ネタバレ・感想あり世界でただ一人の魔物使い ~転職したら魔王に間違われました~のレビュー

(3.8) 87件
(5)
28件
(4)
25件
(3)
26件
(2)
5件
(1)
3件
おもしろい
2024年7月29日
勇者ジョブをカンストしたので、魔物使いにジョブチェンしちゃった元勇者ののんびりスローライフ。最強ジョブだわー
いいね
0件
完成度高い
2024年7月12日
シナリオも、絵も、キャラの個性も、テンポも、締め括りも、全てが良いです。
一旦読み始めたらやめられなくなること間違いなし。
いいね
0件
笑いあり、涙あり!
2024年6月16日
ついに最終巻!どうなることかと思ったけど、やっぱりノアらしい終わり方でした!物語は終わったけど、その後の展開を妄想するとワクワクしてしまう、そんな楽しい物語でした!
好きなマンガです。
2024年6月15日
ストーリーやキャラも面白く作画も良くて主人公のキャラに好感がもてラストも気持ちよく見れました好きな作品です、次回作も読みたいです。
いいね
0件
11巻完結!
2024年6月9日
最終巻は少し駆け足だったようにも思えますが、良い意味での名残惜しさがあった良作だと思います。異世界チート作品は絵がイマイチだったりストーリーに起伏が少なくなってるものが多い中、どちらにも当てはまらなくいつも次巻が楽しみな作品でした。完結まで書ききってくれたことに感謝します。
いいね
0件
面白い
2023年11月5日
従魔の魔物其々が個性がありながらも忠実でとっても可愛い😄
お話のテンポもちょうど良く、サクサクと読めます。
いいね
0件
一気読みしてしまった
2023年5月29日
異世界もの、同じような内容が多くて久しぶりに面白い作品に当たりました!
主人公の性格も鼻につくような事もなく、ストーリーも王道ではありますがどんな活躍を見せてくれるのかとワクワクしながら読めました!!
個人的には魔物たちのキャラデザがカッコよくて好きです!
いいね
0件
双方向性
2023年5月23日
隠棲願望を持つ主人公が新たに手にした魔物をつかえる力、それを用いて本人の望みとは裏腹に大きな活躍をしていく展開が楽しかったです。主人公の能力が能力なだけにSRPG的な面白さがあり、そこが気に入り申した。
いいね
0件
面白い
2023年5月16日
これは面白いですねー。このまま圧倒的な強さで問題を乗り越えていってもらいたいものです。次巻も楽しみです。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2023年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転職の書で勇者から魔物使いになったノア。最初は苦戦してた仲間探しもコツを掴み徐々に魔物が増えていく。ノアのレベルが上がって魔物達と話が出来るようになってからが更に面白いです。戦いもあるけど1巻比較的ほのぼのです。
いいね
0件
三周目読んでも尚面白い
2022年5月16日
漫画UPで最新話まで期間を空けて二周読みましたが
かわらず面白く購入にまで至りました(^^)⭐
転生系は王道からマイナーまで読みましたが、これはtop5に入る作品ですので是非!!
いいね
0件
いい展開✴︎
2022年1月12日
主人公めっちゃ強いけど強さ以外はダメなところが愛着湧きます。そこをサポートする他のキャラがいいです。ずっと一緒に行動してるルリがいい感じに気になります!
いいね
0件
新刊でたー!!!
2022年1月9日
待ってましたー!!すぐに書いましたー!!
次巻も首を長ーくして待ってまーす!!

楽しみでーす!!!
いいね
0件
キャラが立ってる
2021年6月7日
それぞれのキャラがちゃんとたってて
とても楽しい。
展開も読めないのもグッド。
次が楽しみ。
いいね
0件
迫力があります!
2021年2月27日
原作も好きですが、コミックも面白いです。
戦闘シーンは人物の躍動感と迫力があり、主人公がめちゃ格好良いです(*´▽`)

バトルだけではなく、頭脳戦も加わり先が気になる作品です。
配下の仲間たちに個性があり良い
2021年1月25日
1~5巻まで既読。★4.7ぐらい★
魔物なのだからマナーや常識がなくて当たり前。だからドタバタ劇が展開され面白く、わかりやすいぐらいのキャラごとの性格が更にドタバタを面白くしている。
最新話ではモンスターが人体化している、、それが不安要素ではある
魔物達ナイス‼
2021年1月11日
転生ものではない異世界もの。タイトルどおり、しょっぱなから転職でびっくり。お付きのメイドがちょっと?で、主人公の頭が悪いのが残念ではありますが‥‥強いからいいか(笑)魔物達がかわいいし、頼りになる参謀もいるし、続きが楽しみ。
おもしろい!
2020年10月19日
久しぶりの異世界転生ではなくファンタジーもので主人公がチート!出てくる魔物たちがとっても可愛くてキャラクターも魅力的です。
絵もすごくキレイで読みやすい♪オススメです😊
いいね
0件
面白いです。
2020年7月15日
魔物使いで魔王、確かにって思いました!!
魔物との友情関係だったり、うるっとくるシーンもあり個人的に好き感じのお話です。
異世界系好きさんは好きなのでは?
いいね
0件
魔物使い
2020年7月10日
勇者が魔物使いで魔王で…と複雑ですが、魔物たちとのやりとりが面白かったです。試し読みから既刊まとめ買いしました〜。続きが楽しみです!
いいね
0件
最高で最強だ‼️
2020年7月9日
胸踊る内容や✨ほっこりするけどぐっと来る展開もあり、ゲスいやつは、もれなくゲスい‼️
続きが気になる‼️
いいね
0件
めっちゃ
2020年5月12日
きもちいいきらい強い!スカッとします。異世界系はあんまり読まないんですが、なんかいいかもと新しい扉が開きました。
いいね
0件
魔物使い
2020年3月11日
勇者が嫌で嫌で仕方ない主人公が転職の書によって魔物使いに転職して魔王と呼ばれるようになる話
いいね
0件
面白い
2020年2月15日
主人公が規格外に強い!
仲間になる魔物の強さも絶妙
とにかく面白い!
早く次巻が見たい!
いいね
0件
続きが
ネタバレ
2019年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元勇者が魔王?仲間モンスターが増えて話が面白い。
次が楽しみな漫画です。
いいね
0件
自分的にはアタリ
ネタバレ
2019年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジー系でも話の展開が珍しかった。
魔物とのやり取りもあり、意外性がありました。
ちょっと拈った異世界モノの王道
2019年6月9日
迷宮に始まり冒険者、勇者、魔王、ドラゴン他魔物たちと異世界ロープレ物をきっちり押さえつつ、ちょっと違った視点から話が進みます。漫画のテンポもよく、ストレスなく読めます(早く次が読みたいと思わせる)。人物キャラクターも魅力的ですが、魔物たちがなかなかいい味を出してるのがいいですね。
とても面白い
2019年4月16日
展開が早く分かりやすい、キャラクターに好感が持てる、続きがとても楽しみ。
いいね
0件
勇者が嫌とか現代人??
2024年7月30日
勇者でも魔物使いでも強くて性格が良ければ主人公としての存在感は変わらない?内容も不快感無くサクサク読めますが、主人公とともに旅する魔物キャラがどうしても秒でやられるモブキャラに見えてしまって強くても頼りなく見てしまう・・・
いいね
0件
面白い
2024年7月18日
主人公が新しい環境な中で、新しい生活を始めるのがいい。登場人物が魅力的でとても面白かった。早く続きが読みたい。
いいね
0件
全然楽にならない天職
2024年7月6日
あれなんですよね、ノアくんは冒険とか戦いとかしたくなかったのに転職しても結局重要な役割で魔物使いとして活躍しちゃってる。
いいね
0件
勇者は面倒くさい
ネタバレ
2024年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は勇者という職業が嫌になりテイマーに転職した結果、魔物使いという事で魔王と間違われることに。面倒くさいから勇者をやめるという理由も面白いですし、このまま本当に魔王になるという展開もありのでしょうか。
いいね
0件
魔物
ネタバレ
2024年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特な世界観がひろがっている作品で、たのしくよむことができました。主人公をはじめとするキャラが魅力的なこともあって、大好きな作品です。絵も好みでした。
いいね
0件
魔物の従者たちが頼もしくて可愛い
ネタバレ
2023年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっとおバカで抜けているのに、いざという時には元勇者の圧倒的強者感を出す主人公のノアがかっこいいですね〜。どんどん増えていく魔物の従者たちが頼もしくて可愛くて、次はどんな子だろうとワクワクします。

このままず〜っとほのぼのとした雰囲気で進んで欲しいのですが、物語の展開的にきっと何かに巻き込まれてしまうのでしょうね〜。ちょっと先を読むのが怖いような・・。
いいね
0件
強いけど
2023年5月2日
転生モノではなく異世界モノ、主人公は強い設定ではあるけれど少し頭が弱いのが気になるところではある。魔物を扱う作品であるので、描かれているモンスターもしっかり描かれていて良いです。ただ人によって作品の好みが分かれそうですね、自分はまあ良いかなと思いましたが、途中で脱線してしまう可能性もあるかもです...。
いいね
0件
キャラクターとストーリー構成◎
ネタバレ
2022年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー自体は珍しくはないですが、キャラクターと構成が良くテンポ良く読み進めていけます。男性キャラ7:3女性キャラぐらいの比率で物語に絡んでいるので、変なハーレム展開やお色気はなし。数コマ程度で特に気になるものではありません。
教会や王国側が敵となるとどの漫画もドロドロとしたものになりますが、この漫画も例に漏れずです。ただ、敵対勢力のドロドロとしたやり取りは数ページでさらっと進むので、構成としては良いと思います。
キャラクターの個性が立っておりドタバタしつつ進んでいくので、ストーリーはこれぐらいわかりやすくてちょうどいいのかも。
欲を言えば、腹黒ばかりで女性陣の魅力が弱い気がするので(ルリ以外可愛げがない)、そこはもうちょい可愛げのあるキャラを描いてほしいところです。
いいね
0件
魔物使い
ネタバレ
2022年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔物使いの普通の感覚とは違って育ててる感じは凄くいい。人まで…なのはあるけど先が気になります。ミノタウルスの上を目指して!
いいね
0件
筧千里先生のファンです
2022年8月8日
原作から追加されたキャラクターが多いですが違和感なくコミカライズされてることに驚きました。続きが早く読みたいです。
いいね
0件
魔物使いいかも
2022年4月30日
勇者のやめたくて転職した主人公。転職先は自分で選べるのかと思ったら転職の書によって勝手に魔物使いに決められてしまいます。魔物使いってあんまり聞かないですね。とか思ってたら、力は勇者のままで、戦闘不能を通り越して魔物を倒してしまうから仲間にできないという事態が面白いですね。勇者の攻撃に耐えられるだけの強い魔物しか仲間にできないのかな。変にハーレム状態でなく、いかつい魔物が仲間となってくるので、女性キャラばかり出てくるわけではない所がバランス取れていていいです。強い魔物を仲間にできるのってらくちんでいいかも。
いいね
0件
面白い
2022年1月11日
成り行きでどんどん強くなるチート感が面白いです。新巻までのペースが遅いので待ち遠しい感じになりますね。
いいね
0件
最高
2022年1月10日
最初からどのように進んでいくのか楽しみで読ましてもらいました
内容もしっかり作り込まれていれる楽しい作品でした
いいね
0件
6巻時点で
2021年6月20日
容疑者の姿は確認できないであります!ヒロインと思った人間の前髪が気になり最初はあまり受け付けなかったでありますが、読み進めると面白くなったであります!
楽しい
2021年1月17日
コミカルすぎて‪w
結構展開はやいですね。私には少しハヤスギカナ。
そして各魔物たちのキャラも濃くて良い。
メイドの従者の女の子、なんかもっとパンチほしいな。
いいね
0件
モンスターがかわいい
2021年1月8日
モンスターを可愛く描けるって才能。こんな仲間が欲しい!どんな国になってくのか楽しみ
いいね
0件
個人的には好き
2021年1月6日
この先の展開次第で面白くなるのか、駄作になるのかちょうど分岐点な気がしますここまでは面白かった
いいね
0件
面白いかった
2020年12月14日
最近異世界物にハマっており
読んでみましたがけっこう面白い
今まで読んで見た物と少し違う感じが良いです
絵も好きです
いいね
0件
鬱陶しい
2020年12月9日
薄着ハリガネ巨乳キャラをモンスターに置き換えるだけで、ここまで見やすくなるとはね。
ハリガネみたいな細腕であちこち破壊しまくるクダラネー描写がないから好ましい。

あと、主人公の容赦のなさは好感。
いいね
0件
転スラの人間版?
2020年7月7日
転生ならぬ転職で、スライムならぬ魔物使いになった元勇者の主人公が魔物や亜人達と国を作りスローライフを送ろうとするも次々にトラブルが舞い込む内容、国を作って人間の国とバトルする転スラとは逆に人間の国とバトルしてから国を作りする展開に違いはありますが、概ねのストーリー展開は似たような感じみたいです、今後は露骨に敵対する人間の帝国や主人公を利用しようとする王国との関係、主人公が勇者を止めたことで新たに生まれるであろう勇者や本物の魔王も登場するのだろうか?その辺りが気になります。
いいね
0件
最近多い
2019年9月24日
努力して強くならない最強スタートは他作と類似。
話の拡がっていく方向を楽しむ差別化はちゃんとされているので飽きずに読めました。
いいね
0件
魔物使いはほのぼのかと思いきやバトルかい
ネタバレ
2019年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものじゃ無いけど、主人公が勇者から魔物使いへ転職って、チートパターン。
勇者時代から見たかったぞ。人知れず世界最強に駆け上がったのか?そこんところに興味がある。

さて、魔物退治依頼を受けて森に来たS級冒険者達って悪くないよね?
主人公側の事情知らないんだから過失致死罪で無いのか?情状酌量の余地あんだろ。

でも何故か最初から拳聖ドレイク好きなんやけど、人間から魔物になってしまったのは可愛そう?
なんか人間のままで居て欲しかったわ〜。
下僕になったら素顔分からんやん。
ちょっとイキがってたけど人間のままプライド折られた方が美味しいやん。悔しがる顔見たかったわ〜。

今後は主人公魔王扱いされて迫害されんのか?
バトルの連続になりそうで、モフモフ魔獣とのんびり田舎ライフは無理そうだな。
とりあえずドレイクの扱いが気になるので次巻楽しみにしとくわ。
面白い
2019年8月18日
魔物を従わける作品は多々ありますがこれは面白い!
早く続きが読みたいです。
いいね
0件
勇者から転職。
2019年7月9日
魔物使いに転職したノア。
少しずつ、魔物を仲間にするのですが、それがまたかわいかったり、まじめだったりで、魔物の性格が違って、そこが面白いです。
いいね
0件
やっぱりRPG!
2019年4月16日
王道のRPG物★ 少年漫画はやっぱり冒険・魔法・ダンジョンですね(笑)
いいね
0件
転職
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノア・ホワイトフィールドは勇者をしている青年。
ある日彼は長い旅路の末に転職の書を手に入れた。
それを探していた理由はノアが勇者の仕事がいやで仕方なかったからだ。
転職の書を読みながら様々な職業を知るノア。
そもそも貴族の家に生まれながら15歳の時に天職の儀式で勇者だといわれてしまったため今までこうなっているのだった。
そして天職の書からお前は魔物使いだという声が聞こえてきたノアはステータスが書き換わっていることに気づき…。
ちよっと新しい
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界ものです。転生とかではないのが私としてはよかったです。
モンスターたちがかわいく、いいですね。掛け合いが面白いです。
主人公も好青年で読みやすい。少し頭はよろしくないかな…と思うところはありますが…。
いいね
0件
スローライフ
ネタバレ
2024年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個性豊かな魔物たちを仲間にして、憧れのスローライフを目指すというおはなしとなっております。けっこう楽しめました。
いいね
0件
転職
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ、現実社会での転職と同じ感じで読んじゃってしまいます。だって勇者を辞めたくて頑張って本を探すなんて…
いいね
0件
ある意味複雑
2024年7月4日
セカンドキャリアモノなのかなとと思いました。結構サクサクとしていて、ストーリー展開的には読みやすいです。
いいね
0件
タイトル倒れ?
2023年5月31日
タイトルで面白そうだなって期待したんだけれど、タイトルとは違う内容ってわけではないけど、タイトルを活かしきれていないなっていうような印象でした。
いいね
0件
期待が大きすぎたかも
2023年5月31日
世界でただ一人の魔物使いだっていう設定があまり生かされていないような気がしてしまいました。別にその設定でなくても成り立っているような・・・
いいね
0件
魔法使いで無双
2023年5月31日
転職の書で勇者から魔法使いへ転職したら、魔物を仲間にでき悠々自適のスローライフへ、、、
魔物が味方になったら、人間と戦わなくちゃならなくならないのかなと思いました。
いいね
0件
2023年5月29日
あまり主人公に魅力が持てない作品でした。
ちょっと考えなしな行動がイラついてしまう。
残念でしょうがない。
いいね
0件
🐱
2023年5月29日
表紙の背後がアレなんで(獅子かと思った)好みじゃないかと後回しにしてたけど中の絵の方がずっと感じよかった。テイムした魔物たちは可愛いし。魔王に間違われるって面倒な展開になるのかとも思うと、先の立ち読みの限りそうでもなく変わらず人助けしてるし、変にこじれる話じゃなさそうなのもいいです。
いいね
0件
魔王違い
2023年5月26日
人違いならぬ魔王間違いは辞めてほしいですね笑さすがに間違えられるのは良いことが無さすぎると思いますので!笑
いいね
0件
戦い
2023年5月25日
1巻の無料立読みをさせていただきました。
魔物みたいなものと戦うシーンが多い印象でした。主人公の男の子は可もなく不可もなく、かな。
いいね
0件
2巻まで
2023年5月24日
2巻まで読みました。魔獣たちが可愛くて、主人公の淡々としている性格も良かったです。ただ最近の漫画は値段が高いので、なかなかいろんな作品を購入し続けるのは難しいです。。
ノア
2023年5月1日
魔物認定されるところまでは面白かったのだけど、その後は読む気力がなくなった。
何がしたいのかわからないからだと思う。
いいね
0件
途中まではよかった
2023年3月12日
モンスター達とワチャワチャしてる間は良かったんだけどバトルシーンが間延びしたり、強さがインフレしたり、人間が仲間になったりとだんだんつまらなくなってきた
いいね
0件
そんな感じか
ネタバレ
2021年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まで読みました。最初の頃の話しは面白かったのになぁ。
人に変化できるようになったらなんかガッカリ。一気につまらなくなってきた。
主人公がもっと強い所出して欲しかった。冷酷さがもっと欲しい。
いいね
0件
下ネタの部分で減点…
ネタバレ
2021年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻で下ネタ入れてきたけど、長いし、くだらない。真面目なストーリーにしたいのかふざけた感じにしたいのかブレてる感じがした。応援したいので下ネタは不要だと思う
いいね
0件
1巻ではまだ……
2021年1月31日
とりあえず、勇者がイヤで転職したくて、メイドの邪魔で魔物使いになって……
魔物たちは可愛いので許す
きっとあのイキリワイバーン殺しがイキリまくってくるんだろうな、とか、教皇?どうしようも無い感じで、息子もクズなんだろうな、とか想像しつつ、続きを買うか非常に迷う次第
いいね
0件
面白い
2021年1月6日
魔物使いってあんまり無いんじゃないですかね。主人公強くて面白かったです。
いいね
0件
あー…
2020年12月7日
面白いのは面白いんですが人間(王族)がとても丁寧に小賢しく描かれていて脳筋の主人公が翻弄されていてスカッとしないですね。まあバトルとかで無双しているのでまあ読めるけど…なんかどんどん面白くなくなっていくお話。
魔物可愛い
2020年7月23日
勇者という職業が嫌で転生の書で転職したが、世界でまだ誰もなったことのない魔物使いに転職してしまった主人公。もともとのチートな強さでどんどん魔物を仲間にしていきますが、魔物が個性豊かでかわいく見える。まさか人間も同じ原理で仲間に出来るとは思いませんでしたが(笑)彼がどう魔王にのし上がっていくのか楽しみです。
いいね
0件
転職で勇者→魔王
2020年7月8日
主人公が規格外に強いです。これは気持ちがいい!一般的に魔王=悪という概念ではありますが、この漫画は違うかもしれません。展開は転スラとほんの少し似ているかも?戦いが面白いのでもっと増やしてほしいところ。
いいね
0件
惜しい
2020年4月6日
残酷だなー、と思う所があるのが残念です。
仲間になった魔物達はいいキャラになって好きなのですが。。
いいね
0件
絵がキレイ
2020年2月13日
柔らかい感じの絵が読みやすいです。

セリフをすこし読み飛ばしながら読むと面白いです!
普通の最強
ネタバレ
2019年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今となっては普通の「冒頭から主人公が最強」物のファンタジーで、職業勇者が勇者に飽きて魔物使いに転職してあれこれするといった内容でした😄
主人公が隷属スキル発動の条件を調べるために生意気なドラゴンの歯を一本一本抜いていく描写や残忍なゴブリンが仲間になったりする描写などありますが、イラストがコミカルなので多少中和されている感じでした😩
残忍な描写があるから☆3評価というわけではなく、在り来たりな展開の範囲から出る未来が無さそうなので☆3としました。イラストは好きです😊
これからかな
ネタバレ
2019年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局魔王ってことになるんでしょうか。人間とは完全に敵対してしまいましたしね。一応落ち着き先も見つかりましたし、これから物語が動き出しそうですね。ちゃんとした評価はこれからで、今は普通としておきます。
ヒェ…
ネタバレ
2024年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔物をボコボコのボコにして隷属させる魔物使いです。
ドラゴンのシーンでドン引きしてしまいました。
ムツゴロウさんみたいなのを想像したらまじでビックリすると思います。
いいね
0件
魔物の王
2022年2月1日
ラスボス魔王が成長していく物語。残酷なシーンもなく、心やさしき少年が魔物達との交流で成長していく姿が初々しい作品。
3巻までは良かったのに…
2020年7月7日
3巻までは面白かったのに…
4巻はつまらなかった。がっかり
もう、次は買わない。
絵が雑
2019年9月14日
モンスをテイムして擬人化したモンスターと戦う話。
俺擬人化ダメなんですよマジで。
人型になってしゃべるとか、しゃべってもモンスらしいならともかく、見た目そのままで顔芸までやる人外無理なんすよ。さらにそれを可愛くというかマスコットにしようとか作者の思惑がダダ漏れで萎えるんすよ。モンス同士口げんかする茶番とかほんといらない。擬人化の化身みたいな漫画。もう人間いらんやん。
タイトルが違う…
ネタバレ
2019年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻のレビュー.勇者で魔王なら…ね…。
絵もキャラも魔物も可愛いから、楽しく読めて次巻も期待出来る物語ですね。
次巻楽しみにさせて頂きます。追記.2巻のレビュー.タイトルと違うとは、2巻で魔王に確定した。物語の可笑しい部分を更に可笑しくする展開となり、期待して損した…流れ的に良い奴の流れで、主人公が気付かない間に魔王ってのが理想かい?物事が簡易的過ぎる…従魔が倒されたから無敵発動かい?いやいや…先ず従魔を倒した事に触れろよ…すっとんきょうな物語の流れ何て面白くないだろ…1巻だけならまだ見れる作品だったが、2巻で物語の構成の可笑しさが半端ない状態となっていて、もう無理でした。
自分にはいまいち
ネタバレ
2023年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1〜3巻まで読みました。思ったことはまずルリが邪魔すぎ。ほんとに従者なの?ってくらいしゃしゃりですぎ。嫌いなキャラが常にいると見ていても面白くないんだなぁ漫画ってと思いました。他の漫画みたいにヤキモチやいてて可愛いなと思えるようなキャラなら気に入るんでしょうが居てもいなくても変わらないような見た目のキャラをそのポジションに置いてたらもう続きも気になりません。内容もムカつくヤツ殴って人間も魔物化して使役。隷属スキルとはいえ面白いと思えませんでしたので自分はここでやめておきます。以上
女性キャラがなんか苦手でした
ネタバレ
2022年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻で助けたマリンが、本当、苦手。。。
遺跡探索の冒険者の仲間が死んだという事実から
父親にハッキリと、これ以上は犠牲が出るだけだから無理だ!!と、言うわけでもなく、、、、、

助けてくれた主人公は、人が好さそうだったし頼めば探索してくれるかも…という
打算がもう、無理。
ぶっちゃけ、
助けなかった方が良かったと思わせるレベル…。

ルリも、側仕えという立場から逸脱しすぎてるようで、恋人未満ポジションの荷物持ちみたいな感じになってて、
うーーーーーーー、、ん??????ってなってしまう。

きっと自分には合ってないんだな~という感想しか出なかった。
イライラする
ネタバレ
2019年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 側仕えの女が大人しいキャラなのに傍若無人で、イライラする。
5年もかけて転職の書を探してきて
やっと見つけたのに、綾波レイ並みの大人しいキャラ設定の側仕えが、「ルナにも見せて…」と言って転職の書を破って、勝手に職が決まる。
そのあと「転職した…?」との言い方も、は?って感じなのに全く意に介さない主人公のパッパラパーさも嫌い。
そのあと主人公が「転職できたみたいだね、魔物使いに」といったあと、他に勇者とか魔王とか色んな素晴らしい職があったのにこんなんになってしまったことを分からず、「ん、よかった…」とか、このバカ同士のやり取りも嫌い。
レビューをシェアしよう!