ネタバレ・感想ありミルクと黒砂糖のレビュー

(4.4) 31件
(5)
16件
(4)
11件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
最終話のカラー!!
2024年12月1日
まさかの一部カラー!!それがすごく胸射られました。お店の雰囲気にぴったりの、ほっとする甘さの少しビターなお話。瀬川のおじいちゃんみたいに、片隅で見守っていきたい2人でした。
いいね
0件
甘くてほっとする
2024年9月1日
ちょっとしたことでケンカしてもお互い大好きだし素直だから変にこじれなくて良き。2人を見守るカフェの店長も常連さんもいい人で、かと言って出しゃばらず、ストレスなく読めるのも良い。全体的におしゃれな雰囲気も良いし、ラストが最初に繋がる構成も良い。
ほのぼのカップルの日常に癒されました。
いいね
0件
急に読み返したくなります
2024年3月6日
ほんと不思議な魅力があってなんか急に読み返したくなる作品!読み返すと美味しいカフェに行きたくなっちゃう!!優しい雰囲気がすごく好きな作品です
いいね
0件
最後のカラーページに心がキュンとなる(^_^
2024年2月25日
絵柄も物語の展開も何からなにまで、おしゃれでセンスの良い作家さまです(^_^)
カフェメニューにそって物語が展開していくところも良きです(^_^)
そしてちゃんとLoveもある(^_^)
最後に部分的なカラーページがあるのですよ。
それもまたおしゃれでキュンとします(^_^)すき
愛おしいわ美味しいわ
2023年3月5日
*いやぁ〜メシウマ系BLってサイコーですね。読んでてお腹空くけど(笑)
嫌なキャラが全く出てこないストレスフリーな美味しい作品でした。こーゆーの大好きです!
途中突然バンドくんのお話が入ってきたけれど、本編ともきっちり繋がってくる箸休め的な小話で、これはこれでさっくり軽い味わいです。
なんといってもやはり主役の宮本くんと森さんがナイスカポーで素敵なのですが、そんな2人を生暖かく見守る中川さんやつかさくん?さん?や常連さんも良い味わい出してて、とにかくあちこちデリシャスな作品でした。ご馳走様でございました!
いろんな意味でごちそうさま
2023年3月2日
作者さんは初めて読み。ラブラブカップルのいちゃいちゃの日常と、カフェの美味しそうなランチ。食後のコーヒーのいい香り。うふふ、ごちそうさまです。大好物です。
思わず番外編も購入しちゃいました。店長さんカップルも気になるし、もっとシリーズで読みたいですね。
いいね
0件
なんかしゃれおつ。
2023年2月17日
スマートでシンプル、でも愛の詰まった生活が理想でしゃれおつなんだと思う。例えば美味しいご飯、お気に入りのカップでいただくコーヒー、寝起きの会話のルーティン。この作品はそういう気持ちのいい居心地を、一生懸命作っている2人のお話。とても素敵な2人でした。
恋人達のほのぼの甘い日常譚◎
ネタバレ
2023年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ メシさん買いです。
人気カフェkilnsが舞台の恋人達の初々しいラブラブ日常です。
甘さに加え美味しそうなカフェご飯にも当てられちゃうお腹が空く楽しい一冊なんです( *´艸`)
最終話には、冒頭に繋がる粋な展開と共に、
目も胃袋も覚醒させるご褒美が待っていますよ(嬉)


元はシェフと常連客だった恋人同士の
会社員宮本君×シェフ森さんの話。


白砂糖ではなく黒砂糖こその甘さと愛を感じるcuteで温かな日常譚に癒されます。

ラブラブな二人の他、共同経営者中川さんと納品業者つかさ君、常連客のおじいさんやバンドマンと気になる脇役さんも充実なので、続編でもスピンでもドンと来い!!です(^人^)

→『番外編 レモンと蜂蜜』あります(わーい笑)
好き
ネタバレ
2022年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 171p。主カップルcafe kilnsの料理人森とリーマン宮本の日常の流れの中の話で、その中で周囲の他カップルの話もチラッと出ており、そちらも何気に気になりスピンオフないかな、と期待してしまう。常連客の瀬川さんが一話毎に必ず登場しているという事で、「ウォー○ーを探せ」ではないけれど「瀬川さんを探せ」を読了後にしてしまった。全クリア。
最終話の所々に施されたカラーは、ほーっ…とインパクト大。日常のイチャイチャがほっこりと楽しめる話でした。
いいね
0件
好きとしか言いようがない。
2022年3月3日
わすれないうちに、156ページの二人が 恥ずかしそうにするシーンの耳が赤っぽいのが、カラーなんですが、それが 真っ赤じゃなくって、淡い赤なんです、そこなんです、色が入っいるの! もう そこで、心を鷲掴みにされて、星5以外考えられなくなりました。絵が とても 好み。なんなら ジャケなんて、壁に飾りたいくらいです。内容は すごく 癒されました。カフェのシェフとリーマンのラブラブカップルのお話です。ほんわかぁ、としてて 大好きになりました。
いいね
0件
好きな雰囲気のお話だった♡
2020年11月2日
2人の関係も、周りの人たちもすごくよかった。日常の中のお話、ケンカすることもあるけど拗れすぎなくて。
こんな感じのお話、とても好きです。
いいね
0件
ホッコリな2人
ネタバレ
2020年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 宮本くんのご飯を美味しそうに食べるのがとても可愛い!好き合ってる2人と、そんな2人を囲む穏やかな人間関係に癒されます。
いいね
0件
可愛くて美味しそうなお話し
2019年8月16日
何度も読み返しているお気に入り作品。オシャレな絵と一話ごとに食べてみたくなる美味しそうなお料理が魅力的です。受け攻めは予想と逆、こっちが先に惚れたんだろうな〜と思っていたらそこも逆でした(笑)エロはほぼなく、既にCPな仲良し2人のほのぼのしたやり取りがメイン、読んでいて笑顔になります。手描きなのかな…線が魅力的で良いです。個人的にオススメな作品です。
いいね
0件
続きは!
2019年6月3日
まだありますか?ほのぼの可愛いお話ばかりで、もっと読んでいたいです!
いいね
0件
甘々!!
2018年9月30日
最初から最後までずーっと甘々。まわりを気にせずイチャイチャのふたり。なごむー。ずっと気になってた本だから、読んで良かった!
いいね
0件
かわいいカップル
2018年6月1日
かわいいカップルのかわいいイチャイチャがたくさん出てきて嬉しかった。お互い溺愛なのが素敵。
いいね
0件
愛おしい日常~( *´艸)
2024年12月17日
どこまでも甘い甘い2人の日常が堪能できます♪ハラハラも当て馬も一切なし!お互いが大好きで、ちょっとした事にもドキドキして幸せ~ってなる感覚をほんの少し分けてもらって共有する感じがホワァ~(*´-`)ってなります♪
あぁ、このカフェの常連さんになりたい!常連のおじいさんと一緒に美味しい料理とコーヒーとイチャイチャする2人を愛でていたい( *´艸)
一息つきたい時に読みたい作品です(^^)d最高でした!
いいね
0件
ほのぼの+美味しそう
2020年11月21日
シェフの森さんと出版社勤務の宮本君、仲のいいカップルがゆっくり関係を進めていく様子を、美味しそうな食べ物(甘味多め)を絡めて描いている作品。後半の昔の話から馴れ初めでは、元々そちらの森さんはともかく、ノンケの宮本君があまりにあっさり惚れた感があるのですが、まあ胃袋を掴まれたのだと思っておきます。
いいね
0件
お洒落なBL
ネタバレ
2019年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ (* ゚∀゚)受けがこちらかと少しびっくりしましたがほっこりゆるーく読めました。
リピート
ネタバレ
2019年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラストからの1話目のループが止まりません。
やっぱちゅーで起こしてんじゃん!みたいな。
いちご甘酒ミルクは正直オエって思いましたが、他は美味しそう!そして黒髪が攻めかと思ってました...
ゲイなのに初?だった??
ぐう のごまかし方が可愛かったです!
いいね
0件
続編番外編も別冊有り。
2019年3月10日
171ページ、1冊表題作(オマケ4発+常連瀬川2p付b)。

絵が独特。
雰囲気はオシャレ。
特に最終回、カラーの使い方が素晴らしかった!
作者さんは美術系出身なのかな?

お話も、、、雰囲気で進む感じ?
まぁ一言で言うなら、あんまピンとこない。

かっこ良さとか、好きになった理由とか、全然わからん。
その辺の説得力ないけど、そう悪くもない。

なにか、他の作品にはない良さがある気がする、と思わせるような作品でした。

一部のアート系?が好きな方には評価高そう。
好みが外れると激低評価もあり得そうな、そんな評価の割れそうな1冊でした。

続編とでも言うべき、番外編の追加が別冊であります。
レモンと蜂蜜。
31ページで200円だから安くはないけど、その後の2人の甘い時間のお話。
本作で2人が好きだった方には、ぜひオススメ。
優しいおはなし
2018年12月5日
ほのぼのしたお話。それぞれが自分の仕事をきちんとやって、お互いのことが大好きで、そんな日常がずっと続いていくんだろうなと思える温かさがあります。特別大きなことが起こるわけじゃないけどだからこそ読んでいてとても癒されます。
スタイリッシュに
2018年12月3日
爽やかプラスで読んでて気持ち良かったです。最初から恋人設定での日常ですが、ラストカラーページでは出会いから恋人へのお話しー非常に良かったです。
いいね
0件
ラブラブ
2018年8月10日
付き合う前の話も途中で入っていたし他は問題なくカップルの日常で読みやすかったです。
どっちかが溺愛しているとかではなくお互いに愛情表現があって、穏やかに過ぎていく作品でした。
コーヒーに黒糖、私もやってみようと思います。
ほのぼの
2018年7月24日
絵とか雰囲気とか、いいなぁと思い、なんとなく衝動買いしてアタリだった。二人の波長が絶妙で、独特な癒しの空気を醸してる。思いあって日々大切に、バタバタしながらも、地に足ついて暮らしてる。周囲の人達の存在感も丁度いい。クスッと笑えて、カワイイ日常を覗き見させてもらった感じ。繰り返し読めてしまう。
のんびり読むのにいい
2018年7月1日
気になっていた作品が割引になっていたので購入。他レビューにあるとおり、お互いが大好きなCPの日常。嫌な人大きな事件がないので飛ばし読みしそうになるけれど、のんびり読もう。流れが途絶える感覚になるのは台詞回しやコマ割りのせいかもしれないけれど。
輪郭あり修正 カバー下あり裏表紙なし
表題作のみ!常連客リーマン×カフェの料理人
2018年5月18日
「ミルクと黒砂糖」1,2,3,4,5,5.5,6話
一旦配信停止になって、レビューがなくなってしまったので、再掲。
リーマン・宮本の住むアパートの1階にあるカフェを舞台に、宮本とカフェのシェフ・森の二人の甘々な日常のお話。と、1話だけ別CPメインあり(森と宮本はラストにチラリ)。出てくる料理が美味しそうで、読みながらお腹がすいちゃいます。個性的な絵と構成はとてもお洒落で、特に最終話のサプライズは大好き。二人の穏やかで可愛らしい日常をカフェの人達と一緒に見守っているような気分になる作品。Hはあっさりめ。初めての二人が可愛い。

「あとがき」1ページ

「宮本くんのお腹のなかは」2ページ
宮本くんが食べたもの。

「常連・瀬川おじいちゃんの日常」カバー下マンガ
料理おいしそう
2019年8月10日
おいしそうなカフェ。近くにあったら通いたい。
絵は好みが分かれそう。
お話的には可もなく不可もなく。出会いのところで少しすれ違いそうな場面もありますが、すでにくっついているカップルの日常が描かれているお話。
いいね
0件
期待しすぎてしまった
2019年7月25日
食べ物が出てくるおはなし好き。カフェが舞台でほんわかしていていいんですがちょっとおしゃれな雰囲気に頼り気味感が…。
いいね
0件
ギャップ萌え
ネタバレ
2019年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理上手で世話好きな森さんは、受けだってわかるけど、可愛い顔の宮本くんが攻めなのは意外でした。
でも、可愛かった。もう少しエロがほしかったな~💦
いいね
0件
うーーん…。
2018年7月20日
悪くはない。。
悪くはないけど。。
嫌いじゃないけど。。
うーーん。。
グッとくる何かがもう少しあればな~…と。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 西尾メシ
ジャンル: BLマンガ
出版社: KADOKAWA