ネタバレ・感想ありアバンチュールバージン【電子単行本】のレビュー

(4.1) 31件
(5)
12件
(4)
10件
(3)
8件
(2)
1件
(1)
0件
18歳グイグイワンコ×26歳おじメンタル
2025年4月2日
定時制高校ということで、18歳×26歳の歳の差で同級生学園ラブが見れるの、最高に天才すぎる。受けは26歳ですが、若い頃から妹たちの面倒を親代わりに見てきた苦労人で、メンタル初老なので概念おじと言っても良い。思ったよりストーリーがしっかりしていて、家族とは、男同士とは、というところが丁寧に描かれていて読み応えがありました。エロは1回のみと巻末に少し。エロ描写が上手な作家さんなので、もっと多くても良かった…!巻末で、攻めが受けの髪型をダサいと思っていたことが判明して私もショックを受けました。そんなー。この気取ってないボサボサ感がいいんじゃないかー。ぜひ巻末おまけで攻め好みの髪型と服装になったところを見たかったです。
いいね
0件
ほど良くリアル
2023年10月9日
作家買い。スパダリDKとかに疲れた時読むとほど良い現実感があって落ち着く。苦労人の兄に対して容赦ない妹が嘘っぽくなく自然で楓が不思議ちゃんなのも母親との関係も今時感がある。BLというより家族モノ、保護者目線で共感がほろ苦い。
家族との絆がポイント!良いBLです。
ネタバレ
2022年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元ヤンのお兄ちゃんが良かったな。程よく枯れてて。終始年下の楓君に振り回されてますが、だんだんと気持ちが追いついてくる。一番良かったのはそれぞれの家族との関係性。勢いや若さではどうにもならないところを、お兄ちゃんがしっかりと埋めていきます。同時に10年来の青春に戸惑うお兄ちゃんも可愛いくて推せます。あまり見ないタイプの良いBLだと思います。
妹のキレ顔にやられました(笑)
2022年9月4日
正しくは「未成年に手を出された」んですけども(笑)。楓くんが今どきのそこそこ甘やかして育った良い子ちゃんで、尚吾くんがイライラしちゃうのが、わかるな。だから、絆されちゃうのも、わかるな〜。BLでくくるのは、もったいない内容だと思う。
😄
2021年10月2日
18歳まだまだお子ちゃまで大胆派の楓と26歳若い頃から苦労人で慎重派の尚吾さんのお話。丁度2人の間くらいの年齢の私はどちらの気持ちも分かりすぎて共感の嵐でした。あと楓の考え方や行動力がすごく好きでした。大人になるにつれて知ることも増えて現実を見れるようになって10代の頃の猪突猛進さがなくなってしまった今これを読むと胸がギュンギュンします。まだまだ子供のようだけど自分の考えはしっかりあってでも上手く伝えられる技量はなくて、もどかしい楓がいじらしくて可愛い。
考えさせられた…好きです!
2021年4月7日
初めての作家さん買い!軽い感じのストーリーかと思ったら、色々と考えることがある作品でした。楓の勢いに尚吾さんが悩むのも真剣で良かったです!妹さん達も素敵…見た目の攻と受が違ったのも新鮮でした。
好きです
2019年12月14日
優しい世界だなぁと思いました
家族愛も扱っていて丁寧で面白かったです
等身大のBLカップルみたいで感情移入しやすくて読みやすい
確かに18歳は宇宙人
2019年11月11日
社会人と学生の恋愛観のギャップが現実的。
学生の思い切りの良さというか、結構的をえた考えにドキッとさせられる。
男同士、年の差に関わらず家族の理解を得るのは一筋縄には行かないよね。
いいね
0件
面白かった~
2019年11月2日
軽い感じのお話かとおもいましたが、家族愛や男同士の恋愛な問題など考えさせられる内容でした。
面白かったです。続編みたいなぁ
想像以上に良かった!
2019年8月8日
正直、絵はあまり好みじゃないなー、でも設定面白いし読みたいなーって感じでポチリ。すごく面白かったので購入して良かったです。脇役も含めて登場人物それぞれの心情が細やかに描かれています。数年後の二人を読みたいです。
耳が痛いセリフ多し
2019年6月18日
久しぶりに「男同士の恋愛」について、リアルな向き合い方をしている作品を読みました。本人たちだけの問題では無い。「好き」だけを理由にした同性同士の付き合いを、家族は理解出来ない。そして片方は未成年で親のすねかじり。クリアして行かなければならない問題が実は山積み。サクサク進むBLを読みすぎて麻痺してました。そりゃあハイそうですか!で納得はしないのが現実でしょうね。
反対していた家族も頭ごなしでは無く、理解したい気持ちと、大切な家族が離れて行ってしまいそうな不安などが入り混じっているのが伝わりました。
ちゃんとBLしている作品ですが、私はそれよりも家族愛を感じましたよー。
それから2人にはちゃんと高卒認定を取得して欲しいです。
楓くんの「年齢を理由に出来ないと決めつけるのは良くない」的なセリフにグサッと…ヘヘヘ…
18歳×26歳のジェネレーションギャップ
2019年6月14日
16歳で両親を亡くしてから学校を辞め、幼い妹二人のためにひたすら働いてきた尚吾が出会ったエイリアンみたいな若者・楓。定時制高校を舞台に、メンタル初老の尚吾がジェネレーションギャップに阻まれまくりながらも人生の新しいステージに踏み出すお話。思う様生きている楓がとにかく自由で、若いのにすっかり老成している尚吾には理解できないことばかり。青春を捨てて走り続けてきた尚吾とは違いすぎる楓だけど、尚吾のことで初めて壁にぶち当たる。妹達がしっかり育っていて、尚吾の頑張りと愛情が伝わってきます。なにかとうまく行きすぎではあるけど、拗らせ大人の尚吾とまだまだ子供の楓、一緒にいることで互いに成長できるだろう二人を応援したいな。数年経って社会人と三十路になった頃の彼らも見てみたい。
細かいこと考えなければ5!
ネタバレ
2024年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も攻受の設定も好き。精神年齢年上で強くていかつめ見た目の人が受けなのは好きなのよ〜!
星をひとつ減らしたのは、楓が魅力にかけるから。18歳らしいと言えばそうかも。でも親子関係の設定やしょうごとのやり取り的に、それを本人が自覚して内省するシーンがあってもいいよな、と。そんな人としての可愛げが見られてたら☆5だなあ。
いいね
0件
面白かった!
ネタバレ
2022年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 押せ押せな攻とほだされ受のバランスがよく、お互い違うし理解が難しいからこそしっかり話し合っていこうってテーマは考えさせられた!
おもしろかった
2021年6月26日
妹2人を働きながら育て、定時制に通う尚吾とそこで出会う楓。始めは若くて飄々としている楓の気持ちがいまいち掴めない感じではあったけど、尚吾のことが本気で好きなんだなと思うと可愛く思えました。
押してだめなら引いてみな。が成功したのでは?
上手くいって良かったです。

いいね
0件
定時制高校での年齢差恋愛
2021年3月27日
丸ごと表題作。本編の他にその後のエッチ描き下ろし3P、電子特典とシーモア特典が1Pずつあり。 両親を亡くし幼い妹2人を養うために高校を中退して働いてきた尚吾は下の妹の大学進学を機に定時制高校に通う。そこで出会った18歳の陽キャのイケメン楓に交際を迫られて……というお話。2人のキャラクターが明るいので一見コメディなのですが、よく考えると尚吾の設定(妹が幼いうちは必死で働き手が離れてようやく定時制へ)とか楓の母親の反応とか現実的で地に足がついた内容でした。尚吾も最初のうちは楓の気持ちを軽くあしらっていて簡単に流されないし、楓も尚吾を好きな気持ちを真っ直ぐにぶつけつつ弱音を吐いたり落ち込んだりで結構リアル。それでも暗い話にならないテンポの良さと会話が良かったです。欲を言えばもう少し付き合ってからの恋人らしい2人も見たかったかな。エッチは後半。修正はトーンで上手に仕上げてあって形そのままなので違和感なし。
2020年9月23日
が、メンタル強いのか、弱いのか、結構楽しかったです!内容も深いけど浅めにさっくりと読めます!
いいね
0件
宇宙人
2020年9月19日
面白かったです。宇宙人な楓が可愛くて好き。これからのふたりも見たいな。ただ、ポジションは逆が良かったかなー
いいね
0件
まぁ
2019年11月7日
最初から絵は好みじゃなかったんだけど…
レビューが好評だったので買ったけど、絵が好みじゃないとやっぱり入り込めないんかな/(^o^)\
いいね
0件
愛おしい
ネタバレ
2019年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気まぐれで試し読みしたらストライク!思わぬ拾い物をした気分。欠点をあげつらうより、好きなところを愛でたい作品。尚吾と楓、妹二人の表情がいちいち愛らしい。妹二人、素直に育ったなあ。尚吾の育て方が良かったんだね!きっと反抗期とかあっただろうけれど。ちょっとおとぼけな次女が特に好き!尚吾を一途に好き好きと言ってくる花村楓(もちろん男子)。顔は可愛いけれど、ケンカ相手の指をためらいなく折るところとか、ちょっと危険な香りも。尚吾の心の揺れや、楓にほだされていく過程が丁寧に描かれていてウルっと来る。交際宣言に怒る長女の啖呵も鬼気迫るし。次女の「尚吾ちゃんのメンタルは初老」名言だ!!家族が定時制に通っていたので、授業の形態とか懐かしかった。それにしても、楓を集団暴行する連中がどんな大人になるのか心配だなあ。
いいね
0件
楓くんが宇宙人過ぎて良き
2019年11月2日
全体的に良かったけど、絵は余り…。好みが分かれる所かも。細かい線がわちゃわちゃしてるのが、画面が煩くて好きじゃない。散々言っといてキレる妹のキャラもちょっと…。そこで青少年保護育成条例のこと気にするなら、茶化す前に言えよって感じでドン引きだった。そういう脇の部分以外は、おおよそ良い感じでした。
いいね
0件
まさに未知との遭遇…。融合って感じ💦
ネタバレ
2019年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家様買いです。纏まるの待っていました😊

見るからに現代っ子で感情の赴くままに生きている楓(18)と、親亡き後、妹二人を親代わりとして育ててきた尚吾(26)のお話。

まぁ。現代っ子楓くんの自分の気持ちに素直でまっすぐなこと😓まさに、周りのことは考えず自分の気持ちが第一。そういう生き方って理想的ではあるけど現実的には難しい…。そんな楓くんが、自分より少し大人の尚吾さんを好きになり、マイノリティな関係故に、自分の気持ちが理解されない現実問題にブチ当たったりしながら、人として少しずつ成長していく…。

そして、そんな楓くんに翻弄され、絆され、落ちちゃった尚吾さんは、やはり分別のあるイイ大人の男だった😊妹さん二人との関係性がとても良くて、3人の姿に理想の家族像を見ました😊

楓くんのキャラを活かしたぶっ飛び具合が全体的に漂いつつも、なかなか色々と考えさせられる良いお話。今後も、二人で面白おかしくアバンチュールしていって欲しいな😊

次の作品も楽しみにしています😊
定時制高校での出会い
2024年6月15日
作者様買いです。予想と違った攻め受けでした。そこはまあ、いいんです。どちらでも受け入れやすかったです。思ったより楓くんが子供で、進むにつれ子供だったのが少し残念でした。ちょっと私の勝手な好みと離れててあまりのれませんでした。
いいね
0件
すごく読みたかった
2020年10月1日
何年か我慢してたけど、読みたくて購入。
期待しすぎた・・・
年の差の理解不能でした。
いいね
0件
宇宙人だ。。。
ネタバレ
2020年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジェネレーションギャップを乗り越えるお話でした。
私は無理だーーとおもいつつ、寛大なしょうごさんの心は素晴らしいです。
いいね
0件
まあまあ
2019年12月27日
絵があんまり好きじゃない。内容は良かった。楓くらいの宇宙人じゃないとお兄ちゃんの攻略はできなかったかもね。
いいね
0件
あともう一歩……かな
ネタバレ
2019年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的にはハマり切らなかった印象です。
設定も、キャラクターも嫌いじゃないのですが、出だしで期待したのとちょっと違ったというか……。
もう少し、トキメキが欲しかったかなぁ~。
作品としてのレベルは決して低くないと思います。
好みの問題だと思います。
いいね
0件
遅れてきた青春?
2019年11月3日
いまどき若者と家族のために苦労した精神的オッサンとの恋愛
母親に愛されて育ったのになぜ定時制高校?と突っ込み部分もあるけど
もう少し家族のこととかが描かれると良かったなと思います。
チャレンジ!
2019年7月3日
私的に漢らしい受けを読んでみたらいけた。でもやっぱり年上が攻めの方が燃えたなー
キャラクターのポジション問題
ネタバレ
2019年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも絵も良かったので、2つの部分では★4つぐらいの気持ちでした。ただ、キャラクターのポジションに関して、思っていた展開から裏切られる気持ちになり☆一つダウン。この展開からしてと思いましたが、年下攻め、年上受けは、やっぱり重要なところなので
いいね
0件
うーん、、、残念ながら
2019年11月3日
絵柄も受攻も好みだったのですが、期待ほど響かなかった。とにかく楓にまったく魅力を感じられず…。せめて進学校を退学して定時制に通っている理由とか、「男もいけちゃう」事についてのエピソードがもう少し欲しかった。尚吾も仕事をしている姿や生活感を感じられる場面がもう少しみたかった気も…。妹の「おままごと」の台詞がいちばん納得できた。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!