ネタバレ・感想あり外泊届けは忘れずに(分冊版)のレビュー

(4.3) 14件
(5)
5件
(4)
8件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
こちらのCPもいいですね!
ネタバレ
2024年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「入室ノックは~」のスピンオフなんですね。寮長も神楽くんもかわいいですね。「確率」を重視しているといいながら、なんだーほんとは寮長のことすごく好きなんだーってかわいいね、かぐらくん!
いいね
0件
愛おしい…!
2022年8月11日
見た目と中身がちょっと食い違ってるめんどくさい2人がいろいろ相手のことを考えつつ、でもちょっとズレてて、でも一生懸命で…というなんか応援したくなるカップルです😩2人のキャラ、見た目も中身もだーい好き。本編(ゆうくんそうたくん)もクーポン使って併せて購入したので今から読みます!楽しみ😄
いいね
0件
神楽くんが可愛すぎます!
ネタバレ
2022年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフ作品の中で1番好きなカップルです😄
神楽くんがホントに可愛い💗
最初は計算で近づいたのに両思いになった途端に計算できなくなるなんて
もっとこの2人を見たいです😄
いいね
0件
スピンオフ
2020年1月6日
入室ノックのスピンオフなので、本編を読んでいないと分からないと思います。
このシリーズ大好きです。
寮長いいですね。本編では神楽くんのことあまり好きではなかったのですが、この作品で好きになりました。
ちなみに、私は手違いで購入してしまったのですが笑、1話と2話は入室ノックの3巻に、3話は入室ノックの4巻に収録されてます。
よかった
2018年12月16日
本編読んでない方はわけわからんので、よんでからどうぞ

てかニッキーたち部屋バラバラになっちゃったの?
いいね
0件
寮長
2023年12月2日
『入室ノックは忘れずに』で単行本化されています。
多カプもので寮長カプはそんなに出てこないので寮長カプだけ気になる人は分冊版の方がいいのかも。
いいね
0件
寮長にズガーンって来た
2023年10月9日
寮を舞台にした3カップリングのオムニバス『入室ノックは忘れずに』の、第3のカップルのお話。ちゃんと単行本に収録されていますが、敢えてのこちらにレビューです。
基本的に、周囲がどんどんカップル成立していくタイプが好みではありません。しかし、かなり好きな作者さんなので読んでみてたんですよ。
主役カップルは爽やか、第2カップルはケンカップル、どちらもほほえましく読める……と余裕こいてたところにこの二人ですよ。
神楽の計算高さとかそれが揺らいだ時の臆病さとか、良い!
そして何より、寮長が良い〜!
神楽と同じところで寮長にノックアウトです。ズガーンって来た。
神楽の「思った通りに」と寮長の「わかってるけど」が合わさっての破壊力、めんどくさい感じが好きな私は満足です。3巻まで読んで良かった。
……しかし、この話で完全に独立しているわけではなく、これを読むなら前からのつながりも必要で、読むんだったらちゃんと単行本で通しで読んだ方が良い……しかし単行本は現在7巻、まだ続いている……そしてこの二人のページ数は少なめ……と、この後の巻に手を出したものかどうか迷う構成なためその分星マイナス。
⚠単行本に収録済
2022年9月25日
1話と2話は本編単行本『入室ノックは忘れずに』3巻、3話は同4巻に収録されています。お買い求めの際はお気をつけくださいね❗
こちらのシリーズ、本編『入室ノックは忘れずに』単行本にスピンオフ分冊がちょいちょい収録されてて…わかりにくいんです😓
それと、こちらの分冊とは直接関係ありませんが、本編6巻は【特装版】が別ページにありましたので、本編まとめ買いの際にもお気をつけください。
寮長さん…
ネタバレ
2022年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 寮長さんの男の趣味が悪くて心配ですっ…! それは男運が悪いんじゃなくて趣味が悪いんですよ寮長さんっ! 神楽くんには寮長さんの性癖に応えつつも、大切にして上げてほしいです。
あと書店員の佐々木氏、神楽くんを「いけ好かないメガネ」と断言してるのとてもいいですね。
いいね
0件
好き
ネタバレ
2019年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ イラストは不安定なところもありますが本気じゃないとこから知らないうちに自覚していくようなストーリー好きなので問題なく読めます。
徐々に距離感つめていい
2019年11月7日
寮長ならやり放題かと思いきや、なんて純粋なの。神楽くんも最低男かと思いきや、純粋。二人ともお似合い。
いいね
0件
りょーちょー
2019年11月6日
すぴんおふですかね? 寮長編でしたね!面白いです もっと読みたい!
いいね
0件
スピンオフ!
2018年10月4日
寮生シリーズ大好きです!!
今回は寮長!前回のでフラグっぽいのがあったので期待はしてましたが、思ったよりも早くて感動です。
意識させたら勝ちみたいな
2019年11月6日
好き好き言われて、意識しちゃうパターンですね~、意識し始めると、色んな所が見えてきて、いつの間にか気付いたら好きになっちゃうんですよね~、不思議ですね~。
レビューをシェアしよう!
作家名: 黒木えぬこ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 海王社
雑誌: GUSH COMICS