20件
主人公賢い
2023年2月27日
主人公の転生条件、堅実で賢いなあって思ってしまいました。でも、確かにずっと一人は辛いよね。ハーレムになってよかったねd。
いいね
0件
ハーレムかな
2023年2月27日
表紙の絵からも想像できる通りの、のんびり農家ハーレムです。可もなく不可もなくで気軽に読める感じの作品です。
いいね
0件
女性の登場人物が多めな「少年マンガ」
ネタバレ
2023年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ (1)を読みました。最初の方は、よくある異世界モノということしか考えずに読んでいました。段々、人間のような感じの喋る登場人物が増えていくのですが、女性が増えていきました。主人公が男性で、女性の登場人物が増えると、やっぱり「少年マンガ」だなと思ってしまいました。ただ、女性でも読みにくくはないので、気になる方は読んでみてください。
いいね
0件
健康大事
2023年2月25日
第一村人との邂逅のときからずっと思ってしまうけれど、やっぱり健康はすごく大事ですよね。主人公グッジョブ!
うーん
ネタバレ
2023年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年漫画系が好みの人は合わないかも
のほほんとした感じかな
ストーリー展開は面白いし読んでて飽きない
いいね
0件
今、丁度毎日無料で…
2023年2月21日
読んでいる所なんですが、う~ん、今の所良くも悪くもないといったところでしょうか…ちょっとセリフと出てくるキャラが多いかな?異世界物のテッパン、ハーレム状態ですが"いたしてる"シーンは絵としては出て来てないのでそういうのが苦手な方には安心して読めると思います。
まったりライフ
2023年2月20日
異世界転生もので農業をしながら第2の人生を…みたいなストーリーです。過激な展開にはならない。ほのぼの系がお好きな方はいいかも!
いいね
0件
農業
2023年2月19日
生まれ変わって異世界で農業をするという設定は面白いですが、やっぱりハーレムになるんですね。1巻しか読んでませんが、もう少しほっこりスローライフをきわめてほしい。
いいね
0件
異世界
2023年2月18日
定番の異世界物、スローライフで、まったり読めます。読んでいたら、ほのぼのしたいのんびりしたいになります。
いいね
0件
穏やかな
2023年2月17日
時間が流れていてまったりしていて癒されます。ざぶとんがかわいい。開拓して人が集まってきていて、どんな風に変わっていくのか楽しみです。
いいね
0件
基本的な流れや設定は好き
2023年2月16日
話の流れとかは好きなんだけど、ハーレムものは嫌いなんで、途中で読むのをやめてしまいました。何で女ばっかり足していくのかねぇ。
いいね
0件
農業とは・・・
2023年2月13日
偶然の一夫多妻制でハーレム系なのに基本あっさりしてて農業や人間図の説明が多い
読み応えはあるので一気に読みたいし村の今後の発展が気になります
いいね
0件
のんびりだらだら続く物語
2023年2月11日
こういうお話はやっぱり初めの方が面白いと思います。 長く続いているので後の方はだれて感じるかも。 基本とんでも能力を持った主人公と、後の方ではその仲間や子供たちが強すぎるのと、色々な仲間が増えるのを楽しむお話だと思います。 主人公のキャラデザが思ってた(期待してた)より若いです。 仲間の女性キャラのデザインがコミック版では私の好みより子供っぽくて残念です。
いいね
0件
のんびりー
2023年2月9日
なろうだから仕方ないのかも知れませんがものすごーく都合が良くてものすごーく浅い感じがします。
さらっと楽しむにはいいんですかね〜
いいね
0件
いいよね〜
2023年2月6日
ゆっくりのんびり農業生活、、、憧れるよね〜、、と思いながら読ませていただきました。また癒やされたいとき読みます!
いいね
0件
大農家
ネタバレ
2023年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ チート能力ありすぎる⁉️
オオカミや蜘蛛まで、何故に住み着く…?
ここは、もう村なの?
住人も、変わったのばかり…。
いいね
0件
好みが分かれるかなー
2023年2月4日
なろう系コミカライズで、一夫多妻制。ありがちなハーレム展開ではあるけど、エロ無しなので読みやすいけど、たしかに周りの方が言うように好みが分かれるかなーって作品😩
いいね
0件
ごめんなさい!都合よすぎてあんまり…
ネタバレ
2023年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 滅多に評価3はつけないのですが、これには自分では4は付けられないな〜異世界ハーレムものが、どうしても都合良すぎで、ジャンルとしてそうなのは勿論、さらにお話としてそう。色々知恵を生かすところはいいけれど、男性が少ないのでそれぞれの種族繁栄、存続に協力して、また、欲に求められ、仕方なく応じる。誰かと分担したい、確かに少ないと集中して大変そうだが。主人公はモテまくり仕方なく受け入れる。最終的に近親婚問題が出てきそうな村だな…と、途中で思った。途中で脱落。
いいね
0件
うーーん
2023年2月2日
わりと平和でわりとチート。
万能が万能だからもうそれでいいよね、となってしまう。主人公のことが特に好きになれずだらっと読んでしまった。
農業ってこんな楽じゃない!なんかいいとこ取りと言いますか…うーん。私ははまれませんでしたね。
いいね
0件
アニメきっかけで読みました。
ネタバレ
2023年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1・2巻目くらいまではサッと読んだのですが、主人公喋れないの??っと思うくらい日記風(?)に進んで行く感じがちょっと読みずらかったです。
アニメ待った方が見やすいかもしれません…

人型キャラにはあまり魅力的なキャラは居ませんでしたが村に住み着くウルフ達やおっきな蜘蛛は良いと思いました!
チートは農業だけで何でもかんでも自分でできちゃう感じじゃないところも良かったです。
いいね
0件
とりあえず
2022年12月31日
毎日無料の無料分だけ読みました。農家というより、なんかちょっと違う気がしますが、異種族がどんどん増えていって、大規模な村が出来ていくみたいな感じ。私は無料分だけでいいです。
いいね
0件
のんびりと言っちゃのんびりなんだけど…
2022年9月4日
異世界に転生して授かったチートな力で一目置かれる定石な転生ものだが、そこで冒険者ではなく農家として生きていくという設定にはなかなか面白いと思う。が、主人公が作り上げた村や畑の変化の説明で展開していく形なので、イマイチ躍動感やワクワク感に欠け、なんだか物足りない感じ。
いいね
0件
淡々と進む
ネタバレ
2022年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話が淡々と進んでいきます。
途中で家族が増えたり、領地が増えたりとしていくのですが、短編のお話が続いていく感じです。内容としてはストレスなく読めますし、サクサクと進むので時間を持て余した時に読むのもいいかもしれません。
いいね
0件
日報的な?
2022年4月9日
原作を読んでんないコミカライズ感想としては、一巻は業務というか日報の様に淡々と進んでいきます。
主人公は来るもの拒まず的に受け入れて行くので、これって何処まで規模拡大して行くのか。
2巻ではもう少し抑揚のある展開になるのか?という好き嫌いが出そう。
いいね
0件
気になることがある
2022年3月14日
毎日無料で読んでいます。
ずっと思っているんだけと、万能農具って、トラクターとかになりそうな気がするんだけど…
そしたらもっと楽に、農業出来るよ。
早く気付いて、村長さん。
いいね
0件
こういうハーレムは良いです
2022年2月16日
異世界転移した主人公が農業中心に村作りしていく話ですが、ハーレムも結果的に出来上がっていってます。ですがエロ要素は省かれてるせいかハーレムといってもそこがメインではなく子作りが目的になってるのである意味健全ですね。ただし作品が進むにつれて説明書きがかなり増えてしまって、コミックを読んでるというよりコマ割りされたラノベを読まされてるような感じになってしまってます。セリフ2割説明8割ではコミックとは言えないのでは?
7巻時点で
2021年5月27日
容疑者の姿は確認できないであります!モノローグが多いのでもう少し会話が欲しいのとキャラが多すぎて覚えるのが大変であります!
面白いんだけど…
2020年10月7日
あまりにも主人公がハーレム過ぎて、そこだけがちょっと…。どれだけ手を出してるんだ!と言いたい…。色んな種族と仲良く楽しく日常生活をおくる話自体は好きなんだけどなぁ。絵は好みもあるけど、あまり上手ではないかなと思います。
イライラしない作品
2020年6月29日
ほのぼの、ほんわかした物語で読んでてホッコリさせてくれます。
万能農具欲しい♪
いいね
0件
ナレーションがおおい
2020年1月11日
4巻くらいまでは面白かった。いっそ4コマ漫画の方が良さそうな構成だと思いました。
いいね
0件
まったりとした雰囲気は好きですが
2019年12月18日
何もあそこまで主人公をハーレム状態にする必要はないと思う・・・。
登場人物多すぎ
ネタバレ
2019年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作小説も3巻だか4巻あたりで登場人物の多さにギブアップしかけてるから 漫画でどうにかーと思ったけど 漫画でも補うのしんどいくらい登場人物多い。

絵も 他の人も言ってる通り、なんかゲームの挿絵にありそうなコマが多い。

基本 主人公のモノローグ?っていうんだっけ??の
説明で話が展開。
まぁそれは 仕方ないのかな、と。
原作小説もそんな感じだし。
無駄に漫画オリジナルのアレンジとかもしてないのがいい。

火楽の子供 欲しがってる村人多すぎなのも気になる。
父親が同じじゃ 種族違えど兄弟にしかならなくて
近い将来困るだけじゃないかな。
男がいないからってのはわかるが
火楽がモテる要素は 万能道具を使ったときの強さ 以外なにがある?
子孫繁栄 以外の理由がありそうなのが
ルーとティアしかいなそう。
ルーとティアにしても好き から始まったわけじゃないし。
ティアに至ってはルーの巻き込まれだし。

言い方悪いが子種になる男問題 を解決しなきゃじゃない?
貨幣導入はともかく、武道大会やったり
村を増やしたりしてるより先に解決すべきことだったのでは?と。
疑問点あげたらいろいろキリがないし、
そろそろおもしろさは消えはじめて
あとはどんだけ村が栄えるかって話だと思われる。
結構
2019年9月10日
結構異世界ほのぼの系で好きなんだけど巻が増えるごとにスケールがデカくなりすぎてついていけなくなってきた。でも普通に面白いよ
面白いです
ネタバレ
2019年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく面白いです。農具がいろいろ変化するのも良いですし弱そうに見えて実は凄く強いのも良い感じに出来ていると思います。
いいね
0件
最初は良かったんですが
ネタバレ
2019年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10人くらいの規模になるまでの間は、とても面白かったです。ただ、村作りの宿命と言いましょうか、登場人物が多過ぎて、読む側がキャラを押さえておくのが大変です。ハーレムを売りにしたマンガでもないのに、無駄に美少女キャラが多すぎます。
それに家父長制の村としては発展しきってしまった感もあり、武踏会終了後は、どうやって話を繋いでいくのかなという気もします。メダル→貨幣制度への移行もなかなか進みませんし、ほぼ全員が農業って言うのも無理があります。慢性的な男不足も解消していません。思いきって何年か飛ばしてしまい、人間と魔族の戦争にも絡んでいくのもありなんでしょうかね。
いいね
0件
普通
2019年9月9日
登場キャラクターが多いので誰こいつってなる。
あと主人公の頭の中の超えが多い
ハーレムなのね
2019年8月14日
農業中心で進んでいくのかと思いきや、ハーレム村の出来上がり。どんどん発展してもはや“のんびり”ではないね。もっと スローライフかと思ってた。もっとすごい農業が見たいよ。
説明多いので途中から読むの疲れてしまった。どんどん住人増えるのでよくわかんなくなってきた(^^;
こんな事
2019年8月14日
あったらいいな。みたいな男心を感じる作品かも。こういう生活してたなぼたのように同居人が増えていくのは出来過ぎだけど
のんびり感は
2018年12月23日
出てるけど雑な感じかする。ありがちハーレムよりももうちょい農業してくれた方が面白いと思う。
原作者にピンときた方なら
2018年7月2日
原作の方はゲームシナリオ(R18)を書いていた方で過去作をやったことがあるなら「ああ、なるほど」となるでしょう
漫画の内容と過去作のプレイ経験を合わせることでゲーム実況を観ているような読後感を得る事ができると思います
逆にそういった下地が無ければ評価が難しい作品ではないしょうか
開拓
ネタバレ
2025年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 開拓系も農業系も好きですが、一夫多妻制のハーレムが気になって余りほのぼのした気持ちになれませんでした。何人女の人出てくるのか。心情描写もさしてある訳じゃないので理解し難い村になりつつあります。
いいね
0件
作風・・
2025年4月23日
3巻でもどんどん1話が短くなってません?4コマ~ほどではないけどショートストーリーはぶつ切りに感じて話に集中できないので、こういうスタイルなんだろうけど長く続く作風の方が好みです。1巻では蜘蛛とか犬とかハーレムの始まる前まではけっこう好きだった、後半はなんでそうゾロゾロと妙齢の女性ばかり~となりましたそういうのが需要なのかな。
いいね
0件
ハーレム漫画なのかー!!
2025年4月19日
アニメで何度か見てたので漫画もいいかなと。
ほのぼのなのに漫画はハーレムだったなんてショック。
アニメのあのセリフも本当はこういうつながりなんだなとガッカリしました。
ハーレムがダメって事じゃなく、ほのぼのした農家漫画にやりまくり入るってのがショックでした。なんで?
男の子が生まれても主張しないとか、一緒に住むと子供が勘違いするとか、ハーレムの序列みたいなのまで入れるとかなんだかなぁ。
主人公のハーレム王国じゃん。
買おうかと思ったけど、無料で読めて内容が知れたので良かったです。
買ってガッカリしなくて済みました。ありがとう。
いいね
0件
説明多めで絵日記を読んでいるような感覚に
ネタバレ
2025年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだかナレーションのような説明が多くて、漫画なのに小説・・・というか日々の出来事をつづった絵日記を読んでいるような感覚に陥りました😅あまりワクワクする要素も私的には見当たらずイラストも荒削りな印象で好みではないので、無料の3巻分を読み終えることなく途中リタイアしてしまいました。

内容的にも「異世界のんびり農家」といえるほど農業を全面に押し出している感じではなかったので、そこを期待していた身としてはとても残念でした。
いいね
0件
たのしそう
2025年4月13日
前世の名前がきにならなくもないですが、若返って転生した先の世界はとても楽しそう!!
今度こそ最後まで幸せに暮らしてほしいです!
いいね
0件
男性向け
ネタバレ
2025年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何もかも都合が良くて、農業なめんなよ、という気がしてしまう。あからさまなハーレムも気持ち悪い。男性向けだと思います。
いいね
0件
長~~い作品
2024年3月25日
今からしたら物凄く普通な作品ですが、これだけ長く続いている作品ということは、異世界作品でも初期の頃の作品になるのかな?もろ女性とか…男性むけですが、農業の設定はいるのかな?ちょっと無理矢理な設定な気がしました。
いいね
0件
うーん
2024年3月21日
設定やストーリーからして 完璧にに男性むけな作品ですし、農業の要素も…後からとって付けたようで…ちょっと微妙な感じがしました。
農業というより村作り子作り
2024年2月21日
2巻まで。
農家ってタイトルから農業やるかと思いきや最初の方にやるだけ。
そしてあまり詳しい話ではない。
まぁ異世界農業じゃなくて、農家というタイトルだからおかしくは無いのか、、、。
あと会話なんだけど、最初1人なので当然囲み文で独り言のような説明だらけ。
まぁそれは良いとしても、人増えてもあまり変わらず5ページセリフ無しとかある。
基本、絵よりも文字の方が多いって言っても良い。
そして農業もスローライフもなんのその肉食ハーレム。
善人そうな流れからの最初の2人はほぼ案件、久々に強めのハーレム見た気がする。
最近、後ろの方のレビュー見てどんなもんかと読むことあるけど、この漫画はまさにそれだった。
レビュー通りだったと共感、その点では面白かった。
農業とは……?
2023年2月27日
農業要素は一体どこへ…?読み進めれば進めるほど、農業要素は消えていく…。それに、ストーリーもぐちゃぐちゃで、登場人物も多く、脳内?だらけです…
農家
ネタバレ
2023年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界ものはよくあるけど、農家ってなかなかないよね。最初のほうは全部白い人で書かれていて、こどものお絵描きなのかー?って感じ。
似たりよったり
2023年2月17日
なんかこの手の作品は似たりよったりで難しいですね。奇抜な設定の作品もどうかと思うし、シンプルな設定でのんびりもなーって感じです。
いいね
0件
基本
2023年2月3日
モノローグで進む話。掛け合いが好きとかならアウト。無自覚最強ものなので周囲との認知差もある。よくあるパターンで個性無しに私は思えた
のんびりまったり漫画を読みたい時にお勧め
2023年2月1日
タイトルの通りのんびりまったり漫画を読みたい時にお勧めです。絵も可愛いし、キャラクター達にも好感が持て、ラノベのコミカライズとして上手く仕上がっていると思います。私はこういうテイストの作品はテンポの良い感じが好きなので星2つですが、のんびりまったりが好きな方は結構ハマっちゃうかも。
ん~
2023年1月9日
文章での説明が多すぎる感じがします。漫画としての動きや表情が少ないですねいぃ~物語的には面白いだろうけど読んでて疲れるかなぁ。
いいね
0件
1巻無料で
ネタバレ
2022年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料だったので読みました。これは、お金払ってたら怒りたくなるし、なぜ買ったのかと悲しくなる所でした。プロローグみたいな語りが永遠と淡々とずーーーっと続きます。漫画ではないです。まず神様の絵が雑すぎる。主人公が木で彫って神様作ってるけどそんな服きてた??いや、裸でしたよね?です。エロなしのハーレムも何がしたいのか...皆んなそこに愛はなくただお互いに楽しんで性欲処理してるようにしかみえない。しかも、ローテ組むってこたは1人ずつよね?1人ずつならハイエルフいらなくないか?吸血鬼やら天使やらハイエルフやらただストライクをきめるために種族量産したとしか思えませんでした。
良い所はザブトンとクロたちですね。虫嫌いだけどザブトンは可愛いし、ザブトンもクロたちも癒し要員です!人間以外の子達かいなければ私にとっては読むに値しない作品でした。星はザブトンとクロたちで星4それ以外は星マイナスで評価星2です。
最初はいいけど
ネタバレ
2021年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻、4巻位までは他の異世界ものと違っており面白かったが、巻数が進むにつれ、登場人物はどんどんと増えてくるし、話の内容も変わり映えがないので飽きてしまった。
回を重ねる毎に‥
ネタバレ
2021年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただの箇条書きみたいな話の展開になっていて、どんどんつまらなくなっていきます
最初は面白かったのになー
相変わらずザブトンの系列やクロの系列はかわいいんだけど
とても残念です
一巻無料で読みました、ハーレム要素強い
ネタバレ
2021年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性レビューの高評価も多かったので、読んでみました。
異世界物でスローライフやもふもふ系も好きなので、男性向けとはいえ楽しめるかなーと思いましたが、エロはあんまり無いですけどハーレム要素が強いので嫌だなと思ったので、続きは買わないです・ω・
ただ、ハーレム要素も、主人公がなぜか総モテになるタイプというより、途中からは繁殖のためみたいな利によって求められる感じが強かったり、ギャグっぽく軽く進むので、そこまで嫌悪感ないかも?
最初の二人は主人公の性欲により捕まった感じで、どの奥さんに対しても好きとか嫌いとか恋とかない感じです。

生活系の説明文が多い気がします。
読まなくても話は進められるので読みませんでした。
そうするとさらさら読めるのですが、前半はほぼ飛ばして後半主軸ハーレムになってくだけで一巻終わります。
あんまりスローライフの生活感もなく、、事件もなく、、、特に面白さ感じませんでした。
ほかレビューを読むと、ずっと農業してて、一夫多妻ハーレムで奥さん方がそれぞれ子供生んだりして村長や領主になって村が発展していく淡々と穏やかに暮らしてく話が好きな方なら良いのかも??

女性の高評価が多い理由はちょっとわかりませんでした。
嫌悪感はあまり無いのですが、やっぱり☆2にしておきました。
無害で平和
2021年3月15日
一巻だけ読んだ感想です。淡々と進んでいく漫画。ハラハラとかない。良くも悪くも。絵もコマ割りも単調だけどほのぼのとしていて私は好きだった。動物?生き物もなんか無害だし(笑)けどどんどん増殖する犬?狼?と女の子たちが出てきてからはちょっと微妙だったな…。女の子が出て来てうるさくなるかんじが好きじゃなかった。男が主人公だから仕方ないのかな…。女の子も裸じゃないとダメなの?もっと農業がみたかったな。
もはや農家じゃない
ネタバレ
2020年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドンドンどんどん増えていくアリの巣のように広がっていく敷地と種族。面白い話もあるがほとんど流し読み、中身のない内容。同じ様な話の繰り返し。そもそも女ばっかで当然トップ(主人公)がモテモテでハーレム、それを否定する主役。ヘドがでる設定。お前トップなら最初の2人で終了出来たと思うが?どこぞの後宮ですか?内容も種族が増えてそれに対応していく。のエンドレス、買うほどの内容じゃない、主役を自分に置き換えて妄想したいならいいけど。それにしても他にもっといい作品はあると思う。農家をもっとメインにした話だと思ったのに全然だよ。なんだかんだ5巻まで読んだけどね。
タイトルに農家とつける程の農業はしてない
2019年4月5日
農業しつつ村を作って行く~的な話は楽しいけど、ハーレム設定で物凄く台無しな作品です。
あとイケメンが一人もいない(笑)
異世界へ行く前に神様(?)と会話していた時は「謙虚な青年」だったはずなのに女の子と出会ったとたんに若干ヤリ◯ン…
小説を読むべし
2018年7月30日
内容は異世界チート農業物語(?)。
話は淡々と進み、4コマ特有の棒立ちキャラ。
内容はどこまでものんびりしていて、私は好きですが抑揚がないので好き嫌いが分かれます。
コミックよりも小説で読んだ方が日記を見ているみたいに面白いです。
のんびりはいいんですけど
2018年7月6日
のんびりしたいのに何故か巻き込まれ…、という作品ばかりの中、これはずっとのんびりしています。

ただ淡々と話が進むだけでマンガを読んでいる気がしません。ドラクエの戦闘シーンみたいに、人物が正面向いて横並びという構図が多すぎるのがとても気になりました。
1巻無料とかで見るべき
ネタバレ
2018年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 買わなくても良かった 失敗したなー
と思った作品
人型キャラの登場が無理やりすぎて
ガッカリします
農家
2025年4月22日
農家ものでおもしろいのかと思っていましたが期待はずれでした…。よくあるハーレムよりも農家メインがよかったなぁ
農業じゃなくてハーレムの話
2025年4月6日
冒頭の、神様と対話しているところだけが謙虚で面白かったが、転生後の生活はひたすらハーレムの拡大で主人公以外全員女。
いいね
0件
ヒトガミ?
ネタバレ
2024年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ いきなりパクリかよって印象でした。ツカミがよくないので最後まで読む気になりませんでした、という、レビューになってなくてごめんなさい
いいね
0件
イイネ
2024年3月8日
農業を選ぶなんて偉いですね。まあ農業をなめてますけどね。農家はこんなに楽じゃないですからね!毎日毎日同じ事の繰り返しですよ!
ハーレム
2024年3月3日
描写が細かくなくてもしてるんだから、それも何人も。ハーレムでしょう。
しかし、巻を増す毎にハーレム要員も増えていく……
微妙
2024年3月1日
農家描写はそれほどなくて、どんどんハーレム化していってるのでつまらないです。ずっとおなじような展開が繰り返されているような…?
うんうん
2023年2月3日
男はザコでゴミなんだね、分かるよw

強キャラ全員女だけとか、一回世の中見て、学んでこいと言いたくなるwww
いいね
0件
完全にハーレム
ネタバレ
2022年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は農業やって少しずつ拡大して良かったが、1巻の途中からすぐハーレム状態、7人相手にするとかむちゃくちゃ、エロシーンは一切なしだが、その状態が嫌い系、主人公もなんだかはっきりしないキャラ設定、犬の従魔が増え過ぎ、蜘蛛がチート過ぎ、設定が色々崩壊の詰めすぎですね。
成長しない画力と消える農業要素
ネタバレ
2022年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料シーモアで読み進めており、4巻目に突入しました。
種族が増えてから顔の判別はついてるパーツと肌の色、髪型くらいしかできません。よく作画の顔が歪んでいることもあり、原作に助けられているコミカライズだと思います。

それでも、ストーリーも農業要素が薄れて、毎日の夜の相手(エロ描写なし)が途切れなくハーレムの中、外交やダンジョン攻略も女性陣に丸投げしている始末。万能農具で年単位に農地増やし続けるくらいしか農家やってません。
無料で十分です。
高評価に騙されるな
2021年5月7日
なぜ7巻も出てるのかわからない、即打ち切りレベル、高評価レビューは嘘ばかり、原作のファン以外は買わないことをお薦めする。
うーん
ネタバレ
2021年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料1巻分を流し読み。吸血鬼?が出てきたあたりで読むのをやめました。もう読みません。
漫画である必要がない
2021年2月7日
主人公が語り手としてやたら説明しており、情景、状況、心情もほぼ文章説明。
主人公の日記という体裁なので致し方ないのかもしれませんが、漫画ならではの描写をして欲しかったです。
例えば、美少女が登場して次話に続いて、次話冒頭で既に結婚していて呆気にとられました。
そこの過程を描くべきでは?
原作既読の方なら敢えて漫画版は読まなくていいと思います。
なんだこれ
2020年8月8日
主人公が初対面の女の子を即犯すクズ。
絵柄とテンポで誤魔化そうとしてるけどかなりの胸クソ。
お金返せ。
わからん
2019年5月5日
全部読んでますが。
登場人物多すぎて訳分からんくなってきたこのごろ
表紙だけ作品
2019年1月5日
表紙が可愛くて読んでみましたが中はとんだおそまつな作品です。ほぼ主人公の説明語りとモノローグ文字が多くコマ割りも細かい。更には演算式に増える女キャラ読んでることが苦痛な作品は久しぶりでした…お金出してまで読む価値は無かった
残念
ネタバレ
2018年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ モチーフはいいのに、、。残念。
礼儀正しいのに、初めて会った女の子に襲いかかるって、、、ハーレム状態になるのも最近のラノベに多いけど、鳥肌が止まらない
コミカライズした意味あるのか…
2018年7月4日
って位、作画に動きが無い。
ナレーションと挿絵って感じ。漫画として読ませよう!読者を引き込もう!っていう気持ちが伝わらない原作頼りな作品って感じた。
いつもラノベ原作のコミカライズは、漫画購入→原作購入ってなるんだけど、この漫画は原作購入しようとは思えなかった。
異世界ものは好きですが…
ネタバレ
2018年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ マンガのほとんどがナレーション。とくに嫌だったのは女性関係。吸血鬼がきて会ったその日に関係もって次が天使、絶倫すぎて嫌だからエルフいっぱい連れてくる…ハッキリいってつまらんです。みなさんも仰ってますが、買って損しました。
実際の評価は星0
2018年3月8日
チートアイテムと能力で淡々と開拓してるだけ、そこへ主人公に都合の良い能力持ちの動物が主人公に都合の良いタイミングで勝手に集まって来て、何の脈絡もなくやって来た女の子達を主人公が片っ端から犯して何故かそんな主人公に女の子達が好意を持ってハーレムが出来てと…開拓する上での困難にぶつかり試行錯誤して乗り越えるといった盛り上がりどころもなく、ただただ主人公に都合の良い展開が淡々と続くだけ、ここまでハッキリと買って損したと思えるつまらない作品も珍しい。
くそ
ネタバレ
2018年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミュ障とか言って
吸血鬼の女の子を即犯し
天使も犯す
ただのレ○プ魔じゃないですかー
ちょーつまらん
買って損した
レビューをシェアしよう!