ネタバレ・感想ありけものあそびのレビュー

(4.7) 345件
(5)
269件
(4)
59件
(3)
13件
(2)
4件
(1)
0件
いい!
2019年12月22日
マサキの素直な話、読めてよかったです♡
こうゆうの大好き♡
買ってよかったやつ♡
良かったです!
2019年12月17日
前作で、怖くて嫌なヤツだったマサキのお話でした。こちらを読んで、嫌なヤツだったマサキの印象がガラリと変わりました!ツバサとずっと幸せに続いて行って欲しいです。
大好きでした!
ネタバレ
2019年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 翼が自分的にはすごくツボで、図々しく家に入ったり隣に寝たり…。顔色伺いながら遠慮しつつグイグイ行くのがかわいくてかわいくて!ごめんて言ったら怒られるから今のナシとか、泣いて、涙を拭って泣いてないってそのまま言っちゃうとことか、なんかずっと可愛かった〜^ ^マサキは翼の優しい嘘を見抜ける優しく男前なヤツでした!翼は殴られたい性癖があるけどマサキは本当は殴るの好きじゃなかったんですよねー。プレイで時々お尻叩いてもらったら?へへっ^ ^翼がへへってヘラヘラ笑うのも好きだったぁ。
読んでよかった
ネタバレ
2019年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暴力などは怖いので、正直買うのを迷っていました。『俺のおにくちゃん』で怖かった将輝のお話なので余計に躊躇っていたのですが、読んで良かったです! 翼のおかげで少しずつ柔らかくなっていく将輝にホッとしました。殴られたい翼と、本当は殴ることが好きではない将輝、それでも最後のセッ●スでは全部が通じ合ったようで、読んでいて嬉しかったです。
好き過ぎて…
2019年11月21日
今まで数え切れない程BL読んできましたが将輝は私の中のベストオブ攻めです。こんな好みの攻めいません。そして翼が将輝に本当にちょうどいいんです。2人の距離感も表情も言葉も変化も全てが最高で、そのセンスの良さに溜息…。次作を熱望しておりますがこの作品を世に出してくださったことになにより感謝したいです
めちゃくちゃ好き
2019年11月18日
もうドンピシャです。ありがとうございます…
2人のそれぞれの苦悩や葛藤を乗り越えたり受け入れたり…それが出来たのはお互いの存在があるからだと思います。すごい大好きな漫画となりました。
お話もすごい好きなんですけど、2人のふとした表情がすごい好みで将輝の冷めた表情や翼の泣き顔や将輝に見せる笑顔がすごい刺さりました…ありがとうございます…
興奮
ネタバレ
2019年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか面白いのないかな~と物色してるときにみつけた【けものあそび】。まず表紙の金髪くんの冷めた目を見た瞬間に、購入しなければという使命感に駆られてポチりました。もう性癖刺さりまくりのどストライクでした‪( 歓喜 )。そして受けくんの可愛さ。え、尊い。あんな可愛い顔してドM。無いはずの物が疼きました笑笑受けくん見てたら虐めたくなる衝動がフツフツと。もう素晴らしいですね。最高つつつつつ!!欲を言えばもっとイチャイチャしてるところを見たかったなぁと思ました。いやでも最高でした。しゅきっ!!
大好き!
ネタバレ
2019年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ おにくちゃんが好きでスピンオフだけど表紙と題名からして痛々しいかな…と不安で積んでいました。思い切って読んで見たらめちゃくちゃ好きな2人がいました。殴られることで快感を感じる翼はきっと親からの愛がなく自身が存在する意味を感じたかったのかな?と思ったし、まさきはムシャクシャして人を殴って従わせないと立って居られなかったんだと思います。そんな不器用な2人だけど弱い部分を補い強くなる姿がとても格好良かったです。先生は少しお休みしてしまうそうですがまた作品で出会えたら嬉しいです。
スピンオフ
2019年10月30日
僕のおにくちゃんでは嫌な奴だったマサキのお話。こういう背景があったのか、と思うと僕のおにくちゃんのお話もまた違う観点から読み返せて面白かったです。
前作では怖かった将輝が!カッコよかった!
2019年10月7日
俺のおにくちゃんがとっっても良かったのでスピンオフ作品のこちらを購入。前作では将輝が怖くて嫌な役だった為、将輝でどんなBLになるんだろとハラハラしましたが、育った環境によって歪んでしまったけれど翼によって救われていく心、根は愛があってカッコいい男でした。無表情でクールな将輝に世間知らずなお坊ちゃんの翼が好き好きベタベタするのも可愛かった😄💕
もっともっともちの米先生の作品を追いかけたい!と思ったのも束の間、この作品を最後に?BLから離れてしまうとのことで寂しいです😩またいつか先生の作品を拝見出来る事を願っています!!!
スピンオフ、めっちゃ良かった…!
ネタバレ
2019年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 俺のおにくちゃんスピンオフのこちらも購入。
暴力的な表現はあるものの将輝くんのビジュアルが好みで気になってたので読めて嬉しいです。無表情で不器用な将輝の言う「お前は嘘つきだ」が切なくてグッときました。。 翼も変態だけど健気で良い子。
おにくちゃんもとても面白かったのですが僅差でこちらのほうが好きです。文句なしに星5でした。
絵も内容も好みでこれから作者買いしていきたい作者さんになりました!
でもあとがき読みましたがBLから離れて暫くお休み中なそうですね...先生のツイッターも見てきましたが悲しい。ご無理なさらずまたもちの米先生の作品を読める日を心待ちにしてます!
よかった
2019年9月18日
暴力的な表現もあるけど、2人の危うい関係にドキドキしました。最後には成長した姿も見れてよかったです。
お互いが唯一無二感がいい
2019年9月14日
俺のおにくちゃんのスピンオフ。多くを語らない将輝の気持ちの変化とかが丁寧に描かれててよかった。受けも変態だけど健気でまっすぐでかわいい。エロもほどよくある感じです。前作の2人が少しからんでくるのも個人的にはよかったです!
ドキドキしました
2019年9月11日
二人の関係の危うさに終始ドキドキしてましたが、絵の安定性に助けられて最後まで楽しく読めました!素敵!ぜひ読んでほしぃ
スピンオフ
2019年9月10日
俺のおにくちゃんのスピンオフでしたが、こちらも最高でした!続編とか期待したいですが、BLはお休みするとのことでとても残念です( ; ; )
愛がある
2019年8月31日
暴力的な表現が多いにもかかわらず、暗かったり病んだりはしません。2人が自分自身の暗い部分と向き合い成長していく。暴力がある関係なのにお互いの存在のおかげで救われるというか。作者が、攻めが受けを好きになる理由の部分について書いてますが、これだけ暴力でしか解決して来れなかった攻めの存在を受け止められる受けの人柄って、好きになるに充分すぎる要因じゃないかなぁと思います。暴力表現があるのに読んでて苦しく感じない、色っぽく愛おしい気持ちになる不思議な作品。大好きです。
好きです
2019年8月28日
おにくちゃんのスピンオフ。訳ありな過去があり少し歪んだ両者が出会う事で動く物語。攻めが受けに心を許し始める描写に胸がギュッとしました。とても良かったです。あと作者さんの絵が好きです!お休みされると言う事ですがいつかまた新しい作品が読めますように…。待ってます(^^)
作者買い
2019年8月25日
本当は優しい二人が良い
攻めがどんどん優しくなるのに愛を感じる。
この二人が出会えて良かったな~と本当に思う。
ストーリーが昭和のヤンキーものの香りが少しする。ホットロード的なかおり
絵がきれいで牽かれる
2019年8月24日
私はこの作品の絵がとても好きです。登場人物のその眼に吸い込まれそうになるほど輝いていて、それだけでも買ってよかったと思います。シリーズものらしいですがこれだけで充分楽しめます。
作者買い
2019年8月22日
普段は書籍派ですが、アニメイトで買いそびれたので電子で買いました。
前作の俺のおにくちゃんから好きなのでまた読めて嬉しいです。
未読でしたらぜひ!!
良かった!
2019年8月21日
前作、僕のおにくちゃんでイラっとさせられた元カレが主人公ということで、ちょっと迷ったけど読んで正解。面白かったです。やっぱりいいなあこの作者さん、上手だなあと思ったのに、しばらくお休みされるとのこと。ぜひまた描いてほしいです。
独特な2人
2019年8月20日
マサキも結局は優しい人間で救われる結果になって良かったのですが、暴力的なところが私的にはだめでした。おにくちゃんの2人の方が癒されます。
良い作品
2019年8月16日
前作のおにくちゃんより好きです。クール過ぎる将輝がドツボにカッコ良くて(暴力は反対だが。あとおにくちゃんの時の将輝とちょっと印象が違います)、翼に対してあんなに冷たかったのに少しづつ受け入れていく様がとても良かった。暴力にも理由があり、好んでしているわけでもなく、受け攻めそれぞれに抱えているものを二人が出会うことで開放していく、痛みから始まるが最後は救われるお話しです。続きが読みたいな〜。
前作より
2019年8月15日
私はこちらの方が好きです。
というよりこのCPが好きなのですね。
攻めの子が良いキャラしてます。
最高傑作
ネタバレ
2019年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「おにくちゃん」から将輝が気になって気になって仕方がなかった💦痛い系は少し苦手だけど、最初はSな将輝とMな翼でお互い満足なのかな?と思ってたんだけど、実は将輝の方はそうでもなくて… 最後の方を見てると結局将輝の方が翼の願いを聞き入れている辺り惚れちゃってる感😍今作にもちょい出の千明サイコー( ^ω^ )
かっこやさしいい
ネタバレ
2019年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの顔とキャラがまず好みどストライク。
凶暴なのに実はやさしいギャップ萌え
そして相手の望みを叶えてあげる器のでかさ
なんということでしょう!
大好きな作品!
2019年8月5日
ぼくのおにくちゃんのスピンオフ作品ですが、凄く良かったです!おにくちゃんでは、暴力キャラで終わっていた攻めが、こちらの作品では駄目な所もあるけど男前に!受けも純粋で可愛いです!ただあとがきに作者様が一旦執筆活動を休止すると…。大好きな作家さんだけに悲しいです!いつまでも待ってます!
最後まで読んで大いに納得。
2019年8月4日
お試し部分を読んで、「獣なのか」というセリフがちょっと現実離れしているな~と思って敬遠していたのですが、やっぱり気になる気持ちがおさえきれずクーポンで購入しました。買ってよかった! セリフに違和感があったのは最初だけで、あとはもう納得の嵐。無表情な攻めに、あえて感情の変化を読み取りたくなる作品でした。
休業まじですか?
2019年8月3日
バイオレンスに弱いのでおにくちゃんにちょっと引いてました。でも既刊の2冊を読んでこの作家さんいけてるな? と思いよりバイオレンス色の強いこの表紙も手に取りました。
欲望に従じる獣になる遊び、とてもインテリジェンスがあるエロです。
一見立場がよわいMの方が手綱を握っているのも正解だと思います。攻の情の深さに受は執着以外で応えてあげて欲しいよな…と思わなくもないですが、攻はその執着が欲しかっただろうし、やはり大好きな破れ鍋に綴蓋なのかもしれない。とても楽しめました。


-----以下は愚痴です



BLらしい明るさは確かに希薄かも知れませんが、家にだって薄暗い狭い場所が人間には必要なんですよ…! てそんなん言われても作家自身は嬉しくはないでしょうね。
こんなにうまくなったのにこの作家のいる場所を作れない雑誌にちょっとがっかりしてしまう。かといって伸び伸び他者の目を意識しない作品を垂れ流してゆくのも寂しい。
作家の葛藤が見たいというのも図々しい話で申し訳ないのですが、BLていう過剰さが特化されたジャンルでこの作家が活かされなかったのはほんと寂しいことだなと思いました。
すてきな作品。
ネタバレ
2019年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフ作品ですが、これだけ十分満足できる。
キャラクターは皆個性がありかわいい。
愛着が持てる。
ストーリーがしっかりまとまっている。
エロもいい。
作家さんの描き方が好み。
買って損なし。大満足。
あとがきを見てショック!
この作家さん、一生ついていくと思ったので、ぜひ戻ってきてほしい。
良かった
2019年8月3日
僕のお肉ちゃんが大好きで、高評価だったので、迷ったけど購入しました。暴力的な作品が嫌いなので、本当に迷いましたが、少しでもお肉ちゃんカプが見れたらと思い購入したのですが、思いの他とても良かったです。みなさんが言うように将輝がそんなに悪い子じゃなく、無表情でもちゃんと優しさがあって、ちゃんと翼を思ってる所が良かった。でもお肉ちゃんカプは思ったほど登場しなかったので、ラブラブの続編を切に希望します。
俺のお肉ちゃんのスピンオフ(?)
2019年8月2日
受の執着強い話は大好きなのでツボでした! 暴力はそこまで描写多くなく、最後はちゃんと甘々にもなります。2人とも可愛くてオススメ
面白かったー!
2019年7月29日
絵が綺麗で、登場人物みなさんエロさを感じます。
話も面白いし、暗い内容のようで、どこか安心して読めます。
とにかく絵が好みなので、またbl書いて欲しいですね。
待ってます!!
ハラハラ
2019年7月28日
どうなるんだろうと、ハラハラしながら読みました。お互い出会えて良かった。またいつか作者さんに続編を描いて欲しいです。
スプンオフ
2019年7月27日
前作のスピンオフです。前作の千明がすきだったので少しだけど登場しててうれしかった~!お互い家庭に問題ありの2人で暴力ばかりだった将輝の優しさがたまらなくよかったです!作者さんがお休みに入られるとの事で少し残念だけど、また次回作が読めるの楽しみに待ってます!
よき。
ネタバレ
2019年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の繋がりありなお話です。お互いべつのひとと結ばれたのでよかった〜!絵も素敵。人物の書き分けすごく上手な作家さんです。
補い合う二人の関係性がしみじみと良いです
ネタバレ
2019年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親がいながらその母親に一旦捨てられ、手に入れたいものは暴力で得ることが習い性になってしまった将輝と、同じく、父親はいるものの真の愛情を得らえぬままピアニストとしての将来を強いられて育った翼、共に自分の感情を素直に表し解放したことがない二人の恋を静かな筆致で描いた秀作。

僕のおにくちゃんのスピンオフ。
将輝は前作では千明の元カレのキレた暴力男として登場しますが、その表情(前作ではヘラヘラしてました)や存在感に何か感じさせるものがあり、こちらのスピンオフも購入。

今作では常にほぼ無表情の下の将輝の心の動きがジリジリするくらい微かに波立ち、翼への感情が育まれていく様が暴力を間に挟みつつも切なく心に沁みていきます。おにくちゃん共々両方読んで損はないと思います。

コーちゃんと千明も仲良く登場し、うまく今作の二人の過去や現在のストーリーをつないでいってくれます。

考えてみるとコーちゃんと千明はとにかく親の愛を受けて育った者同士。対して将輝と翼は十分に親の愛を感じられずに育った同士。それでもどちらのカプも相手との出会いで自分が変わるきっかけを掴めた。うーんやはりこれは両方の作品を読んで欲しいですね。

この作者さんを知ったのがこの二冊だったので、後書きを読んで胸が詰まりました。
Twitter を見ていたら、どうも連載中に編集部からもっとBLらしい絵柄にするよう求められてモチベーションが保てなくなったようですが、これほどに才能ある作者さんが休養を十分にとられ、また新たな作品をいつか携えて戻ってきてくださることを心から願っています。
大好き
2019年7月16日
単話で買ってましたが描き下ろし読みたさにこっちも購入。
将輝殆どツンですがたまにデレるのがたまらないし、本当翼良い子。
この2人だからこそお互いが救われたんだと思います。
待ってます
2019年7月6日
あとがきが一番びっくりしました。もちの先生がまた創作される時をおまちしています。この本は最後と思って書かれていたのかは分かりかねますがとても鬼気迫るお話で力作です、文句無しに星5つ。
泣きました。
2019年7月6日
前回作品から続けて読みましたが
攻め側の成長?変わっていく姿にぐっときました。
単行本になるの待って良かった
2019年7月2日
個人的に将輝くらいのツン8割:デレ2割くらいの子がすきだから読んでてかわいかったです。それぞれ抱えているものがあって、途中から補完し合ってる感じが、ちょっとうるっときた。
拗れ感がほどよい
ネタバレ
2019年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ せつないのは好きだけど、拗れすぎて痛すぎるのは読後、気分が落ちるから苦手。これは、結局ほっとできるとこまで読ませてくれるからよかった。まさきが幸せそうで、じーんと胸にきた。
スピンオフです。
2019年7月2日
おにくちゃんが大好きなので、迷わず購入。
綺麗な攻めが気になっていたのですが、よかったです。おにくちゃんカップルも出て来て、おススメです。
重めな中に光が射す。
ネタバレ
2019年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ メイン二人がとっても素敵でした。ストーリーにぐわっとなるお話を久しぶりに読んで、本編最後の抱擁にうるっときました。翼以外の人では将揮を掬い上げることはできなかったのではないかと感じるほどです。また、翼もきっかけはケンカから助けてくれた人という出会い方でしたが将揮だったからこそ赦されて満たされた所がぎゅーっとなりました。ほんとに健気なストーカーです。二人の危うさなど展開は激しめなのですが、静かに進んでいくなかでお互いに理解し合い足りなかったところを埋めていく二人がそこにいました。お先にレビューしている皆様が私の言いたいことを代弁してくれているので、ここらで割愛します。これからの作品もおっかけしたい作家様だなぁ~とラストのあとがきまで読んで瞳孔が開きました。漫画を描かれている作家様方の事情を昨今はツィッター等でおみかけしますが、いろいろあるのでしょうね。ゆっくりお休みして下さい。生み出してくれた作品を大切に読み返します。
あとがき
2019年6月30日
のインパクトに一番やられて一瞬記憶がとびました。ストーリー、、星5つです。
作者さま買いしてたので寂しすぎますが、作者さまの幸せをお祈りします。
良すぎた、、
2019年6月29日
お肉ちゃんのスピンオフですが、私はこっちの方が好きでした。まさかがとにかくカッコイイ、、ちょっと最後まで目が死んでそうだったけど、心の変化は伝わってきました。最後にちょっと甘いのがきてて、それがまた良い、、
おにくちゃんのスピンオフ
2019年6月21日
僕のおにくちゃんのスピンオフです。個人的に将暉は好きだったので嬉しいです😊不器用で可愛い😊
おにくちゃん
2019年6月21日
おにくちゃん読んでからのほうが楽しめます
色々あったけどみんな幸せそうでなにより
いや、ジーンときた…💦
2019年6月20日
スピンオフの方がややチリチリする展開🌊本編で登場していた時は厄介なチャラ男って感じだったんだけど、過去が色々あって方向が良くない方にいっていたんだね♦翼もまた傷を抱えて生きているけれど、そんなふたりが上手く噛み合ってジワっときた😄将輝の毒気も翼にすっかり抜かれて、ただの良い男‼笑カッコいい😢余計なことを喋らない無口さが男らしかった👍書き下ろしも良かったし、ストーリーの締め方も大変お上手な作者さんだと思うので、作品を描くにあたり苦しんだとおっしゃってましたがぜひまたBLを描いていただきたい👑違うジャンルでも期待しています😉
スピンオフ
ネタバレ
2019年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『俺のおにくちゃん』のスピンオフ。前作で千明の元カレとして将輝が登場したときは嫌な奴だなと思ったけれど、こちらを読んで印象が変わった。

将輝がただの暴力男ではなく、優しさも懐の深いところもある男だとが分かるとこれからは翼から溢れんばかりの愛情を受けてほしいと思う。翼の被虐趣味も満たされ、甘くて痛くて、破れ鍋に綴じ蓋な二人。


作者さんはこの作品を最後に休まれるとのこと。またいつか書かれる日を気長に待ちたい。
ただの暴力的な話じゃない
ネタバレ
2019年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作ではただ嫌な奴だった攻めですが、性根は優しい男の子だったと知りました。施設の小さい子からも慕われていたり、受けの為に苦手な家族の元へ行ったり。幸せになって良かった。
よかったです。
2019年6月18日
愛され方も愛し方も知らない「僕のおくにちゃん」の千明の元彼 将輝の心を開かせたのは同じように愛されずに育ったお坊ちゃん翼だった。
先の見えない二人が心から結ばれる事で明るい未来が開けいく。凄く楽しませてもらいました。
おくにちゃんで作者さんのファンになったのに
作者さんは暫くお休みされるのが残念でならない。

読者はただ読むだけだが作品の1ページ1ページは作家さんの血と汗と涙の塊なんですよね。心も体も疲弊される事と思います。ゆっくり精気を養って下さい。
そして是非BLに戻って下さい。先生の作品を心から楽しみにしている読者がここにいることを忘れないで下さい。
良かった
2019年6月16日
泣けました。絵も綺麗でストーリーも良かったです。最高でした。何回も読み返す一冊になりそうです。
もちの米先生ワールド!
ネタバレ
2019年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ、おにくちゃんのスピンオフ作品です。
暴力的な将輝(千明くんの元カレ)×被虐趣味のある翼くんのお話。不器用で暴力を振るってしまう将輝と家庭環境から歪んだ趣味をもつ翼くん、お互い愛されることに慣れてない2人が段々と惹かれていくのが良かった!暴力シーンはそこまで多くはありません。作者様の独特な暗めな雰囲気のお話ながら、最後には将輝と翼お互いの愛情が伝わってきて、良かったです。両想いになってから、将輝がバイトで帰りの遅い翼くんを迎えに行くのにはきゅんとしました。
ただ、1つ個人的に将輝ってこんな人やったっけ?前作ではニヤニヤしながら千明くんに話しかけてくる感じだったので今作ちらりとも微笑まないのは少し気になりました。
じんわり感動ー!
ネタバレ
2019年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーがしっかりしてて、とても引き込まれました。ちょっと仄暗い雰囲気も、好みすぎましたし、攻めの顔や仕草がめちゃくちゃカッコいいです。受けの子も綺麗だけどナヨナヨしておらず、とても良かったです。この作品で一度お休みに入られるということでとても残念ですー!2巻が出たらまた買いますので、いつかまたこの2人を見せてください!!というか、もっともっとこの2人が見たかったです〜!最後の抱き合うシーン、ほんとに良かったー!!
仄暗い世界観が秀逸
2019年6月14日
暴力Hのお話ではありません。将輝と翼の救済、暴力、愛、家族について掘り下げた濃い内容。煌と千明によって明るさが時折り差し込む感じで、前作とは違ったテイスト。
エロはハードなどエロ!画力はもちろん、無表情の空っぽな目力にやられました‼
前作が面白かったので作者買い
2019年6月14日
もう...ウルッときた(>_<)優しさが切ない!!ジワジワッとジンワリ胸にきて読みごたえあって面白かったです。
久々に。
2019年6月13日
俺のおにくちゃんのスピンオフです。千明の元カレのストーリーですが、深かった〜‼︎久々にウルっと来ましたね。千明&煌もチラチラ出てきます。それにしてもストーリー展開も面白いし絵も綺麗だし何て言ったって2人の関係性が変わっていく良さがすごくじんわりと沁みました。将輝の生い立ちや育った境遇がこんなに切ないとは…翼が戻って来た時、抱きしめ返すシーンを見てウルっときちゃいました…次の作品も楽しみに…‼︎と思ったら暫くお休みするのですね…寂しい…💦また素晴らしい作品を首を長くして待ってます‼
「俺のおにくちゃん」スピンオフ
ネタバレ
2019年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作+描き下ろし+電子限定描き下ろしマンガ+カバー下収録。前作「俺のおにくちゃん」メイン千明の元カレ・将輝と、メインで今カレ・煌の古い友人・翼のお話。前作未読でも大丈夫ですが、二人も登場します。

「けものあそび」全5話
前作でかなり気になるキャラだった暴力的な男・将輝。スピンオフと言うことで前作再読して配信待っていました。前作では何を考えているのか分からず、不穏な雰囲気を残したままでしたね。今作では将輝の背景が明らかに。そして将輝に近付く翼。それぞれに抱える家庭環境、欲するもの、満たしてくれるもの、思惑や感情が交差しながら、少しずつ寄り添いあたためあう二人にじんわりきました。将輝の無表情の下に、確実にある優しい色が見えてくるような仕上がりに大満足です。描写は白っぽい薄い白抜きにて。あとがきにて、BLを少し離れゆっくりなさるとのこと。できればまたこちらの世界での作品にお会い出来る日を楽しみに待っております。

「描き下ろし」4ページ
描き下ろし3ページ目の将輝の横顔が好き。

「電子限定描き下ろしマンガ」6ページ

「翼ができるまで~ラフ公開・あとがき」カバー下
好き
2019年6月13日
もちの米先生の作品の雰囲気が大好きです。人物から背景まですごく丁寧に描かれていて、一コマ一コマじっくり魅入ってしまいます。
素敵なお話でした!
2019年6月13日
「おにくちゃん」のスピンオフです。
おにくちゃんでは間違った愛情表現をしてしまった将輝が幸せになって本当に良かったです。
千明達にもまた会えて嬉しかった(〃ω〃)
米先生のお話は闇があり、苦しくなりますが、最後には素敵な終わり方をするので大好きです。
このお話を最後にお休みされるのは悲しすぎるけど、ゆっくり休まれて、また戻って来て下さい(*^_^*)
運命の二人✨
2019年6月13日
すごいの一言です!先が見えない展開で面白い!最後はハピエンでほろっとさせられます!
以前から気になってた俺のおにくちゃんのスピンオフとゆう事で、そちらもまとめ買いして一気読みしました。
おにくちゃんで狂気じみてた将輝と、ドMにストーカーに家庭問題にと闇が多い翼でしたが、物語自体は、翼の性格と翼に絆されていく将輝のかけ合いで暗くなりすぎず丁度良い空気感でした。とにかく前作であんなに狂気じみてた将輝がカッコいいんです。あと書き下ろしの将輝は意外とちょろくて可愛い。w こちらだけでも楽しめると思いますが、将輝の過去を知ってからの方が楽しめると思います!
めっちゃよかった…
2019年6月13日
攻めがとにかく好みでかっこよかった最高。ストーリーも良かったし大満足。作者ほんとうにありがとう。
暴力的な男×殴られたい男
2019年6月13日
無表情で暴力的な男・将輝×痛みに興奮する音大生・翼。自身の性癖を認められずにいた翼が将輝との関わりでようやくそれを受け入れ、窮屈な生活から逃れるため将輝の元に押しかける。「俺のおにくちゃん」スピンオフだそうですがそちらは未読、単体でも読めます。大人しそうに見えて翼がなかなかアクティブ!この行動力がなかったら縁が続かなかっただろう二人。親の都合に振り回された同士、翼は将輝に、将輝も翼に救われた感じにじんわり。助けてくれる大人がいたのもよかったな。最後まで無表情な将輝だけど、ちゃんと翼への想いが育っているのが分かってなんだか可愛く見えてきました。ラストが思った以上に優しく幸せで面白かったー。あとがきにて、作者さんBLからは離れてしまうそうで残念ですが、またいつの日か戻ってきてくれたらいいなあ。
ブレない無表情‥最高です!
2019年6月13日
この作品は作者さんの作品の中で、一番好きな作品になりました。
無表情キャラが好きなので、将輝の無感情で無表情はまさに眼福。一貫しての無表情に対して、感情は途中から無ではなく、翼への愛情が読み手にも伝わり胸が締めつけられました。作者さんは自分はBLに向いていないと書いているけれど、むしろ才能を感じました。またいつの日か、作者さんのBL作品が読める日がくることを、心待ちにしています。
よかった!
ネタバレ
2019年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載版は読んでましたが、コミックスでも購入しなければと!先におにくちゃんを読んでおくといいですね。 翼の将輝に対する一途な想いに、少しずつ心を開いていく将輝、嫌いな家族にまで頼み込んで翼を助ける、途中ふたりは今後どうなっちゃうの?と心配になりましたが、最後のハピエンで嬉しくなりました♪書き下ろしも最高でした! これを機にもちの先生がお休みされるそうで少し残念ですが、もしもまた漫画を書いてくださるなら読ませて頂きます!のんびりされてくださいね。
好き好き将輝
ネタバレ
2019年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 将輝と翼が出会えて本当に良かった!この2人じゃないとダメ!!って確信出来るお話でした。将輝の能面のような顔がラストまでキープされていてトキメキが止まらぬ!!クールだよぉぉ…
翼もねぇ〜クソ親の犠牲者ですわ。ロクな死に方しないよ、あのオヤジ。もう2度と会わなくて良いと思う。
もちの米先生が、このお話を連載中「将輝が翼を好きになる理由無さすぎて詰んだ」と呟いておられましたが、翼の存在や言葉が将輝の中に響いてるのを私は見た!!
とても良い関係になれた2人を見届けられて幸せ。
もちの米先生、お疲れ様でした。全作品大好きです。
面白かった
2019年6月13日
絵が好きな感じで読んでみました。予想以上に感動しました。
将輝が切ない
でも二人共人間らしくなれてよかった。
読んで良かったです
大号泣
ネタバレ
2019年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 偽る自分の殻を破ってくれたのがお互いの存在だなと感じ、正反対に見えて似た者同士の2人だなと思いました。最終話で抱き合うシーン、大号泣!!描き下ろしも電子版限定も大満足でした!文句なしの五つ星!!
すき!!!
2024年11月11日
「ぼくのおにくちゃん」のスピンオフ。スピン元を読んでいなくても楽しめます。この表紙好き!と思ったら中のビジュも最高!!
受けの子がビジュもキャラも私好み。殴られて興奮しちゃう男子です。
攻めが暴力とか意地悪とか嫌いだけど、受けがいじめられるのが好きとかいうのは大好き。
いいね
0件
優しいケモノ💗
2024年9月1日
お肉ちゃんからのコチラでしたか。。😺
終盤での将暉の表情が切なかったので、続編に繋がる何かかな、、て思っていたら、こんなストーリーがあったとは。。‼
嬉しいスピンオフ作品でした💗
いいね
0件
3.8☆
2024年5月17日
スピンオフとは知らずに読みました。絵が好みと言うのもあるけど良かった。あまり痛いのとか好きじゃないし、ストーリー的には特別なものもないのですが...なんかじわっと来ます。翼は可愛いし、将輝がドライなのに優しい所があって良い。どっちのビジュアルも好き。評価は3.8☆
いいね
0件
おもしろかった
2024年5月10日
試し読みでストーリーが重そうだったのと、攻めの雰囲気がなんかこわくて購入を躊躇していました。ただ、先生の他作品がとてもよかったのでずっと気になっており、割引を機に購入。買って正解でした。丁寧なストーリー運びと画力で、ひきこまれました!
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2024年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めはどうなるかと思ったけど上手くいって良かった!もうちょい甘々イチャイチャが読みたかったなぁ。続きがあれば読みたいな
スピンオフとは知らず…
2024年1月23日
でも、知らなくても楽しめました。将輝、めちゃくちゃいい男やん!!なので、ちょっと翼くんの独りよがりっぽいのが、少し…。でも、基本的に翼くんはお坊っちゃまだから、良い子。もっとお互いのトラウマだの過去だのグログロしてるのかと思ったけど、さらっと読めました。将輝、表情変わらないけど、幸せになれて良かったよ。でも、スピン元の試し読みは刺さらなかったので、ごめんなさい。
いいね
0件
求めていたものを手に入れた二人
2023年12月15日
「僕のおにくちゃん」のスピンオフ、千明の元彼将輝のその後のお話。
痛みに興奮するという性癖の翼とすぐに暴力をふるう将輝の出会い。最初こそ偶然ですが、ある意味これこそ運命の出会いなのかなと思いました。
翼の性癖は父からの精神的な追い込みに相反するものなのでしょうか。暴力という分かりやすい形の愛情を示されたことがない故なのかもしれません。また、将輝は母親に捨てられたという過去から、愛情を得る方法、自分の側にいて欲しいという気持ちを示す方法が分からず、暴力でしか自分の気持ちを表現出来ないのだと感じました。
愛情を表現する方法、興奮を感じる方法が暴力だったという二人。暴力が二人を結びつけましたが、一緒にいることで感じられたのは将輝の優しさと翼の純粋な好意。お互いに欲していたものを得られたことで必然の出会いだったと感じさせたと思います。特に将輝が義父に頼った時は確かな愛情と変化、進歩を感じました。人の為にしてあげられることがあるというのを実感出来たのは大きかったと思います。
将輝は気持ちを全く表情に出さないのでとても分かりにくいですが、描き下ろしの将輝のヤキモチはとても良かったです。
いいね
0件
スピオフです
2023年12月4日
前作「俺のおにくちゃん」のスピオフ
完全に前作でも異彩を放っていた攻めの存在

でもこのお話しを読んでめちゃくちゃ愛着湧いてしまった。。。!!

とても幸せになって欲しい子です
いいね
0件
性の目覚め
2023年9月27日
お坊ちゃん育ちの翼は、痛みに興奮するという性癖を持て余していた。ドラッグを売る将輝と知り合い性に目覚めてしまい、、、
絵が綺麗、内容が割とハードでした。
いいね
0件
良いです
2023年6月20日
暴力系苦手なので迷いましたが、前作がお気に入りなので買いました。家族との確執がしっかり描かれていて、良いです。あとどんどん優しくなっていく将暉が好きになります。
いいね
0件
おにくちゃんと千明が好きだから将輝が
2023年6月2日
おにくちゃん巻末に作者さんが将輝を忘れないであげてと言っていたから、好きなキャラだったんだろうなと思っていたけど、翼が可愛すぎて、相手うーん将輝かぁうーんってずっと受け入れられなかった。おにくちゃんが好きだから、千明の将輝への扱いが悪くて良かったw将輝が千明に謝って欲しかったわwお前が救われてどーすんねん!ってなっちゃった、翼は可愛いから救われて良かったんだけど、恨みが強すぎてこんな複雑な気持ちで読んだの初めてw
いいね
0件
おにくちゃんのつづき
ネタバレ
2023年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ おにくちゃんで千明を無理矢理従わせてたマサキがメインの話。最初はなんの躊躇いもなく人を殴り付けるマサキと、唐突におしかけ女房みたいなことをする翼くんにドン引きでした…が、中盤からマサキが真のド腐れ野郎ではないと分かり、本気で千明ちゃんのことを好きだったこととか、義父が本当に良い人でマサキが家族に戻れるよう働きかけてくれたりと後半はほっこりしました。まあ、翼くんも一時的かもしれないけど、自分を縛る父親から離れることが出来て救われたし、収まるところに収まったのかな。
いいね
0件
俺のおにくちゃんのスピンオフ
2023年1月29日
まるっと表題作。親に抑圧されて育った高校生。おにくちゃんの父親繋がりで顔見知り。と 千明の元カレの暴力くん。色々悪さをしてる所を目撃した高校生。暴力に興奮する性癖を認めたく無かったけど 親からの抑圧に耐えきれず 暴力くんの家に押しかけ。なお話し。暴力でしか解決するできなかった暴力くんが大人になり 高校生を受け入れハピエン。スピンオフとはいえ 暴力くんの義父も繋がっててと 世間せまっ。とは思ったけど 大人になろうと 優しく有りたいと思ってる暴力君がとても愛おしくよかったです。
初購入
2022年11月18日
レビュー数も多くあったので気になり購入しました。スピンオフ作品らしいですが、前作を読んでない私でも普通に読める作品でした。そのうち前作も買います!
いいね
0件
ちょっと暗く重いお話
2022年8月20日
表題作のみ205P。捨てられた将輝と親に縛られている翼。実は2人は過去に出会っていて、翼がほぼ将輝のストーカー…色々事情を抱えている2人なので自分の感情を殺しながら過ごしているけど、翼は過去の将輝に救われていたし自由になれた。将輝も、人間らしくなれてお互いが光の存在だったんだろうなぁ、と。殴るなどバイオレンスなシーンも少しあるので少しでもそういうのダメな方は見ない方がいいかも。えちは白抜き
いいね
0件
可愛い
ネタバレ
2022年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めてみる作家さんです。「俺のおにくちゃん」のスピンオフだということを知らずに読んでしまったので、そちらの方を読めていない状態なのですが、こちらの本のみでもストーリーを楽しむことができました。次は「俺のおにくちゃん」の方も購入してみようと思います!個人的にグッときたのは描き下ろしの将輝です。カッコイイと可愛いのダブルパンチで軽く悶えました。
いいね
0件
スピンオフ
2022年6月27日
おにくちゃんのスピンオフ、最低な奴でしかなかったマサキのお話。翼との関係を通して、少しずつ変わっていく姿がよかった、かっこいい。
俺のおにくちゃんのスピンオフ
ネタバレ
2022年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受け攻めともに親に問題があり、そのせいでかどうかは分かりませんがちょっと歪んだ2人の破れ鍋に綴じ蓋っぷるでした。作者さまの作風が好きなので苦手な暴力描写も大して気にならず読めたのですが、攻めの親が子ども捨てておいて大した贖罪もなく結局得するオチになってるのが何だかなぁと。まぁ受けは攻めの義父のお陰で家出れたと考えればその娘にピアノ教えてるのは納得できるかなとも思うんですがでもやっぱりお母さんは許せん。お前が捨てなきゃ攻めは暴力で人を操ろうとするやつじゃなかったかもしれないし、それが無ければ俺のおにくちゃんの方の受けに脅してレイ プすることもなかったかもと思うともっとちゃんとお母さん自身が償って欲しかったです。そこだけモヤモヤが残りました。
いいね
0件
おにくちゃんのスピンオフ
ネタバレ
2022年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 値下げの時におにくちゃんと一緒に購入してみました。おにくちゃんを読んだだけではただの暴力男だったけど違った。暴力の場面があるものは好きじゃないけどストーリー的にはおにくちゃんよりこっちの方がいいかな〜
いいね
0件
攻めが好み
2022年5月6日
こちらを先に読んでしまったけど、スピンオフでしたね。こちらだけでも問題なく読めますが、おにくちゃんも合わせて読んだ方が面白いかな。
色々と問題のある攻めですが、好みの攻めでした。受けの一途さも可愛くて良かった。
俺のおにくちゃん、スピンオフ
2022年5月4日
スピン元を読んでなくても問題ない内容です。おにくちゃんの千明と付き合ってたっぽい将輝がでてます。受けはピアノを弾く大学生の翼くん。裕福そうだけど父親と性癖に難あり。将輝は家庭環境に難あり。難あり同士が求め合い、迷いながらも愛情を手に入れるお話でした。そんなに複雑な話にはしてないけど、お互い乗り換え成長していく感じで良かったです。お互いの心の内は語られるけど、どちらかとらいうと受け中心の話です。エチあり、翼くんかわいい、ハピエンです。
泣いちゃう
2021年8月29日
マサキからの好きは聞けんかったけど、翼の為にした行動を見るとちゃんと好きなんだなってわかって良かった。不器用なマサキだけど翼と一緒に幸せになって欲しい。
いいね
0件
面白かった
2021年7月13日
スピンオフだと知らずに読みましたが面白かったです。ただ、『俺のおにくちゃん』を読んだ方が攻めの過去とか、想いとか、分かる部分が多いと思うので良いと思います。絵が綺麗で読みやすかったです。
いいね
0件
性癖!
2021年7月10日
なんか痛々しいお話でした。特殊な性癖からの恋。攻めも受けも極端な嗜好だけど本当は普通に日々過ごしていたいだけだった思う。思いが通じあった2人の生活は愛に包まれて幸せになってほしい。
いいね
0件
スピンオフとは知らずに
2021年5月7日
スピンオフとは知らずに購入しましたが十分、楽しめました。たんたんと進んでいく感じですが、お互いの気持ちの変化や惹かれていく様子が伝わってきて良かったです。「お肉ちゃん…」も気になります。
ヒリヒリする
2021年5月2日
暴力表現は苦手なんですが、これは受けの子がそういう性癖だしと思い購入。やっぱり痛々しかったけど、なんだろう、お互い出会えて良かったね。2人が幸せに暮らしていけることを願わずにはいられない。
作者買い
2021年3月8日
俺のおにくちゃんとストーリーつながってます。こちらも面白い。そして完結ってなってないから、こっちも続編あるのかな?
いいね
0件
獣から人間に
ネタバレ
2021年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ けものあそびを読んでしばらくしてからおにくちゃんを読みましたが、どちらも読むなら逆の方がスッキリするかなと思います。
私はおにくちゃんを読んだ後、将輝の嫌な奴っぷりにもやもやしたので、またけものあそびを読み直しました。
おにくちゃんでは胸くそ悪くて大っ嫌いだなと思った千明の元カレ将輝。
そんな将輝にもこんな切ない過去があったんだと思うと同情してしまいましたが、やっぱり千明にしたことは許せない!
でも、人を傷付け押さえつけることでしか自分を表現できなかった将輝が翼に救われ、人間らしくなっていく様子はなんだか胸がギュッとなりました。
翼が諦めず強引に追いかけてくれて良かった。
不審者並みに強引でしたけどね(笑)
あと、痛いのは見ていて辛いので好きじゃないですが、今回は翼がそれを望んでいたのもあり、辛くならずに読めました。
最後まで表情が全く変わらない将輝だったけど、愛されることを知って、これからはもっと感情を表に出せるようになっていくと良いなと思いました。
それから、千明はキャラ的にそんなこと望んでないかもしれませんが、いつか千明にも心の底から謝罪してほしい。

(ひとつ気になったのは、おにくちゃんに出てくる将輝とけものあそびの将輝がキャラも顔もちょっと違うこと。
こっちの将輝が不気味なぐらい感情が見えないのに対して、おにくちゃんの方は嫌な感じの人間らしさがあり、見ためも線が細くて美形ですね。
どっちが良いとかではないですが、キャラが違って少し戸惑いました。)
いいね
0件
スピンオフ
2021年1月24日
「俺のおにくちゃん」のスピンオフです。何で将輝が暴力的なのかも、千明につっかかっていたのかもわかってスッキリ。ちょっとモヤモヤしたのが、翼の学費は親が払い続けているのか?ということと、将輝は「俺のおにくちゃん」の時の髪型の方が私好みだということ。
いいね
0件
よい
2021年1月17日
買うの迷ってましたが購入しました。
内容重視の人は物足りないかもしれません。
暴力シーンあるので苦手な方はやめた方がいいかも、、、
いいね
0件
クールだけど優しい
ネタバレ
2020年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無表情で冷血に見えるマサキ君だけど、翼君に出会い、徐々に人間らしさを見せるようになって、言葉に優しさが出てきた感じが良かった。翼君もストーカ&ちょっと性癖があるけれど、それもちゃんとまさき君に告白して、自分の人生を歩み始める事が出来て良かった。翼君の照れ顔が可愛いくてキュンときました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: もちの米
ジャンル: BLマンガ
出版社: 一迅社