ネタバレ・感想あり恋するアルファの育て方のレビュー

(3.9) 175件
(5)
56件
(4)
64件
(3)
42件
(2)
12件
(1)
1件
両想いに、
2020年10月11日
なったってこと?終わり方が少し曖昧なのが残念。オメガバースって感じでもなく。でも、続編あれば即購入するけど。やっぱ気になるしね‼️
可愛いお話です
ネタバレ
2020年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースですが暗くて重いのは初めの部分だけで、可愛いお話でした。蘇芳くんが8歳の子供から料理も家事もできるイケメンに育って、家族から恋人になっていく話です。弟の真朱が多少わがままながらブラコンで優しい子に育って、蘇芳のことは好きだけど2人の邪魔はしないかんじなのもよかったです。
いいね
0件
穏やかな感じ
2020年7月24日
Ωを嫌う家庭に生まれて不憫な展開かなと思いましたが、穏やかに恋を育む感じです。
エッチが淡々と書かれているのが勿体なかったなぁ。
いいね
0件
好き
ネタバレ
2020年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一人ぼっちだった二人があって二人ぼっち?になった感じです。
ストーリになんかジンーとするところがありました。
番になるのも見たかったですが、そんな場面はなかったので残念でした。
いいね
0件
軽め
2020年2月26日
絵も綺麗だし設定も悪くないのに、なーんか惜しい作品。αしか生まれない家系にする必要性とそこまで感じなかったし、全体的にアッサリというか、軽すぎるのかな?
あと、主人公の年齢と髪型が気になってどうしようもなかったです。
『ネトゲでサシオフ…』のノースがチラっと出てきてましたね。この後そっちも読み返しちゃいました😊
可愛い😊
2020年1月31日
試し読みをみて、良さそうだったので購入しました。
当たりでした😊
いいね
0件
福嶋さんの絵が好き
2020年1月13日
血の繋がりのない叔父×甥。なので割と禁断感とか背徳感が希薄でほっとする。地のつながってる甥のほうも懐いていてよかった~。
いいね
0件
可愛らしい
ネタバレ
2020年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ガッツリオメガバース好きには物足りないかもですが、わりとホノボノしていて可愛くてさらりと読めました。オマケ評価です。番いになる所まで欲しかった、残念!
いいね
0件
ありがちなパターンですが
2020年1月9日
すくすくと素直に育っていい男になる、そして恋に落ちる〜〜ありがちですけどお話のテンポも良くて良かったです。
もう少し、甥っ子の子供の頃の心情を深く描いてくれるともっと良かったのにな〜〜と思いました。
いいね
0件
優しい
2020年1月8日
作者様の真面目性格が作風に出てるな、と思いながら読みました。良い意味で毒がなく、まとまっているので、好みで評価は別れるかもなとは思いますが、私は好きです。血のつながらない甥っ子α✕叔父さんΩ。深刻な感じでなくホワホワです。エロはそんなになくあっさり。
いいね
0件
サラッと読める!
2019年10月18日
かわいい絵とストーリーで安心して読めます。そこまでオメガバース!!って感じではなかったけど楽しめました。
いいね
0件
オメガバース
2019年8月18日
ラブラブな姿がもう少し見たかったです。成長して結ばれてからすぐ終わってしまうのが寂しい。
いいね
0件
オメガバース
2019年8月6日
αとΩなので最後は番になるところまでほしかったな!あと受けの髪型がちょっと気になって…
いいね
0件
勿体ない…残念…
2019年7月2日
期待してたけど、意外とあっさりで読後何も残らず。残念。心理描写があまり無いから盛り上がらないのか。股開いて股間の絵は多かったけどエロくない。二人とも魅力的なキャラだったから勿体ない。もっと二人の歳月、絆を感じるエピソードとか入れて欲しかったな。最初は本当に良かったのに期待したのに残念。いきなり大人になってからは特に無く残念…。最初勿体ない。全然生かされてないのが勿体ない。残念。
大人になってからが短め
ネタバレ
2019年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ αばかりの家でΩとして生まれ、母に疎まれていたニオ。そんなニオが兄の忘れ形見である息子を育てることに。
息子の蘇芳は兄の妻の連れ子で血は繋がっていないものの、大切に育てられたようで、後に生まれた弟の関係も良好な様子。
義理の息子×義理の父になるわけですが、蘇芳が成長して結ばれてからすぐ終わってしまうのが寂しい。かっこいい蘇芳がもっと見たかったです。
いいね
0件
可愛かった
ネタバレ
2019年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人とも可愛かったです。丹生に対する親の事とかひどい!でも、蘇芳が一途にずっと思ってくれて最後はハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
可愛い
2019年5月5日
そんなにドロドロしていないオメガバース。血の繋がらない甥っ子と叔父という、珍しくはない題材ですが、楽しめました。 ただ、せっかくオメガバースなのですから、番うシーンが欲しかった……!!もしかしたら紙書籍の全プレ小冊子がその内容なのかな?だとしたらちょっと残念です。
表題作のみ!義理の甥×叔父オメガバース
ネタバレ
2019年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作+描き下ろし+電子限定描き下ろしマンガ収録。血の繋がらない甥×叔父オメガバースもの。今回ポイント山分け対象作品ということで購入。★3.5

「恋するアルファの育て方」全4話
αしか生まれない家系から生まれたΩの丹生と、亡き兄の義理の息子・蘇芳のお話。実子でありながらΩだということで疎まれながら育った丹生。さらに蘇芳にも冷たい実家…。両親は冷たい人なのに兄も丹生もいい人。似なくて良かった。設定上もう少しドロドロしてるかな?と思ったけどわりと難なく展開。子供時代の可愛い蘇芳と、大きくなった蘇芳が楽しめました。…丹生はあまり変化なしなのが逆に気になるかな。描写は白線修正にて甘め。丹生と他の人とのシーンがありますので、苦手な方はご注意を。オメガバースとしての盛り上がりには若干かけるかな…という印象ですが、全体的にほのぼのテイストなので安心して読める作品かと。

「ブラック&ホワイト」描き下ろし5ページ

「電子限定描き下ろしマンガ」1ページ
かわいい
ネタバレ
2019年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人ともかわいい。
ニオと甥、そっくりですね。
髪型とか。
キュンキュンしますよ。
いいね
0件
イケメン甥っ子×美人の叔父さん
2019年4月26日
家族になった義理の甥っ子・蘇芳(α)×叔父の丹生(Ω)。αしか生まれないはずの名家でΩとして生まれて冷遇されてきた仁生が、兄の死をきっかけに血が繋がっていない甥を引き取ることから始まるお話。丹生の両親、ひどいな…。境遇はともかく、二人ともあまり暗いところがないので重い雰囲気はほぼありません。イケメンに成長した蘇芳は一途に丹生を想い続けて、態度は大きいけど健気。ずっと保護者として蘇芳を育ててきた丹生はなかなか恋愛モードにならずにもどかしい!オメガバースならではの設定はいろいろあるけど、噛むという行為に関してまったく話が出ないのは珍しいかも。可愛くて意外にHもしっかりめ。いつか真朱が家を継いだら少しは風通しが良くなるのかなあ。作者さんの描く爽やかイケメンがほんとに好きです。
毒のない話
2023年10月29日
設定の割に深い話ではないし悲惨なこともなくてむしろほのぼのした生活でした。すんなりくっついて面白みにはかけるけど絵が綺麗だったのと(背景は少ないけど)無駄にモダモダしないでくっついたのでちょっと+です。受けの身体つきが好みだったのでもっとあれこれ描かれてたら☆4だったかもしれません。
いいね
0件
設定活かしきれていないかも
ネタバレ
2023年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 8歳から大学生まで育てあげた子どもとの恋愛なのでもっと葛藤とか色々欲しかったです。
オメガバだから仕方ないよね〜みたいな軽さ。
血の繋がらないアルファとオメガが一つ屋根の下、本当に何も無いの? と同僚も無神経ですが主人公ももっと真面目に怒ったり考えたりしてくれよと思いました。

攻めがちびっこ時代に叔父さんのオナ見ちゃったのは可哀想だと思いました。
いいね
0件
絵は綺麗、それだけ。
2023年5月19日
登場人物の殆どがデリカシーに欠けているにも程がある。作家さんの人間性がハラスメント体質なのかも知れませんね。情緒も色気も全くない、バースの理解も乏しい(ヒート中に避妊ないセッとか)、絵が上手いだけの漫画家なんて前時代過ぎやしませんか。。
いいね
0件
オメガバースの
2023年4月25日
辛いところはαばかりの家族にいないものとして扱われることくらいで他には描かれてないのでそれほどイヤな思いをしないで読むことができる。オメガバース初心者とか苦手な人でも大丈夫な感じ。引き取った血のつながらない甥っ子αと叔父Ω。展開は全く予想通りの安心感。3.5
いいね
0件
あと少し
ネタバレ
2023年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーに惹かれて買いましたが、少し内容はあと一歩。その後の二人が気になるし、実家は大丈夫なの?と心配になりました。
いいね
0件
よくある内容ですが
ネタバレ
2023年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 由緒正しいお家の子息がオメガで家を出て、兄の血の繋がらない甥っ子を引き取り最終的に恋人同士になる。よくある話ですが、安心して読めました。
いいね
0件
あっさり
2022年9月21日
よくあるストーリーです。初めの方はまだいいけど、最後のエッチで完全に冷めてしまいました。本当にこれはオメガバースでなくてもいいかもしれません。
いいね
0件
可もなく不可もなく
2022年7月21日
設定としては嫌いではないし、お試し読みでは良さげかなと思ったのですが、それ程面白くもなかったかなぁ…
絵はかわいいんですけどね。
多分、全体的な構成があまり上手くないのと、キャラの動きが若干ぎこちなくて、イマイチ盛り上がりと迫力に欠ける感じです。
クーポンで買ったからまぁこんなもんか、と思うけど、定価だとちょっと高く感じるかなぁ…
いいね
0件
よかったです
2022年7月20日
初読み作家様。saleにて。割りとあっさり目なオメガバースでした。特に何かあるわけでもなく、すんなりな感じなので感想もうすいかもです。
いいね
0件
お育て!
2022年7月18日
不憫なΩ×血の繋がらない甥っ子αと字面だけではとってもお耽美だけど、中身はピュアなストーリーでした!勿論エチエチシーンもオメガバなのでしっかりあるのだけど、絵が可愛いので爽やか~。ショタ時代もしっかり者で健気なα君は成長後もしっかり者で一途なスパダリ!年上Ωの気持ちの変化がちょっと急かな~。電子おまけ描きおろしも仄々!169P
平和な展開なので癒されたい方に!
いいね
0件
あっさり。
2022年7月12日
血の繋がらないアルファの甥っ子を引き取ったオメガの叔父がその関係性に悩みながらも甥に惹かれていくとざっくりこんな感じだけど…冒頭で予想したより全然軽くてちょっと拍子抜けです。もう少し悩んだり葛藤したりをしっかり描いて欲しかった。
いいね
0件
オメガバースじゃなくてもいい気が…
ネタバレ
2022年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろなオメガバース作品を読みましたが、可もなく不可もなくという感じです。たぶんこうなるだろうな〜という展開に進んでいきます。Ωへの差別意識が強い実家との確執も進展・解決せず、血が繋がらない親子ならでは葛藤もわりとあっさり乗り越えハッピーエンドです。正直、オメガバース設定じゃなくても成立したのではないかと思います。1番の盛り上がりがどこかわからなかったです。淡白な絵なのでセッのシーンもさらっと読むことができます。ハラハラ、ドキドキしたくない方は落ち着いて読める作品だと思います。
いいね
0件
嫌いじゃないけどあっさりしてる。
ネタバレ
2022年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 義理の叔父(Ω)と甥(α)。兄の奥さんの連れ子を引き取るありきたりなストーリーだけど甥の蘇芳がイケメン。ニオも美人さんだけど髪型がちょっと気になる(笑)ニオがΩだから親に勘当されたり兄夫婦が亡くなったり重い設定があるのに全体的にあっさりしてます。蘇芳がニオのことずっと好きなのは見てわかるけど、悩む描写も特になく。え っちもなぜか全くきゅんきゅんしない。番になるところもないし、運命の番なのかと伏線を張っておいてその回収もない。ただ可愛く何も考えずに読むにはいいかな◎
いいね
0件
義親子ハピエン☺️
2022年1月14日
パケ買いしたけど...相手のことも自分のことにも鈍感すぎる受けが焦れったかった。あんまり表情変わらないし、私的には物足りなさがあった。
いいね
0件
足りない!
2022年1月8日
読む前からきっとこういう展開だとわかってたけどチビ蘇芳&イケメン蘇芳が見たくて。レビューにもあるけど…やっぱり頁数が少なすぎる!もう少し幼少期の丹生の両親親戚&学校での様子とか丹生のお兄さんが丹生の将来の為に貯金していたり、暮らしやすいように知人とかに協力依頼してくれてたり…とかあったら良かったかな。チビ蘇芳が頑張っている様子とかも欲しかった!この後、二人の子供が出来てからとか描いて欲しい!絶対、可愛い&格好いい!
ストーリーが浅い
ネタバレ
2021年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は読みやすくて綺麗です。主人公の独特な髪型は気になります。血の繋がらない叔父と甥。それはいいとして、疎遠とは言え、完全に実家との縁が切れてるわけでもなさそうなのに、2人の気持ちが通じました。ハッピー。という感じの終わり方だったのは残念。報告して絶縁されるなり、実家問題ちゃんと描いて欲しかったです。
いいね
0件
淡々と…
2021年5月18日
なんかやってることやってて、もっと焦ってもいいのに淡々としてるように見えるのはなぜでしょう…
でも年下ワンコ攻めは好きです。やはり良いものですね。受けの髪型がちょっと好みではありませんでした。
いいね
0件
セールしていたので
2021年3月25日
表紙買いでした。立ち読みの時点では、ちょっと複雑そうで面白そうでしたが内容はちょっと物足りない。
いいね
0件
キャラクター、ストーリーは好みですが…
2021年2月8日
今後の期待を込め若干辛辣に書きます。各コマの中にほとんど人物の全身か上半身が描かれています。コマ割りも単調なため、読み終わりが残念な気持ちになります。
デフォルメされた人物や体の一部を使った心理描写、風景描写が足りないです。ホント絵は丁寧でストーリーは悪くないんですけどね…
いいね
0件
もうちょっと、欲しいかな
2021年1月15日
無料で読んで、続きが気になったけど、あまり盛り上がりもなく、結構単調に終わったかな。
絵が好きだし、キャラクターもかわいかったから、期待した。
もう少し家族とか、何か絡めたらもっとおもしろいと思う。
いいね
0件
期待しすぎた
2021年1月8日
うまく感情移入出来ずなんだかハマれませんでした。期待しすぎたかも。せっかくのオメガバースの世界観とか醍醐味?が感じられず、キャラの気持ちがよくわからなくてモヤモヤしました。
いいね
0件
Interested
2021年1月7日
立ち読みで読みましたがとても興味を惹かれる作品だなと感じました。
いいね
0件
絵が好み❤️
ネタバレ
2021年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が見やすくて良いです^_^
設定や流れは良かったと思うのですが、若干回収不足な点(例えば何故養育費を上げたのかとか)があり、気になる方は気になるかも
個人的ににはもう少し攻めが攻めても良いなと思う
そして、もっとヤキモチ妬くところとか、ラブラブなところが見たかったです
Hはあり、もっとあっても良し!
いいね
0件
子供から大人に
2021年1月6日
血のつながらない甥っ子、どんどん大人になって、オメガとアルファが揃ったら、やっぱり・・・そうなっちゃうよね~。
いいね
0件
いわゆる蘇芳君が源氏物語の紫の上やね
2021年1月6日
絵は可愛いけど、キャラの動きにもう少しなめらかさがあればよかったかな。
話の内容はオメガバースによくあるやつだけど、動きだったり台詞だったりに印象深いとこがあると作品の個性が出ると思うので。
いいね
0件
ちょっと物足りなかった
2021年1月5日
オメガバース好きだし、育てたαが成長して…という設定も好みだったので読んでみましたがちょっとあっさり過ぎましたー。話は特にひねりもなく思った通りに進み、登場人物たちのテンションもわりと一定なので盛り上がりに欠けました。絵はとても綺麗で読みやすかったのでもう少し熱っぽさみたいなものがあったらよかったかな。
いいね
0件
むむむ
2021年1月5日
オメガバーストーリーズを感じられないのと、内容がちょっと薄いなという印象でした。もうちょっと物語に感情の起伏とかがあればいいなと思いました。
いいね
0件
うーん
2021年1月4日
絵可愛いし隠し甘いしいいんだけど内容が薄いかなぁー……なんかグッとくるものが足りない
いいね
0件
あっさり
2021年1月4日
想像通りの展開でさらーっと終わりました。もう少し恋愛感情があったらよかったのかなぁ。
いいね
0件
1話目は良かったんだけど…
ネタバレ
2021年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ セール&クーポンでお得だったため、購入!
試し読みで見た1話が内容もイラストも良かったのですが、ニオの気持ちが最後まで弱いまま発情で関係をもってしまう展開が残念でした。はっきり両思いで結ばれて欲しいなぁ。蘇芳くんのスパダリぶり、一途さはステキです。
いいね
0件
2021年1月4日
設定は良いんですけど、受けがおっさんだと自虐する割にそう歳をとったように見えなくて少し残念
童顔設定とはいえ、10年前の容姿ともっと差をつけて描いてくれたら良かったかも
面白った
2021年1月3日
オメガバースにしてはあっさり。
欲を言えばもう少しラブラブしてるとこが見たかった😩
いいね
0件
かわいい
2021年1月3日
辛い描写も絵柄によってキツくならないところが好き。叔父と甥っ子兄弟が仲良しなのも良い。
ヒート描写をあえて抑えているのか、バース感は強くないので読み慣れていなくても大丈夫そう。
でもΩバースの世界観は知っている方が楽しめる。
ダサい髪型が残念に見える。
いがいとアッサリ
2021年1月3日
もう少し先まで読みたかったなぁ〜って気がする。
定番の設定のお話だっただけに残念な気がします
いいね
0件
よくあるストーリー
2020年12月22日
あらすじから予想できる展開そのままで可もなく不可もなく。大きな出来事も予想を裏切る展開もなく、あっさりめ。可愛い絵柄で展開にハラハラせず安心して読めるお話です。
ストーリーはともかく、要所要所での盛り上がりやメリハリ、キャラクターの表情の魅力がもっとあれば読み応えがあったかなと。
いいね
0件
色々もったいない
2020年8月6日
オメガバース設定の中でテーマと言うか、ストーリーを盛り上げる要素になりうる「αの名家に生まれたΩ、名家の血筋問題、αとΩの家族愛」について描かれてますが、色々物足りないです。丹生の実家に対する心理描写がもう少し荒ぶった感じでもいいのではと思います。蘇芳を引き取る理由に自分を重ねたところはいいけれど、養育費を引き上げた理由がなく引き取る件の感動が薄れて残念でした。蘇芳は幼い頃から、丹生一筋なのを「運命」にしたいのであれば、αとΩの運命の番らしく、もう少しフェロモンに翻弄される感じで描かれてもよかったんじゃないかと思ってしまいました。エロシーンも無理やり盛り込んだ感が否めないし、続編ありきの構成ならまだしも、1巻で終わるのなら色々無理がある様に感じました。好きな作者さんなので残念です。
ちょっと不完全燃焼
ネタバレ
2020年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出版社割引になっていたので、まとめて購入したうちの1つです。
オメガバースで下克上もの。設定がまず美味しそうだったので期待してたんですが…。これで終わり??って感じでした。結局心通じ合ったようで合ってないし。これ、続きあるよね?って思いました。
あと、この漫画の中の運命の番ってどういう定義なのか、よくわからなかった。仮に運命の番だとして、よく何もなく10年一緒だったな、と思いました。あと、運命の番だからって何の手がかりもなく遠くの気配?だけで相手を察知したりとか、無理があるだろって感じです。
受けのニオは可愛かったんですが、最初かかりつけの主治医?と性欲処理をする関係だったんですよね…。蘇芳を引き取ることをきっかけに関係解消した描写はありましたが…。余計に10年間どうやってたんだろww
(もしかして冒頭のお医者さんが、罪悪感と同情的な感じでそういう関係になったのかな?)
いろいろ不完全燃焼な作品でした。続巻出るのなら、そちらで解消してほしいです。
うーん
ネタバレ
2020年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ α家系で生まれて家を出たΩの主人公と甥のαの物語なんだけど、オメガバース設定じゃなくても良かったのかな〜と思う。8歳から10年育てたαに手を出された時の葛藤とか薄…。もうちょいぶつかりあったら盛り上がったのかなー。
いいね
0件
なんだろう
2020年4月16日
絵もいいし
引き取った兄の子供が成長して、という設定も嫌いでないのに何故かまた見たいと思わない
とくにエッチなシーンが一番惹かれないのは私だけ?
絵がサッパリしてて良かった
2020年1月5日
オメガにアルファの子育てさせるとか、実家のお母さんは、本当に一切愛情が無かったんだなぁと、しみじみ。亡くなったお兄さんの死装束が右前なのが引っかかったけど、担当された編集さんが気付いてやれなかったのか、キーーーのお母さんが左前なんてとんでもない、息子ちゃんは生きてるのよーとか叫んでる経緯が妄想出来て、コレはコレでありとも(笑)弟くんの性格について但し書き入れてるのも面白かった。でしょうね、っていうw 子供出来たら実家の母親がうるさそう。主人公達はまぁよくある感じで特に感想はないけど、家族関係の設定とか心理描写が良かった。続きが出たら読むと思う。
妙なかんじだったけど、面白い😄
2019年10月15日
ストーリーはいいかんじでよかったけど、オメガバースの設定が中途半端で、ないほうがよかった気がした。サンプルがよかったので読んでみたけど、全体的に印象が薄い。お互いの感情が淡々としてたし、オメガバースものならもっとαやΩの特徴(発情期にはフェロモンがムンムンとか、理性をもってしてもそれに抗えないとか)を活かしてほしかったし、最後は番になってほしかった。ただ、かわいい絵柄なのにナニや合体シーンがリアルすぎてエロくなかったのはインパクト大だった。
軽め
2019年4月26日
血の繋がりがないから?親族にしては軽めの内容です。若干絵が微妙な所もあるけど、読みやすかったです。
可もなく不可もなく
ネタバレ
2023年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が素敵で設定も好きなんですが、なんだか物足りない感じでした。α名家にΩで産まれて、辛い想いをしているはずなのに、とてもあっさりと描かれていて、そこでの葛藤とか想いをもっと描いて欲しかったです。2人が結ばれるのは喜ばしいことなのに、そこに至る苦悩とかもっとあったんじゃないかと思っちゃいました。
いいね
0件
絶望的にエロくない
2021年8月31日
エロがここまでエロくないって珍しいんじゃないかな。発情しているようにはとても見えない。
そして髪型!少年漫画じゃないんだから、これは無い。
ストーリーは王道。キャラに感情が乗ってくれればもっと面白いと思って読めたと思う。
ぎこちない
2021年4月4日
絵もぎこちないし、セリフもぎこちない。
悪くない設定だけど、とにかく絵や文字に違和感があって、入り込めない。
王道ではあるけども…
2021年2月9日
あまりマイナスな評価はしたくないんですけども、オメガバース作品が好きで絵の雰囲気も良くてレビューも良いからと購入して、ちょっと後悔しているので素直に書きます。
初めてオメガバースを読む人は、なるほどこれがオメガバースか!と楽しめると思うんですけど、いろんなオメガバースを見てきた人は「よくある切ない系だなあ…」となってしまうと思います。淡々と進んでいくのでまって、これこの話での盛り上がり部分なの…?と「ん?」となってる間に、最後のページになってました。絵は好きです。
キャラの絵はうまいけど
2021年1月7日
散々オメガバース作品読んできたような方にはオススメしません。
キャラの絵は可愛いし上手いけど、話はベタな上に表現が単調で説明的。アングルやコマ割りも単調。
試し読みの1話は良い雰囲気だし星多くて高評価なので購入したためガッカリ感の反動が。
久しぶりに残念な作品に出会ってしまいました。絵は好きなので今後に期待したいです。
(改めて作者検索したらネトゲの人だったとは(汗)あちらは面白かったので驚きました…)
うーん。。
2021年1月4日
絵は可愛かった。そこは◎
余計なコマが多いのか、ページの割に話が薄く、オメガバースの設定はあまり感じ取れない。
何よりエッチなシーンが、お互いフェロモンにあてられてるらしいけど、そんな感じ微塵もせず。。
軽く読むのにはちょうど良かったです。
熱も艶も感じない
ネタバレ
2021年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ アルファの一族に生まれたオメガの丹生と血の繋がりのない甥の蘇芳。血統とアルファ性以外を見下す家に見切りをつけて二人で暮らす叔父と甥。


子どものころ、オメガである丹生が発情期の体を慰めている姿を偶然盗み見てしまった蘇芳も大学生になり、丹生を保護者としてではなく一人の男として接し始める。丹生は優しかった亡き兄に代わって蘇芳を育てることに専心していて蘇芳の気持ちに全く気付いていない。

血の繋がりはないし、オメガバースだから二人が関係を持つのは不自然ではないけれど、その流れはぎこちない。発情期の丹生に艶も色っぽさも切なさもなく、丹生のヒートにあてられたはずの蘇芳にアルファらしい熱もなく、オメガバースである必要性を全く感じない。

ストーリーに没入できなかった一番の要因は丹生の変な髪型と年齢不詳な見た目。これがずっと気になってしまい、絵の固さも相まって☆は2。
うーん。
2021年1月3日
ありきたりな内容に、空っぽの内容...絵は好きだったので立ち読みして買いましたが、色々残念。
きゅんきゅんしないです...
BL初心者向けかなあ...というイメージでした。
残念過ぎる
ネタバレ
2020年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 血の繋がらない家族、年下攻め、家族に蔑ろにされた受け等々好きな要素満載の作品。
にもかかわらず、全然楽しめませんでした。
丹生が蘇芳を受け入れよう…というところで終了だったのでこの先の展開が欲しいです。
これで続刊ありなら納得ですが、これで終了なら物足りないどころじゃないです。
おまけマンガを子供時代にしている場合ではありませんw
家族との確執がスルー気味で、α家系のΩという設定の必要性を感じられなかったので、それに割いたページ数で続き書けたのでは?とも思ってしまいます。
そもそも一番残念だったのは、エッチシーンが絶望的にエロくないこと。作業に見えてしまい…BLでこれはかなり辛い。
物足りない
2019年11月24日
設定は面白くて良かったのですがオメガバースを活かしきれていないような気がしました😌番とか運命の番とか結構内容が浅く感じてしまいました。続編出たらその辺がもう少し見れるといいなって思いました!
いいね
0件
拙い?
2019年5月3日
うーん。全体的に拙いのかな?時々違和感というか『あれ?』て感じられて、個人的には微妙でした。淡々としている?ヒートも、そんなにあてられてるとか衝動的といった感じはなく。最後に関してはページ数が足りなくて後ろだけかなり端折った感じで…。一応想いが通じて、初めて身体を繋げるのがあれなのかという…。合いませんでした。
これでいいのか、受けの髪型‼
2019年4月28日
終始、丹生(受け)の少年漫画の様な髪型が気になり、話に入っていけませんでした。。。蘇芳(攻め)の子供の頃からのスパダリ感に期待していたのですが、山も谷もなく、あっさりした感じでした。結構好きな作家さんなので残念です。。。
話が全く入ってこない…
2020年1月5日
なんか、なんだろう
話の内容が全然入ってこない…

顔はいい、すごくいいんだけど
どのシーン見ても静止画で違和感すごくて
急に?!みたいなとこも多くて、
だめだ言葉にできない…
レビューをシェアしよう!
作家名: 福嶋ユッカ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 海王社
雑誌: GUSH COMICS