ネタバレ・感想ありながたんと青と-いちかの料理帖-のレビュー

(4.6) 684件
(5)
475件
(4)
148件
(3)
52件
(2)
5件
(1)
4件
9巻まで。戦後、仕事とじれじれの恋
ネタバレ
2022年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 9巻まで読了。
戦後の時代も料理も、主人公たちの心情、気持ちの変化も丁寧に描かれていてとても好き。料理美味しそう。男尊女卑の時代、仕事に生きるいち日…頑張れ!!
ゆったり進む主人公たちの恋応援してます。てか9巻のキス!どう見ても両想いじゃ…早く気づいて!次の巻に期待…!
胡散臭い栄も怖いけど9巻は鈴音が自己中で嫌いになった。乳母は嫌じゃなかったの?毎度押し掛けて迷惑。いち日への台詞許せない。自分にだけ甘すぎ。
シェフが、ええ男すぎて辛い…どうか幸せになってほしい。
大好き
2022年10月15日
とても大好きな作品です。いちかさんとあまね君がとってもお似合いで羨ましいです。早く想いが通じるといいな〜😄
いいね
0件
大好きな作品です。
ネタバレ
2022年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年の差婚の2人、最初は乗り気じゃなかった周が胃袋を掴まれだんだんいちかに惹かれていくところが見所ですね。2人とも好き合っているのになかなか伝えられない…もどかしいですね。2人の心が重なって素敵な夫婦になっていって貰いたい。純な2人の距離が少しずつ近づいて、次巻が楽しみです!
ううっ…ながたんと青と 大好きです!!
2022年10月15日
いちかさんと周くんのやり取りが素敵過ぎて、いつも心が温まります!!
今9巻読了しましたが、新しい登場人物、栄さんの妻、しょうこさんがとても面白い人で更に面白い展開になりそうな予感(⁠☆⁠▽⁠☆⁠) いいところで9巻が終わってしまい次巻が待ち遠しいです!
じわじわハマる
ネタバレ
2022年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは周さんも山口家の父兄もみんな口悪いし、冷めた夫婦関係で無料分のみかな〜と読んでいましたが、料亭を立て直す日々の奮闘や養子のみっくんの愛らしさに止まらなくなりました。そしてだんだん周がいち日を想うようになってくるあたりから、二人の赤面がツボをついてくるので、今となってはどハマりです。年の差両片想いじれったいですね〜最高です。
大人な物語
2022年10月14日
人って年を重ねると自分色が濃くなっていって、夫婦でも若いころは許せた違いが年を重ねると違和感が広がっていって許せなくなって利することもあるんだと思う。でも、このカップルは年の差が全く問題にならないくらいなにかピッタリな感じに思えます。会うべくしてあったというか。こういう形の恋愛もあるんだなぁ。あと、料理がめちゃくちゃおいしそうです。
だんだんと…
2022年10月13日
ゆっくりながらも、愛を育む2人💕
とても微笑ましいです!
毎回思いますが…早く続きが読みたい!!
作者さん!楽しい時間をありがとう😄
いいね
0件
控えめに言って…好き!!!
2022年10月13日
美味しそうな料理から、人間模様まで何から何までたまりません。栄さんが周さんのことを右腕として欲しくて、意地悪?しても、2人が想い合っていて、揺らがないのもいい!
脇役も好き!丸川の伯母さんとか!
2022年10月13日
夫を戦争でなくした34歳のいち日さん。老舗料亭の長女で、経営者であり料理長でもあるいち日に婿入りしてきたのは15歳下で大阪の実業家の三男の周くん。家同士の結婚と割りきっていた2人だけど、次第に心を通わせるところにキュンキュンしますー!!料亭を狙う周の実家のクセの強い兄達(といってもいち日よりだいぶ年下)から、料亭といち日を守ろうと学生ながら経営手腕を発揮する周と、料理の腕を発揮するいち日のタッグは最強です。戦後のおおらかな人間模様も面白く、脇役も皆個性あって大好きです!!次の巻が楽しみ~!!
読むほどに面白い
2022年10月13日
初めは、無料だったので気になり読み始める感じでしたが、2冊読むと次が気になり、結局全て読みたくなりました。戦後の人、家族関係や仕事、背景、世の中の流れがとても良く描かれていると思います。私が特に好きなのは、食べ物が美味しく描かれているところです。
気になる〜
2022年10月13日
とても気になるところで終わってしまって、もうすでに10巻発売が楽しみでなりません。鈴音さんは、少し苦手……
とにかく
2022年10月13日
面白いです。すべてのキャラがよい。それぞれの個性から出る枝葉が心地よく絡まり話が作られていく。会話も心の動きも行動も無理なく素敵で、かつ、リアリティーがある。秀逸。何度も読み返すであろう漫画です。
先が早く読みたい
2022年10月13日
絵も、料理も、気持ちの移り変わりなどもとても、繊細に丁寧に描かれているところが大好きです。
9巻まで読みました。良いところで終わってしまい。先を早く読みたいです
今、1番楽しみにしている漫画
ネタバレ
2022年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 9巻まで。面白くて何度も読み返してます。
桑の木を立て直していくビジネス漫画としても面白いし、周の実家との闘い(?)も目が離せず、もちろん料理も美味しそう😄そして何といっても15才歳の離れた周といち日の関係。歳の差を気にしてお互い遠慮や引け目がありつつも、引きすぎず自分の気持ちに正直で、大人の思いやりを持つ2人に好感しかありません。10巻も楽しみにしてます!
奥深さを感じます
2022年10月13日
経営の面とかはドタバタ加減もあるけど、いちかと周さんの関係は、時代設定とかもあるかもしれないけど、ゆっくりゆっくり育まれていて、愛情と言うか信頼性と言うか、とても奥深さを感じます。
大人のお仕事ラブストーリー
ネタバレ
2022年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひたむきに努力する主人公と、年下男子のお見合い結婚。だんだんと惹かれあって…なんていうありがちに見えるお話も、丁寧の絵と心情細やかなストーリー、何より美味しそうなご飯たちにわしづかみにされます!素敵なお話です♡
もどかしい
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ もどかしくて思いやりのある2人のお話しです。
どっちの考え方もわかる!
年齢差を気にしたり
好きだと言う気持ちをわかってもらえる
努力をしているところ
お話が丁寧で好きです!
更新が半年に一度ほどなので
本当に楽しみに待っています。
周さんかわええわ〜
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実写ドラマ化が決まったそうで!京都弁を柔らかく話せる俳優さんが演じられたらいいなぁ。
お話は戦後の騒乱も落ち着きつつあるけれど、まだまだその爪痕が街にも人の心にも残る昭和23年頃の京都が舞台。
グルメ漫画大好きな私としてはいち日の作る料理がどれも美味しそうで大満足!
レシピも載せてくれています。が、こんな丁寧な仕事出来ないなと思いながら見るだけ...。
ひと手間もふた手間も惜しまず作られる料理。
食材を美味しくする為、この時代に出来る精一杯の工程を楽しそうにこなして行くいち日の料理、食べてみたい!

そしていち日と周15歳差夫婦の関係からも目を離せない!なんですかこの感じ...政略結婚から始まり仕事仲間のような関係が少しずつ変化していて...。
こっちが照れちゃうようなかわいい2人にキュンです!
ゆっくり進む2人の恋だけど、料亭に関わる人達の人間模様もおもしろくて飽きない。
まだまだ続いて行くのかな?一難去ってまた一難、どんな結末を迎えるのか楽しみですね〜!
じんわり良い
2022年10月5日
ストーリーもリアル感があって好きですが、作中のお料理がとてもおいしそうです。何品か作ってみたいです。
いいね
0件
だいっすきです
2022年10月2日
何度も何度も気になっていて、ようやく購入した作品。
とっても良い。素晴らしく良い。感無量。
2人の関係がじっくり丁寧に描かれていて、周りの環境も時と共に変化があって、表紙の絵が美しく毎回感銘を受けます。
登場人物一人一人感情移入できるような間合い、言葉の数、、どれをとっても素晴らしい作品です。忘れてたけど食べ物がどれも美味しそう。あぁお腹空いてきました。
どう展開するか、続きが気になりついに月刊誌まで手をつけました…
大切に読み続けたい漫画です。
年の差お見合い婚から始まる恋愛グルメ漫画
2022年9月13日
女性がひと回り以上も上というびっくりな設定だけど、主人公が前向きで情に厚いので幸せになって欲しいと思って読み続けている。料理も美味しそう!夜中に読むと、あーこんな風におつまみをササッと作れたらな〜と思わずにはいられない。
いいね
0件
内容が面白い。続きが読みたくなる。
ネタバレ
2022年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性料理人がまだ珍しい時代。
いかにして、実家の料理屋を再生していくか。
年の差夫婦の物語。
恋愛もありで、面白いです。
いいね
0件
二人の関係が好き
2022年8月23日
ゆっくりじっくり深まる関係を読むのが好き。
生活の中で、過去の重みと未来への期待の間で。
二人とも真面目で自己洞察力があるなら尚更。
おもしろい
ネタバレ
2022年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろいです。爽やかな年の差恋愛です。周がいちかに惹かれ始めたあたりから面白さが加速します。かなりの年上であるにも関わらず素直に旦那さんである周に頼るいちかが可愛いです。次の巻が楽しみです。
どんどん面白くなっていく
2022年8月16日
歳の差なんて感じないくらい、どんどん面白くなっていきます‼︎
そして、この時代女性が第一線で働くという厳しさ…
それでもキラキラして優しい主人公のイチカは凄くステキな女性です‼︎
周が惹かれるのも納得‼︎
お料理も細かく描かれていて、本当に作って見ようと気になります‼︎
本当に続きが待ち遠しいです!
幸せになって欲しい!
ネタバレ
2022年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんていっても出てくる料理がどれも美味しそうで、食べてみたい!と思わせる事です!政略結婚に反抗もせず素直に結婚してしまうのは庶民の私にはわかりませんが、そういう設定も含めて夫婦について色々考えさせられるストーリーです。ほっこりするシーンも多いですが、ヒリヒリするシーンも同じくらいあります。今後、いずれの夫婦の行く末も気になりますし、お店もどうなるの?と続きがかなり気になります!楽しみに時間待ってます😄
二人の行く末がワクワクする~☺️
ネタバレ
2022年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美味しそうなお料理に目を奪われるのもさることながら、いちかさんと周さんの心の動きにドキドキさせられます。
早く続きが見たい!
いいね
0件
ハマりすぎた
2022年7月29日
毎日色んな漫画を読んでますが、最近読んだ中で1番面白くて全部買いました。今どきのキラキラした絵じゃなくて読みやすくて、ストーリーもかなりしっかりしてて、現実の話かと思うくらい。
昭和の女性料理人奮闘記!?
2022年7月26日
とても面白いです!無料版を読んで続きが気になり、一段落するまで、と思いながら最新刊まで購入してしまいました。
昭和の女性料理人の奮闘、そして逆年齢差夫婦の恋愛物としても楽しめます。
今でもアラフォーともなれば女性として自信が持てなくなるところですが、私のお婆ちゃんと同世代と思うと、主人公の恋愛に前向きになれない気持ちも納得です。
また、当時の女性の社会進出の難しさ、それを前向きに乗り越えて女料理人として活躍していく主人公の心理描写の対比も面白いと思います。
でも漫画ですから、夫婦が恋愛でも上手く行くよう続刊を期待して待ちたいと思います。
いいね
0件
良い
2022年7月19日
久しぶりに大人買いしてしまいました、
周さんといち日の関係がじれったいけど素敵です。
続きが楽しみでみっくんと家族になって行く所も今後楽しみ
いいね
0件
じっくり読みたい作品
2022年7月10日
魅力的な年の差カップルでした。いち日さんの優しさと料理人としてのキリッとしただずまい、憧れます。親子ほど離れていてもお互いに惹かれてしまうのがわかる!続きも楽しみにしてます。
いいね
0件
15歳年下の旦那様
2022年7月4日
いちかの立場からすれば15歳年下の旦那様を好きになれるかどうか難しいとは思う。
それどころか戦死した前のご主人を思い出して涙ぐんでしまうのは当たり前の心境だと思う。
二人でお店を盛り上げていくうちに信頼関係が深まりのちに愛情へと変化していくのが面白そうな展開です。
気になるので最後まで読んでみたいけど、お腹空いている時に読むのはやめようと思う。
出てくるお料理がおいしそうで余計にお腹が空く
いいね
0件
大好きな作品♡
ネタバレ
2022年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当〜に素敵な作品です。私が映像関係者だったら絶対実写化を推したい!家族、戦後、京都、料理人になるための奮闘、料亭再興、恋愛、様々な要素がキャラクターの個性とともに実に鮮やかに描かれてます。各所に出てくるレシピはどれも美味しそうで、真似して作ってみたくなります。欲を言えば、いちかさん夫婦とみっくんの時間をもう少し描いて欲しいかな。続刊も楽しみです♡
昔の時代の 最新の話
2022年6月28日
今では よくある事が昔では真新しい そんな中 なんだかんたありながら 頑張って 信頼しあっていくストーリー いろんな料理のレシピがでてきて食べたくなる 作ってみたくなる 情緒あふれる話です
いいね
0件
周くん可愛い♡
2022年6月25日
周くんがだんだんいちかに惹かれていく様子、ドギマギ赤くなっちゃうシーンにキュンキュンします(><)♡いちかも年上なのにピュアで可愛い!2人がお互いをリスペクトして思いやり合う、理想的な良い夫婦。それと対極のお兄さんたち夫婦。色々な夫婦の形がありますね。いちかの温かさに触れてお兄さんたちも変化していくのかな?楽しみです。
いいね
0件
読んでリラックス。
2022年6月16日
描写が丁寧で料理が見ていてしたくなるような。美味しいものを時間をかけて作りたくなるような。でも個人的には、もっと二人の関係が進んでほしい!
いいね
0件
引き込まれる、老舗料亭再建譚
2022年6月8日
試し読みでハマって購入。老舗料亭に生まれた姉娘の境遇に引き込まれてしまいました。
女は板場には立てなかった時代、戦争で夫と死に別れ、傾いた料亭を立て直すために…というお話です。様々なドラマチックなエピソードが重なってとても読み応えがありますが、一つ一つのエピソードの描かれ方はサラッとして爽やか、読みやすいところも好感が持てます。まだまだ続きそうなのですが続きが楽しみです。
面白い!
2022年5月29日
お料理者の解説の漫画は、あんまり興味がなかったんだけど2人の付かず離れずだんだん夫婦になっていく様と壁を乗り越えていくのが面白くて、一気に読んでしまいました✨
料理好きの方にはたまらない、作りたくなるレシピもたくさん私は作って食べさせてもらいたいな!
いいね
0件
つ、つづき…
2022年5月22日
気になるんですけど、この作品だけ読めない。なんでだろ〜。表紙は出てくるのに、過去購入した巻も表紙から進めなくなっちゃった(泣)
ドラマのよう!細やかな描写が素晴らしい✨
2022年5月20日
読み始めは難しいお話かな…と躊躇しましたが、ストーリー展開が時代背景も含め巧みで無理無く、どんどん中に引き込まれていきました✨
恋愛要素ばかりが前面に出てくる漫画とは違って、それを大切に織り混ぜているところがまた、切なくてもどかしくて・・・先が気になって仕方ないです😄
長編ドラマ
2022年5月18日
料理のこと家のこと夫婦のこと、どれも丁寧に描かれていて読み応えあります。主人公の歳の差夫婦が少しずつ変化していくのも、無理がなく、この先どんな夫婦になっていくか楽しみです。
連続ドラマ…みたい!
2022年5月11日
最初は…読む気無くて(^^;
でも無料だからと読み始めました。
読み始めると次が気になって、気が付いたら無料ぶん読んでました(≧∇≦)グハ
このままだと有料ぶん突入ですが、はい…買いますよ。続きが気になりますもんね。(^^)
年の差最高
2022年5月10日
年下なのに頼りになるって最高!!ギャップ萌えです。主人公の性格サバサバしてて大好き!!こんな夫婦憧れるーーー
とっても面白い
2022年5月6日
いち日と周の距離感に胸きゅんです。
ストーリーも丁寧に作られてて面白い。久しぶりに面白い少女漫画に出会いました。
最近の一押しの作品
2022年5月2日
最初読んだ時は時代背景もあり期待しないで読み始めた作品でしたが、それは大きな間違いでこんなにすごいと予想出来なかったのです。ストーリーの盛り上がり方や意外な出来事でいい意味で読者を裏切る、そして当然面白い。次はもっと違う展開に、もう目が離せないのです。毎号雑誌を追いかけて読む面白さ。すごいです。主人公ヒロインの強さと優しさと時間と共に大きくなる恋心が素敵です。絵もとても上手でいい。是非皆さんに知ってもらいたい作品です。いずれドラマ化等はされると思いますが、本当に上質のドラマをみているようで長く連載されて楽しみたい作品です。
おなかが空いてきちゃう!
2022年5月1日
とっても美味しそうな料理が沢山でてきてヨダレが…!あと時代背景もとてもよく調べられたんだろうな、と思う。
いいね
0件
はがゆい
2022年5月1日
毎回もんもんしながら読んでいます。年の差尊い。主人公と同世代なので年下男子が宇宙人に感じるのわかります。ラブラブなところを見てみたいものです。
いい^_^
2022年5月1日
無料版読んで、面白くて買い揃えました。
段々とお互いに惹かれていく様子にキュンとする。
お料理もええね。
二人が想いを通じ合う時が楽しみ。周さん、がんばれ。
いいね
0件
面白い
2022年4月30日
とても丁寧に描かれています。結局二人がお互いを思い合ってる感じが好きです。お料理もとても美味しそう♪
いいね
0件
舞台は昭和の良き京都
2022年4月28日
無料で2巻迄読んだらどうしても続きが読みたくなって会員登録してしまい8巻まで読みました。戦後の素敵な京都の雰囲気がとても気に入っています。主人公2人の距離が縮まっていきながらも、お互いを思ってなかなか素直になれないところにムズムズします。早く幸せになってほしい。続きが気になります。
3巻からが特に面白い
2022年4月27日
戦争で旦那を亡くし、歴史のある料亭を復興させるために政略結婚するところから始まります。1、2巻を読んで恋愛要素が少なめだったので続きを読みませんでしたが、レビューが良かったので購入してみたところ、とても良かったです!!確かに恋愛がメインどころにある訳ではありませんが、ゆっくりと確実に物語が進み、登場人物の心が変化していく過程を読むと続きが気になって仕方ありません。年の差に遠慮しすれ違う二人ももどかしくて心臓がキューっとなります。
じわじわくる面白さ
ネタバレ
2022年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理も、おいしそーだし…時代背景も良いです。戦後の人間の暮らしぶり…「京女に東男」というけど、「京女に浪花男?」ってのも…なかなか、面白い組合せだと…。
現代→飽食の時代を比較しながら読むのもいいと思います。設定も面白い。京女の年上妻と、浪花男の大学生夫の料亭奮闘記。脇役の叔母さんも、妹のふた葉…ええ感じです。
いいね
0件
戦後が舞台
ネタバレ
2022年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性の立ち位置が本当昭和で活躍できる人たちは理解されるまでが大変な時代、お店のために年の差婚を承諾した2人が少しずつ少しずつ惹かれ合う、ムズムズしながら読みました
そんな中にもレシピがあったり扉絵も素敵だったり京都ならではのお話が垣間見えたりボリュームのある一冊だなと思います、読み放から購入しましたが既に続きが気になります
いいね
0件
心情がリアル
2022年4月25日
三十路女性の複雑な思いにしんみりしつつ、2人の牛歩的な進展にホッコリしてます。そのまま実写ドラマになりそうな完成度の高い作品で、続きが楽しみです。
いいね
0件
朝ドラの様な
ネタバレ
2022年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で、温かみがあり 何よりストーリーの設定が複合的で、単にラブストーリーに終わらず読み応えがあります。大人にも満足できる内容。まるで、朝ドラを見ているかの様な、爽やかでしっかりした内容、と感じています。一気に大人買いして読みました。次が楽しみです。
いいね
0件
ご飯が美味しそう⤴
2022年4月23日
主人公の恋愛模様がどうなるかも、気になりますが、でてくるお料理がすごく美味しそうで、食べてみたくなります!作り方もわかりやすいので、作ってみるのも楽しそう!続きがはやく読みたいです😄
いいね
0件
2人の距離感がイイ!
ネタバレ
2022年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ いち花と周さんの距離がジリジリ近づいてきて、焦らされ加減が絶妙です。そして栄さんの動きが怪しくてハラハラします。ふた葉夫婦が懐柔されて唆されているのではー?!続きを早く読みたいです。
いいね
0件
ストーリーも良いけれど
2022年4月21日
扉絵が隅々まで細かく描かれていて、京都を舞台にした物語の世界観を近くに感じます。お料理もとても美味しいそう。政略結婚ではあるが、実家の料亭を立て直すため、お婿さんや近しい人達と協力しながら奮闘するヒロインが現代の働く女性と重なって楽しく読める。お婿さんや養子のみっくんとの関係がどうなるのか楽しみです。
いいね
0件
ゆっくり丁寧に
2022年4月21日
15歳年上の奥さんだけどイチカがピュアで一生懸命だし周も意外と純なお坊ちゃんだからそりゃ好きになるのも分かるわーというところが丁寧に描かれてて好きです
いいね
0件
絶妙なお話
2022年4月21日
話の展開や気持ちの変化、プロの漫画家さんに失礼だけど絶妙でジリジリします。このまま丁寧に進んで欲しいし、続きが楽しみです。
いいね
0件
今後の展開を楽しみにします。
ネタバレ
2022年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何気なしに無料購読につられて1巻、2巻を読んだら思わぬ面白く8巻まで読んでしまった。主人公の女性、料理人、一家の主人としての成長が見え良かった。話は、戦後京都の料亭が舞台で15歳年の差お見合いをすることになった二人を中心にして傾きかけた料亭の再建とそれを乗っ取ろうとする婿殿の家族のあれやこれやなのだが、ちょっと唖然としたのが、駆け落ちして福井で料理屋の経営に失敗した妹夫婦が、姉夫婦に助けられたのにも関わらず、又性懲りもなく甘い言葉に乗せられて2号店を出したいと名乗り出たところで8巻が終わる。その妹夫婦について違和感があるのは、一度でも商売の苦渋を知った人間が口根も乾かないうちに無責任なアホになれるのか疑問がある。話を展開する布石なのだろが、設定が真面目な料理人と明るく接客上手な次女なので、彼らの心情の変化について納得のいく答えと、どう見ても山口家の策略に対して主人公たちがどう対処するのだろうか。9巻からハラハラドキドキわくわくの展開を楽しめるのか、もしくは押しの弱いただの料理漫画で終わるのか。。期待する。
読んで損なし。
ネタバレ
2022年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの「本屋の森のあかり」が好きで、今作も期待大で購入しましたがその期待を大きく上回る良さでした!登場人物の内面が丁寧に描写されていて、二人の関係性が変わっていく過程が面白いです。全体的に暖かい空気が流れているので、ときに涙ホロリとするシーンや、ほっこりするシーン、またキュンとするシーンもありで、話に引き込まれます。もちろん話に欠かせないお料理も必見!次巻が待ちきれないよ~~~!
この
2022年4月16日
時代背景、好きです。
まだまだ女性が世で頑張るには大変な時代。
それでも一所懸命頑張る主人公と、その旦那さん。これから先がとても楽しみです!
いいね
0件
一気読みしちゃいました
2022年4月16日
料理系の漫画だと思いきや、しっかり恋愛的な要素もあり、しかもゆーっくり進むのでリアリティがあります。長く長ーくキュンキュンが止まりません笑 胃袋をつかまれた15才年下青年との恋愛物語。ようやく両思いでいいとこだったのに、栄さん登場!もう邪魔せんといてーって思います笑
いいね
0件
ヤバい
2022年4月15日
読み放題でなんとなく読み始めたら、おもしろすぎて続刊を購入してしまいました~!
主人公夫婦はもちろんだけど、周りの人たちもそれぞれ魅力的。料理と同じようにお話も丁寧に描かれていて読んでいると良いものに触れた後のような心持になります。続きが楽しみです
卵料理が食べたくなりました。
2022年4月15日
無料版のところまで読んだんですが、とにかく料理が美味しそう。人間関係は今のところそこまで感情移入はできていないんですが、料理の魅力が素晴らしいほど伝わってきます。
作り方も丁寧に書いてあるので、自分でもチャレンジしてみたくもなりました。
いいね
0件
良き、、!!
ネタバレ
2022年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんと言っても料理が美味しそうです(ㆁωㆁ*)戦後の料亭のお話で、パンをお風呂の中で発酵させてるのには驚きました(*^^*)これからも楽しみです
パン美味しそう
2022年4月13日
料理の描写がとても丁寧で卵料理やパンが特に美味しそう。戦後という時代もあり主人公いち日の置かれた状況は中々辛いものがある。泣き言を言わず目が回る様な忙しさの毎日を頑張るいち日、いち日の腕を認め共に動き女性としても徐々に惹かれていく周。年齢差を感じなくなる程二人の雰囲気が良くなっているので、男女としての本当の夫婦になって欲しい。この二人の周りが自分勝手な人ばかりな印象で、義弟の婿入り先にいきなり押しかけ数ヶ月も暮らす鈴音も悪い人ではないけど身勝手に感じた。
戦後まもない女性の料理人の仕事と恋
ネタバレ
2022年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読みました。面白い。戦後まもなくの話で、未亡人になったヒロインのお仕事と恋の話。周くんの背伸び感が半端ないです。ヒロインはその気持ちの変化に気付かず…仕事に一所懸命で、恋に不器用な時代のお話でした。面白いくて続きが気になります!
いいね
0件
じれったいのが心地よい
2022年4月3日
お互いに相手を思うが故に、なかなか踏み出せない2人がもどかしい!でも簡単にくっついちゃわない、この焦ったい関係性が何とも尊くてよい。二人に幸あれ!!
いいね
0件
ドラマ化希望!
2022年4月3日
戦後のまだまだ女性の社会進出が難しい中で、これまた政略結婚の女性が年上の年の差カップル。そんな2人が荒波の中、料亭を立て直していくストーリー。間に出てくるお料理も美味しそうだし、レシピも書いていただいてあるのが嬉しいです。読みホの4巻までしか読んでないのですが、続きがとても気になります。そしてぜひドラマ化希望です。朝ドラでもいけそうだと思うのですが…。
面白い!
2022年3月27日
34歳の妻 いち日と19歳の夫 周。政略結婚の年の差婚で、いち日の実家の料亭の経営を立て直さなければ、周の実家に乗っ取られてしまう…。周は大学生でありながら料亭の現在の経営のやり方に異議を唱え、新しいやり方を提案するけれど、敵視されているいち日サイドからは警戒されます。いち日も最初は周に良い印象はありませんでしたが、徐々にお互いの気持ちが通うようになっていきます。様々な人間模様に引き込まれ、いち日の料理解説も美味しそうだし、周の料亭の立て直しの提案、周の気持ちの変化も目が離せないし、もどかしい二人の恋心も気になって気になって、どんどん面白くなってきて、ヨミホで読んでいましたが待ちきれず続きを購入してしまいました。続きを楽しみにしています!!
胸もお腹もキュンとします。
2022年3月24日
読み放題で4巻まで読んだものの続きが気になって一気に残りの巻も購入!!

人間関係も料理もすごく丁寧に描かれていて、はじめは年の差がつきすぎだと思っていた二人の関係も7巻では必然と思えるほどいいスパイスに。二人が徐々にひかれていく様子が、もだキュンです!みっくんも二葉ちゃんも鈴音ちゃんもキュートで、脇役まで魅力的です。
料理も美味しそうで、作りたくなるー!

これはそのうち実写化しそうな予感がします。
面白い
2022年3月18日
主人公二人の距離感がなんとも言えなくて、じれったいけどそこがいいです。無料版読んだあと、これは買うしないでしょと最新刊まで購入しました。続きが楽しみ
ドラマになっても面白そう
2022年3月18日
初めは周が真面目そうな面白みのない男なのかなと思いましたが、話が進むほどに魅力的な人だと思うようになりました。主人公のいち日さんも明るくて働き者で、素敵な人。
周がメガネを外した顔が好き。
いいね
0件
周、がんばれ!応援してるぞ。
2022年3月17日
戦後の京都を描いたマンガは初めて読みました。主人公が幸せになって欲しい!読み放題で読みましたが、続きが気になって購入しました。オススメです!
大好きです
2022年3月13日
最初は無料で読みましたが、気になって全巻購入してしまいました。
のほほんとした二人の進展が早く気になります
何重にも美味しい!
2022年3月9日
これは、評価が高いのも頷けます。あっと言う間に7巻まで読んでました。お料理も恋も家族のことも、色々なことがゆっくりと丁寧に進んでいて、はっとさせられました。現代は技術が進んで色々時短出来てるはずなのに、却って時間をかけて物事を進めることが出来ていないような気が…。恋愛結婚ならいざ知らず、お見合いで夫が15歳も年下となると、やはり遠慮や申し訳なさを感じるのは仕方ないと思うけど、二人(いや、三人か)が早く本当の家族になることを心待ちにしてます~。
時代背景に合った独特な世界観
2022年3月6日
主人公の料亭に登場する料理は毎回おいしそうでレシピまで載ってますがやっぱり作る気まで起きず。
女性の活躍がまだまだ難しかった時代の先鋭みたいなそれでもって運命と優しさでそういう立場になった主人公の頑張りを応援したいなと思うお話でした。
今なら35歳ってまだまだ子どもも産める若い世代ですけどこの時代は完全なる中高年的扱いで旦那が20歳ビジネスライクな夫婦の今後が気になります。
静かに面白い
2022年3月6日
主人公の政略結婚から始まり、まわりも含めてじわじわ寄り添っていく模様。仕事面ではいち日さんを、恋愛面では周さんを応援したくなる。表紙の絵は古いイメージを与えるが話にあっているし、内容は頑張った人が報われる流れで気持ちよく読める。
絵★★★★★
ストーリー★★★★★
すっごくいい
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ いち日と周の気持ちが…すごく好きなのにね!
とっても好きです。この話。
お互い信頼し合っていて、料亭を守るために必死な姿が心打たれます。
美味しそう過ぎて飯テロです笑
ネタバレ
2022年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で読んではまって、続きを買っちゃいました。家族の様子や、主人公夫婦が寄り添う過程がほのぼのします。美味しそうな料理も楽しみの一つですね。見てるとお腹が空いちゃいます。

しかしいつまでも「いつか外に出してあげる人」って見られている周さんが気の毒。頑張ってラブラブアピールしてるのに通じない姿が不憫になって来ました・・笑。
いち日さんの気持ちもわからないではないし、優しさなのもわかるけど、一年以上夫婦として暮らしたんだし、そろそろ家族の内側に入れてあげて欲しいなあ。逃げてばかりいないで、向き合って話し合いしてあげて欲しい。

個人的な好みですが、今の鈴音ちゃんは何がしたいのかわからないし、自分たち夫婦が上手くいってないからってよその旦那さんになった周さんに寄りかかるのが好きになれないです。でもきっといち日ちゃん達に関わって、俺様旦那が変わって良くなって行くんだろうなあ。強い嫁さんになりそうな鈴音ちゃんが楽しみです。
すっかりハマりました
2022年2月27日
無料分を購入して、気づけば出てる分を全巻買ってました。二人が夫婦らしくなっていくのが楽しいです。いち日ちゃん幸せになっておくれー!
すごくイイ
2022年2月24日
テンポがいいのに、すごく丁寧。
表面は淡々としているようだけど、ゆっくりと惹かれ合っていく二人がもどかしい。
まずは試し読みを
ネタバレ
2022年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みではまって、一気に最新刊まで購入しました。戦後を舞台に、戦争未亡人の34歳ヒロインと契約結婚した19歳の年下ツンツン大学生の夫が、傾きかけの実家の料亭を立て直していくお話です。
料理人のヒロインが考えるメニューはとても美味しそうで、まかない飯もお金払うんで食べさせて下さいって思いながら読んでます。そんなお話の中、のんびりと2人の心が近づいて、自覚してからの夫の周さんがぐいぐいくる!若いっていいなぁ…
いいね
0件
独特のテンポ!すごくおもしろい。
2022年2月11日
老舗料亭を立て直すべく夫婦となった2人。

お互い好きな人は別にいるが、立て直しに奮闘していくうち惹かれあっていく…

徐々に近づくふたりの気持ちがもどかしく暖かく、こころがじんわり温まる作品です!

主人公も大人で物静かなのでとても好感もてるのもいい。

ストーリーのテンポも心地よく、穏やかな気持ちで読める。

かといって、一切退屈はないし無駄もないのでとても読みやすく、続きが気になる作品です!
面白い!
2022年2月10日
無料分を読んで好みだったので、少しずつ揃えようかと思ったら面白くて早々に現在の最新巻まで購入してしまいました。
他の方のレビューにもあるようにストーリーは朝ドラのような雰囲気です。
いち日と周によって桑乃木が良い方向に変わっていく様子、二人の夫婦としての関係が少しずつ近づいていく様子に夢中になってしまいます。
続刊を楽しみにしています。
いいね
0件
しみじみ良いです
ネタバレ
2022年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ☆22/10/22追記。祝ドラマ化!9巻まで読みました。二人の気持ちがどんどん動いていて、早く続き読みたい!周りの人間がいちかちゃんの心の内をわかろうとしなくて辛い。一番の味方と思ってたふた葉ちゃんももう自分と慎ちゃんのことでいっぱいになってる、、お母さんもっと出てきて!でも田島シェフと頌子さん、なんかいい!二人をずっと応援してやってくれ!!追記ここまで☆

2巻まで無料だったので読ませていただいたところ、なにこれーー!面白い!となり、ちょっとずつ買い進めるつもりが結局一気に7巻まで購入してしまいました。
以下ネタバレ含みます。一回り以上年齢の違ういちかちゃんと周さんがひょんなことから夫婦になり、ぎくしゃくしながら、たまに反発しあいながらも助け合い、実家の料亭を立て直すストーリー。出てくる料理もとてもおいしそうなこともあり、その部分も読み応えがありますが、二人の距離の縮め方がもどかしいようでとても素敵です。
お互い好意を持ちながら、最初は気づかない、でもだんだん自分の気持ちを否定できなくなる二人がとても可愛いです。意外にも周さんの方が先に前に進もうとする姿が見れて、頑張れー!と声を大にして応援しています。周さんがたまにいちかちゃんに触れたくなってしまうシーンはキュンとします。みっくんと三人でずっと幸せでいて欲しいです。
また、毎回の扉絵もとても素敵で、どういうシチュエーションなんだろうと考えてしまいます。この先も長く続いて欲しい作品です。
いいです。
2022年2月7日
良かったな。好きな作品です。まだ途中までしか読んでませんが、じっくりというか丁寧に読みたい作品です。
いいね
0件
最高オブ最高
2022年2月5日
本っ当に最高です!
何もかも「丁寧」な作品だと思います。
戦後の日本の空気、服装、小物、もちろん料理もどれもいい加減にしても作品にはなるけど、この作品は全て下調べきちんとしたんだろうな、という丁寧さがにじみ出ています。
京言葉も私は京都人じゃないのでどれだけ正確かわからないですが、かなりちゃんとしてるんじゃないでしょうか?
はんなりしてていいですね~。
そして何より、主人公いつ日と周(あまね)たち登場人物たちがとても魅力的です!
周は最初口が悪いしキツイ性格かと思ったけど、真面目でストレートなだけで、むしろその真摯なところがとても良いな、とどんどん好きになりました。
いつ日と周はお互い好きな人がいる(つまり恋愛感情なし)で結婚するので、当然ラブラブ!溺愛!とかじゃないのですが、それがとても良いです。
二人の信頼関係ができる積み重ねを丁寧に描写しているので、よくある溺愛もので何でそこまで好きになった?それまでの思い出は?みたいなのがまったくないです。
全然エロさとかないけど、それがとてもよいです。
じんわりと二人の関係が深まっていく、それが本当に最高オブ最高に美味しいです。
いつ日を意識しだした周が可愛い。
クールイケメン年下男子の赤面は尊いですね…。
じわじわ面白い!!
2022年2月3日
時代設定、お料理の丁寧な描写、歳の差恋愛、色々ツボです。とても優しい気持ちになれる。温かい。ドラマ化してほしい。。。。。
年の差
2022年1月31日
のある夫婦だけど、年下なのに頼れる感じが、キュンキュンしました。時代背景の設定もおもしろかったです。
いいね
0件
お店の経営と恋愛で二度おいしい
2022年1月31日
戦後の複雑な時代背景と、女がはたらくことの偏見。長男優遇のお家制度など、その時代を知らない世代が読んでも伝わってきます。二人の関係、お店の経営、ゆっくりと変化して
きく様が丁寧に描かれています。
美味しそう!
2022年1月30日
お試しで読んでみたら凄く面白かったです!料理も美味しそうですし、年の差夫婦がこれからどうなっていくのか続きが気になります!友達にもオススメしたいと思える作品でした。
いいね
0件
確かに朝ドラですね~。
2022年1月25日
いい意味で確かに朝ドラですね。旦那さんよりお嫁さんが15歳年下にはびっくりですが、そうか、終戦からのお話なのね、ああ、ご主人が亡くなって再婚…それだけで朝ドラ。料亭をやっていくことに色々苦労があって、簡単に話が進んでいくのは残念かなあ。でも、旦那さんと苦労していくところ、養子を引き取るところと後半ドキドキしますね。まだまだこれからですが、変にダラダラしてないところが好感もてます。頑張ってくださいね。
いいね
0件
おもしろい!
2022年1月19日
15歳年下の夫と、最初はビジネスライクな関係だったのがお互いだんだんと惹かれ合っていくところがすごく素敵で、もどかしくなります。
お料理おいしそう
2022年1月18日
料理がほんとうに美味しそうで京料理たべたくなりました!!
ラブはじれったいんですが少しずつ心の距離がちぢまっていくのがすてきです♡
面白いです
ネタバレ
2022年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 😄なかなか仲が進まないのが、じれったい!続き気になり過ぎて、一気に最新刊まで読みました。次巻楽しみに待ちます!!
時代の価値観
2022年1月17日
当時の女性を取り巻く価値観を自然に見せてくれる。
主人公の生き方を通じ、時代の価値観を否定も肯定もせずにありのまま淡々と感じさせてくれるのが良い。
大好きです
2022年1月17日
お料理が全て美味しそう!レシピもついているのでこのマンガを読んだ後作りたくなります。15歳の歳の差夫婦の関係も焦ったくもありますが、2人の距離が徐々に縮まっていく様子がうまく表現されていて続きがとても気になる作品です。
レビューをシェアしよう!
作家名: 磯谷友紀
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 講談社
雑誌: Kiss