ネタバレ・感想あり闇金ウシジマくんのレビュー

(4.2) 369件
(5)
184件
(4)
116件
(3)
50件
(2)
9件
(1)
10件
こわい
2024年3月6日
読んでいるときも読み終わってからも気分が沈み込んでしまう、闇を煮詰めたようなお話です。
シンプルな絵とテンポよいコマ割りでサクサクグイグイ読めてしまうから余計に……
オバケとかオカルト系より生きている人間がよっぽど恐ろしいというのはこういうことなのだろうなと思います。
いいね
0件
私は
2024年2月28日
正直言って私は怖いなと思いながら、怖いもの見たさで読みました。人間怖い…そしてお金も怖い…こうならないように気をつけよう。
いいね
0件
下手な
2024年2月26日
ホラー漫画の数十倍は恐ろしい作品でした。そして 自分には決して起こりえない、とは言い切れない身近な闇。ある意味、金融の勉強にもなります。
どんな状況になっても、思考停止状態になってはいけない。生きたまま奈落に堕ちたくなければ・・強く身につまされました。
いいね
0件
リアル???
2024年2月25日
映画より、かなり残虐なシーンが多く怖いです。闇の社会ではリアルな事なのでしょうか?コミカル?なシーンも笑えない怖さです。無闇に借金はしてはいけない!人を陥れる儲け話にのってはいけない!注意喚起マンガではある。
いいね
0件
気になります
ネタバレ
2024年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見た目の通り怖い見た目のウシジマくん。貸金を仕事としどんな人にもお金を貸す。借りたくせに返せない奴には…
いいね
0件
絵が合えば…
2024年2月19日
内容は面白いです。個人的に絵がちょっと苦手だったので、映像化された映画の方が楽しめました。これってあの人のことだよね、という、モデルが丸わかりの話もあります。
いいね
0件
勉強になります
2023年6月7日
読むと少しどんよりしてしまいますが世の中にはこんな人もいるのかと、とても勉強になる漫画です。最終巻まで購入していませんが少しづつ購入していきます。
気になって
2022年11月30日
映画で気になって漫画も読んでみました。好き嫌いな好みは分かれますよね、男子は好きな方多いんじゃなかな、風俗とかホストとか闇的な部分
いいね
0件
地下社会
2022年11月27日
テーマカラーはダークで、ストーリーがシリアスで緊張感のあるものになっています。 さまざまな人々の複雑な問題の多くが適切に解決されました。 ボスも怖い。 でも、なんだか優しい気もする…。
いいね
0件
ハラハラドキドキ
2022年11月24日
昔からマンガをよんだり、テレビドラマをみていましたが、やっぱり面白いですね。ドキドキハラハラドキドキしながら読み進められます。実際にあったらこわいですね。
いいね
0件
ドラマから来ました
2022年11月18日
ドラマが好きで、原作が気になり読みました。面白かったのですが、面白さよりも、恐さの方が上回りました。
いいね
0件
ありえそうで怖い
2022年11月10日
パxっxとか立派なギャンブルですよね、簡単に借りられてら罠が待ってるとか気づかないほど麻痺してるのかな。時間がある時ゆっくり読みたいです
いいね
0件
読むには
2022年11月4日
過激な描写・内容なので読むとメンタルがやられます。
でも続きが気になり読んでしまい、救われない結末になんとも言えない気持ちになります。
いいね
0件
闇金には絶対手を出したくない
2021年10月15日
闇金の返済者たちが毎度恐ろしく不幸のどん底まで叩き落されていく。闇金て本当にこんなヤバいのかなぁと、疑問にすら感じてしまう。とにかく絶対闇金には手を出したくなくなる。
いいね
0件
最終回以外は星5
ネタバレ
2021年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死に方に納得できない。アイアムアヒーロー最終巻の読後と同じ気持ちになった。でも最終回以外は本当に面白いから複雑。洗脳くんと逃亡者くんは泣いたし他の回も良い。ていうか欲を言えば加納も死んでほしくなかったしカウカウの皆と戌亥でお好み焼きか焼肉ENDが良かった。
いいね
0件
ラスト
ネタバレ
2020年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の畳み方が雑に感じた。
因果応報で滑川もウシジマも終わるって事なんだろうけどもうちょい丁寧に描いて欲しかった。
いいね
0件
面白いけど...
2020年5月5日
お話的には今までもきっとこれからも全く関わりがなく知らない世界なので凄く興味深く面白いですが、報われない話も多く読んでて精神的にきます。生々しいグロさなので、賛否両論なのかなって思います。
いいね
0件
フィクションとノンフィクションの間
2020年2月7日
ウシジマくんが実在するかどうかは別として、扱ってる題材にリアリティがあり読後はなんともいえない気持ちになります。
とりあえず何があっても闇金には手を出さない人生を歩もうと強く思える、反面教師的なBible(カタカナだと書き込めない笑)になってます。
いいね
0件
なかなか
2019年8月14日
おもしろいです。少し淡白かな。現実にあるような話なのでもう少し掘り下げて欲しいと思ってしまいました。
でも一つのエピソードになるので仕方ないのかな。おもしろかったです。
いいね
0件
若い女
2019年8月12日
が1番衝撃でした。
鬱になる漫画ですが、日常で起きてる出来事なんだろうなぁと思い
真っ当に生きないとダメだなと、強く感じます。
完結して…
2019年6月11日
時々グロい所もあって、で何か本当にある話っぽくフワッと嵌ってます。でも最後の終わり方って…え?的な😓
いいね
0件
こっちがリアル
2019年6月4日
実写化ドラマ、映画を経てから漫画を読ませていただきました。リアルはこっちですね。読み応えありましたが、無料版だけでびびってしまいました(>_<)
おススメ
2019年5月30日
リアルすぎてヒイッとなるページがチラホラ。。
ついつい先が気になり次はどんなゲスな話かなぁと楽しみにしている自分がいます。
いいね
0件
時々読んで戒めにしてます
2018年11月5日
でも買わないと思う。
持ってるだけで運気が下がりそう。
ナニワ金融道のようにリアリティーはないと思う。
犯罪者の心理はパンピーにはわからないなぁ。
いいね
0件
さいこー
2018年9月3日
ウシジマー!!
さいこーだぞぉ!!!!!!、、!!!!!!、
いいね
0件
最初は面白かったけど…
2018年1月14日
かなり前にネカフェで読み、途中で飽きました。実際の事件や実在する人物が出てくるようになってからネタが尽きたように感じたのと、どの登場人物にも生気が感じられないことに気づきました。主人公は徹底していい人ではないからそれでいいのでしょうが、他の人は生きるのに必死の設定がほとんどなのに絵柄に表情が乏しいと言うか…感情移入できない。それが読まなくなった理由。画力はあるのになー。
ヒョー
2017年5月22日
ドラマになっていたので無料を読んでみました。なんか…思ったのとちょっと違う感じ。怖い
グロい
2017年1月13日
部分や雑?な絵も多いけど新刊が出れば買ってしまう。
ウシジマがこれからどうなるか気になるな~
いいね
0件
まじめに働こう
2016年12月24日
<div>とにかくうしじまくんが怖いので、自分は絶対お世話にならないでおこうと、
まっとうな人生を生きようという気になります。
そういう意味ではためになる、かな?</div>
怖いもの見たさ
2016年12月6日
読むとテンションが下がると分かってるのに、ついつい読んでしまう。
いいね
0件
飽きます
ネタバレ
2016年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新巻まで読んでいますが、金を返せない女は体を売ってボロボロに、金を返せない男はボコボコにのパターンが多くて飽きがきました。

釘の出た椅子に座らせる場面はトラウマです。
決して違う世界の話ではないということ
2016年8月8日
胸にきました。身近にあって、いま触れていなくても、何かのきっかけで始めてしまったら、やめられない。やめたくてもやめられない。そういう、見えない心の闇をエピローグでよく描いています。自分的には好きです!
すげー
2016年1月9日
はまりました!なんかウシジマ君応援しちゃうときあるし、なんと言ってもほとんど現実にあるんですよね!それ思うとめっちゃ怖い!!!
おえっ
2015年12月23日
気持ち悪い絵ですが、なぜか見ちゃう中毒性があります。手元には絶対に置きなくない。
リアリティあります
2015年12月21日
かなりリアルなので、めちゃくちゃ怖いです。怖いのに、何故か引き込まれる内容で、変に胸がザワザワしながらもリタイアせずに読み進めてしまう不思議な漫画でした。
ちょっと
2015年11月23日
怖いシーンもありますが、リアルな世界が描かれているのでハマりました。
借金はダメ
2015年9月30日
闇金稼業の主人公からみた世界、大抵はくだらない理由でお金を借りた人たちが破滅していく話が多いです。
最初読んだときは描かれている内容に引いてしまった記憶があります。
普通に生活してたら関係ないようで何がきっかけで堕ちていくかわからないので、借金はしないようにしたいですね。
いいね
0件
おもしろいけど
2015年8月29日
こわい!重い!!
映画が面白くて原作も読んでみよーと思ったのですが途中で断念しました。
いいね
0件
怖いけど止まらない
2014年9月25日
絵も話も怖いんだけど、読み出すと止まらない!

読むたびマジメに生きようと身を引き締めたくなる笑
うーん…
2014年8月21日
面白いことは面白いんですが、後味悪くて気が滅入ります…。続けて読むのはキツイ。
いいね
0件
分かれる
ネタバレ
2014年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダーティーな現実を突きつけるヒーローの作品だなと思いました。怖いものが苦手な私は、途中で読まなくなりましたが、ハマれば引き込まれる魅力を放つ作品ですね。
無情
2014年5月30日
闇金の話で裏社会の怖さを垣間見ることができます。無情な主人公の仕打ちは後味が悪くなりますがどんどん読んでしまいます。
面白いけど…
2014年5月13日
面白いけど、読み終わると後味が悪いです。でも面白い…。
ちょっと絵が下手なのがたまに傷です。
はじめてみました!
2014年3月12日
お金の裏話はこわかったけど、ウシジマくんやさしいね!
ドラマ化されているの知らなかったのでぜひドラマ・映画に次はチャレンジしてみます。
いいね
0件
こわい
2014年3月2日
自分の知らない裏の世界を教えてもらった感じです。後味が少し悪い
怖いですね
2014年1月9日
現実にすぐ隣でも起きていそうな、誰にでも起こりうる話しな所が凄く怖いです
人の欲望にはきりがなく、一歩間違えたら抜け出せなくなると、気が引き締まる思いです。
続きが気になり、つい読み進んでしまいます。
面白いけど読後感はドロドロ
2014年1月8日
読み進めるとウシジマ社長にも愛着が湧きますし、話自体は面白いです。でも鬱&グロ展開も結構あるので、気分が落ち込むことも。
ミナミの帝王が明るい金融屋さん、ウシジマくんが暗い金融屋さんのお話。好みで選ぶと良いと思います😊
ウシジマくん正論!?
2014年1月4日
描写や劣悪な言葉には引きますが、怖い世界を見せてこんな物にはハマるなと忠告されてる話しだと思います。
実際、多重債務してる人が読んだらマジで怖いんだろうなぁ~
いいね
0件
面白い
2014年1月2日
おもしろかったです。かなり、人間の裏側がみえてスッキリするところもあるしドラマもみたいとおもいました。
こわいわー
2010年4月18日
恐い、すごいもやもやするし、嫌な感じになるし、最悪…。もぉホント無理ってぐらい嫌な気分…

でも、読んでくうちにはまってく?というか、気になるのでやめられん。
ウシジマくんはひどいかもやけど、なんか好き。
たまに名言?納得ってなる事言います

😕
2024年4月11日
なかなか深い話ですね。
この世の中にありそうな内容なので
勉強にはなります。
人情味のあっていい感じです。
いいね
0件
悪いのは…。
2024年2月29日
はぁ~?
返せもしないのに、お金を借りる人が、バカだよね~。
まんまと、闇金の罠にはまって…抜け出せない…。
いいね
0件
闇金を利用してどうにもならなくなったら
ネタバレ
2024年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 闇金を利用してどうにもならなくなったら、身体を売ることを強要される…誰もが思いつく展開ではありますが、読んでいて辛くなります。
苦手な絵柄と気分の悪くなる展開で、読み進めるのは無理。
作中に登場する、パチン コ依存症の主婦達のようにはなりたくないですね。あれは極端な例ですが。
いいね
0件
映画
2024年2月19日
以前映画版を見たことがありますが、原作すごーく読んでてイヤな気持ちになるので苦手です…。最初のほうでリタイヤしちゃいました。
いいね
0件
好みによる
2022年11月11日
内容はとてもダークというか、踏み込んだら最後の人間の汚い部分が存分に出てきて胸糞悪いですが、好きな人は好きかと、、。
いいね
0件
カリカチュアとして敢えての造型?
2016年8月25日
各章の「○○くん」の人物造型にリアリティがないため、感情移入できませんでした。
カリカチュアとしての造型方法だとは思いますが、長い紙幅を割く章では、その○○くんに現実味を持たせないと途中で飽きます。
比較して主人公が魅力的なだけに残念です。
飽きがくる
2016年8月4日
一巻と風俗のはなしはよかったけど、うーん。某であいカフェが映画で取り上げられたらしくて読んでみたけど。あきたかな?はじめのようなえげつない毒が感じられない。(今8かん)深夜に惰性で読んでます。一巻読んで気になるかたは中古でまとめ買いしたほがいいと思いますね~
続きが読みたくない
2015年9月3日
ダーティーですね。
読み続けるのはキツイです。
後味が悪い作品はやっぱり苦手です。
ハマる人はハマるのかな。
いいね
0件
こわい
2013年7月17日
無料分だけ読んだのですが、暴力的でこわかったです。人を人とも思わない言動が、こわいです。
ドラマは、マイルドになっていて見やすかったです。役者さんがかっこいいし。
ホラーより怖い
2024年2月15日
実写映画を観た後に原作試し読みしました。
怖くて、グロくて、残酷。好き嫌いがすごく分かれる作風だとは思うけど、読んでる最中の不快感がすごくて、読み続けるのは難しかった。
いいね
0件
エグかった
2024年2月1日
かなり記憶に残ります。人気作でヒットしたのは知っていましたが、こんなにもエグいのかと驚きました。見たことなかった世界観がたくさんあるのだと思いましたので
いいね
0件
えぐい
2023年12月6日
映画になってるのを知っていたので面白い作品かと思った。絵が下手なのか1周回ってこういう古い画風なのかよくわからないけど苦手だった。とてもじゃないけど気持ち悪くて読めない。
2023年4月2日
話も絵もグロい
読み終わったあと後味が悪い
好きな人は好きなんだろうけどなぜか人気あるらしいね
ギャンブル依存症や見栄っ張りが闇金に手を出したら末路はこうなるという教訓と覚えておくのはいいと思う
表裏
ネタバレ
2022年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表の金融会社から見捨てられ、裏の金融会社から借りるしかないぐらいになる前にどうにかしてほしいところです!
いいね
0件
完結
2022年11月5日
いよいよというかとうとうというか完結してしまう。まだまだ続きが読みたいのに残念。きっとそういう思いの人もいるよね。
いいね
0件
ワンパターンで飽きる
2018年11月4日
最初は面白いのですが少しキャラが変わるだけで毎回同じような内容で飽きます。巻数書いてるのに絵がめちゃ下手なままなのも無理
無理!
2018年7月6日
こわい…内容も絵もリアル過ぎる。
少女マンガ大好きな現実逃避おばちゃんは恐すぎて挫折した。
読んでると、こんな人生いやだって思うよ
それで・・?
2016年7月19日
ひどい金利で金貸して、債務者にトドメをさす仕事。
・・だから何??って感じ(^_^;)
グロさを出したかった?
2014年1月1日
パチ屋で20人に1人しかでないなら誰もしないし、ハマらないよ。
上っ面の世界で、リアルさは乏しい。
パチ狂いとかエロとか暴力、多重債務とか薬とかそういう話を行ったり来たりしてる。
レビューをシェアしよう!