ネタバレ・感想ありリスタートはただいまのあとでのレビュー

(4.6) 236件
(5)
178件
(4)
41件
(3)
10件
(2)
5件
(1)
2件
ほのぼの
ネタバレ
2020年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 痛い感じやヒリヒリしたりやたらエロかったりもBLも多い中、こういう爽やかなのもいいなぁ。
自然に寄り添いあって友情から愛情に変わる感じ。
エロ要素は少なめだけどそんなところもほっとしました。
2人の周りの人も自然に見守ってくれる人が多くて優しい気持ちになりました。
いいね
0件
ほんわかあったかBL
2020年9月12日
映画化で話題になっていたので1巻のみ読了。内容的にはとってもよかったと思うのですが、光臣が大和を好きになるところがちょっと弱いような。ゲイ設定だったらすんなり腑に落ちますが、展開が早くてアレレってなりました。それから戸籍の証明書取るのにそんなに時間がかかるものなのか、大和も言ってましたが同感。ひっかかるところはありましたが、心にじんわりくるお話だったと思います。1巻 2019年1月 総216ページ エロなし。
映画化
2020年9月4日
映画を観に行く前に原作を読みました。BLではあるけれど、それよりも人間ドラマ味が強いので、確かに映像化はしやすそう。じーちゃんには是非とも長生きしてほしいし、原田のスピンオフが読みたい。
いいね
0件
ほっこりBL
2020年8月24日
東京から仕事を辞めて田舎に帰ってきた捻くれ甘ったれの三男坊と、農家のじーちゃんちに養子にきた同い年の男の交流を、田舎の雰囲気たっぷりに描いています。
BL的な葛藤はほんの少し。それより、個々の生き方というか、そういう方に重きを置いている感じです。
ラブが通じても、人間愛にかなり近くて、そんなに変わってないふたりも最後に見れて満足でした。
いいね!
2020年8月9日
ほんわか系のお話。絵も優しいかんじですごく好きです!!ふたりはきっとお互いのことを大切に思いながら、ずーっと一緒にいるんだろうなっていう安心感を感じた。ゆっくりゆったり進んでいくふたりの続きがあるようなので、読むのがすごく楽しみです!1冊にまとまるのを待ってます^ ^
いいね
0件
穏やかなお話
2020年8月1日
都会でクビになり、田舎に戻った口の悪い光臣と、のんびりしていて穏やかな大和。二人の交わる話。すべてゆっくり、穏やかに進みます。大きな山場はないけれど、読後感はいい。
いいね
0件
レビューに惹かれて…
2020年1月9日
レビューが高めだったので「どれどれ」と思った読んでみましたがー。
田舎だからこそのこのスローテンポがいい雰囲気を醸し出してるのかな、と思いました〜。
まったりと読みたい時はいいかな、って感じ。
その後の二人がどうなっていくのかまでが具体的には描かれていないので続編が出ると嬉しいな〜〜。
いいね
0件
とても良かった!とても!!!
ネタバレ
2019年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ だけど、自分の性癖のせいで『逆なら、もっともっともっと最高だったのに……!』と思ってしまった。逆カプの人間ですら魅力されるすばらしいエモBL。スケベをお求めの方はお帰りください。すごく良い話ではあったのだけど、これって攻めが養子で受けが三男だから周囲もフンワリ受け入れてるけど、どっちも一人っ子で長男だったらドロドロ地獄沼だったかもしれない、と想像して震えた。BL読者はそういうの求めてないだろうけど、現実沿いにするとそういうの避けて通れないから親の民度が問われる。
いいね
0件
ほっこり
ネタバレ
2019年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ おっとり方言男子いいな〜と読んでいたら田舎あるあるの『よそ者』発言が出てきてうわ〜ってなりました(笑)
もっと言うと、子どもは田舎生まれでも親の出身が違うと家としてはよそ者と見られることもあるんですよね……田舎は良い点もたくさんあるけど、同性カップルは浮いてしまうだろうしこれからしんどい場面も何度か訪れるんだろうなー。それも含めてふたりだからこそ生じる問題をひとつひとつ乗り越えて、最期の瞬間まで一緒にいてほしいな、と思いました。
星1つ減らしたのはほんのちょっとでもいいからこのふたりのエロ見たかったな〜と思ってしまったからです(笑)
いいね
0件
思ったほどではなかった。
2019年11月21日
仕事の事とか親の事とかが主だっていて、その中にBLがある感じで、好きな系統のはずなのにあまり楽しめなかったです。
総合評価4.8なので期待しすぎたのかな。
BLだけど人間ドラマっぽい
2019年11月21日
キスまでしか出てこないのがちょっと残念だけど、この雰囲気だとその方が自然な感じもしました。大和のルーツ探しの辺りは出来過ぎな感じがしたけどウルウルしてしまった💦2人が出会えて良かったね。周りの変わらず接してくれる仲間がいてよかった。でも個人的には、やっぱり本編終わったあとのショートストーリーには、婆ちゃんの通夜の時の話じゃなくてキスのあとの場面見たかった気がする😓
いいね
0件
田舎のほっこりとしたお話し。
2019年11月13日
まるっと表題作。稼業の仏壇屋と田舎が嫌で上京するも 会社をクビになり出戻りアラサーくんと 自分がいない間に田舎に馴染んだ子がいて。子供の頃は知らないはずが 幼馴染のようにそばに来て 家族ぐるみの付き合いで 気付いたらいつも隣にいるようになり。なお話し。BがL!と言うよりは 家族愛に近くて。でもお互いになくてはならない存在で。 環境も受け入れてくれてる感じであたたかく。優しいほっこりとした気持ちになります。やっとラブな感じになってなので もう少し先の2人。ケンカしたり仲直りしたり ラブラブしたり、がみたいです
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2019年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎の青年のストーリー重視の展開でした。キスシーンしかありませんけどこの二人ならとりあえずそれでいいと思います。
いいね
0件
重くなりすぎず
2019年9月24日
捨てられた子…という重くなる話なのか?と思いきや、暗くも重くもなくどちらかといえばほのぼのしてていいお話でした。絵も綺麗だし好きですね。激しいエロもなく物足りない人もいるかもですがお勧めできる一作です。
いいね
0件
ゆったりと進むお話
2019年8月29日
ゆっくりとお互いの気持ちが向き合う感じでとても良かったです。大きなトラブルもなく話が進んでいったので、落ち着いて読みたいならおすすめ。ハラハラドキドキしたい人には物足りないかも。
いいね
0件
星4,5。じんわり、人生観あるストーリー
2019年8月24日
216ページ、1冊表題作(描き下ろしオマケ5p+10p付)。

等身大で、人物達の目線で丁寧にストーリーがある。
BL抜きにしても読み応えのある。
逆にいかにもBLをお求めの方には絡みが少ない(ない)かも。

その後の話がもっと欲しかった!
描き下ろしだけじゃ、足りん!

非常にストーリは良いので、繰上げ星5といきたいところですが、
総合4,9は高すぎるので、今回は星4で。
いいね
0件
あとがきよ。
2019年8月17日
基本的にはハッピーエンド厨なので、あとがきの作者さんの、ふたりの今後予想でうちのめされ、余韻がきれてしまったのが残念で・・・いや、ただわたしが受け取りすぎなのかもしれませんが笑
二人いっしょの幸せを信じ、祈っております。
表紙どおりの、切なく素敵な作品でした。
😊
2019年3月21日
2巻とも読みました。
絵の感じもあるけどふわっと優しいお話でした。
でも攻めの生い立ちのことなどでシリアスさも少しあるのが良かったです。
てっきり原田や樋口さんが当て馬になるのかと思ってたけどそういうハラハラしたのはなくまったりとした印象でした。
ちなみにHシーンは一切なく服を脱いでるのもなかったです笑
いいね
0件
田舎のほのぼのとした恋愛
2019年3月7日
ほのぼのとした内容です。エロなしですがなくてよかったかもしれません。続編があれば二人の初体験がみたいなと思いました。
大和の頑張りが伝わりましたし(役所のところ)、自然と愛を育む二人にほっこりしました!絵も見やすくて良いです
微妙
2025年2月4日
うん、優しい話なんですよ。傷をかかえながら、寄りそい合いお互いを必要とする二人。ただ、二人はラブっていうか家族的な親友で良くない?と思ってしまう。人間関係が密で保守的な田舎でラブを貫くほどの情熱が二人にあるかって言われると無さそうに見えてしまうので、イマイチ話に入り込めなかった。映画にはし易そうな日常系のライトさが売りって感じ。
いいね
0件
穏やか
2025年1月7日
田舎の狭量な人と優しい人って紙一重なんだよな、っていう病者がなんとなく良かった。全体的にまったりと時間が流れる優しい物語でした。
ほのぼの
2024年12月30日
読んでて嫌な人が出てこないからとても安心して読めました。えチシーンは無いですが、致していることは会話からわかります。じんわりあったかい涙がにじむ、そんな作品でした。良かったです。
いいね
0件
方言の魔法
2024年7月7日
10年ぶりに地元へ戻ってきた光臣は知らない間に近所の家の養子となっていた同い年の大和と出会い…。のんびりした田舎の風景と方言はとても好きだった。ただ大和の養子縁組のことや2人のセクシャリティについてなど、細かい部分が気になり少し集中できなかった。日常系の穏やかなお話も好きだしエロなしでもよいが、すべてがあまりにもすんなり進んでしまった印象。3回読み返してみて方言の魔法がかかってる作品かなと。BLとしては少し物足りなさを感じた。☆3.5
BLとして読むと☆2
2023年5月8日
原作を読む前に映画を見たことがあり、原作も読んでみたいなと思ったのでSALEとクーポンを利用して購入。光臣と大和の再生物語として読むと温かくて良い作品だと思うけれど、これをBLとして読むと物足りなさと中途半端感が否めない。

この内容ならば1巻完結でも良かったのではと思うし、2巻を出すなら二人の性愛の部分も見せてほしかったなと思う。エロがなければ駄目というわけでは決してない。でも、人間としても性的にも好きだという二人ならばそこを避けて描くのは違うよなぁという思いが消えない。

ただ、光臣と大和が友人からパートナーになっていく様子は微笑ましく、心に傷を抱えた青年たちの再生物語として読むといい気分になれるので、☆評価は間を取って3。
ほのぼのしてて
2023年2月16日
ふんわりしたストーリーで、2人の成長とか田舎の生活とか…わかるよ!わかるけど、BL的なドキもキュンもなかったんだよねぇ。
同じ布団に入っているのを見てさえ心がざわめかないと言う…。
別に致してないくても全然良いんだけど、もうちょっとトキメク要素が欲しかった。
映画
ネタバレ
2020年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 古川雄輝君好きで読んでみました。
映画化と言う事ですが、イマイチ入りこめなかった。
映画の方が良いのかな?
いいね
0件
最高です
2020年11月12日
前作を映画をするということで購入しました。とても優しいお話だと感じました。
続きがでていることを知ったので即買いしました!
癒されたい人にはオススメの話だと思います
いいね
0件
嫌いではないし
ネタバレ
2020年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 割と楽しく読みましたけど、キュンがあまりないのと、大和が光臣を好きなのがあまり伝わってこなかったのが残念でした。映画化も、キャストが豪華なのにただほのぼのしそうで勿体ない感じがします〜。
田舎もの
2020年9月6日
ストーリーは淡々と進んでいて、互いが互いを助けるというベタな設定。
テーマがわからなかった
2022年10月8日
おぼこそうな大和くんに惹かれて購入。
田舎のほっこりなお話なんですが、田舎の人々のお話が多くて、二人の距離が近いんだが遠いんだか、よくわからないままでした。
ノンケなのかもわからなかったし、急に感じる展開が、うーん。

全体的に薄味なので、キュンも感情移入もないかな。
キャラすらつかめなかった。

ここの田舎って、いつまでも過去を思い出させられるなと思った。イヤでも。そこが少しダークだった。

大和の過去の話はよかったけど、他があたまに入らなかった。
半端な関係はやだな。

ストーリー△1巻のみ。
画力△
キャラ△
エロナシ。
絵のせいか?絵のせいなのか…
2020年10月9日
レビューが好評なのと実写化するので買ってみました。買ったはいいが全然読んでなくて(笑)1ヶ月くらい放置…普段はすぐ読んじゃうのに。丁寧に描かれているのが伝わるし面白くない訳じゃないけど、萌えが無い!キュンが無い!ほっこりBLは好きなんだけどなぁ。絵の相性でしょうか?二巻は買う予定ないです。。
ふわっとサラッとした恋愛譚
ネタバレ
2020年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全2巻。初読み作家さん。
片田舎が舞台の25歳同士大和×光臣の話。

転職癖の光臣が10年ぶりに帰郷し近所の熊井じいちゃんの養子大和に懐かれて。長閑な様で堅実に生きている田舎の異分子的存在の光臣の隣にはいつも大和がいて…な恋模様からの、寄り添い幸せになる感動モノなのだけど、サラッと流れる話で心が揺れず残念^^;

愛を知らない大和と名前のつかない関係を何年も続けるのが、直情型光臣って凄く不自然で。友情か愛情かをぼかしノンケの葛藤や関係進展のきっかけなど、肝部分スルーのまま柔らかな話が続き置き去り感がついて回りました^^;一緒にいる事が答えでしょ的な話は面白みに欠けて。「考えが浅く文句ばかりのモヤシ(光臣)」(←熊井じいちゃん鋭い!!)らしい話と思えばいいのかな(°_°)確かに映像映えしそうなキレイな話だけど苦手な展開で残念。
なぜだろう
2020年9月14日
以前、新刊が出た際に立ち読みした時は魅かれずスルーしてましたが、
コミック自体の20%割引に、先取り20%offと、20%還元の
割引がトリプルで重なったので購入してみました。

しかし、立ち読みの印象は変わらず、、、な感じです。
なぜなのか全然物語に入り込めません。
2度ほど挫折して今97ページ。

苦手な女受けでも、人外でも、無理矢理系でもなく、
どちらかというと好み路線のストーリー重視系だと思うのですが、、、。

なんかきれいすぎるのかな。
セリフがキャラにひっついてない感じです。
きれいに見繕った上部だけのストーリーに感じてしまうのかもしれません。

最後まで読んだら評価が変わるかもですが、
読むのに苦労している97ページ段階の今では★2で。
総216ページ。
物足りない
2020年9月5日
映画化されると宣伝されてたので購入してみましたが、フレンチなキス2回だけとは!!!物足りない!!
ほんわか。どこかで読んだ事ある様なよくある物語です。
これくらいのが映画化はしやすいんだろーな...と。
ムムム
2024年12月21日
友達。親友でいいのに〜そして映画化ですか⁉️人気あるんですね‼️実写にしやすいかもしれませんね。そして演技しやすいかも⁉️
いいね
0件
微妙でした。
2020年6月7日
BL要素が少なく、このストーリーをわざわざBLカテゴリーに入れる必要は無かったのでは?と思うくらいにBLが霞んでいます。あと、新人の方なのでしょうか。かなり絵が雑でデッサン力が低く残念でした。これだけ高い評価なのが謎です。申し訳ありませんが削除しましたm(_ _)m
レビューをシェアしよう!
作家名: ココミ
ジャンル: BLマンガ
出版社: プランタン出版
雑誌: Canna