ネタバレ・感想あり呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校のレビュー

(4.9) 636件
(5)
565件
(4)
60件
(3)
10件
(2)
0件
(1)
1件
読むの逆でした
ネタバレ
2025年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 呪術廻戦がめちゃくちゃおもしろくて0は番外編なのかなと勝手に勘違いしてました読む順番間違えましたこっちのほうがものすごく引き込まれます泣けます軽い気持ちで読んで情緒がむちゃくちゃです
いいね
0件
勿論いいことナイジェリア🇳🇬
ネタバレ
2025年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編を完結待ちで積んでいたので、今作も。
さあ、読むぞ、としたときに「0」を読むタイミングは、はたして?

わからない時には先人に聞く、私は「0」を途中迄読んで
主人公が違うことに気付き検索をかけた。
馬鹿が聞き、馬鹿が答える、と言われる掲示板では、1〜2巻を読み「0」を読め、と。

その通りに読んではみたが、正解なのかどうかがわからない。
ただ、「0」の方が面白かった「愛ほど、歪んだ呪いは無い」
は作品を通じてのテーマなのだろうか

そして、本編3巻以降を読むモチベーションはMAXまで引き上げらた、
この一冊を読まずに本編を読了してしまうのは悲劇としか言いようがない。
憂太ぁぁリカちゃんー。
2024年11月3日
先に呪術廻戦を読んでわからなかった過去編だけ未読だったので、今更だとは思いながらもやっぱり気になり購入。
あ~そっかぁそういうことかぁ~と読んで良かった。
ここから本編に繋がる0なんだな、五条先生がやっぱかっこいいよォォ~(笑)
面白い
ネタバレ
2024年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 呪術廻戦0は、人気漫画「呪術廻戦」の前日譚。本編の2年生たちが1年生だった頃の物語で、主人公は乙骨憂太。

まず驚いたのが、アニメのエンディングテーマ。King Gnuの「逆夢」がめちゃくちゃ良かった!

この作品の魅力は、キャラクター一人一人の深さ。特に乙骨の成長がすごい。最初は死にたがってた彼が、呪術の世界で自分の力と向き合って成長していく姿に釘付けになった。特級過呪怨霊との関係性も、予想外の展開で面白い。

五条悟や夏油傑の過去も描かれてて、本編をより深く楽しめるようになるのもポイント高い。

作画も素晴らしくて、特に戦闘シーンがすごい。ページをめくるたびにびっくりしちゃうくらいの迫力だった。

さらに呪術って設定を通して、人間の闇とか社会問題も描いてる。単なるアクション漫画じゃなくて、読み返すたびに新しい発見があるのが面白い。

本編を読む上で重要な情報満載だけど、これだけでも完結した物語として楽しめる。呪術廻戦ファンはもちろん、初めての人にもおすすめ。

結論、呪術廻戦0は魅力的なキャラクター、迫力バツグンの戦闘、そして深いストーリーが詰まった傑作。
いいね
0件
良かった!
2024年9月1日
乙骨君のストーリー。0として本誌とは別の本として出してくれて良かったなと。いろんな感情が味わえる素敵な話でした。
いいね
0件
最高な作品
2024年8月31日
呪術廻戦本編よりも過去の話で、呪術廻戦のキャラクターの高一時代が見れるのがまず神だと思います。五条先生もちょっと違うし、この過去があって今の2年生がいるんだなと感じさせる作品です。本編を少し読んでから読むと、本当にキャラクターへの理解が深まるのでぜひ両方読んで欲しいです。痛々しい場面もたくさんあるけど、最終的には「面白い」でまとめられてしまう神がかった作品だと思います。
いいね
0件
胸が痛くなるけど皆かっこいい。
ネタバレ
2024年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙骨のストーリーではありますが、やはり夏油と五条のシーンが胸を打ちます。映画を先に見ましたが、夏油と乙骨の闘いはアニメとは違った迫力があって最高です。乙骨と夏油推しの私にとっては最高の一冊です。
いいね
0件
乙骨が主役です!
ネタバレ
2024年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画をみた人も、初見の人も楽しめると思います!!二年生たちの絆や思いがわかったし、本編とは違った良さがありました。
いいね
0件
映画を見た後に見てください
2024年5月7日
呪術廻戦0の映画の内容とほとんど同じでした。内容はとても面白かったので、映画であまり内容を理解できなかった方はこの漫画でゆっくり読むと良いと思います。
いいね
0件
乙骨メイン
ネタバレ
2024年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編同様、ストーリーの構成や世界観がしっかりしているので面白いです。
ただ今の絵柄とは結構キャラの描き方が違うので、本編を読んでからだと違和感は多少あります。(一番気になるのは登場人物の頭身。五条がかなり身長低めに見えます)

私は本編を先に読みましたが、こちらを先に読みたかったな〜と後悔。(どちらを先に読んでもそこまで影響はないのですが...)

映画も素晴らしいクオリティだったので、ぜひとも併せて観てほしい。
いいね
0件
漫画も映画も見ました!
ネタバレ
2024年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画では描かれてなかったキャラの設定なども描いてあり、この設定が今後呪術廻戦の流れに関わってくるのかドキドキしています!
これを愛で一括りにするか…
2024年2月12日
アニメ2期以降を楽しむなら,断然これを読んでからの方が楽しめます!
虎杖が主人公の1巻からとは、少し話の重みが増します。でも、作者が伝えたい根っこのところは変わらなくて、まっすぐ生きることの難しさ、頑張る人やこだわる人へ世間が向ける醜さ、大切な人を守るための力、そういうかっこよさはすごく伝わってくる!
めっちゃいいです!
いいね
0件
物語の始まり
ネタバレ
2024年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんと言っても最後の五条先生のセリフ 傑に言ったセリフが気になります いつか明らかになるといいな
乙骨の成長具合が凄まじいです 愛とは友情とは呪いとは
色々な観点から楽しめます
いいね
0件
面白い
2024年1月29日
過去のお話が読めます。乙骨くんの成長がすごくてびっくりですが話の内容が良いです。今後の乙骨くんたちの成長が楽しみです。
いいね
0件
願わくば私も高専生になりたい
2023年12月10日
1巻でこの完成度は凄いです。
キャラクター全員が本当に魅力的で、自分も高専生になれたらと何度思ったことか、、特にそれぞれの関係性が羨ましいな。命を懸けて守りたい人がいるって中々いないと思います。ふと思い出して泣いてしまうほどに辛くて悲しくて綺麗な物語です。これからもずっとずっと大好きです!芥見先生ありがとう!
いいね
0件
大好きな作品
2023年12月2日
本編より大好きな内容です。
映画も観ました!
乙骨とリカの純愛がたまらなくいいです。
感動しました!
いいね
0件
まさに純愛
2023年10月25日
最初は冴えなくて頼りない乙骨くんだったけど、だんだん強くなり乙骨とリカの純愛が最強の力になって、最後とても感動しました。
いいね
0件
良かった!!
ネタバレ
2023年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメで懐玉・玉折編を読んでから呪術廻戦読み始めました。五条さんと夏油さんの関係が好きです!乙骨くんのことがわかりました!!
いいね
0件
純愛ですね。
2023年8月30日
映画で内容は知っていたけど、呪術廻戦を好きになったので読んでおきたかった。
悟がたった1人の親友を手にかけなきゃいけないとこが辛かった。強くて優しい五条先生大好きです。
いいね
0件
かっこいい
2023年7月30日
五条先生の包帯だー!傑めっちゃ悲しい
まきさんもいぬまきくんもいつもと違うの大好きです!乙骨くんも好き!
いいね
0件
乙骨さんに惹かれました!
2023年7月20日
まさにリカちゃんの男を見る目に参りました!!
少年漫画ですが、呪いに関する愛も含まれている内容で感動しました!!あれよあれよと次々に心に刺さる名言に感動しております!!
1番は五条悟先生のあの言葉ですね!ぜひ読んでみてほしい作品です!!
あ〜乙骨憂太さんどタイプです!!
いいね
0件
乙骨カッコイイ
ネタバレ
2023年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 五条悟がとにかくカッコ良すぎ。ものすごく派手な技が多く何度でも読み返しても飽きないのでめちゃくちゃいい
いいね
0件
呪術廻船
ネタバレ
2023年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙骨がシンジ過ぎて好きーーー!
アニメからしか知らなかったから昔の先輩見れてなんか考え深い!!!!!!
乙骨マジでカッコよすぎだろ
ネタバレ
2023年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ りかちゃんと乙骨の共戦マジで良かった。
なかなか面白い。五条もいいけどやっぱり乙骨なんだよ。かっこいい
いいね
0件
本編よりも好き
2023年5月14日
一冊で内容もまとまっているので、これだけで十分に楽しめる。
乙骨くんの優しさがとても良い。
映画もよかったけど、漫画も面白いです。
主人公の純愛
ネタバレ
2023年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画を見ました。人間の里香ちゃんと呪いのリカちゃんを使い分けているのがいいと思った。主人公が指輪をはめて戦う姿が格好良かった。
いいね
0件
映画化した作品
ネタバレ
2023年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物すべて強い❗主人公がメキメキと力をつけて敵と戦う場面がすごいです。あと最後の二人のやりとりのシーンがとても好きです。
『呪術廻戦』のベストイントロ
ネタバレ
2023年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 芥見下々という世界の荒廃を全身で感じてしまう作家がいます。彼の世界観を炸裂させた『呪術廻戦』の、分かり易い導入部がこの作品。芥見らしいホラーテイストで、虐められっ子がヒーローになる友情・努力・勝利のストーリーが語られていきます。
ただ注意深く読んでいくと、「愛ほど歪んだ呪いはない」という『呪術廻戦』全体を貫くモティーフが見え隠れして、五条と夏油を巡る悲劇は何だったのかという謎に引き込まれていくことでしょう。
まだ本編を読んでいない方には、ここから読み始めることをお勧めします。
テンポよく読める
2023年3月11日
呪術廻戦を読んでて0(ゼロ)の存在を知り、前に購入。弱気ながらもそれに立ち向かって成長していく姿は読んでいてこれぞ少年漫画!と思いました😄この話を読んで乙骨君が大好きになりました!
最高!
ネタバレ
2023年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 劇場版を先に見ましたがかなり忠実に再現されていて面白かった。
最後のリカちゃんのシーンで五条先生の美しい住んだ目だけ特典かなって感じました。
近代化して、アニメーション技術も高くなってきましたがやはりアニメが1番面白いかも。買って良かったです?
いいね
0件
感動します
2023年2月20日
とても切なく、相手を想う素敵な愛の話です!
これを見て本編を見るとより理解が深まり面白いです!
また、この物語だけを何回でも読むことが出来るくらい満足感があります!
いいね
0件
ふつうにかっけぇ・・・
2023年2月6日
呪術廻戦はだいすきですが、この作品はさらに神!
読んだことがない人にも配慮していることもありほんとうにすごい!
乙骨〜〜
ネタバレ
2023年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主に2年ズのお話で乙骨メイン。乙骨との関係性がこの1冊でわかって胸熱です!2年ズ大好きなので最高でした!!
いいね
0件
面白い!!
ネタバレ
2023年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編の方を読み、乙骨君がどんな人なのか
気になり、この本を読みました。
先にこちらを読み映画を見ましたが
もの凄く面白かったです!!
展開が分かっていても楽しめ、
挿入歌も相まってとても感動しました。
ドハマリしました!なにより乙骨くんの声優さんが
緒方さんなのがぴったりすぎました😩
いいね
0件
スピンオフ
2023年1月14日
本編では強すぎてなかなか登場しなかった乙骨パイセンの過去話です!(笑)乙骨君の原点及び成長がメインですが、やはり気になるのは五条悟と夏油傑ですね。最後の言葉が気になる!!そしてここからどう継接ぎ脳みそに奪われたのか?本編は悟封印後、話がだいぶ煩雑になってきましたが、頑張って追いかけたいと思います。
いいね
0件
最高です...!!!
2023年1月5日
本編を読んでからこちらの作品を読んだのですが、色んな感情が入り交じってます...この話があってこその本編であり、この情報量がとても丁度いいです。本編を読んでる方は0巻を読むとより話に深みがでて沼です!!!!!
いいね
0件
☆5つじゃ足りない!!!
2022年12月28日
プライムビデオで呪術廻戦0を観て、すごく良かったので原作を購入しました!原作も素晴らしいです!☆5つじゃ足りません!!!
いいね
0件
前日譚
2022年10月25日
呪術廻戦本編の半年前の話で、呪詛師夏油傑vs乙骨憂太。乙骨先輩格好いい。女たらし。五条先生もいるし、なんか安心する。
いいね
0件
飽きない
2022年9月23日
乙骨君がちょっと男らしく頼りになる存在に成長していく。何回も読んでます。細かい設定とか理解するのにすごい時間かかってます。
いいね
0件
やばい
2022年9月21日
思ったより内容が深く感動した。ぜひ映画館で見てみたい。
愛情と友情が重なり合ってできた作品。何度も読み返した。
いいね
0件
夏油さんは?、、、
ネタバレ
2022年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編をまだしっかり見ていないので分かりませんが、夏油さん死んだんじゃ無いの⁈そして里香ちゃん居なくなった後の乙骨君はどうなるの⁈と本編が物凄く気になる内容でした。
いいね
0件
これは純愛
2022年9月5日
本編を読んだあとに読みましたが、なるほどこれは純愛だと思いました。乙骨君がどんどんいい男になりますね。
いいね
0件
2022年8月30日
やっば、最高、テンション爆アゲだわ。
乙骨はまじで異世界転生者してるし、
まきは丸メガネ似合ってるし、
パンダはパンダの真似が上手い。
いいね
0件
😊
2022年8月24日
本作よりもこちらの作品の方が好きです。映画も最高でした。本作があまり好きではないのですが、この作品を読み初めて本作も読んでみようかなという気になりました✨
いいね
0件
愛に泣けてしまう。
ネタバレ
2022年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化された、いわゆる「呪術廻戦の0巻」。
幼馴染との純愛、親友間の尊敬の愛に泣けてしまう。
単体で読んで、終わっても良いと思う。
これから呪術廻戦を読んでみようかな?でも…と迷っている人には入門としてわかりやすいです。
いいね
0件
五条と夏油の絡みも見どころ!!
2022年8月17日
リカの呪いを解くために呪術高専へ入学した乙骨。最初は何事もビクビクして頼りなかった乙骨にも大切な仲間ができ、呪術師として成長していく姿がよかったです。でも五条推しの私的見どころは、やっぱりラストの五条と夏油のシーン。五条が夏油に最後にかけた(であろう)言葉が、、本当泣けます。呪術師と呪詛師という敵対する立場になっても、五条にとって夏油は特別な存在だったことがわかり切なすぎました。映画も3回見たくらい今ハマってます!
良き
2022年7月31日
周りの人が面白いと言っていたので気になって購入しました。個人的に熱狂するほど面白かったかというと、そこまでではなかったですが、普通に面白いとは思います。
魅力的な登場人物たち、本編一年生も!
2022年7月24日
本編の方は5巻読了位なので、乙骨さんはまだ名前しか出てきません。
前評判から、面白いであろう事は予想できましたが、そうかぁ…里香ちゃんとはそうなるのか…と色々整理ができました。
この前日譚を描かれた頃は、本編もまだ連載も決まってなかったとの事。そして最終結末も、もう決めていらっしゃるとの事。
読者側としても安心して最後までお付き合い出来るなぁと、お話の進行とともに楽しませていただきます。
いいね
0件
ストーリーが秀逸
2022年7月21日
しっかりとしたストーリー展開でとても面白い作品です。映画がヒットするだけの十分な理由があるなと思いました。
いいね
0件
乙骨憂太と里香ちゃん
2022年7月21日
起承転結が素晴らしい。そして純愛。乙骨先輩と里香ちゃんの愛に感動。あとはなんといっても夏油傑と五条悟。詳しくは二人の過去編を読んでほしい。映画の演出と原作を見比べるのも面白いと思う。読むたびに新発見がある作品はそう多くないが、これはその一つ。何度も読み返してほしい。
乙骨いい!
2022年7月11日
本編も読みましたが、やはり0巻最高!
乙骨の成長、感慨深いものがあります。
真希ちゃんとのからみや、棘との友情。やっぱいい。
いいね
0件
正に原点
2022年6月29日
紙も持ってますが、いつでも読めるよう購入しました。本編より面白い。
本編では、辛酸・後悔・恥辱といった人間の負の感情から生まれる呪いが中心に描かれていますが、こちらの前日譚では、愛から生まれた呪いが描かれています。
主人公は乙骨ですが、私は夏油傑が好きなので「夏油という呪いを完全に祓う」という言葉、親友である五条悟との最期のやり取りが印象的です。「愛ほど歪んだ呪いはないよ」、、深いです。
おもしろい
ネタバレ
2022年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ かっこよくておもしろくて気づいたら1時間くらいたってたw
めちゃおもろいからみんなみたほうがいいんじゃ
いいね
0件
きっかけ
2022年6月5日
昨年末、テレビでの特番をきっかけにハマりました。もはや本編の主人公も乙骨で良かったのでは?と思える程、この1冊に呪術廻戦の面白さが圧縮されています。
映画見に行ってきます
2022年5月21日
気になってたけど読んでなくてやっと読みました、映画行きます。
原作を読んでも映画も見たいと思える作品。
いいね
0件
純愛
2022年5月20日
アニメで見始めてからハマり、好きすぎて映画も2回見に行った。そしてこちらで漫画も買った。0巻で話がすごくきれいにまとまっており、かつここから物語がユウジたちの話へと繋がる。愛ほど歪んだ呪いはないよ…深い。
いいね
0件
乙骨すきィィィィ
ネタバレ
2022年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 呪術廻戦は漫画を読んだことなく、アニメから入り、最近では映画を見て、この0巻を買いました。とにかく乙骨がカッコよくてハマり気づいたら本作も全巻買ってました。乙骨の存在感と弱々しいのに強すぎる力がまたギャップでたまりません。他の2年生キャラクターや先生方世代が好きな方は必読です。ほんとに乙骨くんたら、女たらし、、(失礼だな、純愛だよ)
いいね
0件
乙骨くんが…かわいい。
2022年5月6日
そして、リカちゃん。リカちゃんかわいい!
呪術廻戦を最新刊まで読んでコチラを読みました。乙骨くんの過去が知れて良かったです。
いいね
0件
面白い!
2022年5月5日
スルスルッと読めてしまいます。
吸い寄せられるように読んでしまいます。
先がどんどん楽しみになります。
いいね
0件
乙骨
ネタバレ
2022年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通に愛のお話で良かった。乙骨と夏油の戦いもいいけど五条とミゲルの戦いが自分的には好みかなー。
五条の愛ほど歪んだ呪いは無いよという言葉もめっちゃよかった
いいね
0件
俺も好きな人には死んでほしくないなぁ
ネタバレ
2022年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙骨くんのように「呪い」は使えないから、好きな人が死んでしまったらもうどうしようもないということを改めて感じさせていただきました。
がんばろうって思いました。
電子で買ったけど紙でも欲しい
ネタバレ
2022年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙骨憂太くんがどんどん強くなっていくのが読んでいて楽しい。あの大人気漫画の原点として納得の内容!電子で買ったものの、紙でも必ず買います。
いいね
0件
最強
ネタバレ
2022年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ この物語「呪術廻戦0」は乙骨を守るために真希、パンダや棘が乙骨を死守しようとして命をかけて守っていてよかったです!自分的には五条悟がパンダと棘を呪術高専に送ったところが一番カッコよくて一番よかったです
いいね
0件
星五つじゃ足りない、完璧すぎる面白さ
ネタバレ
2022年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ※呪術廻戦本編の内容も含めたレビューです
出てくるキャラクター、一人一人に魅力がありすぎてびっくりします。もう何度も読んでいますが、敵も味方も「人生」が伝わる。
呪術廻戦本編が進んでいくたびに何度か0巻を読み返していますが、そのたびに0巻で出てきた会話などがより深い重みを増すことにいつも驚いています。
五条先生と夏油の過去はもちろん、まきさんが実家に対しての思いを語るシーンも、今の状況で読み返すと辛さが一層増しますし、ジャンプ最新号の乙骨の戦いも0巻と対比するのが面白いです。
全体的に、メインキャラクターたちはみんな強くて、その強い力をどう扱うの?という問い、そしてキャラたちからの答えに芯があり、見応えがあります。
最初は死を選ぼうとした乙骨が、呪術の世界にやってきて頭角を現し、最後の戦いで圧倒的な力と意外な内面を発露していくところがあまりにも格好よく、ファンにならずにいられない!
特級過呪怨霊としての里香ちゃんと乙骨の関係性が意外と…な感じでそれも見入ってしまいました。乙骨くん、恐ろしい子!
始まりの始まり
2022年3月21日
呪術廻戦のベースということですが、本編の最新巻を読んでからでも良し、0から読んでも良し、という感じです。
どちらから読むかによっていろんなシーンでの印象が違ったのだろうなと思います。
映画は少し変えているのでそこの違いも楽しめます。
無題
2022年3月6日
呪術廻戦の漫画を購入するつもりはなかったのですが映画を見て買おうと思いました。映像と漫画とのギャップはあまり感じる事が無かったので買ってみてとても満足です。
面白い
2022年3月6日
コロナの関係で映画見に行けてないんですけど、気になり過ぎて漫画の方を買ってしまいました。
乙骨くんとりかちゃんの話を最終話まで読んで納得した!!めっちゃ面白い。
すき
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 呪術廻戦0巻は映画が上映されてから読んだけど
乙骨のキャラと設定がもろ推しで最高、
自分はあんまり推しとかはないけど唯一乙骨が推しになった
友人に薦められて
2022年3月3日
気になっていたもののブームに乗り遅れた感があり手を出せずにいた呪術廻戦。
既に読んだことがある友人からこの巻から読み始めた方が良いと聞き購入しました。
連載開始前の短編とのこともあり短く綺麗にまとまっていて、絶妙にクセになる敵クリーチャーのデザインや愛着の持てるキャラクター達など気に入る部分が多く、楽しく読み終える事が出来ました。
これから本編も読み始めようと思います。
読み応えあり!
2022年3月2日
これがはじまりなのですね。
映画化、そりゃなりますね。
これは読んだほうがいいです。
より一層呪術廻戦楽しめます。
原点
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 呪術廻戦の原点、本作を読んでからでも読む前でも楽しめます。
本作ともリンクしてくるのでより楽しめる。
やばい鳥肌たった!
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の数ページしか読んでないけど面白いのはわかった!最高!呪術廻戦すごい映画も見てみたいな〜呪術廻戦のまきさんもかっこいいけど呪術廻戦0のまきさんもちょーかっこいい!やばい。
読んで泣きました
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画を観る前に読みました。乙骨とリカちゃんの関係や五条悟と夏油傑の関係、乙骨を取り巻く仲間たちとの関係すべて泣けました。映画でも号泣しました。
出てくるキャラがみんないい
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何巻か読んでから読みました。「手放しで尊敬出来る先輩」って言ってたのこの人かぁ~と思いながら読んでたけど、最初は怯えて善人だけど役立たずっていうか危なっかしくて、もどかしいながらも読み進めてく内にぐいぐい引き込まれて、乙骨を応援したくてたまらなくなりました。映画も最高だった…内容に合わせたKing Gnuの2曲も大好きだし。最後ちょっと関係無いこと書いちゃいましたが、出てくるキャラみんな好きになるし、何巻か読んでから0巻読むのがオススメです。
あ〜まじか
2022年2月28日
え〜呪術廻戦にそこまで興味ないっていちゃあれだけど……まあ立ち読みで読んだらまじで知らなくて0ってみたときあ〜ってなった
良い
ネタバレ
2022年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画も良かったけどやっぱり本誌も良い。映画だけ見た人はぜひこっちも読んで欲しい。里香ちゃん凄まじい。
いい
2022年2月27日
とてもおまさらかった
映画みたいと思った
始めてみたけどわかりやすかった
みんなもみてみるといいよ。
純愛の0巻✨
ネタバレ
2022年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 0巻はまじでりかちゃんと乙骨くんの純愛ラブストーリーとしか言えないくらいすき。りかちゃんはひたすら乙骨くんのことがすきで、どうしようもないくらいすきで一緒に居たかったんだなぁと。それこそ、化物といっても遜色ない姿にされていたとしても乙骨くんのことを愛し抜けるくらいに。乙骨くんにも幸せになってもらいたいけど、りかちゃんと一緒に居て欲しいな…。無理かな…。
神作品
2022年2月27日
漫画、映画共にとても面白かった。映画から見始めた人や、まだ読んだことがない人は絶対に買った方がいいです。
本編読んでる人は読むべき!
ネタバレ
2022年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネタバレありなので、読む時注意してください。
本編では登場がなかった乙骨の話が出てくる。
初めはナヨナヨウジウジとしていたが、話が進んでいくにつれ成長していく。
最終的にとても強くなるのがよい!
始まりだね
2022年2月25日
呪術廻戦の全ての始まりがこの本に乗っていてこれを読んでから1巻読むとほんとにストーリーがわかりやすくなった
〜純愛だよ。
2022年2月25日
映画はまだ見てないけど、これは読んだ方がいい!
本編がより一層面白く感じると思われます。
1巻完結だし、読んだらきっと呪術廻戦にハマるはず。
失礼だな、純愛だよ
ネタバレ
2022年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 呪術廻戦0は素晴らしい作品だと思います。何故かと言うと
乙骨憂太と里香の遣り取りが物凄く大好きです!呪霊と人間の信頼関係というか恋人関係というかとにかく最高です!
長嗟
2022年2月24日
呪術廻戦の前日譚。
本編に出てくるあるキャラクターの過去とともに呪術の核心に迫る内容になっている。
人から生まれる呪い、そこから生じる呪霊、因果は巡り怨嗟ばかりが満ち満ちる。
困難にあって術師たちは何を思うのか。
😁感動できます。
ネタバレ
2022年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙骨くんかっこいい〜。今大人気ですがその理由が分かる〜〜たくさんの人に読んでもらいたいです。五条先生もなかなかいいーー
いいね
0件
良い!
ネタバレ
2022年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙骨、狗巻推しなのですが2人の登場シーンがあるのでそこが見どころかな!と思います。
とにかくかっこよい!
いいね
0件
本編も好きだけど
2022年2月22日
今のところ、呪術廻戦で1番好きな巻が0巻です。完成度高すぎ。イヌマキ先輩のツンツン頭が可愛いですね。呪術廻戦本編読んでない人も、0巻は読んで欲しい。
呪術廻戦が好きなんじゃない、0が好きなの
2022年2月22日
次期鬼滅だとはやし立てられていたので、1巻から連載中の最新号まで読んでみました。結果、私的にはこの通称0巻が一番面白くて好きです。映画も複数回見しました。呪術廻戦の前日譚にして、乙骨憂太の成長物語であり、リカとの純愛あり、五条夏油の・・言葉を失う良さがあります。アニメ2期、過去編やってくれるの楽しみに待ってます!!
面白い
2022年2月20日
呪術廻戦のこちらは前身作にあたるのでしょうか?連載中の本編と合わせて読むと面白さ倍増。こちら単品でも十分面白いです。本編は段々と内容がむずかしくなっていく一方、こちらは一巻完結で話がわかりやすくていいです。愛とはなんぞやという深いお話、読んでいくと怨霊のりかちゃんも可愛く見えてくる作品です。笑。
いい
2022年2月20日
この作品は人気漫画のスピンオフとして出されていたはず、しかしこれ単体で映画化されるなどおもしろいことはもはや漫画を見るまでもないぐらいである。呪術廻戦を読んでいる人は必ず読むべきとも言えるだろう。
いいね
0件
映画化おめでとうございます!
2022年2月19日
アニメから入りましたが、控えめに言って最高です。
呪術廻戦の世界観がより広がって、2年生達が一層好きになります。
乙骨くんの心の成長が描かれていて、それが1冊にまとまっているのもすっきり読めていいですね!
映画、、素敵に決まってる。見に行きたいなぁ。
いいね
0件
原作でも映画でも両方好きです!
ネタバレ
2022年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画後でも何回読んでも感動します!
最後のシーン本当に感動したし、0で映画化でよかった!
個人的に少年漫画に少し少女漫画要素が入ってるのが大好きです。
やっぱり最後五条先生が夏油さんに言った言葉が気になりすぎる、、
いいね
0件
あい
2022年2月19日
0を見て、映画を見て、もう一度読み直すのが最高の流れ。乙骨くんの活躍はもちろんだが、夏油さんと五条先生の絡みが1番
いいね
0件
買ってよかった!
2022年2月18日
映画の予告で興味を持ち、買ってみましたがとても面白かったです。1巻で完結する作品なのに、起承転結がしっかりしていてスピード感があり、作品にひきこまれました!!!
いいね
0件
乙骨憂太
2022年2月18日
個人的に乙骨憂太がカッコ良すぎる。
映画の方が色々追加されててよかった。
けど、この0巻がなかったら呪術廻戦、自体始まってないと思うと、ここが原点なんだなーと改めて思う。
東堂推しから乙骨憂太推しになりそうで怖いです。
ゆーたぁ
2022年2月17日
めっちゃおもしろいです!乙骨先輩好きとしては乙骨先輩のストーリーなのが最高!かっこいいー!何回も読み返してますー!
ガチおもろい
2022年2月17日
呪術がさらに面白くなる!めっちゃ話作り込まれえると思う乙骨くんと今2年の仲間たちとの共闘あつすぎる!!
映画見た後に読んでも面白い
2022年2月17日
この0巻の時点で本編の「呪術廻戦」の伏線がいっぱいあって映画館で見た後に読んでも面白い、出てくるキャラ全員がいい味を出しているし、読んで損はない一冊。
良いです!
2022年2月17日
とても良かったです。1巻にギュッと内容が詰まっていて、読み応えがありました。キャラクターも個性がしっかりしているので、素敵です。
さいこうです
2022年2月16日
映画化されたということで購入してみました。
もともと呪術廻戦は購入して読んでいたので、ちょうど良い機会でした。呪術廻戦本編で登場する人物も多く、一巻で十分に楽しめました。
レビューをシェアしよう!