ネタバレ・感想あり同級生だったきみのレビュー

(4.2) 18件
(5)
8件
(4)
6件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
あ、あああ、、、
2025年1月27日
普段は別サイトにて作者様の作品を見てましたが、シーモアに販売あることを知り、日頃の感謝も込めて即座に購入!よかったです、、、
うっかり読むといい
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダメだよ、こういうの本当にダメ、ダメダメ。ネタバレ無しでの警告も無しでナーンも考えずに読んで欲しい。ノーガードで油断して読み始めたのでシンプルな画と展開に語り過ぎない事が殊更に想像力を掻き立てて、比喩でなく試し読みで涙がツーーって初めてでした。表題は試し読みの続きと書き下ろしがあり、穏やかな余韻、とでも言うのかな、でも、やっぱり切ないです。切なくて、切なくてどうにかなりませんかねって感じです。。。同時収録作はまだこれから発展途上で感性に期待します。☆は『朝顔を君に』のみ
大好きな作品
2021年8月29日
またまた読んで、黙ってられずにレビューにきました。ほんとに切なくもあったかい大好きな作品です。泣けました。作者さんの他シリーズも大好きです。
余りにも早く咲き終わってしまった恋
ネタバレ
2021年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半と後半とで全くテイストが異なる短編集です。そういう意味でバランスの取れた一冊になっています。
『朝顔を君に』花屋を営む義昭には忘れられない人がいます。朝顔の花言葉・はかない恋を忘れられない義昭と新しい恋に目覚めて欲しい祐司のお話。
『朝顔を君に〜17歳の春』高校時代の義昭と祐司。花をプレゼントする祐司に義昭は朝顔の種を渡します。祐司の満面の笑みが眩しいです。
『朝顔を君に〜描き下ろし』高校時代の二人が小学生の時の思い出を語り、現在に繋がります。
『たたかえ! GG!』オンラインゲームで知り合った高1の高橋君に、つい高3と言ってしまった28歳安孝のお話。シリーズ映画もポケ◯ンも話題は大きくズレるけど、高橋君を好きな気持ちには抗えない安孝なのでした。
『まだ人間17年目なので』高校生の龍太朗と恋人の自称・元死神の鎌古吉さんの4コマ連作。
『第二の神生』任期満了で引退し、普通の高校生に育った神様と、なんとか天界に連れ戻したい天使との4コマ連作。天使のチートっぷりが凄まじいです。
『死ぬなよ!村瀬くん!』壁ドンで壁を破壊するパワーを持つ後輩・桐澤から猛アタックを受ける村瀬くんのお話です。
センス抜群
2020年12月3日
表題作もとても良かったですが、すべての話が最高でした
ちょっとした間が天才的です✨✨
凄い面白い‼
2020年1月28日
レビュー通り、タイトルの漫画は切ないストーリーで辛いですが素敵でした。そして後の漫画は同人誌?だから4コマなんですが面白すぎだし、まだまだ続きを見たかったです。ほんと、何回も吹き出しました😄‼
これから作者さん買いしに行ってきます😉
無かった😩シーモアさんとこにはまだ置いてないのかしら💦
作者買い!
2019年6月29日
昔から作者様の大ファンです!表題作は初めて読んだ時、気づいた瞬間に勝手に涙が出てきました。作者様の描くギャグも甘々も、普通に面白い中にどこか儚げさを感じて癖になります。
感動
2018年12月17日
短編集で、様々なジャンルのBLが収録されています。
表題作がとにかく素晴らしいお話で、読むと感動すること間違いなしです。
後日談も良かった・・・。
表題作以外も面白く、斬新な設定とクスっと笑えるシーンがバランス良く織り込まれていて読んでいて楽しかったです。
すごくオススメです!
表題作をもっと堪能したかった
2024年1月23日
読んで衝撃受けました!めちゃくちゃ余韻に浸ってしまったから、あとの作品が全然頭に入ってこなかった。
表題作が秀逸です。
いいね
0件
表題作はネタバレなしで是非
2023年1月29日
短編集です。
表題作+短編4本。
表題作と短編は全く別の作家さんではないかと思うほど雰囲気が違います。
表題作以外の短編作品はギャグテイスト。
pixi〇読んでいるみたいで楽しいです。
発想が豊か、言葉選びも在り来り感がなくいいです!

表題作、ホント読んでもらいたい。
ストーリー、空気感、終い方。
全部満点なんです。

あまりにもインパクトが強すぎて、この違いをどう受け止めるべきか(笑)

星の数は、この違いが一冊になってしまったことを私が受け止められずにこうなってしまったのです。
すみません(;_;)

作家様、初読みでしたがこれから色々チェックです。

**168ページ**
泣ける
ネタバレ
2021年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっとずっと義昭の事が好きだった祐司
そんな祐司の事が好きなのに素直になれなかった義昭
自分の思いを伝えられぬ間に亡くなってしまった祐司をずっと思い続けている義昭
切な過ぎて涙が出ます
いつも見てる作家さんの!!
2021年1月10日
pixivでいつも見てる作家さんです!!
この方の創作BLが大好きで、どうしても読みたくて買ってしまいました
今シリーズ公開してる作品も単行本にまとめてくれないかなあ
なんだか…
2020年12月2日
すごくすごく切なくて泣きました!表題作は良かったのですがその他はギャグマンガ?で私の好みではなかったです。なぜこの切ないお話の後に入れたのかな?
切ない表題作と笑える短編集
2018年12月25日
切ない表題作をしっとりと読ませてくれます。見せ方が上手くて作品に惹きこまれました。
…と思いきや、ギャグ満載の短編集も多数同時収録されています。
ふり幅が大きすぎて「これ、本当に同じ作者さんが描いたの?」と始め戸惑いましたが、ギャグはギャグで面白くて好きでした。
やや絵が崩れ気味だったのが気になったので星マイナス1。
これからが楽しみな作家さんです。
うーん
2024年5月9日
初っ端が切なすぎました。
Twitterでのお話はすごく好きですが、単行本はなんだか微妙だな…と感じました。
いいね
0件
最初の話は星4つ
ネタバレ
2023年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 168ページ。
表題が中身の作品名じゃないタイプの短編集。
最初の話『朝顔を君に』が表紙絵の作品。恋人を亡くした花屋さんの切ない話。同タイトルの中に3話入っていますが、最初の話が星4つ、あとは3つ。
他の作品は、サバ読み年の差もの、元死神とか出てくる学校舞台の4コマ、怪力の後輩に言い寄られる話。いずれも絵と内容ともに粗削り、私にはノリが合いませんでした。
総合おまけの星3つ。
同人誌
2019年5月9日
表題作は途中まで「??」ってなりましたが、最後で「ああ~( ;∀;)」と泣けました。後半の話は4コマになって同人っぽかったです。
いいね
0件
表題作が泣ける!
2019年1月23日
短編集で特に表題作の切なさが私は好きです。また、同じ作家さんが描いたとは思えないほど振り幅が広い作品が入っているので驚きました!
レビューをシェアしよう!
作家名: 殻似コモル
ジャンル: BLマンガ
出版社: 一迅社