ネタバレ・感想ありけものあそびのレビュー

(4.7) 345件
(5)
269件
(4)
59件
(3)
13件
(2)
4件
(1)
0件
正論で語れないBL
ネタバレ
2025年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ コメディタッチな『おにくちゃん』(おもしろかった)のスピンオフです。

しかし痛い内容だ。そして、深い…
コマンドが ▶︎殴る しかない拳で語る系のやさぐれた将輝と、痛めつけられることに快感を覚えるお坊ちゃんな翼。
表面上は利害の一致する2人なのですが、蓋を開けてみればなんてことはない…痛みや暴力は根本の問題から目を逸らすための手段にすぎなかった。
暴力的な将輝に知力や思いやりがなかったわけではない。育児放棄されコミュニケーションを諦めてしまったのだ。そして要求を通すには(厳密にいうと関心を向けさせるには)暴力を使った方が手っ取り早いことに気づいてしまった…それを裏付けるかのごとく、将輝はのちに元カレ千明との交際の仕方を「失敗した」と弁解している。
また厳格な父に育てられた受けの翼は、どうも生きている実感を痛みに求めている節があり(知らんけど)諸々自覚があるゆえの罪悪感から自分を“獣“だと責め立てていらっしゃるが、物語を俯瞰できる立場のわたしに言わせてみれば……息子に怯える将輝の母、息子を駒のように扱う翼の父と、モブ中のモブである将輝の客(偽薬を買い求める中毒者)の方がよっぽど獣の様相を呈している。本当に獣じみた人たちは将輝や翼のように自分を責めたりも反省もしませんからね。
殴っても殴らなくても将輝の胸に飛び込んでくる翼。痛めつけずともやさしく翼を抱くことのできる将輝。この2人の間にそもそも暴力は必要だったのか。
たとえば仏教には六道という世界観が存在するけれども、人間、なにがきっかけでどの状態に陥るか分かったものではない。たとえ一時的に地獄や畜生道に落ち込んだとしても、自分次第で人間にでも天人にでもどうにでもなれるのだということを将輝と翼が身をもって証明してくれました。

もちの先生、BLに帰ってきてくださり本当にうれしいです。
物価高で大変な時代だけれど、やっぱりBLだけはやめられません←課金道一直線
めっちゃ・・なみだ・・
2025年3月2日
底辺からのハピエン!!最後まで将暉が無表情なのが、、逆にグッときます。。。夜中に迎えに来るとかどんだけデレなのーー。究極のツンデレ攻め。全員ハピエンで本当によかった。。おにくちゃん読んだ人は、絶対読んで欲しい。おにくちゃんの残りモヤモヤみたいなのが消化されます!
絵が大好き
ネタバレ
2025年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ そしてストーリーもキャラクターたちも大好き。

ススムとミノルにハマり、こちらも購入。
お肉ちゃんのスピンオフと知ってますが、どうにもお肉ちゃんに手が伸びず(おデブが苦手で。。)より私好みのシリアスだと言われるこちらから読みました。

すごくよかったー!翼の存在が大きくなり、最初と全然違う優しいセ、、に涙出そうになったし、孤独だったマサキに温かい家族が出来たのがとにかく良かったなって。
義父が人格者だな。母親は結構あとの方まで不安定でハラハラしたけど。

お肉ちゃんどうしよう、まさきと絡む千明の過去は見たいけど、ほんとデブがダメなんだあ。。
ハートフルストーリー
2024年11月27日
痛いのいやだな〜と思いながら読んだのですが、暴力的な描写はそんなになくてよかったです。マサキの不器用だけどホントは心優しいキャラクターがドツボにハマりました。翼とマサキの家庭事情それぞれがうまく描かれていて、深みのある温かいストーリーです。俺のおにくちゃんと合わせて何度でも読み返したくなる良作です。
なんでスピンオフってこんなに惹かれるんだ
ネタバレ
2024年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ もちろん本編も良かったんだけど、こっちの方が刺さるんだよなあ〜。もうちょっと前の恋の説明があっても良かったかなと思うけど。本編よりこっちの続きが見たいなあ。
今更スピンオフと気づく…
2024年10月1日
おにくちゃんのスピンオフ。わかってて購入したはずなのに、レビュー書いてないことに気づいてあらためて読んだら「え!」となってしまった…。。。
痛々しいスピンオフですが…彼の心の葛藤が暴力という形になってしまっていたと言うことだったんだわ…そして翼もまた辛い立場で痛みによって解放されるというか…。
おにくちゃんよりもこちらの方が賛否が分かれそうだけど私はどちらもいいけど、どちらかと言えばこちらの方が人間味が溢れてて好きかな。
とてもよい
2024年5月4日
「俺のおにくちゃん」と両方読んでより良かった。
ほの暗い世界が愛で少しづつ明るくなっていく。愛を信じたい!のと漂う不安定さも好き!2組とも幸せになってほしい!
登場人物の気持ち・愛情が伝わってくる表現力がすばらしい。
スピンオフ
ネタバレ
2024年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「俺のおにくちゃん」のスピンオフ。千明の元カレ将輝のターン。でも、翼目線の話かな。

将輝は母親の身勝手な行動で、施設で育った。暴力で物事を解決し、人を従わせる術を身に着けた。

翼は、どMで暴力を見たり、されたりして興奮する。その癖を受入られず、自分は人間ではなく獣だと感じる。

助けてグレた、力強く暴力的な将輝に一目惚れかな。
高校を卒業して何年も経っていても、街で将輝を見かけ思いが再度持ち上がる。

暴力で喜ばれる翼を煩がっていた将輝だが、翼の一途さ、自分を受入てくれる包容力に、いつしか好きになっていて。

一悶着あったけど、将輝も義父に向かい合い、翼も解放された。2人とも過酷な思春期だったね…2人の世界を作れて良かった。
将輝は、好きになれば割りと一途で、言葉には出さないけど愛情は深いようだ。

もちの米先生の絵とお話好きだなぁ。闇が根底にあるんだよね。ある意味で、2つのお話とも救済なんだよな。

翼とこーちゃんも知り合いで、将輝の義父と翼の父親も知り合いで。うまく繋がってるなぁ。みんなお金もち(笑)
将輝は大学卒業して、左官屋さんになったのね…

将輝と翼が、互いを埋めあえるようになって、良かった。
心に刺さった
2024年1月22日
スピンオフ作品とは知らずに読みましたが、全然大丈夫でした。タイトルの「けもの」は抽象的な意味のものだったんですね。マサキは無表情ですが、彼の心情を推しはかれる場面がいくつもあって、切なすぎました。でも最後には幸せいっぱい(こちらも無表情なので見た目は分かりませんが笑)で良かった。何回でも読み返したいです。
良かった
2023年12月18日
おにくちゃんが良かったので、そのスピンオフということで読みました。煌も結構出てくるので、続編のような感じで読めました。将輝の変化が良かったです。またいつか続編が読めたら嬉しいです
あの将輝が
ネタバレ
2023年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ おにくちゃんのスピンオフ。あの将輝が最後には普通に恋する男になっているのには感動した。良かったね。おにくちゃんを読まずともこちらの作品だけでも読めます。何ならこちらの話の方が個人的には好き。将輝は見てるだけならタイプ!壁となって二人を見ていたい。首締めを求める受けには共感はできませんが、割と軽めに描かれており、将輝の愛が感じられるシーンになっている。初めてそう感じた。描き下ろしの話も良かった〜オススメです!
将輝は
2023年12月14日
女子のツボを押さえまくる男です。無口で、冷たそうで、無関心そうで、アングラ感漂う悪そうな男。なのにたまに甘くて、隠した優しさがあって、ふと見せる笑顔やヤキモチ!そう。ギャップです。女子は好きですよね?落ちますよね?私は完全に落ちました。そして受けも良かった。上品で真っ直ぐに図々しい。守ってあげたくなるのもわかります。2人のキャラが好きなのでスピン元は未読のままでいいか、と思いました。もっと2人を見たい!けどもう拗れるのは嫌なので、このままの気持ちを楽しみます。
救済
ネタバレ
2023年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「俺のおにくちゃん」のスピンオフ。千明のDV元カレ将輝のお話です。お相手は暴力を受けることで興奮するお坊ちゃんの翼。二人の過去など暗さのある作品ですが危うい共依存ではなく、お互い自分に合う相手に出会えた事で救済された感じです。将輝もただ暴力的なだけじゃなくて、ちゃんと千明を好きだったし不器用なだけだったことがわかって良かった。暴力的な描写は苦手な私ですが、読後感が良い作品でした。星4.6
刺さりまくり
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフということを知らずに先にこっちを購入しましたが、気にならないくらい楽しめました!
暴力的な男と痛みに興奮する性癖の男の関係が大好きすぎるので、ふたりのちょっと変わったこの関係性が刺さりまくりです。何を考えてるのか表情では見えづらい将輝が翼に心許していく姿が最高すぎました。

読んですぐに「俺のおにくちゃん」も購入しました!こちらもまた最高でした!!!
私の癖のヤバいクズ男攻め
ネタバレ
2023年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『俺のおにくちゃん』のスピンオフ。千明の元彼でクズの将輝の話。ピアスばちばち暴力男×ピアノが得意なお坊ちゃん。

相変わらず冒頭から将輝のクズ行動があるけど、将輝の生まれ育った背景を考えると仕方ないかなと思えたり。(でも行為自体は赦されないわな。千明のこと考えるとまじクズ男過ぎるし)ただ、将輝自身は気付いてないけど、結局愛されたいだけなんだよね。愛し方愛され方が分からないからそういった行動をしてしまう。今まだ発展途上だと思うけど、翼が今後深い愛情で教えてくれると思うからそこは安心。翼がヤバい性癖で良かった。でもこの2人の関係性が他の漫画とソックリでちょいちょいその漫画が浮かんできてしまう……。どっちも好きだから良いんだけど。何故ならどっちの作品も、目が死んでるヤバい攻めが好きだから!あとピアスバチバチもいいよね。口数少ないとこも良いし……。単純に攻めのビジュとキャラが好きだし、時々喋る言葉がめちゃくちゃ刺さります!「殴り殺しときゃ良かった」、、、なんて萌え死んだ。

でも、将輝の親は毒母なのに、最後予定調和で大円団的に締められたのが非常に残念。小さい頃から施設に預けられてて、妹は幸せに良い暮らししてるんだよ?そんな聖人君子じゃ無いんだから、私だったら許せないな。心狭いかもだけど、そこは別に家族の話はいらなくて、むしろ翼と2人で前向いて生きていく終わり方が良かったというのが個人的感想です。毒親絶対許さないマンなので。そこだけ残念でしたが、将輝がもろタイプなので☆5つです!

そして、もちの米先生めちゃくちゃ待ってました!帰ってきてくれてありがとうございます!お帰りなさいヽ(;▽;)ノ
大好き!!!!!
2023年8月31日
表紙に惹かれてあらすじなど確認せず購入してみましたが、想像以上に最高で本当に買って良かったです…受けのギャップがすごく刺さりました。何回も読み返したい作品です!
本能を暴いて晒して寄り添えた2人に幸あれ
ネタバレ
2023年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ205P。
「俺のおにくちゃん」のスピンオフですが単体で読めます。個人的には、こちらの方がグッと心に訴えてくるものがあり繰り返し読むほど大好きです。
父親からは個としての存在を認めて貰えず、痛みに性的な興奮をおぼえる翼(受)と、母親からの愛情を貰えずに施設育ちの将輝(攻)の救済BL。将輝が、互いに存在を知らなかった妹に会った日、手に持ってた花が、心が痛々しい。嘘の無い感情が見えるから、その手段が暴力だった将輝の「もう嘘はつくな」と言って翼に腕をまわしたシーンに切なくなりました。
是非とも二人の「その後」が見たい!!
よかったね・・・!
2023年6月28日
作者様最新作「ススム×ミノル」がハチャメチャに好みだったので、こちらも購入しました
「おにくちゃん」から読んだのですが、こちらもとても良かった・・・!
暴力描写にドキドキしながら読んだのですが、だんだんと分かり合えていく二人に泣けます。
ふたり出会えてよかったね・・・!!!
作者様買い
2023年6月24日
おにくちゃんから来ました。冒頭のシーンが痛々しく、読み切れるか少し心配でしたが、買って本当に良かったです。翼と出会ってからの将輝の変化、ものすごくギュンと来ました。絵柄も素敵で、ストーリーも練られていて、最高です。
好き😄
ネタバレ
2023年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフだと知らずにこちらから読みましたが、問題なく読めました😊独特の空気感が好き👍
将輝の心がちょっと強引な翼によってほぐれていくのが良かった♦翼がへへっと笑うのが可愛かったです😄
お互いに
ネタバレ
2023年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は不穏な空気で、受けの翼くんが、痛みに快感を感じるタイプで、重いお話なのかと思いました。が、読み進めていくと、元々翼くんは、まさき君の事が好きだったのですが、まさき君は、一緒に過ごすうちに愛情がわいたみたいで、お互いがお互いを救い、必要とする関係性に変わっていく過程は素敵でした。ラブラブな所をもう少し見たかったです。
求めるものに出会える幸せだね。
ネタバレ
2023年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ おにくちゃんの続編(スピンオフ)なので迷わず購入しました。前作では単なるDV彼氏だったマサキが、今度は改心して大切な人を大切にできて良かったな、、、と。
高校時代もアレはアレで本当に千明くんが好きだったんだ、と分かって、おにくちゃんの時の高校時代のモヤモヤが少しだけ晴れました。
このシリーズ、ちょっとだけ暗い背景ありだけど、その分、登場人物のピュアな部分が伝わってきて良いです。
2人が出会えて良かった
ネタバレ
2023年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれに欲しいところを補ってくれる存在で、初めは暴力的で失敗したって思ったけど、最後まで読んで良かった。
好みドンピシャの作品
ネタバレ
2023年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻め←←←←受けの図が好みドンピシャでした!!!冷たい攻めの心が少しずつ変わっていくところが本当に良い。
は〜あったかいな〜
2023年6月4日
痛めつけられるのが好きな性癖のマンガ苦手やけど、そこ抜きにしたら、すごくあったか〜い作品です!めげない受けが良かった〜。
良かった
ネタバレ
2023年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフだったんですね!スピン元も読みたくなりました!!攻めが最後にバイクで迎えに行くエピソード好きです。顔に出てないけど、ヤキモチやくの可愛い。
完成度たっか!
2023年6月2日
おにくちゃんのスピンオフがあると知らず…遅れて購入しましたが神作品でした……。おにくちゃんでは、将輝はただ得体の知れない怖いヤツって印象でしたが、本作でグッと解像度が高まりました。翼も単なるお人好しとかではなく、強引なところも多くて。二人ともどこか歪んでるのに、ピースがパチッとはまって。ああ二人が一緒にいるのってすごく自然なことなんだなと思いました。将輝はこの上なくポーカーフェイスなのですが、それでも心の距離が縮まっていることがハッキリわかるのは作家さんの力がすごいからなんだなと感じました。ストーリー運びもよく、とても完成された1冊でした。
良かった
ネタバレ
2023年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフです。
おにくちゃんも最高に良かったですが、こちらも本当に良い。暴力的なところがちょっと、、、ですが、翼くんに出会えてよかった。
もっと見たい、、、、
2023年5月31日
こっちがスピオンオフらしいですね?
本編まだ読んでないんですが、、、スピンオフの方が面白いあるあるですか?!
攻め受けどっちも好きすぎて、2人のその後もまだ読みたいです(泣)
お願いします!どうか続編を、、、、編集さんよろしくお願いします!!!
何不自由なく
ネタバレ
2023年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暮らしてるように見える翼だけど闇はあり自分が人か獣なのかと思っていて…そんな時助けてもらったまさきに執着していく様が縋ってるようで甘えてて。不器用ながら受け入れていくまさきも良い!そして千明は千明でした。ブレないな、好きです。
いいぞいいぞ!
2023年5月1日
すき!みんな家族に癖ありすぎるけど漫画だし!おにくちゃんからぶっ通しで読んで大正解でした!他の作品もあるの?読みたいな
良すぎる
2023年4月28日
絵柄も最高峰に素敵だし、ストーリーも最高だし、登場人物の感情の機微が巧みで、何から何まで最高。キャラも良すぎる。前作も大好きだけど、こちらのスピンオフは同等かそれ以上の感動を得た。さすがに良すぎる。切ない。面白い。可愛い。愛おしい!攻めの母親にも感情移入できるし、攻めの義父が本当に素敵な大人だし、受けが父親とああした結末になるのも納得できる。全部良い。圧倒された。
大好きな作品の一つ
2023年4月15日
この作者さんはいつもこの先どうなんだろうと怖いもの見たさで読み進めちゃいます。今回の作品はまさにそう。暴力苦手な方には若干読みづらいかもですが、キャラクターの人間臭さというか、やさしさというかグッとくる作品です。この作者さんBLを一度描くのをやめて、戻ってこられたかたで、戻られたのが大変嬉しく、過去の作品を読み返し、応援の意味をこめレビューしてます。
試し読みして、気になるようでしたから買って良いと思います。読み終わりはふたりのラブラブストーリーをみたくなります。そんな素敵なキャラクターが出てきます。
ほんのり薄暗くて(好き)じんわりあったか〜
ネタバレ
2023年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「思春期エトセトラ」が凄く良かったのでこの作品にもすぐ飛びつきました!
「思春期‥」とはテイストも絵柄も違いましたが、もうもちの米先生の大ファンになりました。
どちらの作品もとても良い。大好きです。
二人が少しずつお互いに救済されていき、自分をやっと取り戻せていって本当に良かったねーと思います(2023.3.30)
可愛すぎません?将輝。
ネタバレ
2023年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 目が半分閉じてんじゃないかと思うほどやる気なーい、表情で最後まで貫き通した将輝。でも嫉妬したり、嘘つかないでっていったり、翼くんの為に苦手な家族にも会いにいくなど、かなり愛情深い子でかなりかわいい。前作のお肉ちゃんの時、失恋から髪きったのも女子か!?ってツッコミつつ泣けた。好きだったんだなぁって、キューってなったな。大変かわいいのでおすすめ。
会えてよかった
2023年3月5日
お互いがお互いに会えて良かったね…!TTってなる作品です。欲を言えば攻めのホントーに微笑までしか見れてないので、破顔とか、赤面とか、受けへの執着とか、そういうのが見れるくらいまでの関係性になった二人を見たかったかなぁ。
続編希望
2023年2月22日
スピンオフ元のストーリーは見てないのですが、それでも普通に読めます。翼が健気で可愛かったァァ。将輝はなんだか生い立ちが悲しすぎて、歪んでしまった理由が分かった気がします。翼も翼で息苦しい日々を過ごしてきてやっと見つけた出口が将輝そのものだったんですね。結局、将輝の口から好きという確信めいたものは聞けませんでしたが、最後翼をぎゅっと抱き締め返したのが答えなんでしょうね。無意識に翼のために行動したりする姿がなんだか健気でした。翼も諦めずに将輝に向き合う姿が愛おしかったです。これからの2人をまだまだ見てたいです。
1作目に続いてこちらも良かった!
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ2作品目。こちらもとてもよかった〜!前作は将輝がただ怖くて謎な存在だったけど今作では人間らしさが見えて胸がキュッとなりました。翼と将輝ふたりがお互いと出会えて本当によかったね。将輝が翼を抱きしめるシーンは胸が詰まりました。腕だけしか描かれていないのがまた良かったた…!
『おにくちゃん』から読んでね。
2023年2月1日
孤独と悲しみと寂しさを抱えた二人。
暴力によってしか自分の輪郭を確かめられないほどに心が小さく固く閉ざされています。
将輝が息をするように暴力をふるいます。躊躇いもせず言葉はおかしいけれど伸びやかに思えるほど。
その暴力によって引き寄せられる翼が、抑圧された心を抱えきれずに泣き出したくなるほど自分に対する恐怖が痛々しい。暴力よりも痛々しい。
そんな二人ですが、お互いを認識したあと穏やかに相手を観察しながら殺伐とした心の風景がだんだんと色を付け優しい手や眼差しに変わっていく様に、私までもが悲しみに囚われていたことに気づき癒されていきました。

後半の将輝が翼を抱きしめるショットで涙が溢れました。
しっかりと力強く抱きしめた腕のみのカットですが将輝の翼に対する想いが感じられて愛おしかった。

『おにくちゃん』のスピンでしたが、あの将輝が...あのシーンの続きに救済があって良かった。
スピンですが、おにくちゃんの続きと言いたい。さもないと将輝のシーンが報われないかな。

救済BLが好きです。
本作ではクズ男ですが、この作品の将輝は愛すべき男でした。

**205ページ**
スピンオフ
ネタバレ
2023年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「俺のおにくちゃん」のスピンオフで、前作受けの元彼だった将輝のお話。今回は受けも攻めも家庭環境に難アリで、愛情や性癖が少し歪んだ形で育ってしまってる2人。暴力で相手を屈服させようとする将輝と、痛い事で興奮してしまう翼。ずーっと将輝の表情筋が死んでるので感情がなかなか掴めないけど、後半はしっかり態度に愛を感じることができたので萌えました。前作の千明と煌も少し登場してるので「俺の〜」から読んだ方が分かりやすかも。読んでなくても大丈夫ですが、将輝の人物像を知ってから本作を読んだ方が深みが増します。本当の将輝はそうだったんだ…と。翼も将輝もお互いに救われるお話です。
身体の痛みと心の痛み〜愛へ
ネタバレ
2023年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暴力げ苦手でこの作品を読むか迷い、気になってみなさまのレビューを読んでいざページを開きました。大正解でした‼︎おにくちゃんのスピンオフ作品のようですが、読んでなくても楽しめました。父親に逆らえずピアノを頑張っていた翼、けれど暴力を受けると興奮することに気付き悩みます。家庭環境もありすぐ暴力を振るう将輝。けど悪い人じゃないと早めに気付きました。だって翼のこと邪険にしなかった。そんな2人が惹かれ合う様子が本当にドキドキして、読後はもう心ほっこりです!BL作品って本当に奥が深いなって、飛び込んでみて良かったです。今じゃBL以外読めません。
めっちゃよかったー
2023年1月28日
「俺のおにくちゃん」の千明の元カレ将輝のお話。おにくちゃんの方ではクズなやつと思ってたんですが、こちらを読んで将輝のことを好きになりました。そんな過去があったんですね。翼と出会えてよかった。翼がストーカーしてくれててよかった(笑)翼の家のこともあり、おにくちゃんと違い終始ピリッとした雰囲気。おにくちゃんの煌と千明も登場して嬉しかった。2人の登場でちょっと和みました。
おにくちゃんとセットで読むべきですね!!私は、おにくちゃんを読んでからこれを読みました。おにくちゃん再読します!!
キューと心にきます
2023年1月28日
皆様のレビューで初読みです。二作とも読みました。どちらも良かったですが、私はこちらの作品が少し心に響いて天然素直な彼が、寂しかった彼を救ったのか。お互いがお互いを救えて、離れる事なく出会えて良かったなと。幸せになるんだぞ!とホロリ。見つけて機会があれば是非読んで見てほしいです。
タイトルのセンスよ!!好き!!最高だわ〜
2022年11月1日
「俺のおにくちゃん」シリーズで、2作品目でスピンオフ。いやぁ、作者様のタイトルセンス素晴らしい〜!!個人的にタイトルセンスと内容がどうリンクしてるか重視しちゃうところです。タイトルは外見であり、そこがどう中身と繋がって想像力掻き立てるかポイントになりますよね。タイトルを見て、脳が活性化され想像力が広がる感じがあるかないかで全然違うんですよね✨
その点からも、こちらシリーズ2作品は期待に応えてくれました〜!そこもふまえて、是非楽しんで見てください〜💗
甲乙つけ難いスピンオフ!
2022年9月30日
おにくちゃんもめちゃくちゃ良いのですが、、、うーーーん…本当に甲乙つけ難い!
ヤンキー風味で無骨で不器用なこの攻めが、バチくそだいこうぶつなんだ!こちらを本編と認定してもよろしいか!?(誰に聞いているw)

この2人が出会えて本当に良かったなぁ、って心から読後に思えるBLが大好きで、それは一見してパートナーとの関係に蓋然性が湧くか否か、が大事になってくるのだろうけど、
この攻め様は受けに出会って人生を肯定できるようになったんじゃないかと、私は勝手に思ったんです。

おにくちゃんは終始ハッピーハッピーで、明るくて優しくて可愛くてそれはそれで大好き。
この2作品はストーリーもキャラも本当に素晴らしい。大好きです。
読んでよかった
ネタバレ
2022年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ おにくちゃんが気になっていたものの関連作品のこちらが怖そうだったのでなかなか手が伸びませんでした…。が、皆さんのレビューを読んで思い切ってどちらも読んでみました。
結果、読んでよかったです。
おにくちゃんだと将輝はニヤニヤしている印象ですがこちらでは基本無表情で、どちらにしても何を考えているのかわからない。将輝のモノローグも最後の書き下ろし(?)以外はなかった気がするのですが、行動で翼への気持ちが伝わってきて思い出すと泣けます。

これまた他の方のレビューで作者の方がBLはお休みされて、別の作品を描かれているというのを読んでそちらも気になっています(また心を揺さぶられそうなのでいつ読むか悩んでいますが…)
自分の全てを受け入れられる幸せ
ネタバレ
2022年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ *スピン元の『僕のおにくちゃん』を久々に再読し、その流れでこちらも再読。
もとよりおにくちゃんよりこちらの方が好きではあったのですが、再読したらおにくちゃんがめちゃくちゃ良くて、じゃあけものあそびの方も再読したらどんな印象を持つんだろう?と自問してからの再読でした。
いやぁ〜良かった!ちょっと目頭が熱くなってしまった。
将輝も翼も自分の中の獣を持て余しつつ、翼にいたっては必死に隠しつつ、どうにかこうにか共生してきたのだろう…でも互いに互いの獣を受け入れられたことを実感したことで、まるっと全部の人間性を自らも認められた幸せを知った。
おめでとう、おめでとう(泣)
チョイチョイ出てくる千明があまりにも将輝をディスるので「このヤロー(怒)!」とさえ思った(笑)
千明は煌くんとイチャイチャしてればいいんです!( ̄^ ̄)笑
後書きを読むに、もちの米先生は現在BLから離れてしまわれてるのでしょうか。
また活動再開して新たなBL作品を世に送り出して欲しいなぁ、と強く思ったくらい、とても魅力的な作品でした。
大好きなんですよ
ネタバレ
2022年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ大好きです。
不器用ながらも、ひとつひとつ紡いでいく物語大好きなんですよ。。

「俺のおにくちゃん」ではDV男として悪い印象しか残っていない将輝と育ちの良い翼くんが「暴力」によって出逢い繋がっていくお話。
前作の煌くんと千明も出ていてお話もリンクしているので前作と共に読まれた方がより理解し易いと思います。
私はスピン元→スピンオフの順で購読ですがどちらからでも大丈夫かな?

品行方正に見えた翼くんの歪みや秘めた想いや、
無表情で不器用な将輝の「失敗」などなど、
うっかり涙が溢れてしまいました。

渡せずに持ち帰る手に握られたお花や
もう嘘はつくなと抱きしめ合う2人のシーンなど、
目に焼き付くシーンが満載で、気づけば読後はポカポカ温かい気持ちになりました。

あとがきで、BLからはしばらく離れますと有りましたが、
またいつの日か、もちの米先生の作品をお目にかかれる事を心待ちにしております。
キャラ変した攻めも見てみたい
2022年6月18日
スピンオフらしいが、元になった作品は未読。それでも内容は理解できるし、こちらの作品だけで十分に楽しめた。
まず、絵が好み。攻めはとにかく冷めた目をしていてかっこ良い、あの目に見られたら惚れる自信がある。受けは美人系。
内容は、お互いに影響しあって成長していくお話。
少し受けの変態っぷりが弱い気がするが、残虐シーンを少なくするためかと思うので、これはこれで安心して読めたので良かった。綺麗にまとまっているが、個人的には、もっと溺愛してメロメロになった攻めもみてみたい。
心から笑える日がくることを願って。
2022年6月1日
「俺のおにくちゃん」のスピンオフ。
こちらを先に読む方が良いというレビューも多いですね。
私は「〜おにくちゃん」と「けものあそび」を何度もぐるぐるしました。元凶の将輝。その背景が露わになります。
終始気になったのは将輝の無表情。人を殴る時も誕生日ケーキを見た時も。唯一感情を感じ取れた場面は、翼が抱きついた身体を抱きしめた腕。
過ぎてしまった過去をやり直すことは出来ないけれど、翼と過ごすこれからが温かい優しい日々でありますように。
将輝が心から笑える日がくることを願います。
良かった!!!
ネタバレ
2022年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『俺のおにくちゃん』では千明に酷いことをする嫌な奴だった将輝でしたが、殴ってしまう理由があって根は本当は優しい子だったことがこちらのお話でわかったので、『俺のおにくちゃん』での見方がすこし変わります。翼が嫌な父親から自由になれたのもよかった。これからは地味ながらも仲良く暮らしてくのかなーと想像できる2人です。
本当は優しい攻め
2022年5月15日
『俺のおにくちゃん』のスピンオフのようですが、こちらのみでも十分楽しめました。
話は暗めですが、これまで暴力を振るってきた将輝は本当は優しい人で、これから2人幸せに暮らすんだろうな~と良い雰囲気で終わって良かったと思います。
スピンオフ
2022年5月15日
「俺のお肉ちゃん」のスピンオフ!俺の〜も大好きだけど、こちらもとても良かったです。痛々しくて読むのが苦しくなるけど、とても良いストーリー展開でした!好き、嫌いが分かれる作品だと思うけど私は好きです
良かった!
2022年5月14日
僕のお肉ちゃんと一緒に購入しました!千明に酷いことをしていたまさきですが、そういう事をした背景もわかり、(かといって許せることでもないけど)翼くんとの関係がとても良かったです。お互いに良い関係でした。
泣けた
2022年5月9日
将暉くんが、将暉くんの本当の姿をちゃんと見てくれる人に出逢えて良かった。
『俺のおにくちゃん』を読んだ方には是非読んで欲しいです!
『俺のおにくちゃん』とは感じが真逆ですが、凄く良かったです!
将暉くんの本当の姿が泣けてきます。
面白かった!!
2022年5月8日
おにくちゃん読んで、こっち読んで。
断然こっちのが良い!!
暴力込みのえちは好みじゃないけど、この漫画は背景がしっかり描かれるので…
幸せになって欲しい…
こっちも面白かったです!
2022年5月7日
受けの性癖から始まった感じはありますが、感情がほぼないような表情の攻めを変えてあげれて良かったなぁとホッとしました。
めっちゃ良い
2022年5月5日
なんだかんだラブラブでよかったです!
とても面白かったのですが最後が物足りなかったのでもっとその後の2人が見たいなと思いました!
俺のおにくちゃんのスピンオフ。
2022年5月5日
俺のおにくちゃんの将輝の印象が最悪だったからこれで回復しようとしてる感はあったのにまんまと私の中の将輝の評価は前よりは上がりましたw。ま~おにくちゃんの時から将輝の不器用な感じは伝わってたからこの話もすんなり受け入れられたんだろうね。
この話を一言で言うならば誰にも必要とされなかった者同士の恋…かな。
好きな話
2022年5月5日
まさきの無表情さがまたかっこいい、おにくちゃん読んでこの本読んで、またおにくちゃんを読むと最高にいいです!翼のキラキラさが、まさきにはちょうどいい。
作者さん買い
2022年5月4日
好みが分かれる内容かなと思いますが、ストーリーがしっかり纏まってておもしろかったです。攻めが変わっていく様子が良かったです。執着好きな方ぜひ。
初見と印象と変わる本作の方が好き
2022年5月2日
俺のおにくちゃん→けものあそびの順番なんでしょうが
知らずにコチラの作品から読みました。
個人的にはけものあそびから先に読んで良かったです。
おにくちゃんから呼んだらスピンオフは読まなかったかもしれない…
けもの→おにく→けものと読み返して
2度目の方が感動しました、
否、何度読んでもグッとくる。
マサキ、本当はいい男よ。
ホント二人を引き合わせてくれてありがとうですね。
いつまでも幸せでいて欲しい。
好きです
2022年5月1日
不器用な攻めが絆されて変わっていく過程が猛烈に好きで、ほぼ無表情なのに感情が伝わってきて泣けました。とても面白かったです。スピン元は読んでませんが全く問題ありません。
2人の空気感が好き!
2022年5月1日
あっという間に読み終えてしまいました。ふたりの空気感が絶妙ですごく良かったです。無口で無表情で不良な攻めが好きなんですが,
この作品の彼がドンピシャでした。続編が欲しいです。
愛を知った獣たち
2022年5月1日
ただの暴力愛では済まさないくらい深い愛の物語がこの本にはありました。
人を殴る攻めと殴られると興奮する受けが出会った時、2人の人生は変わります。ただの獣から人間へと成長する様を繊細にかつ丁寧に描かれています。
とてもよい作品でした。
ふたりを出会わせてくれてありがとう。
2022年4月25日
仲山米先生名義で現在青年漫画を描かれている作者さん、BL枠としては最後の過去名義作品。レビューのために再読してまた感動。「僕のおにくちゃん」→スピンオフ「けものあそび」→もう一度「僕のおにくちゃん」の順番で読むとよいかと。。「〜おにくちゃん」で最悪クズ元カレとして登場した将輝が、前作ラスト、ひとり髪を短く切ってからの物語。
お坊ちゃんでピアニストの卵の翼は、金髪強面の男が道端で無抵抗な人を殴っているのを目撃、巻き添えで殴られてた時に自分の性癖を再確認してしまい、もう一度その男に会いに行く。無表情で暴力をふるう獣のような男、将輝は翼の性癖を理解して彼のことも獣と呼ぶのだった、、という始まりです。
将輝の辛い境遇や、一見恵まれているような翼が抱える生きづらさも描かれます。このふたりが出会わなかったらどうなってただろう、っていうふたりで足りないところを補って生きて救われる系のBLならではのお話は、毎回感動してしまいますね。特にこの作品はとてもよく練られた設定で、例えば、将輝が「黙れ」、って言うシーンが2回あるんですけど、最初と最後の対比がね〜もうね〜。。将輝と翼を出会わせてくれて、一緒に幸せでいてくれてありがとう(涙、ってなります。将輝の乱暴な言葉使い(だけど将輝の心根は、ほんとうはものすごく優しい)にキュンとなる翼の気持ちがよくわかる!
最後まで読んでから「僕のおにくちゃん」に戻って再読して、クズ男だった将輝を赦してあげようって思いました。なんなら、少しでも早く翼に出合わせてあげたいって思ったわ。
良い。
ネタバレ
2022年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 将輝が、翼を抱きしめ返したところでギュン!!!となりました……
「なんでもしてやる」とか、バイト帰りに迎えに来てくれるところとか、最後に将輝から翼への愛が詰め込まれていて、心臓がおかしくなりそうでした。
お互いがお互いに救われている関係って良いですよね。
定期的に読み返したくなる名作
ネタバレ
2022年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんですー好きなんですー!
スピン元『俺のおにくちゃん』千明の元カレ?で
嫌な奴として登場していた将輝の救済BL。

愛情ではなく暴力でしか人と関わって来なかった彼。
その彼の暴力を必要とする翼との出逢いで、彼本来の良さが滲み出てくる本作。
詳細は言いたくないくらい素晴らしいストーリー展開だと思います。(ちょっと言い過ぎかもw)
最高の破れ鍋に綴じ蓋ですよー!
みんな誰かの特別なんだと感じられます。
扱っているのは暴力かもしれませんが、とても優しい気持ちになれる作品です。
ただお勧めするのには難しい点があり、他レビューも読んで参考にしてほしいのですが…
読む順番、でしょうか。
暴力に耐性無い方は、本作から読んで将輝の人となりを知っておにくちゃんかなぁ?個人的に本作の暴力描写は激しくない方かな?と思うんですが(暴力を通しての将輝という人間を描いているため)、先おにくちゃんを読んで将輝が完全にダメになる方もおられるようなので…。
因みに、私はおにくちゃんから読み、そしてスピンと知らずに本作と出会った人間なんですが、将輝という人間をきちんと知れて良かったなぁと心から思いました。
し、おにくちゃん→本作の順で大正解でした。
…めちゃくちゃお薦めしといて、
すごい難しいことを言ってしまったww
この作品が皆さんの心にも響きますように。
はぁぁーー良い!
2022年3月14日
スピン元は未読なのですが、この作品だけで充分満足できます。痛みに興奮を覚える翼と愛に飢えて暴力に走る将暉。
翼の健気さにだんだんと心を開いていく感じがとても良い!
翼の所作がいちいちかわいい!
ヤキモチまで焼くようになっちゃって…さいこーです!
どんどん引き込まれます!
ネタバレ
2022年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「俺のおにくちゃん」のスピンオフ作品。
粗野な男将輝と、ピアノが弾けるお坊ちゃま翼君のお話でしたが、私はこちらのスピンオフの方が好きです。(“俺の~”もコメディタッチで面白いですよ!)
粗野な行動にも理由があるし、翼君も色々抱えていて‥読んでいてどんどん引き込まれました。
翼君の一方的な気持ちから、2人が想いを通わせるまで。その過程での将輝の変化が素晴らしい!眼に光が灯る感じがしました。ラストは、2人でいられる幸せ!!な感じが伝わって来てハッピーな気持ちになりました。

こんな素敵な作品を描かれる作者様が、願わくば、またBL作品を描いてくださいますように。
大好きです!
ネタバレ
2022年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私自身少し痛々しいSM?が好きでこちらを購入させてもらったんですがとても良かった〜
痛々しい描写は多くなかった気もしますがソレでもまさきも翼も愛おしくて満足です!なんだかんだと根は優しいいまさきと、どんなまさきも好きな翼。お互いがお互いに出会えてよかったねと涙ぐんじゃいます。きっともう離れられないね。離れないでね。
面白い!!
2022年1月17日
想像していた内容とは違ったけどとても面白くて良い意味で裏切られました!何度も読み返してます!是非読んでみてください。
面白かった
2022年1月13日
思いのほか良かったです!!だいぶ前に購入してずっと読んでなかったのですが、すごく面白かったです。スピンオフみたいなので、元の作品も、読んでみたくなりました。無表情の攻め最高に好きです!受けの性格も、もっとお坊ちゃんって感じかと思いきや、変態じみてて、面白かったです。
スピンオフ元作品で
2022年1月9日
クソ野郎だった当て馬を救済するスピンオフ作品って基本的に好きじゃないのですが、今作は、将輝がいきなり良い人になったりしないし、大袈裟でドラマチックに救われたりもしないで、翼と苦しみながら始めの一歩を踏み出す感じが良かったです。スピンオフ元とは全然違うテイストの話でしたが、それぞれに凄く面白かったです。元が未読でも大丈夫ですが、既読だと、より楽しめると思います。
本当に大大大好きです
2022年1月2日
もともと、もちの米先生は私が初めて読んだBL『俺のおにくちゃん』で存じ上げておりすごく大好きな大切な作品だったのですがまだスピンオフ作品のこちらを読んでいませんでした。けものあそびでは俺のおにくちゃんで登場した将輝と、翼くんのお話になっているのですが2人の心情の変化がリアルに、でも美しく描かれていたのでじっくり味わいつつもページをめくる手が止まらずもっと読みたい!!!となりました(T_T)
もちの米先生の魅力ってお話の丁寧さ深さもそうなんですけど、絵が繊細でとっっても綺麗なところだと思います……
今は『しまのおと』という作品を描かれているのですが、そちらもとてもとても魅力的で人間の芯に沿った読み応えのあるものなので是非読んでいただきたいです!もちの米先生大好きです!!!!!
よき!
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ あまり表紙の感じでは好みじゃないかなって感じだったのですがなんとなく購入してみたらめっちゃ面白い!!だんだんと2人の関係性が変わってくのがいいです!!特に後半は最高でした!!抱きしめるシーンもちゃんと翼の背中に手が回っていて…もうやばかったです!
定期的に読み返しては泣いてる。感動作
2021年12月8日
表紙でそこまで期待してなかったのにいい意味で裏切られて、もう何回読んだことか…リピート率No. 1かも。ストーリーが本当によくて、スピンオフだけどこちらだけで十分楽しめます。
作者さんが休業中ということで残念です…ぜひ復帰してまた描いてほしい😔
ビジュが好きすぎる!!
2021年12月3日
□□□ □□□のBL漫画オススメでたまたま流れてきた作品だったんですけどとにかくビジュが好みで読んでみようと思いました!
内容も結構好みでけものあそびの作者さんで他の作品があるなら買って読んでみようと思うくらいよかったです!
面白かったです!ありがとうございます♡
スピンオフ!
2021年11月6日
おにくちゃんと合わせて買いました!どっちの作品も面白くてオススメ!ハッピーエンドでよかった〜!絵もストーリーもとってもいいです!
良かった!
ネタバレ
2021年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ だんだん翼くんに優しくなっていくマサキ、良かった。
抱きしめ方も変わっていくし。もう少し表情も変わっていったらもっと良かったなー
翼くんがかわいい。
良かった!将輝の色気…!
2021年11月4日
ポイント還元キャンペーンでこの作家さん&作品を知り購入、買って良かったです!将輝のなんとも言えない色気が…
!ツボでした(*^_^*)こんな素敵な作家さんいたんだ!と嬉しくなった矢先、あとがきでしばらくBL休業と知りショック!(>_<)スピンオフ元が「おにくちゃん」と知り即購入しましたが、この順番で読んで良かったです。またぜひBL作品描いてほしいです!!!!!
よかった!
2021年11月1日
お互い複雑な過去がある中でどんどん心を開いていく感じがとても感動でした!好きになっていくにつれて行動も変わっていく姿はすごく温かい気持ちになりました!
泣けちゃう
2021年10月24日
痛かった。ぎゅんとした。将暉が翼を抱きしめ返すところ、グッときた。泣けちゃった。どんどん抱き方が変わってくのも良かった。お互いがお互いに出逢えて良かった。あー、続き見たいなー。ないだろうなぁ。。。
スピンオフだったのか!
2021年10月23日
スピンオフと知らずに読んでしまいましたが、特に不都合なく読み終えました。でも本編が読みたくなって、本編も購入して改めてこっちに戻ってきました……。将輝は本編だといいとこなしですが(スピンオフのこちらでもいいやつってわけではないですが)2冊合わせて読むといろいろ納得できますね。やはりセット読みが正解です。
良かった!
ネタバレ
2021年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の惹かれ合う過程がとても良かったです。
将暉が初めて翼を優しく抱くシーンはグッときました!!
このまま終わらないで欲しい!
2人の日常をもう少し見ていたいです。
おにくちゃんよりすき。。。
2021年10月23日
おにくちゃんのスピンオフ!ちらっと出てきたマサキが好みで気になってたのでちゃんと幸せになっているようでよかったです。。
リピ確
ネタバレ
2021年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく将輝くんが愛しいです。
嫉妬してバイクで迎えにきたところには
心がギューンってなりました
どんどんツンデレになっていく将輝くんが可愛くて仕方ないです
2人のその先も見たい・・・!
2021年10月22日
「 俺のおにくちゃん 」 のスピンオフということで
明るめの内容かなと思ったら
結構重めで、重めな内容が大好きなわたしは一瞬で読み終えました

前半に暴力的なところがあって性癖すぎる!!!って
興奮してた自分を途中から蹴飛ばしたかったです…

将輝の過去、今の優しさを知った時
気づいたら涙流れてました

暴力は悪いことだけど中身かっこよすぎるし
素直になり方が分からないんだなって思い、
それがまた切なかったです

なので徐々にツンデレになっていくところを見て
翼の優しさ、思いやりって偉大だな。と

翼のドMっぷりはぶっ飛んでますが
最高なカップルですね

最後の翼ができるまでのラフ公開で
AとBの違いがすごい細かくてこだわってるし
小さいことでも印象が変わるんだなって感動しました

中々こういうのを見る機会がないので新鮮で良かったです

作者様の他の作品をもっと読みたいなって思ったら
BLから少し離れられるのですね( > < )

またいつかBLを出される時は絶対購入します。
次会えるのを楽しみにしてます!
素晴らしかった
2021年10月21日
始まりがとんでもない展開からでしたので、どうなるのかと思って見てましたけど、受けの子がホントに健気で素直で可愛い、攻めも乱暴なようで実はとてもやさしい思いやりのある子でとても読んでいて胸がギュッと締め付けられました、この続きがあるなら見たいな〜
幸せな気持ちになりました…。
2021年10月20日
翼くんはとにかく可愛いくて、 将暉くんの表情はほぼずっと変わらないけど言動からだんだん好きが溢れてる感じが伝わってキュンキュンしました!
どろどろな展開になるのかなって思ってたけど最後はすごく幸せな気持ちで終わりました
あと絵柄がめちゃくちゃ好みでした♡♡購入して良かったです!
も〜将輝が大好きよ!!
ネタバレ
2021年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ おにくちゃんのスピンオフですが、おにくちゃんはまだ未読…。もうこの2人の幸せが見れたからいいかな〜っと思いながら^_^;初めは無理矢理痛いシーンもありますが、将輝LOVEの私は、翼の性癖に付き合う優しい将輝に見えてきて…(全然違うのですが(°▽°))翼のかなり図々しい具合も良くて、将輝の懐にどんどん入っていきます。翼もちゃんと将輝のことよく見てるんですよね。将輝は顔や言葉には出さないけど不器用ながらも施設や家族もちゃんと大切にしていて、翼のこともよく見ていて、私も将輝をちゃんと見ていますよ〜!!そして最後のエチは萌えMAX!!(≧∇≦)ラストの将輝の嫉妬『プィ』が可愛いーーー!!たまらん!!あれを可愛いと思うのは私ぐらいかもしれませんが、本当大好き!からのバイク送迎…はい。惚れます。。。過去のしてきた事は変えられないし、千明ともギスギスのままでしたが、しょうがないです。一番は翼の親が酷かった(´Д` )翼も救われて本当に良かった。あ〜凄く好きな物語でした。
先生、またどこかでお会い出来るの楽しみにしています。作品を描いてくださりありがとうございます♪
ぎゅんぎゅん
2021年9月25日
俺のおにくちゃんで衝撃を受けた素敵な作者さま。やっぱりコマ割りやら、画力やらすごくて!ドラマチックでワクワクする漫画を描かれますね!!こちらの作品もめちゃくちゃ良かったー。お互い補い合う関係、だからと言って落ちていくのでなく高めあえる未来がみえて素敵です。ぎゅんぎゅんしました!
ちょっと痛い
ネタバレ
2021年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ やり場の無い怒りから自暴自棄で暴力的になってしまった攻めを、ドMな受けが優しく癒やしていくストーリーでした。
お話がきちんと描かれていて、大好きな作品の一つです。表題作のみで、205ページ。
BLとは
2021年8月13日
「おにくちゃん」のスピンオフです。こちらは陰の2人ですね。
暴力的な将輝と、痛みで快楽を求める翼ですが、作中三度あるベッドシーンで2人の心情の移り変わりがよくわかります。特に将輝の、翼への抱き方の変わりよう!!これから2人で幸せになってもらいたいです。

作者様、こちらの作品でBLを離れるということ。とても残念で寂しいです。「BLらしい絵、BLらしいストーリー」とは?色々な読者がいて、皆さんの好みがたくさんあると思います。また作者様が伸び伸びと描けるようになったら、BLに戻ってきてほしいです。
スピンオフ
2021年7月28日
俺のおにくちゃんの当て馬(?)将輝のスピンオフ。前作で将輝について、意味深な留守電やあとがきでの言及など伏線貼ってあったので今回で回収されましたね。コーちゃんはちょびっと、千明はまあまあ登場します。将輝のお父さんがいい人でよかったです。だから余計に母親のだめさが目立ったけど(笑)
愛情たっぷり
2021年7月23日
試し読みでの暴力表現が少し心配でしたが、蓋を開けてみたら大好きな作品になりました。受けのちょっとした病み具合が、攻めのやや暴力的なキャラクターに不思議とマッチしていて興味深く読み進められました。主人公2人の過去は決して明るいものではありませんが、前向きになれるお話です。攻めの、愛情ゆえのSっ気ある攻め方が好みです。かなり本気で続編(欲を言えばラブラブ編)を希望してますが難しいでしょうか…
とってもいいお話!
2021年7月19日
痛い系苦手な方は表紙でちょっと敬遠しちゃうんじゃないかとおもいますが、とてもいいお話ですよ!
確かに少し暴力シーンありますが、そこまでキツくないと思います。
それより2人の仲が深まっていく過程がすごく読み応えあっていいです。
番外編なんかでもっとイチャイチャしてるところが見たい!
おにくちゃんのスピンオフ
2021年7月7日
前作の受けの元カレである暴力的な攻めと、痛みに興奮する性癖の受けという、割れ鍋に綴じ蓋的なカプ。
おにくちゃんのお話よりずっとシリアスで痛々しいシーンも有りますが、最後は良かったと思えるようなストーリーでした。
良い
2021年6月9日
買って損なしです!絵もストーリーも文句なしです。痛い系が苦手な私でも読めました!
良かった
2021年6月9日
大分前に買って放置してた後、あらすじ紹介の記憶もなくあまり期待せずに読んだので、思ったより良くてびっくりしました。おにくちゃんも前に読んでたはずなんですが全く記憶になく、こちらを読んだ後にスピンオフ元だと知って改めて読み返しましたが、こっちのほうが断然好きでした。元カレとか当て馬系ってスピンオフだと受けにされがちですが、攻めでいてくれてありがとうと思いました。Mの受けも好きですが、攻めくんが良かったです。
レビューをシェアしよう!
作家名: もちの米
ジャンル: BLマンガ
出版社: 一迅社