ネタバレ・感想あり昨日をもう一度のレビュー

(4.1) 163件
(5)
71件
(4)
51件
(3)
27件
(2)
9件
(1)
5件
良かった
2020年3月29日
らくたしょうこさん、いつ読んでも面白い。
絵も大好きです!
また新作でたら買います!
いいね
0件
予想外
2020年2月23日
表紙の雰囲気と違い、テンポ良く、受けのさっぱりクールかつ欲深い感じがイメージと違って、面白かった。
いいね
0件
ジクジクした痛み
2019年8月19日
若い頃の受け入れてもらえなかった気持ちって、ジクジクとした痛みで残っちゃうよなーと、読んでいて鼻がツーンとしました。
最終的には、ハッピーエンドですが、甘々なその後も、もっと見たかったです。
いいね
0件
思い出と今
2019年7月18日
ちょっとアヤシイ雰囲気の高校時代に囚われている高森と神藤。それとは対照的に常識に満ちた現実的な今がしっかり描かれています。なんか、思い出と現在の対比ってこんな感じだよな!と思った。アヤシイ思い出の昔から抜け出して、前向きに歩き出して行こうとする二人が、清々しくて良かった。両思いになってからのラブラブも見れました。このまま同棲とかしてくれたらいいのになと妄想してます。
良いです
ネタバレ
2019年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切なくてやりきれない感じかと思いきや、吹っ切れたあとの攻めくんの強気でスッキリ爽快です
いいね
0件
なんか、いい
2019年4月3日
二人とも口が悪いし、愛のないというか傷を舐め合うような関係から始まってるのに、なんだかかわいく見えてきて、最終的に結構好きなお話でした。二人とも過去にとらわれてグダグダしてて、似た者同士なんですよね。エピソード的には、めっちゃ重くなりそうな話なのですが重くならない所が良かった。ほんとに二人ともかわいくて、もっと甘々なトコロが見たかったです。
いいね
0件
good
2019年3月20日
受けも攻めもいい面だけじゃなくてちゃんと人間味があってよかったと思います。
いいね
0件
良い
2019年3月9日
二人の関係や距離感、台詞回しなどが上手ででなかなか面白かったです。二人ともちょっと過去を引きずりすぎだけど上手くまとまって良かったです。絵も綺麗でです
高校卒業してから読んでね
2019年2月18日
過去を美化しているというより、引きずりまくりの2人。過去を必要以上に引きずるのって、その後に上書きするような恋愛してなかったり、現在の状況に不満がある時ですよね。男も女もそれは一緒なのかなーと思ったり。
過去の女の先生、恋愛の酸いも甘いも苦いも知っちゃって、でもしっかり今を生きている感じがカッコイイですよね。若いうちは、のぼせちゃって見えないこと、ふとした時に見えちゃうこと、急に怖くなっちゃうこと、誰でもあるよね。
若いうちに付き合うとすぐに別れることが多いのって、ちょっと思ってたとこと違うとこ見ちゃうと受け付けられないからかなーと思うから、そうゆうのを高校生目線と大人目線で上手く描いてらっしゃる!
読むなら高校生以上になってからですね!
いいね
0件
よかった
2019年2月17日
過去の恋愛を引きずる元同級生の攻めと受けが再会してからのお話。途中切ない部分もあり、最後の方はキュンとするストーリーでした。受けのちょっと口が悪いとこや、終盤の方で攻めが元リア充らしく強気で迫るとこがよかったです。
いいね
0件
可愛い
2019年2月17日
評価が良すぎたので期待しすぎました…
けど展開が急激で驚きましたがテンポも良く読みやすかったです。
大人の拗らせ恋愛だけど新しいタイプの関係性で面白かったです。
結ばれてからのいちゃいちゃをもっと読みたかったです!
いいね
0件
🙂
2019年2月17日
174ページです。
表題作まるまるです。攻めがノンケなのにほぼ抵抗なくすんなりと受けの提案を受け入れたのが残念でした。受けの切ない片想い系だと思ってたんですが受けもガンガン言うタイプで切なさはあまりなかったです。
個人的には男の当て馬が出て攻めには焦ってほしかったです笑
このお話に出てくる女性はみんないろんな意味で強い感じがしました笑
いいね
0件
(・∀・)
2018年12月9日
思ってたよりは良かった気がする!最後の千晶が可愛らしかったです\(◡̈)/
過去
2018年12月6日
高校時代の恋愛を引きずっている話。前に進むため、アレコレしていくんだけど、切なく描かれていて面白かったです!
いいね
0件
表題作のみ!元リア充ノンケ×童貞教師 再会ラブ
2018年12月5日
表題作+描き下ろし+カバー下マンガ収録。元高校時代のクラスメイト、再会もの。高校生の頃の恋を拗らせた、大人になりきれない甘酸っぱいの恋のお話。割引キャンペーン購入。

「昨日をもう一度」全5話
母校で高校教師を勤める高森と、高森が好きだったクラスメイト・神藤のお話。偶然の再会から、神藤が未だに過去の恋を引きずっていることを知って…。時折登場する過去の神藤が眩しい。そして神藤と当時付き合っていた先生との回想がなんだか艶かしい。作者さんの一言にある「思春期の思い出はは美化しがち」って、本当にそうだなーと。だからこそ捕らわれてしまいがち。もがく二人がカッコ悪くて、可愛かった。描写は見えない感じで。二人のやりとりがどんどんコミカルになって、楽しかったな。

「水のやり方」描き下ろし8ページ
不機嫌な理由。いいテンポの二人。

「あとがき」1ページ

「カバー下マンガ」
高校時代のあのとき
なるほど!
2018年12月2日
設定は割とよく見るけど、切り口が面白かった。なんか展開がすご〜くざっくりしてるけど、過去の恋愛に引きづられた経験がある人は、脳内補填して理解出来てしまうという笑。
いいね
0件
良かった
2018年12月2日
いきなりの急展開と気持ちの切り替えの早さに違和感を多少は感じるものの、一冊まるまる表紙カップルの話だったしエロもあるから読み応えはあった。サボテンが良いアクセントだ
いいね
0件
良かった
2018年10月14日
楽しめました!男同士でそんな簡単にヤってしまう?そこについての葛藤は全く無いよーに見えて、ちょっとご都合主義すぎるよーに感じてしまうとこはありますが、でもそれを補えるほどの面白さはありました。
楽しい
2018年9月24日
コミカルなシーンから一転、シリアスモードになってドキドキ!みたいな、流れに緩急があって面白かった。
良かったです
2018年8月5日
10代の過去から抜け出せない二人が再開。遠くから見るだけだった相手と親しくなって成長していく。二人のやり取りとか親しくなってからの雰囲気とかは良かったけど、ノンケの攻と教職者ウケのHに持っていく設定はムリクリ感が否めなかったのは残念。
過去の思い出をこじらせてるふたり。
2018年7月28日
攻めも受けも過去の思い出を引きずっていて、過去が理由になかなか前に進めないふたりの話でした。前の方のレビューにもありましたが、二人とも全然カッコよくなくて(容姿的な意味ではなく)、こじらせちゃった大人になりきれてない大人。そんなふたりの成長が見られる作品です。人の気持ちの移り変わりとか、描き方が上手だなと思いました。
いいね
0件
一冊まるまる!
2018年7月23日
作者買いと過去との思い出を行き来しそうな感じで購入しました。
ストーリーは面白かった。エロもあるし、読みやすいです。ただ気持ちの切り替わりや脈絡が私には少し違和感があって、星4つ。とくにはじめのほうが…展開が早いのはいいんだけど、ちょっとモヤモヤ感が残ります。ストーリーの切なさや当時の個人としてなのか先生としてなのかってわからなくなるところなんかは共感できて面白かった。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2024年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互い高校時代のわだかまりを成人してから解消していく話ですが過去のエピソードが合間に入る演出で面白かった。先生の表情とか思い出の中と今の現実で姿が変わるのがすごく夢から醒めた感じがしてはっとした。
大人になりきれない男たち
2024年2月19日
評価は3と4の間。
それぞれが過去を引きずりながら生きてく感じ。
自分の成長を感じられないと思いながら生きてく感じ。不安を抱えながら生きてく感じ。
どれもわかる。そこに恋愛が絡むならなおさら。
という共感は残りました。
いいね
0件
ツライ記憶…
ネタバレ
2023年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めくんの、先生と生徒だった頃の過去…コレ、ここまでの関係じゃないと このお話しは始まらなかったのかなぁ…。過去を引きずる展開が長め。結果、ラブラブな結論なのですが。なんか、あんまり良くない読後感が…。受け君は好きだけど。私にはちょっと…ツラさしか残らなかったかも、、
いいね
0件
静川先生が気になってしょうがない
ネタバレ
2023年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美化された思い出の世界を清算して現実で幸せになる二人の話。BL展開にいささか無理はありましたが、等身大の物語って感じで良かったです。
ただですね、すみません、私は神藤くんの「過去」である、静川先生に気持ちが持ってかれちゃったんですよ。
読んでる間中、静川先生の気持ちが気になっちゃって、主役カップルを愛でる余裕がなくなるほどに。
けっこうな重要キャラであるにも関わらず、まともに顔を描いてもらえなかった(と言うか完全なるモブ女子の扱いでのっぺらぼう)静川先生。この人、神藤くんの将来のためにって憎まれ役買ってくれてません?いやそうに違いない!私の趣味的に! 一度は教師としての道を踏み外してしまった静川先生ですが、教師としての役割を必死に果たしたんじゃないかと思うとグッときますね。結婚を決めるまでにどんなドラマがあったのかとか、冷たいセリフの裏で何を考えていたのかとか、気になってしょうがないわぁ〜。

@サブスク
せめてバイなら
2022年11月12日
攻めがバイならこの展開もアリかなっておもったんだけど、ちょっと無理があるかなぁ。
過ぎ去りし日々は美化されがちだし、青春を拗らせていない人もそんなにいないだろうから、これはこれで面白かったけど、始まりがちょっと納得いかない。
微妙・・・
ネタバレ
2022年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の同級生だった高森と神藤。高森は神藤が好きだったことが忘れられず、神藤も関係のあった静川先生が忘れられず・・・と言う内容。神藤はそんなに引きずるほど先生の事が好きだったのに、先生が出身高校にいることも知らないってなんで?って思いました。静川先生も重要ポジションのはずなのに影薄いし魅力が全くわからない。静川先生の人間的な魅力とか深掘りして欲しかったな。学生時代の背伸びした恋愛や美化された思い出・・・もっと甘酸っぱく切なくなりそうですが少し不完全燃焼でした。
思い出はキラキラで・・
ネタバレ
2022年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題対象作品です
高校の同級生が大人になってバッタリ出会う・・的なお話しなんですけど、キラキラだった憧れの神藤くんが当時付き合ってた静川先生の「代わりに・・」高森を・・っていうくだりがちょっと強引な気はしましたけど・・・・だってもう性別違うし雰囲気も違うしねぇ(^^;同じところは「先生」ってだけで。
でも、その後の展開としては割と良い感じで、割とリアルで「あの頃」キラキラだった神藤くんが今はそうでもない雰囲気で、やりがいも希望もなく働いてるトコがなんかあるあるな気がしました・・・ちょっと悲しいけどネ(^^;
高森もとても人間味あふれるリアルな普通の先生・・・若干変態だけど(^^;静川先生は結局最後のシーンでしか顔出しが無かったけど、きっと意図があったんだろうとは思うけど、私にはイマイチ伝わらなかったなぁ・・・残念!きっと神藤を好きではあったんだろうけど、神藤が本当に静川先生を「好き」ってわけじゃない事を解って身を引いた・・・そしてもうそれは過去の話、思い出でしかない・・っていう事なのかな?
その辺の複雑な心情が想像でしかないのでちょっとスッキリとしなかったなぁ。
でもCP的には好き♪だし画も好みでした♪
消化不良気味
2022年11月1日
繊細といえば繊細な二人なんだけど、ちょっと暗いよ。
なんかウジウジ君に見えるんだよねー。
受け攻め同じ性格?似た者同士ってことなのか?
どちらかがオトコマエのお話のほうが個人的には好きです。
好きなのかな、、、、、、
2022年7月23日
高校時代の高森は確かに神藤が好きだったけど神藤は静川先生が好きだったのに謝りたいからと言い会って話して吹っ切れたから、いいけど何でそれから高森を好きになるのか理解できない、、、
静川先生の心情のほうが気になりました
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ らくた先生の作品が好きで、割引になっていたため買いました。この作品もテンポよくまとまっていて読みやすかったです。らくた先生の「先生と、これから」の別バージョン?くらいな気持ちで見てしまいました、似てる表現が結構あったので。その作品でも国語教師だったような?
以下ネタバレになりますが、あっけらかんとしていた静川先生が机の傷を見つめて、再会するときはわざわざスカートを履いていたことや、謝罪の受け入れを経てすっきりしていた所を見ると、彼女の中でもようやくあのときの恋を精算できたんじゃないかなと思いました。そういうところを描くのがらくた先生は上手いなぁと思います。それに比べると、吹っ切れた攻めくんが受けくんを好きになる理由が正直よくわからなかったですが、攻めくんに包容力があって最後はキュンとしました!
拗らせた過去の清算
ネタバレ
2021年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の同級生だった二人が社会人になって再会。見た目や性格が対照的なんですが、それぞれの学生の頃の恋愛の記憶に縛られていて、かなり拗らせています。なので、結構ウジウジしてるんですが、二人とも探りながらも過去を清算していってくれるので、読後はスッキリした気持ちになれました!特に最後、高森くんが制服をゴミ置き場に捨ててからの描写。『燃えてなくなる あの制服も。それでいい』って思うところ、切ないんだけど、高森くんの時間が前に進み始めた瞬間、綺麗に表現できてるなって思いました。
でも、神藤くんは美人先生と交際していた過去を清算するために高森くんを抱くんだけど、そこがすんなりすぎて、無理ないかな?って思ってしまいました。それが個人的に結構引っかかってしまったので、星3くらいで!絵は本当に綺麗で見やすいです。
好みでなかったかな
2021年8月26日
女性が対象として出てくるのは好きでないのですが、絵が綺麗なのと雰囲気がありそうと思い購入。女性が上手くスパイスになってるならまだしも、ガチの雌として出てくるので全然入り込めなかった。ふたりが結ばれても騙された感ありのままこの評価。絵が綺麗で読みやすくちゃんとBLはしてます。
ちょっと唐突かな
ネタバレ
2021年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ らくたさんの「雨上がりの僕らについて」が好きなので、こちらも購入してみました。う〜ん。。。ちょっと色々唐突過ぎに感じてしまいました。「雨上がりのー」がゆっくりじっくり進むので(こちらは2巻ありますしね)、余計にそう感じたのかも。静川先生の描き方は新鮮で面白いと思ったのですが、あまりにも感情が描かれていないので、物足りなく感じてしまいました。結果として全体的に消化不良感が否めないです。
うーーん
2020年11月18日
評価高いのが不思議なくらい私は入り込めなかったです。。
設定はおもしろいのですが、もう少し受けの素直な姿があれば感想も違ったのかも…
なんか変な気分になる。
ネタバレ
2020年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生時代、キラキラ陽キャラな攻め君の秘密を垣間見た事で、距離感おかしく、、、なるかなぁ?う〜ん。おとなし陰キャラって普通キラキラ陽キャラの存在はいつまで経っても、交わることのない平行線のまま一線画してそうな気がしてならないんだが。そんなもんなんかな。そんな急に自分から一気に距離詰めるほど近くなるかな?自分の距離感を基準に見てしまうとズレが生じて違和感を感じてしまうので途中から考えるのをやめた。元カノ先生の代わりに先生って呼んで良いよ。とか、学ランを攻め君に着せてのプレイとか。理解不能???何なら男先生×男子生徒との禁断の関係??って錯覚おこして、2人は成人男性同士なのに、何故かあかんやろ!って気持ちが湧き出てきてしまった。私の中の男の先生の概念がそうさせてしまうのか?先生は生徒に邪な気持ちを抱いちゃいかん!という清廉さを求める気持ちと、指導し導く立場の男の先生が受けのハズないっていう?謎の固定概念が私を混乱させ、大いに戸惑いました。攻め君の気持ちの移り変わりについては、スピード感があって軽薄な感じもするけど、体の関係もあるからギリアリかな。そこについては納得。ただね、学生時代に惚れてたのが女教師、体の関係もあったらしい完全なドノンケの攻め君が、先生ってカテゴリが、大まかに同じなだけで、、、抱けるか?無理くない?元々受け君の事も気になってたとかの伏線が無いと現実的には無理でしょ?って、冷めて見ていた。あとね、最初のキスのあと、連絡先も交換していないしなぁ。と攻め君の職場近くをウロチョロする辺りは「ええ〜っ」てなった。普通だったらそれ以上は関わらん事としよ。と思うのが普通やん?まぁ、そんなこんなの違和感やら理解できない部分も多々あるにはあるんだけど、最後の着地点は好きだし、何より着衣行為が性癖に突き刺さり過ぎて、そういう色々モヤった部分全部を払拭してくれたからギリギリ☆3で。
うーん
2020年5月31日
前回読んだ作品がすごく面白かったのでこちらも購入したのですが、私はあまり入り込まなかったです…
前のが良かった分少し残念でした。
まぁまぁ
2020年5月14日
なんか、最初、いろんな意味で、すごい無理のある始まり方だなぁーって思ったけど…なんだかんだ最後まで読んでみて、まぁまぁ面白かったです。女の先生が好きだった神藤は、なんで急に男でオッケーなのか?とか、腑に落ちない部分は若干あったけど、意外に攻めのが受けのこと好きになってたり、2人の関係性が不思議な感じで面白かったです。
その後のイチャイチャが見たい
2019年8月30日
高校生の自分に囚われているような2人だったので、重いお話しなのかと思いきや、読みやすかったです。
毒舌な割にいつまでもクヨクヨしてる受けに対して、吹っ切れて好きと自覚してからの攻めの潔さが良かった。
その後の2人のイチャイチャをもっと読みたかったです。
いいね
0件
🙂
ネタバレ
2019年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始まり方は少し唐突過ぎる感じがありますが、ふたりが過去のわだかまりを捨てられて良かったです。
ハラハラして読みました!
2019年5月1日
結末が分からなくて少しヒヤヒヤしながら読んでいましたが最後は上手くいってよかったです!
いいね
0件
学ラン
ネタバレ
2019年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学ランで…というところにちょっと引いちゃったけど、先生の私生活をのぞける感じが結構萌えます。植物男子いいな〜
いいね
0件
偶像崇拝
ネタバレ
2019年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 若いころの思い出は余分なところが削られて美化され、キラキラして胸の中にずっと仕舞われてしまうのだなと改めて思った。

誰かの代わりにという歪な形で始まった二人だったけれど、代替品ではなくなって思い出という枷を取り払い、今の自分で前へ進む姿が見られて良かった。
いいね
0件
他作品から
2019年2月25日
他作品がよくて購入!
これはそこまでかなと。でも面白かったです!
作者さん買いです😊
2019年2月19日
この作家さんのお話が好きで購入しました。高校時代の思いを忘れられず重たい話なのかと思いましたが、最終的には過去の気持ちに整理がつき二人が好きあえるという事になり予想とは違っていました。読み応えはあると思います。
いいね
0件
昨日をもう一度からの明日へ
2019年2月7日
過去にどうしても忘れられない事、やり直したい事って誰しもあるかなと。
でもこの二人はそこが凄くトラウマというかこじれたままに今まできてしまってる者同士で、途中かなり面倒くさいんだけど最後には自分の気持ちにけじめがついて前に進む事が出来たので良かったなと思います。
絵が好み
ネタバレ
2018年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生と生徒の関係はよくあるパターンだけど、先生を、しかも女性の先生を好きだった同級生を好きだった、のちに先生になった主人公?のお話ですね。くどいですが…BL漫画なのに珍しいパターンかもしれません。
絵はとても好みでした。
うーむ
2018年7月20日
攻めくんはノンケで高校生の頃は女教師と付き合っていたのに、その女教師の代わりが元同級生男子でスムーズに男を抱けちゃう所がちょっと…
幻想を打ち砕く
ネタバレ
2025年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家様買いなのに、辛口になってしまい心苦しいのですがお許し下さい…。

高校時代に目撃した、現在の同僚である女性教師・静川と同級生・神藤のキスに囚われ、遂には母校で教鞭を取るまでになった主人公・高森。ある日訪れた居酒屋で神藤と再会する。夜の校舎に入りたいと言う神藤に導かれ、時間が止まったままの社会科準備室で、お互い誰かを重ねたキスをする二人だった……自ら止めた時計の針を再び動かしていくストーリーです。

まず、大前提として「最低のこと」をさせたのは生徒である神藤ではなく、教師の静川です。静川個人の感情がどうであれ、法的にも倫理的にも絶対に跳ね除けるべきでした。まあそれを言ってしまうと多くの物語は始まる前に終わってしまうのですが(笑)
職業倫理を守るどころか平気で破っておきながら罪の意識もなく同じ学校で教師を続ける静川の存在に引っかかって、ストーリーに集中できませんでした。
内心で何を考えようが自由ですが、高森のように〈何もできない〉が当たり前で、生徒側(未成年)がいくら勘違いしようが、教師側(成人)からは絶対に破っちゃいけないという規範意識はもちろん、子供を傷つけた事実すら無かったことにする、そんな教師の為に貴重な時間を費やして残るのは後悔だけですから。(私怨で言ってる訳ではありません)
たかが漫画、されど漫画ですよ…せめて静川に何らかの制裁が欲しかったです。
教師(成人)にとっては薄れゆく記憶の一片でしかないのに、生徒(未成年)にとっては忘れられない傷になってしまうこの不均衡…これが美しい過去に見えますか?
ただ、合意の上の関係で、一度招き入れたとはいえ自宅に押しかけられ、無理矢理何かされた静川は静川で、なかったことにしないと前に進めなかったとも思うので、あえて忘れたことにしたのかもしれません。真相は静川のみぞ知る。

……漫画に遵法精神を持ち込むことをやめられない一読者の愚痴になってしまいましたが、偶像に理想を投影してわかった気になるな、目の前の生身の人間に向き合え、という趣旨には共感しました。
気楽になったり、こんがらがったり、時計を止めたり進めたりしながら、過去を受容していく、人生はそうやって動いていく、ということを思いました。
いいね
0件
ビミョウ、、
2023年1月8日
静川先生が男性だったなら分かるんですが、女性教師で代わりに抱けるもん?なんだか妙にチグハグですっきりしません。
女性教師が出てくる設定で一穂ミチさんの「雪よ、林檎の香のごとく」があります。小説ですが消化不良の方はこちらも読んでみて。
んー、引っかかる。
ネタバレ
2022年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題にて。過去から抜け出せないところから抜け出していくというテーマは良いんですが、そこで楽々と一気に性別を超えたところに違和感が残った。もともとゲイじゃなく女性と関係持ってた攻、あそこでヤレるかなー、というところが引っかかる。もともと攻がゲイだった方がストーリーとしてはすんなり入ってきたかな。もしくは、受が女性とか。こんだけ過去のことでウジウジして引きずってるのに、セクシャルアイデンティティのことについてはそこまで悩まず飛び越えたところが違和感なのかな。でもテーマとストーリーは面白いと思う。
んー
2022年11月20日
最初に千昌が修史にキスするところがなぁ…何でそこで男にキスしようと思う?って引っかかるくらいには不自然で説得力がない。始まりがそこなので、それで評価が決まってしまう。なんだかんだと美化された思い出をお互いに精算していく中でのやり取りは、かつてのリア充と隠キャではなく対等な物言いをしていて面白かったけど、BLとしては納得できない感じが残った。
読み放題
2022年11月3日
静川先生の代わりにの理由が強引すぎて何でこうなる?状態でした。引きずるほど忘れられなかった静川先生の魅力もわからないし。
一貫してストーリーがよくわからなかった。
よくわからなかった
2022年11月3日
特に女教師。攻めが引きずるほどの存在ならもっと出してほしかったな。マネキンに恋してたの君?って感じなので、また、その滑稽さが全く伝わってこないので、????のままで終了。多分作者さんと好みが合わないんだろうなと思い込むことにします。絵がきれいだったので星2つ。内容は1もない。つまらなかった。
あまりはまれなかった
2022年11月3日
なんだか読後感がすっきりしなかったです。主人公の2人のキャラクターが精一杯、思い出から前進するためにもがいている苦悩は伝わるのですが、ちょっとストーリーの運びが自己陶酔な雰囲気ではまれませんでした。。絵はとても綺麗で好みなので星は3個で。
う~ん曇天っぽいんだけど
ネタバレ
2022年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ う~ん?そこまで何年も引きずるものなのか?と思っちゃったよ。
女々しい攻めに、代わりとして受けてた受けが、最終的には自分だけ引きずってスッキリしないとか思いつつ暗く悩みすぎ。
結局女教師は、火遊びが長く続いて飽きてきて、会瀬を繰り返す度嫌になって来てたんだろうね。
どちらにしても男性の方が尾を引くのよね(笑)
表紙が良かった
ネタバレ
2018年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙が良かったので買ってみましたが、中身がそれほど、、、って感じでした。残念。
ノンケがいきなり男にキスをするのがきっかけですが、急展開で無理があるかな。
違和感たっぷりと言うか。
過去の恋愛を美化してうんぬんという、話自体はとても好きでした。
エロシーンもエロさが全く感じられず、
タンパクでサクサクなので残念でした。
なんだろう
2024年7月17日
、買って損したと思う作品がごくごくたまにあるけど、それかな。読むのがめんどくなるような。心情を描くのがしつこ過ぎるのかな。
意味がわからない
ネタバレ
2023年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めはずっと女先生のことが忘れられなかった。受けはずっと高校時代の攻めを忘れられなかった。攻めが何故受けを好きになったのかいまいちよくわからなかった。しかも攻めはノンケなのにいきなりキス?!?「先生」ってだけで?!?えーーー!と。ちょっとよくわからなかったです。
なんで?
ネタバレ
2022年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが高校時代、攻めを好きだった気持ちを忘れられないのはわかる。でも攻めはノンケで高校時代教師と付き合っててそれを忘れられない。なのに当時の全く覚えてない同級生と再会して、学校に行って思い出に浸って、なんで男相手に盛れるの?先生の代わりって性別も容姿も何もかも違うし。先生も思い出の机のキズなぞったり意味深な行為させといて吹っ切れてたし。
地雷
2022年11月1日
攻めが終盤までずっと受けとは別の女を好きでいます。受けを好きになるのは本当に最後の最後なので、なんか...なんともいえないモヤモヤが...なんで受けを好きになったのかも全然分からないし。全体的に攻めから受けへの愛が足りない。全く足りない。好きな女が手に入らないから自分に気がありそうな受け(男)でいいやって、なんだかな〜その思考回路普通にクズすぎないか?これ人によってはめちゃくちゃ地雷だと思う(笑)
ノれない感
2022年1月12日
展開に説得力がない…思い出を確認したくて母校の先生をしている同窓生を誘って学校に行くのはともかく。感情的になったとはいえノンケであろう男が久々会った同窓生に何故いきなりキスするのか。生徒と関係を持った悲愴感や悔いの影がない女教師の深みのなさ。情緒がなくて全然気持ちがついていかない作品でした。残念。
レビューをシェアしよう!
作家名: らくたしょうこ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT