ネタバレ・感想ありゆりあ先生の赤い糸のレビュー

(4.2) 114件
(5)
60件
(4)
24件
(3)
23件
(2)
4件
(1)
3件
宝物な一冊
2024年8月5日
大切に読ませていただきました。
リアルな老化への不安や焦燥、抉られるような胸の痛みを感じながらもひたすら前を向いて突き進む男前なゆりあさんにたくさん勇気をもらえました。
こんな風に強くひたむきに正しく生きていけたらと、これからの自分の目標を見つけた思いです。
多くの方に読んでもらいたい作品でした!
めちゃくちゃいい。
2024年6月24日
ポイントの購入を継ぎ足し継ぎ足し、結局全巻買ってしまった。
いやー。
ありえないシチュエーションなのに、登場人物ひとりひとり「ちゃんと」生きてて、なんか成立してるという…。
落とし所どうすんのってハラハラしつつも、ゆりあ先生が幸せになれると良いなーと漠然と思いつつ完読。
うん。満足です。
入江先生へ
2024年2月15日
素敵な物語をありがとうございます。
赤い糸が繋がって増えて、また素敵な作品を届けて下さい。
ゆりちゃん大好き!
こんな人生もアリ って思える!
2024年1月28日
不埒な亭主をぶっ殺してやりたくなる でも色んな感情を抱いて生きていくユリアさんに感動しちゃった あんなふうにパワフルに成れたら良いのにって思う
いいね
0件
うう…
ネタバレ
2023年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆりあ先生…好きです
父の呪い、気持ちはとてもわかるけど、自分の中に芯がある人はやはり強いし綺麗。心が。
ゆりあ先生の人生に触れることができて本当に幸せです
ドラマ化
ネタバレ
2023年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、ドラマ化で話題になっておられるので存在自体は知っております。
ある日突然、くも膜下出血で倒れて全身が動かなくなった夫を妻が介護するが月日が経てば経つほど夫の秘密がどんどん暴かれるという介護漫画です。
どんな状況でも立ち向かうゆりあ先生大好きです。
いいね
0件
ゆりあさんいい人すぎる!
2023年7月6日
初作家さんです。3巻無料分から。ゆりあさん度量が大きすぎる!でも無理して影で泣きながら頑張っている姿に愛おしさも感じ涙が出ました。わたしも頑張ろうと思えるいい作品です。紙の単行本が欲しいです!
泣いた泣いた
2023年6月13日
人生の辛いことが全て描かれている でも素敵すぎることも沢山描かれているとても素晴らしい作品です 若い方も人生の終盤に入った方も是非一度読んで下さい。
すごくすごくイイです!
ネタバレ
2023年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「のんちゃんのり弁」が好きだったので、何となく1冊目を購入。絵も話も私には心地よくて、あれよあれよという間に全巻を購入しちゃいました。笑ったり、怒ったりしながら読んでいたのに、最終巻はずっと涙がこぼれて大変でした。ここ最近で1番泣いたかも。まずは、1巻を手に取ってみてください。心に響いたら、全巻いっちゃうと思います。オススメです!
いいね
0件
非現実的な設定なのにリアル
2023年6月9日
主人公と同世代で、細かな描写がすっごくリアルでした。なのでぐいぐいとストーリーに引き込まれていき、一気読みしました。
こんなことある?!の連続なのに、不思議とリアルで破綻してなくてすごい!
リクとゴロさんも、ゆーやとゆりあさんも…素敵なラストでした。
アラフィフの方、特におすすめです!
一気購入、一気読みでした~
2023年6月8日
無料のところまで読んで…あとは一気読み。
入江先生がゆりちゃんの世間的には不倫にあたる恋にもっと批判的な意見がくると思ってた…って何巻かにあとがきに書いてあったけど…
それは周りの気持ちや相手の気持ちをミリ程も考えなかった人の場合ですよ。
ゆりちゃんはとてもとても優しい人で、彼女だからこそ周りとの関係性が築けたので幸せになって欲しいと思うのは当たり前のことなんですよね。
優しい…と言うか清い魂を持った人だよね。
だから惹かれる、みんな。
みちるちゃんも実際、ゆりちゃんのこと、恋愛に近しい気持ちで好きだったんじゃないの、これ。
ゆーやくんもいい子だったね。
似た者同士なんだよな…人に対して真摯。
そういう意味で実際、吾良さんとりくは気持ちは分からんでもないけど、やっぱりあんまり好きじゃないんだよ。
ゆりちゃんを踏みつけてからの幸せだからね…
何せ実親ほっぽってカレんとこ行っちゃうんだもん。
まにとみーちゃんが居て良かったよ…
何にせよ、もう少しゆりちゃんとゆーやのイチャコラを見たかったなぁと思ってます。
あるべき所に収まったのは良かったんだけどね。
ドラマ化…どうなるんでしょうなぁ。
夢のような話だけど
2022年12月8日
ゆりあさんみたいに度量の大きい人はいないだろうから、現実的にはあり得ない話。だけど、要所要所で身につまされるリアルな話でもある。
2回読み返した。
また読み返したいと思う。
人間っていいな🖤
2022年11月23日
雑誌で紹介されていたのがきっかけで読みました。ゆりあさんがとにかくカッコよくて愛おしい♦男と女。男と男。女と女。大人と子ども。性別や年齢を取っ払った、人と人との繋がり、愛情を描いていて夢中で一気に読みました。本当の意味での幸せがここにありました。
ドラマ化してほしい!
2022年11月20日
ゆりあさんがカッコよくて、可愛くて(^o^)
はちゃめちゃな人間関係なのに、見ててほっこりする。
ドラマ化したら面白いかも〜!!
私には等身大の女性のありかたに見えました
2022年10月21日
最初から最後まで笑えて泣けて怒って、喜怒哀楽をたくさん感じました。となりに住んでるようなおせっかいなおばさんに憧れながら読みました。
読み終わった後も、とっても晴れやかな気持ちです。この作品で入江先生を知り他の作品も読んでいます、オススメです(๑˃̵ᴗ˂̵)。
よかった。よかった。
2022年10月9日
自分の気持ちに素直に、生きてきたゆりあさんが愛おしく切なくて、最後は幸せになって欲しいです。いつまでも
最高!!!
ネタバレ
2022年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆーやー(T_T)(T_T)(T_T)
ほんとにゆーや、最高!
ゆりちゃん、良かった(;_;)
最後の最後までどんなラストになるか、予想できなかったけど、最高でした。
悲しいラストじゃなくてほんとによかった。

前半はこんな波瀾万丈なめちゃくちゃな話、おもしろいのか?どうなるんだ?と疑問ばかりだったけど、どんどんハマって、ラストまで一気に読んでしまった。

ゆりちゃんのキャラも嫌いじゃないけど、それなりにめんどくさいとことかもあったから、素直に一番好きなキャラは誰かと言われれば、ゆうやだよねって感じ。
はちゃめちゃに見えて、皆それぞれいろんな思いを抱えてて、視点を変えればどのキャラにも共感できて。
人生って大変と思いつつ、異例のメンバーでの生活は平和で微笑ましく、幸せそうだっだ。
ただただ目の前のことに一生懸命だと、絶対仲良くなれないような関係性でも、ともに過ごすと絆が生まれるんだなと思った。

面白かったです。買えてよかった、
凄くいい
2022年9月27日
リアルで無さそうで有りそうなお話、重めの内容も絵柄とお話の持って行き方で何故かほっとして読める。
しかも、展開が早く予想がつかない。
作者さん、力量が凄いです!
とてもゆりあさんの様には生きられないけど、ゆりあさんみたいな心は持っていたいなあと思うお話でした。
本当に良い作品です、皆さん是非最後まで読んでみて下さい。
最後まで読んで良かったです
2022年9月21日
何気なく無料で読んでから続きが気になって…でも巻数多いしどうしよう…と悩んで1週間すぎても忘れられず全巻購入です。
まっったく後悔していません!
とても励まされました。私も強く生きていこう。
人間っていいなあ
2022年9月20日
大変なこと、この世でこんなことが起きる?ことも、
丸ごと受け止めるゆりあに勇気とガッツをもらいました。
逃げないでぶつかることでみんなが赤い糸!幸せな気持ちになりました。
最後まで読んでほしい!
2022年9月19日
主人公より少し年は下ですが、
ほぼ同世代です。

無料にひかれて読み始め、
気がついたら一気に買って読んでしまいました。

基本は楽しいノリなのに、
時勢をうまく取り入れつつの最終巻は、
涙無くしては読めなかった…。

途中で降りた方…どうぞ最後まで読んでみて!!
初めて泣いた
2022年9月17日
最終巻クソよかった。いやー、好きだわ、、。この先生の漫画好きで全部もってるんやけど、この漫画のこの最終巻で初めて泣いた。読後感がすごくよかったなー、、めっちゃよかったわ。人の感情の機微とか、めちゃくちゃリアリティあるのに設定とかはおもくそ非現実感あるあくまで物語なこの独特の空気感がどわって押し寄せてきて、ブワっと泣けて颯爽とかけぬけるようなパァっとした読後感。先生ありがとうございます。また仕事がんばれそうな元気もらいました。
最後よかった
2022年9月16日
最初から最後まで満足する内容でした。完結してうれしいです。色々な紆余曲折がありながら「ゆりあ先生の赤い糸」がどうなるのか、最後まで魅せてくれたと思います。
家族のかたち
2022年9月15日
「家族」について考えさせられました。籍をいれた相手、血縁関係がある子、そんな枠にとらわれる必要はないですね。当の本人たちが「家族」だと感じる関係なのであればそれが全てでしょう。現実は中々、周囲がそのように受け取ってくれることは少なく、証明できるものがない場合は認めてもらえません。この漫画のように周囲の人全員、または社会全体が柔軟に考えてくれることは難しいかもしれませんが、家族のかたちはそれぞれ違ってよいのだと思える人が増えると良いです。
完結
ネタバレ
2022年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣きました。いや泪が目にたまっりました。
ゆりあさんゆうやおめでとう。
ゆりあさん大好き、不器用、素直、人として、尊敬。絶対ゆりあさんには幸せになってほしいよ。
色んな形があるんだな〜
ネタバレ
2022年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻まで楽しく読めました!

初めて不倫・不貞行為に嫌悪感が出なかった物語に出会ったかもしれない。

10巻で先生の病気が発覚したので
病気完治→ゆうやと再婚するのかな〜
しなくても3人で仲良く暮らすのかな~と
思ってたらまさかの展開でした!

コロナ禍の事も描かれていて、
何だか実際に何処かで彼女たちも
頑張って生活していそうだなって
勇気を貰いました。

混沌とした世の中だけど
しぶとく生きるぞ!
ゆりあさん大好きすぎる!!
ネタバレ
2022年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通なら受け入れられない事もゆりあさんなら全て受け入れる!!
意識が戻らない夫とその愛人に愛人疑惑の人+子ども2人…ありえない人たちと一つ屋根の下に暮らそうとも、彼女の懐の深さは底なしで…だからこそ周りの人も優しくなれるのかなと思いました。
途中何度も胸が締めつけられ辛かったけど、いつのまにか「かぞく」の絆がしっかりできていて最後はハッピーエンドでよかったです!
おかめ日和同様、何度も何度も読み返したくなる作品です。
おもしろかった!
2022年8月17日
おもしろかった。オススメです。ゆりあ先生、お人好し過ぎる。じれったくて、ドキドキハラハラします。続きが気になります。
完結よし‼
ネタバレ
2022年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ パルシィ無料で読んでたけど、あまりにすごいことになっていくゆりあ先生の人生に、無料チケット待てずにシーモアで購入しました。一読の価値ありです。ゆりあ先生と年齢が近いので、思わず真剣に考えてしまいました。ゆりあ先生の赤い糸は、こう繋がってたのかと思い、コロナだったり、病気だったりホントに等身大の自分の友達のようなゆりあ先生の話によかったと思いました。父ちゃんとリクの話はありがちだし、ゆりあ先生の再会もあるあるだし、人生の赤い糸は・・作者さんのあとがきに心動きました。楽しかったです😄
バイタリティ溢れる主人公‼
2022年6月2日
状況や環境はすごく過酷なのに、主人公の前向きな人生観で全然悲劇になってないところがすごいなぁと思います。他の登場人物達も素直で感情をすごく表にだすから読んでいて気持ちいいのかな。
いいね
0件
ゆりあ先生はいろんな意味で凄い人でした
ネタバレ
2022年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めは旦那さんのどえらい行いにビックリしたり腹が立ったりだったけど、どんと構えるゆりあさんから目が離せなくなりました。とても人間力のある人で私にはとても真似できない!
自分は同じくらいの世代ですがゆりあさんを見ていると前向になれます、別に不倫をしたいと言うわけではないですが…。
個人的に伴ちゃんと一緒になってほしいな〜と。
伴ちゃんとチビゆりあもめちゃくちゃ可愛くて大好きです💗
いつのまにかハマってた
2022年5月1日
ゆりあさんに次から次へと色んな出来事が起こります。ここまで詰め込み過ぎて大丈夫?と思いましたが、ゆりあさんのキャラならアリなんですよね。リクがどうするのか、ゆりあさん自身に起こった出来事とどう向き合っていくのか、最後まで見届けたい気持ちです。
いいね
0件
入江先生!
2022年3月23日
たそがれたかこ、おかめ日和が好きでこの作品をかいました。
中年の恋や人間関係、心理描写が相変わらず素晴らしい。
リアルにかかれていてこの人の作品はどれも面白いです。
ゆりあ先生の恋の行方や介護、時間最終巻ですが楽しみです。
ゆりあさん、凄い。
2022年3月13日
ゆりあさんに、心底 惚れました。(性的な意味ではなく)同じ女性として、尊敬の念しかないです。レスペクト、とか そんな英語で簡単にすますんじゃなくて、尊敬です。近づくのが 恐れ多いとまで 思います。だけれど、きっと 自分が困っていたら、手を貸してくれるだろうな、と思います。強いて言えば、ゆりあさん、自分のことを まず 考えて、自分のために 動いて欲しいです。たまには、人のことなんて 放っておいていいですよ、って言いたくなります。それから、この作品、どの年齢でも どの性別の読者でも、楽しめると思います。色々と伏線が ばらまかれていて、今 まだ 全部 回収されていないから、今後 どうなるのか 楽しみです。
たくましい
2021年12月25日
いろいろなことを引き受けて、背負ってそれでも周りに気を遣えるユリアさんは強くてたくましい方だなとパワーをもらえます。
初めはしんどかったけど段々とハマりました
2021年11月2日
すごい現実離れしすぎて何度もやめようと思ったけど少し気になるしダラダラ読んでたら面白くなって読んじゃいましたね。伴ちゃんとのことは駄目なことだけど逃げ場がないとゆりあ先生壊れるよ…。ほんとゆりあ先生凄いよ。稟久くんはなんか自分のこと棚にあげてゆりあ先生には厳しい時あるしイラッてする時があるなぁ。
50代の女性も可愛い
2021年9月18日
作者さん買いです。
現在、最新の9巻まで読みましたが9巻が出た時には勿体なくてしばらく読めませんでした。
読んだらまたしばらく10巻まで切なく待たなければいけないので…。
もったいなくて読めない、とまで思う作品は久しぶりです。
レビューにすると超長くなってしまうほど色々と詰め込まれている作品なので、無料分を読んで世界観にグッときた方は読んでみることをオススメします。
私がこの作品に対して思うのは、どの世代の女性も基本は少女で、揺れ動いていて可愛い、ということです。
街ですれ違う年上の女性たち、今まで失礼ですが50代~60代の方はもう『色んな意味で落ち着いた』という印象しか持たなかったのですが、きっとそれぞれにドラマがあり、泣いたり笑ったり恋したりしてるのかな、と。
ゆりあさんが男前だけど本当は怖がりだったり、一生懸命に無理をしてるのがいじらしいです。
ゆりあ先生に惚れます
2021年8月1日
無料の2巻分読みました。おもしろくて声上げて笑いました。めくるめくトンデモ展開で読むの止まりません。ゆりあ先生かっこいいー
いいね
0件
おもしろい!!
2021年6月15日
無料だけと思っていたら、
久しぶりに課金で読み進めてしまいました。
いいね
0件
不思議な人間関係
2021年6月3日
設定だけでいうとすごくドロドロのはずなのに、読んでいるとほっこりする不思議な人間関係が心地いい漫画
いいね
0件
夫婦生活と介護
ネタバレ
2021年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ おだやかな夫婦生活を送っていたはずなのに倒れた夫の介護と、その夫の不倫などが明るみに出てしまう。
主人公が父からかけられた呪いが作用して本心とは違う行動をしてしまうのがつらい。
複雑
2021年4月19日
この漫画は凄い内容だな、と思いました。

とにかくゆりあさんが気の毒でしょうがないとゆう感じですね。

一番悪いのは男と浮気してた旦那ですが、そんな旦那や旦那の親を見捨てず世話をしていくゆりあさんはほんとに凄いと思います。
いいね
0件
面白い
2021年3月15日
ゆりあ先生50代なのにだんだん可愛く見えてきます
設定盛り沢山なのに、スッキリ読めます。描き方がほんとにうまいです。
自分と
2020年12月4日
ゆりあさんを重ねてしまって、思わず全部読んでしまいました。
予想外の展開で物語がすすんでいくので早く続きが読みたい。
いいね
0件
面白いです
2020年10月4日
はじめは、絵があまり好みでないかも…と思いましたが、読み始めたらスゴくいい!
最初からかなりビックリの展開ですが、それに対する主人公の性格がカッコよくて好きです。
面白い
2020年9月11日
タイトルと絵柄にひかれて読みました。ちょっと怖くて面白いです。
旦那さんはどうなっていくんでしょう。。。
いいね
0件
イロイロあり過ぎ!
ネタバレ
2020年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 浮気に介護に家族問題、同性愛にシングルマザー、イロイロあり過ぎなのにごちゃごちゃしてないのは凄い!
ほっこりした日常を丁寧に書いているからなのか?
短時間に2回読みました。
いいね
0件
ゆりさんかわいい
2020年8月2日
作者買いです。とにかく主人公がすがすがしく潔い。次々と困難が襲います。最初はうまく切り抜けてたのにちょっと最近は停滞気味。またそこをどうくぐり抜けるか?続刊が楽しみです。主人公の年齢が50代というのも他にはなかなかないです。
男前
2020年7月18日
ゆりあ先生の男前さが好きです。50歳のヒロインの漫画なんてなかなかない。読ませます
久しぶりにハマった!
2020年6月29日
最初は地味だけど、徐々にどハマりしました。
骨太なよい作品です。。リアルなドラマです。
予想外の展開
2020年6月9日
絵柄からなんとなくふわっとした日常のエッセイ漫画を予想してたから展開にビックリしました
続きが読みたくなる
いいね
0件
最後までしびれました
ネタバレ
2020年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ たかこさんの時も思いましたが、ヒリヒリした感情を逃げずに描いて下さってて、本当に入江先生はすごいです。どんな展開になっても、ゆりあ先生をガンガン応援したいです。
最終巻を読み終えての追記:
落ち着いて読みたかったので購入してからだいぶ寝かせてしまいました。やっと読めたら、大号泣。何度もなんども気持ちが揺さぶられる展開で。ゆりあちゃんは右往左往しながらも、どこまでもかっこよくて。コロナ禍も描くとは!と驚きましたが、おかげでより気持ちがリアルに寄り添えて、何度も泣かされました。
この着地点を描いてくださってありがとうございます、と作者様に感謝してしまいました。
赤い糸って...
ネタバレ
2020年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆりあさんは、子供思いの理想的なご両親の娘さんなんだなぁと思いながら読んでいましたので、後半「え?」となりました。それまでにも色々想定外なことが多いのですが、「ゆりあのお父さんも?」とショックでした。この作者さんのお話は本当に引き込まれますねぇ...。
気になる
2020年2月17日
全部気になる。
エロいとかじゃなくて大人の作品かなって思う。でも面白い!
いいね
0件
大人の話
2019年11月3日
絵が独特な綺麗さで素敵です。
大人の、恋愛とかそういうのを超越した関係性が見れます。
いいね
0件
ゆりあさんには幸せになってほしい!
2019年10月12日
作者が好きで買ってみました。
すごい展開。
私だったらぶっ倒れそう。
そして、引き込まれた。
ゆりあさんに同調してしまった。
絶対、絶対、幸せになって!!
いいね
0件
オーミの再来だけはやめてーーー
2019年9月14日
入江先生の話面白い
好き。このまま同居続けて欲しいけど、難しいわねえ。ところで、たか子さんとオーミみたいに、ゆりあさんとあの子がなるのだけはやめてほしい……たか子さんはともかくゆりあさんがそうなっちゃったらかわいそうで読み返せないいいい
すきー
2019年6月27日
たそがれたかこさんが大好きだったのでこちらも購入。
やっぱこの作者様の作品、好きだわ。
ゆりあさんついてゆきますー!ってくらいカッコ良い!
前作のたか子さんもかなりファンキーだったから、ふたりを会わせたらどんな感じか気になるーーー
いいね
0件
相変わらずハラハラします!
2019年4月6日
主人公が超絶モヤモヤした中に置かれるのは、のりべん・おかめ・たかこに続いて相変わらずです。でも、ハラハラ、モヤモヤしつつ何か気持ちが温かくなります。

でも、ミチルの好きな気持ちについて考えると、めちゃくちゃ切ないです。
いいね
0件
主役のような人、沢山いるはず!
2019年2月18日
真面目で正義感強くて情に厚くてちょっと不器用なゆりあ先生。
だからか人が嫌がる問題やいざという場面も一人で頑張っちゃう…そんなゆりあ先生みたいな人、現実にもけっこう多いんじゃないかな?
読んでいて嬉しいのは、主役がネガティブな問題にどんよりくよくよせず、問題解決のために行動に起こしたり時に怒って発散していて、見ていて爽快です。
そしてライバル(?)のリク君の言動や二人のやりとりも読んでいてツボです。
次の巻も楽しみです!
いいね
0件
カッコよく生きろ
2023年10月30日
美しく生きる をテーマに行動を決めている人がいた
この判断や行動は美しいか?と
同じだと思う。カッコよく生きようぜ!つまりは自分が自分にがっかりするような生き方はしないってことよね、それで行きましょう!
いいね
0件
まさかまさかの
ネタバレ
2023年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな素敵な終わり方ありなのー?!
これって、大円団なのか、それとも・・・。
みんな優しくて、みんな淋しい。
入江喜和先生、サイコー‼️
いいね
0件
話は複雑ですが・・・
2023年10月19日
話は複雑ですが、ゆりあの生き方がとてもかっこいいというか、素敵です。この作家さんの前作から読んでますが、そちらもおすすめ。
いいね
0件
勇気をもらえました
2023年8月28日
読み始めた時は、絵の表現が妙に生々しかったり、言葉遣いが汚かったり、苦手だなと思う部分もありました。ただ毎巻読み終わる頃には続きが気になり、結局最後まで一気に読んでしまいました。書き留めておきたいなと思うほど励まされるような、勇気をもらえるような場面も沢山あり、好みは分かれるかと思いますが、私は楽しく読ませていただきました。
いいね
0件
絵はあんまり好みではないですが。
ネタバレ
2023年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話に引き込まれます。
夫が倒れたと思ったら、男の愛人に、子連れの若い女性まで、
夫の知らない関係がでてきて、しかも夫は寝たきりで・・・。
こんあことが一気に起こったら、正直パニック。
病気だけでもいっぱいうっぱいな上に、愛人とか・・・。
それでも、目の前のことに必死なゆりあさんがたくましいというかなんというか。
年下の彼とかもできたり、もういろんなことが起こっていて、人生いろいろ。
最終巻まで読んでいないけど、本当に気になります。
50歳の女性が主人公ですが、落ち着いてなんていられないし、もがきもあるよな~と
おもいながら読んでいました。
いいね
0件
前半は
ネタバレ
2022年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでてあまり良い気持ちでもなくこんな旦那さんイヤだな~とか思いました。こんなんでラストどうするのかと思ったけどハッピーエンドと言う程までは難しかったけど良かったのかなと思いました。
いいね
0件
えらいわ〜
2022年9月24日
私も色々経験したんだけど、漫画の主人公みたいに正しい選択を出来たのかいつも手探りの人生でした。先の見えないドロ沼からどうやって抜け出すのか楽しみにしています、頑張れゆりこ先生!
いいね
0件
今後の人生を考えてしまう
ネタバレ
2022年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻まで読んで
いろんな事実がわかってきて、ええぇっという驚きと、いやでも展開として詰め込み過ぎじゃないかな…なんて最初は思っていました。ですが、よくよく読み進めていったり、身近な家族や知人のことを思い出したりしていき、色んな人達の本音がリアルに感じて共感してしまいます。特にゆりあさんのふとした時に流す涙には、私まで身につまされました。
家族、病気、介護、子育てについても、ゆりあさん達のような向き合い方があってもいいのだな、とも思えてきました。もちろん、衝突があっても逃げずに話を聞き、時には立ち向かってくれる!男前なゆりあさんがいてこそ、成り立つのでしょうが。そんなゆりあさん達から、もう少しだけ踏ん張るぞと勇気を貰える作品ではないかと思います。
この後どうなるのかと続きを読むのが、ドキドキします。
いいね
0件
最後はまだ読めてないけど
2022年9月15日
テレビで編集者の方が今一押しの漫画であげてて、すごく気になったので購入しはじめました。いや、ゆりあさんの器の大きさに驚かされるばかりでした。
義母と義妹もあんなだし、そしてご主人…受け入れれない。最後はゆりあさん幸せになって欲しい!
良い女
ネタバレ
2022年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ でも「都合の」や「どうでも」が前に付きそうな危うさ。自分であり続けようとする父親の呪いに振り回されながら頑張っている。
胸を張って生きたいけどしんどいし。支えてくれる人に頼りたいけど自力で立っている健気さはもてるんだろうな~なんて思う。未来は希望だけでなくカウントダウンでもある。求めても手に入らない虚しさ憤りを抱えながら踏ん張り続ける主人公に共感しつつもそんな馬鹿なと読み進めてしまった。
いいね
0件
カオス
2022年3月27日
ほのぼの系かと思いきや、主人公の夫が原因で災難が次々と降り掛かる話だった。夫含めて夫側家族が不快。続きが読みたい気はあるが綺麗な結末が好きなので迷う。
いいね
0件
なんとなく
2021年10月2日
無料から読み始めたのですが
なんとなく続きが気になって
購入して読んでます。
まだ途中ですが、みんなが幸せになれる
未来がくるといいな。
いいね
0件
💦
2021年9月16日
作者さん買いです。
絵は正直あまり好きではないですが
作者さんの漫画は
妙にリアルに感じるところがあって
色々考えさせられる。
続きが気になります。
いいね
0件
2巻までだけど
2021年9月16日
無料分だけ読んだけど、なんちゅーお話だ…ただフラフラしてるだけだと思ってた旦那が、知らない所であっちでもこっちでもいい顔をしてたとは…施設にいれたいよね もう離婚して、他人になっていいと思う 小さい頃にこんこんと親に言われた言葉って、呪いのように染み付いてしまうのかなぁ おもしろいけど、読んでてつらくなってくる
いいね
0件
入江先生だいすきです
2021年9月15日
おかめびよりもたそがれたかこも
無料分読んで全巻購入したから
読んだら買っちゃうとわかりつつ
無料分読んだらやっぱり続きが読みたくなる。
ほんと入江先生の作品だいすきです。
いいね
0件
うっかり
ネタバレ
2021年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7巻漫画喫茶で読んでいたのにこちらで購入してしまいました
でもまじゅちゃんのおばあちゃまのセリフが
ぐっと来ました
新しい事を始めるのに背中を押してもらえた感じです
結果読み返して良かった
いいね
0件
予想外!
2020年4月26日
1巻目からまさかの展開ですが、ゆりあの性格のせいか重くならずに読めます。続きが気になります…
いいね
0件
強いなー
ネタバレ
2020年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現実に居たらクズのような夫だけど、それを支えている主人公の強さに惹かれて読みいってしまいます。
主人公と同年代だけど、ここまで強くはいられないなー。
面白い
2020年2月26日
話の展開がテンポ良く進み、内容も良かった。途中までしか見ていないが、この先どうなるのか知りたい。
いいね
0件
読むのにも体力いる
2020年2月10日
あまりのハプニングの連続に、寝っ転がってのんびり読むとか出来なくて深夜に一気読みしてしまいました。みんな常識外れだけど、誰の気持ちもそこそこ共感してしまうのでしんどいけど面白い。想像してたのと違う展開になって来たので先が楽しみです。
いいね
0件
良い!!
2019年11月16日
突然の旦那さんの入院でまさかの事態が発生です。今後、どうしていくのか、どう行動するのか、気になります。
いいね
0件
いろいろショックな
2019年11月8日
最初に分冊版に出会ってそちらを何話か購入したあと、こちらのほうがお得に読めると気づき、物語の内容とは別のショックを受けてます。よく「〇〇と重複してます」と注意書きがある作品がありますが、こういうのも是非載せてほしいですね。
とーちゃんがゆりあ先生に惚れたのももしかすると、と思った私の考えをお姉さんが見事に言ってました。男前なゆりあ先生、これからどう展開していくのか、気になります。どんな展開でもゆりあ先生が幸せであることを願って読んでいきたいです。
いいね
0件
なんか続きが気になる!
2019年9月23日
独特な性格を持つユリア先生。突然夫が入院してまさかの衝撃の事実が判明!ユリア先生はどう受け止めるのか、受け止めないのか続きが気になる。
いいね
0件
待ってました!
2018年9月15日
入江さんの作品、大好きです!
日常で起こりうる出来事、その中で登場人物達の感情などがとても丁寧に描かれているので…
今回もゆりあさんの周りでどんな事が起こっていくのか、どう繋がっていくのか、、楽しみで仕方ありません😄
ドラマ化しないかな、、笑
波乱万丈
ネタバレ
2024年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はふつうの一般家庭のお話がのんびり展開されていたのに、旦那さんが倒れたところからどんどんどんどん、次から次へといろんなことが…。糸絡まりまくりのような気がします。ゆりあさんはいろいろ受け入れていますが私はやはり浮気ものはちょっと…。どうしてもモヤモヤして苦手なお話でした。
いいね
0件
内容がすごすぎる。これドラマ化?
2024年1月26日
不倫以外にもBL要素、介護、お金、病気、どろどろラインナップが激しすぎる。ドラマで見れたかな。とにかくゆりあさんが強い。でも女性らしい。なんかもやもやはするが。表紙の絵はきれいなんだけど、漫画の絵がちょっと雑に見えるのは私だけかな?
いいね
0件
おもしろいけと゛
ネタバレ
2023年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 確かにゆりあは男前だけど、その分ゴローがムカつく。愛人って何?妻に内緒で他の人の家賃払って面倒見るって何?
自分でちゃんと相談してるんならいいけど、全部内緒じゃん。一生懸命自分の介護してくれてるの分かって、ある程度復帰してるのに、幸せな光景だからだまってる?本当にふざけんなって感じです。
ゆうやとの恋愛はいいけど、ちょっと年の差ありすぎない?
おもしろいけど、その分納得できないところも大いにある作品です
面白いけど
2023年6月12日
面白いしハマる人がいるのは納得。でもトリッキーすぎて誰にも共感できなかった。ゆりあさんもスーパーウーマン過ぎてエ〜?て感じ。
菅野美穂さんでドラマ化されるそうですが、ゆりあさんと真逆。天海祐希さんがぴったりだと思う。長身で男っぽいけど乙女の要素もあり、宝塚出身でバレエに馴染みもあるし。
いいね
0件
変化
2022年5月8日
齢50で落ち着きのある人生を過ごしていると思ったら、
夫がくも膜下出血で入院する事に。
そこで出会った青年からとんでもない事を知る。
ある意味人生の転機のような。不思議なテンポで進む作品。
いいね
0件
逆境でも頑張るゆりあさんの恋愛
ネタバレ
2022年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ この年代の女性を恋愛も絡む漫画で主人公にするのは珍しいので、その点ではかなり意欲的な作品と思います。でも絵はかなり独特であまり好きになれません。何年にもわたるレス、夫の浮気(しかも相手が!)、その夫が寝たきりになって介護と、よくもまあいっぺんにこうも問題が降りかかるのにゆりあさんは頑張ってるなと感心しました。でもまだ恋愛できる心はまだあったんです!もっとも親子ほど年下の男性が相手って言うのはいくら漫画でもかなり非現実的だなとは思いました。
いいね
0件
気になる気になる
2022年3月26日
ゆりあさんの全てを受け入れてしまう感じ、自分には出来ないのでなんだか尊いです。どう終わるのか全然想像つきません。
いいね
0件
まるで…
2021年9月13日
中毒のような作品でした。初めての作者さんだったので、この絵はないわ〜と思ってたのに、読んでみたら、目が離せなくなり、面白いのか面白くないのか分からないうちに、次々と読んでしまう…😩💦内容もかなりベビーで、主人公がなんだかあまりに救われないような気もして…。ハマるけど、自分にとって、癒やしやリフレッシュ効果はなかったです…。ごめんなさい😌
o(^-^o)(o^-^)o
2021年7月12日
無料版をよんでどんなストーリーなのかなと気になってよんでみました。
いいね
0件
本気で悩む
ネタバレ
2021年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分2巻まで買いましたが、話が重くて広くて楽しくて、続きをどうしようか迷います。単にこの年齢が主人公って珍しいし、なんなら独身なのかと思って買ったのに、普通に主婦だし手に職あるし、旦那ダメ男だし。
でもここまでの年齢じゃないとこの話に深みは出ないな、とも思いました。続き読みたいけど、まだ積ん読小説も含めて大量にあるし悩む…
いいね
0件
無料の2巻まで読みました
2021年6月9日
なんか…2巻までで気持ち悪くなった…。
真実はなにもわからないけれど、ゆりあ先生、これは頑張りすぎよ。何故そんなに頑張っちゃうの?頑張れちゃうの?先が気になるけど、衝撃が押し寄せてきてて悩む…。解明されるときっと違う話のような気もするけど。クラクラする話だね。
いいね
0件
なかなか
ネタバレ
2021年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろとツッコミどころは多いです。
50過ぎの初老既婚女性と20代の子持ち男性との恋。
男性が不能故ってのはあるでしょうね。
しかし金ないのに他人の子供をバレエに通わせるとかは意味わからん。
リクも吾良の介護を一生続けられるわけではないと思うしなー。
吾良さん博愛すぎて結局は誰も大事にしてこなかったんじゃないの。
いろいろしんどい
2021年4月4日
無料版で2巻まで。夫よりまず、あんな姑や義妹や実姉には耐えられないな…と読んでいてしんどくなった。主人公が強いことは確かだけど、見ている方は笑える感じではなかったなぁ。。
ような
2021年1月4日
1巻まで読んだ。最初は面白くなかったが、途中から面白くなってきた。ドロドロのようなそうでもないような。
いいね
0件
絵が
2020年6月15日
日常をテンポよく描く実力はいいと思いますが。。絵がちょっと。。じぶんはえがだいじなので。
ビックリ!
2020年4月30日
おかめ日和が好きだったので ちょっと内容にビックリでした。ん〜っ!いろいろ考えちゃいますね!深いというか‥。よくわかりません。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 入江喜和
出版社: 講談社
雑誌: BE・LOVE