ネタバレ・感想あり僕のサーシャのレビュー

(4.4) 48件
(5)
28件
(4)
12件
(3)
8件
(2)
0件
(1)
0件
温かい日常と心の変化を楽しめる
ネタバレ
2024年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 穏やかな日常話のようでいて、孤独な理央の心を、フランスから長年の想いを秘めて現れたサーシャが深い愛で満たしていき、理央の心が溶けて本当の居場所を見つけていく変化の過程があるストーリー。事件性ではなく心の変化を追える温かいお話。なので、サーシャの愛と良き隣人達に囲まれた中で、恋人同士で過ごすお店と家の幸せで温かい日常に多幸感を感じながら、同時に、たまに不安や怯えで心が揺れる理央がサーシャによって最後は幸せになれる変化とゴールを見られて、最後まで面白く、すごく幸せな気持ちで読めました。理央の心を聡く読んで一番欲しいものをいつも与えられる愛情の塊のようなサーシャがすごく魅力的で、好きな作品。おすすめです。
いいね
0件
疲れた心を癒してくれます
2024年3月5日
そんなあったかーいお話でした。春の陽射しのような本当に優しいお話です。サーシャがりおのことを大好きなのが伝わってきます。りおのお店の常連さんになつて2人を見守りたいです。
いいね
0件
ふんわりほんわか
2023年4月23日
ただただ最高です。時々切なかったりちょっとだけ心配になったりはするけれど、基本穏やかなサーシャとリオの日常です。読んでる時も読み終わった後も幸せな気持ちに包まれます。心が疲れてる方ぜひ読んでください。もちろん疲れてない方も読んでください。ふんわりほんわかとした優しい世界です。
いいね
0件
良かったです
2023年4月23日
とても素敵な世界観でした!嫌な人が1人も居ない!フランス人の方は、そんなに甘々なのかと笑 ホッコリ満足のお話でしたー!
いいね
0件
溺愛
ネタバレ
2022年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ サーシャが理央の事が大好きで甘えて溺愛してます。理央もお店では厳しいけど家では甘えてます。途中理央が部屋に閉じこもった時は少し心配だったけど悪い人はいないやさしい話です。
いいね
0件
かーわーいー!
2022年10月2日
サーシャかわいいね。嫌な人いない平和なかわいいお話。こちらも自然と笑顔に。こんなカフェを見つけたい!
いいね
0件
癒される
ネタバレ
2022年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ サーシャの溺愛かと思いきや、お互い溺愛!!
ほのぼのしていて、ほっこりするには持ってこいです。
ほのぼのだけでなく、お互い思い合っている描写があるので何度も読みたくなります。

ただサーシャのお仕事が気になりました。笑
カフェだけじゃなく、株とかやってるのかな?笑

他の方と同じく結婚後の続編お待ちしてます!!
いいね
0件
最高に幸せな読後感
2022年4月30日
サーシャがアメリカでもイギリスでもないフランスっていうのがいいですね…!ただ可愛いだけの大型わんこではなく、フランス人のタラシ感がしっかりでてます(もちろんタラす?のは理央限定ですよ)黒髪美人な理央のいっけんクールな感じと世話焼きで可愛い中身のギャップも最高です。お話も、ラブラブな日常がベースだけれどちゃんと深みがあってたまにホロッときました。あと、むふふなシーンが思っていたよりもあって嬉しい誤算でした。永遠に読んでいたいお話です!
カフェの常連になりたい…
ネタバレ
2022年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ●1巻のみ拝読しました。(後に2巻も拝読しました。後述。)サーシャと理央の日常を覗かせてもらってるような、ほんわかしたお話でした。心が洗われる〜!
●1巻では二人の馴れ初めというか、なぜ恋人になるに至ったのかが描かれていないため、少し淡々とした感じもあります。既に落ち着いた夫婦のような…。きっとその部分は2巻の「出会い編」の章に描かれているんですよね…購入迷い中です。
●サーシャが幼い理央の写真に一目惚れして(それだけで?!)このお店にやってきた、というのは1巻にあります。でも出会ってからもっともっと好きになってるというのが分かる。愛情表現がストレートで、好き好き言ってるだけかと思いきやよく理央のことを見ていて、理央が欲しい言葉や態度を的確にくれる。へっぽこに見えてスパダリです。(仕事はしないが…)
●理央が二人の関係を誰にも知られたくないと考える根底には、「一人になりたくない」という寂しさがある。(会社等ではないので知られた程度でそんな排斥するようなことにはならないと思うけど…)怒って扉の向こうに隠れた理央にサーシャが浴びせかけた怒涛の言葉の数々が、熱くて優しくてきゅんとしました。しかしこれを天岩戸に隠れた天照大神に喩えるサーシャの日本かぶれ(笑)
●理央大好きなサーシャと、サーシャを甘やかしたい理央。二人のほんわかラブを、ニコニコ幸せな気持ちで読めます。このカフェの常連になって、こっそり覗き見していたい〜!
●2巻。1〜4話で春夏秋冬を追ってます。相変わらずほんわか。「出会い編」は、1巻から想像しうる以上のエピソードではなくて少し残念。4話、年末のプロポーズエピソードは素敵でした。
いいね
0件
ほわんとする♡
ネタバレ
2021年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ アラサーの二人のお話ですが、作者さんの描き方か、初々しくてほのぼのしてしまいます!サーシャも多分だけど、リオは彼氏何人かいたのにね。リオはめちゃ甘やかしたい体質で文句は言うが言うだけ。サーシャを甘やかしまくってる(うらやま)サーシャはそれを承知で甘えてるし、ラブラブ♡本当にほわほわして和むお話でした♪
サーシャが可愛い!
2021年5月5日
サーシャが可愛い!あまえっぷりが最高、それを受け入れて、お互いに支えあっていて、愛が溢れている感じが最高、日々の暖かさを感じます。買って正解です。
いいね
0件
いい作品ですね‼️😊
2021年2月4日
フランス人と日本人カップルの日常が甘すぎていいですね。他の作品も読みたくなりました。イケメンばかり出てくるから目の保養になります。😄
いいね
0件
はぁ、かわいい😍
2021年2月1日
ただただ可愛いふたり…読んでてとても幸せな気持ちになりました。気持ちが安らぐので、今後も度々読み返すと思います。
いいね
0件
ほっこり
2021年1月10日
読み終えて、ほっこりできる2人のお話でした。
この先も2人でほっこり暮らして欲しい。続きがちょっと見てみたい。
しあわせ
2020年12月23日
サーシャからリオへの愛がほんと甘くて、リオのサーシャへの愛もこれまた甘い。毎日の日常がしあわせで甘い。
こんなふうに愛し愛されたいもの。
いい!
ネタバレ
2020年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さんです。
表紙も絵も好みで試し読みして即買い。
いやー、よかったです。
親を亡くしてひとりぼっちになったレオと、写真のレオに一目惚れしてフランスからレオに会いに来たミーシャ。
不器用なリオを包み込むミーシャのフランス人っぽい甘々なところがいい。
2人と同居ネコと周りの方達の優しい日常に癒されました。
甘々…そして甘々♪
2020年12月18日
サーシャがひたすらリオを想い、リオがサーシャを甘やかす…そんな日常が読めます。サーシャも実はリオを甘やかしているのがジワジワとリオに浸透していって、幸せな2人を終始楽しめます!周りの方達も本当に良い人達で幸せに包まれてる感じです。
ほんわか
2020年12月13日
読んでいると何だかほんわかして優しい気持ちになりました。絵もキレイで優しい感じ好きです。
いいね
0件
可愛いが止まらない…!
2020年12月11日
サーシャもリオもお互いを溺愛していて終始ラブラブで読んでいて幸せいっぱいでした!好きすぎて不安になるなんて…最高じゃないですか!二人の神前式見たいなー♡結婚後の続編楽しみにしています!
サーシャの話し方 好き
2020年11月23日
日本人が理想とするフランス人って、
こんな感じなのかな?
柔らかくて、ラブラブ光線強くて、〜デショ?って聞いてるような、確認のような言い方。
かわいい。好き。
サーシャだから。
全員がそうじゃないんだけど、
かわいいフランス人はこんな感じがする。
これはサーシャだから。
かわいいデショ。好き。
いいね
0件
面白い
2019年8月17日
登場人物のふとした細かいしぐさや表情の動きが色っぽくてよかったです。絵もストーリーも面白いかったです。
いいね
0件
可愛い!
2019年5月29日
このお話大好きです。癒されて穏やかな気持ちになれます。どうかこの2人には波風無くずっと睦まじくいて欲しいと願わずには居られない気持ちです。サーシャが兎に角可愛いし、ひたすら優しい。愛がもう深すぎて… リオのサーシャ操縦術が巧みで、でも愛があるから微笑ましいです。
キュンキュン!
2019年4月17日
恥ずかしがらずに好き好き攻撃してくるのずるいよね!そりゃ惚れるよ!デレちゃうよ!嬉しいよー!!!読んでるこっちも、幸せな気持ちになりました!
いいね
0件
溢れるアムールのお裾分け 最高デショ♡
2018年11月29日
これも配信先変更かな?過去レビュー消えてますね。アプリとリンクしてないのはホントに不便に感じます〜!

こちらは、フランス人のサーシャ×古民家カフェオーナーのリオ 二人のラブラブな日常のお話です。あま〜いあまい( *´艸`)

アムールの国らしく甘え上手なサーシャとシャイな日本人リオの二人は可愛くて、ご近所さんもいい人達でほのぼの〜。日本語を読める様になってきたサーシャが買って来た花束が笑えます。

フランス人あるあるが細かく紹介されていて、幻想すぎず程よいリアルさがツボです。2巻には二人の「出会い編」も。キューピッドがいらしたのです。

優しさと愛する気持ちに溢れたこの二人の四季を追う日常はいくらでも読めそう。つい頬が緩んでしまいます( *´艸`)
二人が可愛い。
2018年7月13日
二人の関係を公にしたくない理央と、その逆のサーシャ。ただサーシャの理央へのラブラブ光線で二人の関係は回りにダダ漏れ。絵も登場人物もほんわかしてて、読んでて幸せな気分に浸れる作品でした。
いいね
0件
ホンワカします
ネタバレ
2018年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ りおとサーシャのステキなカップル。
二人の日常を覗き見な感じです。
銭湯に行った時のりおのお尻好きです(笑)
いいね
0件
甘々
2018年5月30日
甘くて優しい日常、大好きです。2巻で終わりなのかな?読んでいて幸せな気持ちになるから、もっと続きが読みたいなぁ。
いいね
0件
こんなカップル素敵
2018年5月20日
りおとサーシャのやりとりがとても可愛らしくすごく癒されます。サーシャは遠い国の日本までりおに会いに来て一緒に住んで、一緒に暮らしてく普通の穏やかな日常を読めるBL。
ゆるやかな季節の流れを感じることができる
2024年11月30日
作者さまが後書きで書かれているとおり、ゆるやかな季節の流れを感じることができました。二人の優しい私生活を、カフェの常連客として眺めているような、そんな気分になりました!
いいね
0件
愛情たっぷり
2024年7月31日
日常系漫画好きなので1巻読んでる時は永遠に読めるわ〜☆て思ってたけど、2巻で少し飽きてしまったかも。2巻は色んな季節の詰め合わせだったり工夫もあったんですが、夢中になるほどではなかったです。馴れ初め読めたのは嬉しかったです。
いいね
0件
ただただ平穏で心安らぐお話でした
2024年3月9日
とてもかわいらしいお話でした。悲しくなることも押し潰されそうになる辛さもなく、ただただサーシャと理央くんがらぶらぶで幸せです。ほんわかのんびりしたストーリーなので心が安らぎます。でもそれだけなんです。起承転結、山あり谷ありを望む人、揺さぶられるお話が好きな人には物足りないかもしれません──はい、ちょっと物足りなかったかな。
結構前に購入したのですが、読んだつもりでいて‥ゴニョゴニョ‥初読み作家さんです。
いいね
0件
温かい気持ちになれる
2022年10月15日
カップルの日常を描いた穏やかで優しいお話しです。出てくる人達は皆普通のいい人で、お互い助け合い、日々の小さな色々な事に喜びを見付けます。こういう作品はあまり買いませんが、たまにはいいです。心が落ち着く感じです。
いいね
0件
とっても良かったです!
2022年4月27日
二人の温かい日常が、とっても良かったです。
出会い編、こっちに入ってたのか~
先に買ってしまって、それだけが残念。
いいね
0件
仲良しの2人(^^)
2020年12月20日
フランス人のサーシャとカフェの店主、理央くん。一緒に暮らす恋人同士だけど、理央くんは関係を秘密にしたい。
けど、回りにはバレバレ(笑)
大きな事件も起きなくて、仲良しの2人の甘えて甘やかされて、の日常が尊いです(^^)
いいね
0件
古民家カフェの優しい異文化日常
2020年12月10日
初読み作者さん。ポイント還元で読みました。フランスから写真をみて会いに来たサーシャ×古民家カフェ店主。異文化日常BLもの。冒頭から既に付き合って同棲していて、とにかくサーシャの示すラブがラブで、シャイなカフェ店主が上手くかわしてくけど実は満更でもない、そんな古民家カフェの日常を優しい筆致で描いていきます。2巻目で出会いと馴れ初めが描かれていて、なぜこのふたりがつきあうようになったか腑に落ちました。
海外での滞在ビザに非常に苦労した私としては、サーシャのビザステータスが気になります。。たぶん最初はワーホリビザで1年間、その後どうしたのかな。カフェでは労働ビザは出ないだろうし。実は日本語学校に通っていて学生ビザでしょうか。いえ、ファンタジーだから別にいいんですけど。
あと、僕のサーシャはフランス人でしたが、別作家別作品の「俺はニーチャ」はお兄ちゃんで日本人です。。タイトル似てますよね?!お話は全然違います〜
日常
2019年8月28日
二人の日常を描きながらも、付き合っている事を周囲に話せないって…言うのが、とてもBL的で良かったです。
いいね
0件
続刊出ないかな。優しい民家BL。
2019年2月28日
全2巻?173,171ページ、全て表題作(2冊ともカバー下2p&4コマ3pずつ)。

ほっこりぽやぽや、民家BL?
絵のようにスストーリーも方の力が抜けるような、柔らかなお話。

進みがゆっくりでありつつ、日常やご近所の長期スパンでの話。
これはこの先、未来の話があってもおかしくない。
というか、人生を通してのお話が読んでみたいなぁ!
続刊あったら嬉しいです。

若くして家族を失い寂しがりの主人公が、時々切なくなります。
大きな盛り上がりはないけど、優しい柔らかなお話が好きな方には、
ぜひオススメです。
いいね
0件
リオは好き。可愛い。
2018年10月7日
リオは好きなんだけど、なんだろう?描き方の問題なのか、心理描写はあるけど基本的には二人の日常をひたすら見せられる感じで、「あ、そーですかー」て感じ。読んでいてもストーリーに入り込む感じがなく、見せられている感が強い。サーシャにリアリティが無いからなのかな?私には原因はよく分からないけど、良いCPだけど、イマイチ。
面白かった
2018年9月28日
前半は、春夏秋冬の季節毎の二人のラブラブな日常、後半は二人の出逢いが描かれており、大満足。特に冬の大掃除の後の出来事には心が暖かくなった。
まったり
2018年8月20日
サーシャの一途な恋!が、駄々もれで幸せたっぷりな二人。読んでてまったりとしてきます。夏祭りの花ちゃん可愛いキャラです。
サラッ〜と読める
2023年5月14日
タイトルで気にはなっていたんですけど、ン〜思ってたのとは違った(笑)もしかして、コレの前のお話しあるのかな?調べよ
続き物のようでいて、でも話が分からないとかではなく
サラッと読める一冊なのでいいんですけど・・・・サラッ〜とし過ぎかな〜
いいね
0件
めずらしい
2022年7月11日
初読みの作者さん。
ここまで何も起こらない作品て実は珍しいんじゃないかというくらい、イチャラブで幸せな日常でした。
サーシャがヒモっぽいのがちょっと苦手でしたが、そこは割れ鍋に綴じ蓋ということで、お互いが良ければそれで良いのでしょう。
個人的に一番好きなのは2巻の出会い編でした。
いいね
0件
良くも悪くも日常感。☆3.5
2020年12月15日
古民家でカフェを営む仏日カップルの話。
カップルのご近所さんやお客さんも登場するけれど概ね平和な日常です。
事件もトラウマも当て馬もなく『好きだなー、好かれてるなー』って互いに想いあう…
日常感が強くてセリフも日常的なものだったので、サラサラっとあまり印象に残らなかったのが残念
いいね
0件
優しいお話
ネタバレ
2020年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは何かの続編?というのが正直な感想です。
お付き合いに至るまでの過程もなく、出来上がったカップルのほんわかした日常。
2人ともかわいい感じで、きらいじゃないけど、何だか物足りない。2巻目購入迷います。
1冊まるっと表題作、173ページ。
いいね
0件
紙媒体
2020年7月22日
作者まとめ買い。まるまる一冊表題作で読み応えあり。サーシャがマイペース過ぎてウザくて無理。
いいね
0件
期待しすぎたかな
2019年9月1日
思っていたほどハマらなかった。絵もキレイだしラブラブなのはいいんだけど、もうちょっと変化が欲しかったです。
いいね
0件
可愛い
2019年1月29日
全体的に柔らかくて可愛い日常の話し、攻めの好きが駄々漏れワンコっプリが癒されるほど可愛かったです。
いいね
0件
ほんわか
2018年9月29日
カフェの店主・理央とフランス人・サーシャの、甘くて温かくて穏やかな日常。心がふんわり温かくなります。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: ナナイタカ
ジャンル: BLマンガ
出版社: KADOKAWA