ネタバレ・感想ありかろりのつやごとのレビュー

(4.6) 213件
(5)
151件
(4)
38件
(3)
19件
(2)
2件
(1)
3件
ゆうあ先生すごいっ!!
2025年9月27日
ゆうあ先生が描く、
男の人の一瞬キラッと魅せる
マジ顔が好き。
かろりさんと青井くんの恋物語なんだけど
成長日記でもある。
とくにかろりさんにとっては青春のやり直しって
いうか、取り戻しっていうか。
こんな人生があったら素敵だな…と素直に
思える漫画です。
いいね
0件
じーん…
2025年9月20日
改めて…胸が熱くなりました。
小田先生の作品が好きで、『かろりのつやごと』も毎巻発売のたびに電子版ですが、拝読しておりました。
昨日から読み返していたのですが、2人の成長する過程が丁寧に丁寧に描かれていて、最後のお話しを読む時は自然に涙が出ていました。
素敵な作品をありがとうございました。
シーズン2も楽しみです!
いいね
0件
心が洗われる
2025年7月4日
素敵な作品でした。時代は変わり昭和の価値観が否定されても、やはりかろりさんのような大和撫子は素敵だなと思いますね。ひとつだけ疑問なのが、かろりさんに古い友達が居ないのはおかしいよ。一朝一夕であんな人を思いやる言動は形成されないはさ、きっと昔からずっと人を癒すタイプだったろうから。今時女子も陽キャばかりであるわけなく、おとなしく同類の人も居たはずだしね。まあでも、あおいくんとの出会いで色々変わったっていうストーリー進行は大好きなので、全然OKで楽しめました!!
いいね
0件
シーズン2嬉しい
2025年6月22日
普段好んで読むジャンルとは違いますが、知人におすすめされて読みました。
ふんわりほっこり、とっても優しい気持ちになれます。かろりさんのように私もなれたらなぁ。ストーリー中にも、私の人生の中で大切にしたい言葉や視点、考え方がたくさん出てきます。様々なライフイベントを経て読むと、また感じ方が変わりそうな作品です。とても素敵で何度も読み返したくなります。
優しさ溢れるストーリー
2025年6月5日
丁寧な暮らしをしている主人公はじめ登場人物みな素敵な人達でほっこりします。
1巻無料?だったかでそこから嵌ってしまい最終巻まで買ってしまいそうです(⌒∇⌒)
いいね
0件
みんな読んでみて
2025年6月3日
漫画を卒業してウン十年の私がすてきな作品に出会えました。
絵とストーリーにすっかりハマってしまいました。
カロリさんと青井くんと取り巻く人々がみんな大好き。
最終回は購入してから大切に寝かせて今読み終わりました。
涙がじんわり湧いてきて、二人の幸せを応援します。

なんと後書きにシーズン2の予告が…お待ちしています!
ステキな時間でしたら
2025年4月25日
あったかーーーーい気持ちになりました!
かろりさんの思いやりある言葉や行動は、お手本にします!
彼と一緒だったら大丈夫って思えるのは嬉しいですね!!
1巻だけ読んでみた
ネタバレ
2025年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ カロリさんは悠々自適生活で優雅に感じる生き方だなと思った。
仲良くなっていく過程が自然で、キャラクターの気持ちになれて読んでて楽しい。
これから恋愛になっていくのかな?
男性側は気付いてないだけで恋かなって思うんだけど、どうなんだろ!?
くぅ~っ いい~っ
2025年4月11日
世の中には歳だけでは無くて、さまざまな違いがある組み合わせがあって当たり前なのがカップル。その差を乗り越えるのか踏みつぶすのか。登場人物たちも皆さん素敵です。ほっこりふんわりのかろりさん効果
最高です。
ネタバレ
2025年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はぽっちゃりで嘲笑されていたかろりが、人と関わることで、いい女だとわかってくる。青井くんは、純粋な少年。恋を知り、ちょっと残念になり、でも少しずつ成長してく…大切な人と一緒に生きるために少しずつ大人になってく。これからも楽しみな2人ですが、どうやら最終回のようで。かろりが痩せすぎなかったのは、かろりらしさ、そしてかろりらしさをちゃんと愛する人がいることで、設定の良さも失われていない気がします。痩せすぎないけど、努力はしている。絶妙なバランス(*-ω-)面白かったです。
小田ワールド
2025年4月5日
流石の小田ワールド じわじわと胸に響きました
不器用でも人を愛する事の大切さを丁寧に描かれている作品です セカンドシーズンが待ち遠しい
いいね
0件
シーズン2がくるとな!
2025年4月1日
楽しみで温存して、少しずつ大事に読み進めた14巻読了直後です。胸がいっぱいで言葉がうまく出てきませんが、この想いをどこにやって良いかわからずレビューにぶつけることにしました。
やっとかろりさんと青井くんのひとまずのゴールを見届けることができて感無量です。かろりさんの素敵さがどんどん見えてきて、周りの人を引き込んでいく様子と、青井くんの19歳という未熟さと若さ、ズルさと素直さ、この二人の出逢いからの変化に惹かれっぱなしでした。
周りの人たちも本当に魅力的。どの人もきちんと生きているんだな、と描かれる作品が大好きです。
シーズン2はどんなふうに描かれるのか、今から楽しみで仕方ないです。
いいね
0件
ホントに、好き!
2025年3月29日
かろりさんと青井くん、登場人物みーんないい人でホッコリ読ませてもらいました。
シーズン2楽しみすぎます!
いいね
0件
大切なことに気づく漫画
2025年3月29日
毎日を丁寧に暮らそう、という気持ちになれる漫画。女性として、人として大切なことに気づかされるお話です。定期的に読みたくなると思います。
いいね
0件
こんなに"ほっこりきゅん♡"は初めて、、
ネタバレ
2025年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ おすすめに出てきて暇なのでふと読んでみると、
かろりさんの人物像が素敵すぎてもうとりこです💕
よくある少女漫画のような展開とは少し違って、食べることを通して色々な人と出会い、、、もうほんとに素敵なお話です、!
いいね
0件
2人の純愛物語。
ネタバレ
2025年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん…。最終巻に感無量( ;∀;)
私、アラ還ばぁばですが、久々に昔の頃を想い出してドキドキワクワクの連続でした(笑)
相手と周りの人を思いやる優しい2人。そしてその2人を囲むように人がどんどんと集まってくる。
今の時代、少ないシュチュエーションかも知れないけど、これって自分自身が気がついたらこの2人の様になるのかなぁと感じました。
素敵な作品。かろりのつやごとSeason2があるみたいなので、今から楽しみです。
小田ゆうあ先生。5年間、お疲れ様でした。しばしの休息かと思いますが、Season2楽しみにしています。
いいね
0件
心の声と表情
2025年3月26日
漫画を高校生の時より久しく見てなかったので、ちょっと見てみようかな、と思ったのが更年期世代。
人生を経験してきたからこそ、ゆうあ先生の細かな心と表情の描き方には共感もあり脱帽です。
恋心の細やかな描写に胸を撃たれ、笑ったり泣いたり、切なくも腹立たしいこともあり、色々な感情をもたらしてくれました。
言葉使いには敏感なので、余計に共感を得たのかもしれません。
とにかく、良い作品をありがとうございました。
続きが見たいなァ
いいね
0件
是非読んでください。大好きな本です
ネタバレ
2025年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ かろりさんの素敵なお人柄が今の子達にも受け入れられ,認められ尊敬されてとても素敵な物語りでたくさん勇気をもらいました。是非世知辛いこの世の中のみなさんに読んでいただきたい本です♪
いいね
0件
涙が出ました
2025年3月26日
漫画を読んで泣いたのは初めてです。
かろりちゃんに会いたくて、一気に読んでしまいました。還暦を迎えたおばさんですが、こんな素敵な女性になりたかったなと、自分の人生振り返りました。
いいね
0件
きれいな心になれる作品
2025年3月25日
主人公の女性の言葉遣いや仕草は、とても丁寧で、優しさに溢れていました。こういう女性になりたいと思いました。控えめでいつも周囲の人達を考えて行動する、そんな人達の物語です。読み終えた後、心がほんわか温かくなりました。
いいね
0件
美味しくて柔らかくて優しいストーリー
2025年3月25日
登場人物がみんな優しさに包まれながら成長していくあったかいストーリー。美味しくて温かい食事もみんなを成長させる一端を担っていたんですね。
まだまだ2人のあったかい続きが見たい!!シーズン2楽しみです!結婚して子どもが生まれるところまで何卒よろしくお願いいたします♪
いいね
0件
素敵な人たち
ネタバレ
2025年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人の魅力は見ためだけじゃないって
かろりさんを取り巻く人はみんな優しくて素敵です

このカップル、まとまってよかった
と、亡くなったかろりさんの親目線で、ほっとしてます
いいね
0件
優しい気持ちに
2025年3月25日
タイトルの「かろりのつやごと」って何?と気になって読んで見れば、かろりさんの外見をも凌駕する、魅力的(とっても上品)な内面に魅せられて、即購入。
人としての豊さって、こう言う姿になるのかな~と思いながら読んでいました。
かろりさんのような人が、自分の回りに居てくれたら
ギスギスした毎日も、心穏やかに過ごせるのだろうか?
読み終わったら、こんな自分でも優しい気持ちになりました。
この漫画が大好きです
2025年2月28日
日々の疲れに寄り添ってくれる漫画です
本当にこの漫画に出会えて良かったです。
素敵な作品を生み出してくださってありがとうございます
かろりさん大好き
2025年2月26日
無料分読んで、面白くって、13巻まで大人買いしてしまいました・・。カワイイ青井君とピュアな風月さんの恋愛、応援しています。
いいね
0件
続きが気になります
2025年2月7日
イイ女とはなにかってことを考えさせられます。生きるうえでの考え方として参考にしたいところです(笑)
新刊は続きが気になりすぎて…早く続きが出て欲しいです!
いいね
0件
おもしろい
2024年12月31日
主人公のかろりちゃんがかわいくて癒されました。なんでも好き嫌いなく美味しく食べるって意外に難しいことだと思います。
いいね
0件
よきです
2024年12月28日
今まで恋愛には奥手で縁のないものと思っていたけど、こつこつと自分を磨いていたかろりさんが優しくて素敵です!
いいね
0件
カロリさんかわいいね
2024年12月21日
無料1巻読みました。実はハイスペックなカロリさんがとってもかわいいですね。心やさしいすてきな女性だと思いました。
いいね
0件
どんどん読めちゃう
2024年12月18日
どれくらいの年の差があるのか明確には書かれてないですよね?青井くんはまだまだ子供っぽさが抜けきれていないけどもう少し良い感じの大人になった彼とかろりさんを見てみたいです。最後はその描写が見たいです。作者さんどうかお願いします! それとメニューの「ととりささみの明太子ソースとレモンキャベツ」が気になって美味しそうで今度作ってみようと思います!
いいね
0件
キャラがいい
ネタバレ
2024年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料だったので読みました。 お食事処「ナナツノコ」の雰囲気がいい。ご飯も美味しそう。ふくよかなかろりさん。所作も綺麗で身綺麗にしてるし太ってるのはそんなにダメなことだろうか? 柊吾みたいに見た目で判断しない人ばかりならいいのにね。
いいね
0件
グローバルとプライベートの愛
2024年12月17日
世間が求める型ではなく、あくまでも己の利益を追求するという姿勢に胸を打たれた。彼女の生き方はなんとかっこいいのか。
いいね
0件
カロリさん かわいすぎ
2024年12月16日
ヒロインのカロリさん可愛すぎ💕
しとやかで優しくて思いやりがあってまさに大和なでしこ。
人の良い定食屋のご夫婦や店員さんそして青井君。
暖かい人ばかりで読んでいて 優しい気持ちになりました。
いいね
0件
ほっこり
2024年12月13日
かろりさんと青井くんのやりとりにほっこり。かろりさん、品があって素敵だと思います。定食屋のみなさんもいい感じ!
いいね
0件
心が洗われます
2024年12月13日
読む手が止まりませんねw。ほっこり心暖まる話だけでなく恋模様も複雑に絡み合いながらも、かろりさんをお手本にした教材にも感じられます。今後の展開を見守りたいですね。
いいね
0件
ふんわり
2024年12月11日
ほのぼのとしたかろりさんとストーリー。言葉や所作だけではなく心も美しい。柔らかいその雰囲気は魅力的です。青井君とのやりとりも心が温かくなる。素敵な作品です。
表紙で気になってました
2024年12月10日
今回期間限定で読ませていただきました。思っていたよりもしっかりした物語でかろりさんが椅子を潰してしまったシーンでは青井君が他のお客さんに怒っているところで涙があふれてしまいました。もっとポップな軽いお話かと思っていました。今回読む機会があって有難いです。良い作品でした。
いいね
0件
かろりさ〜〜ん
ネタバレ
2024年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 成長しあえる二人がホント微笑ましいです。かろりさん少しずつ痩せてすごい!愛の力なんですね〜。
先生には申し訳ないけど入る余地はありません。ネズミさんなんて事してくれたんでしょう。かろりさん無事でありますよぉに…あおいくんケガしながらも助けにいってすごい。かろりさん意識戻りますよぉに。早く続きみたいです( ᵕ_ᵕ̩̩ )
いいね
0件
ほのぼの
2024年12月8日
ぽっちゃりお嬢様とズバズバ系男子の恋愛かなと思って読んでいたけどぽっちゃりさんにとっての悩みや生き辛さが出てきて切なかったです。ぽっちゃり女子には冷たい人が多くて嫌になりますね
いいね
0件
かろりん
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ カロリさんの丁寧な生き方が本当に美しくて、とても魅力的な女性で応援したくなります。これといったドラマティックな展開がないのに、サクサク読めてすごく先が気になるのが、作者さんの見せ方のすごい所ですよね。青井くんと今後どうなっていくのかとても楽しみです。
いいね
0件
痩せたりしなくてよかった
2024年12月6日
痩せて美人になるという展開ではなくてよかった。太っているけれどとてもオシャレで品が良い。実はハイスペック。登場人物がみな一生懸命でいい人たち。
カロリさん大好き
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親に愛されて育ったんだな。そしてその両親もとても良い人たち。一人になってしまっても愛された記憶で人に優しくできるのね。恋愛は自分には関係ないって思ってたのに、恋するカロリさんはダイエット頑張ってて、ひたすら可愛いです。
愛すべきカロリさん
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ かろりさんは、優しくて気が利いて、心の美しいヒロインです。青井くんや食堂の方との温かい関係が見ていて癒されました。青井くんとの関係も発展してドキドキもあります
いいね
0件
見習いたくなる
2024年12月4日
まだ2巻くらいまでしか読んでいませんが、かろりさんを応援したくなる作品だなと感じました。かろりさんの立ち振舞いや人への接し方など品の良さを見ていると見習いたくなります。機会があれば続きを読みたいと思っています。
いいね
0件
まだ分からない
2024年12月4日
パワープッシュ作品なので、読んでみようと思いましたが、無料分が少な過ぎて、ストーリーがまだ分かりません。
いいね
0件
大人でよかった♡
2024年11月15日
立ち読みを全部しました。どれも面白くて大人買いしました。次を楽しみにしています!かろりさんが本当に素敵で心が潤います。
いいね
0件
うーん…。。。。
ネタバレ
2024年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻無料だったので読んだところ、面白くて既刊13 巻すべて購入しました。
主人公かろりさんはとっても素敵な女性で、見習いたいとも思います。お話も面白いのですが…根底にある『昭和な価値観』に違和感を覚えます。
具体的には、青井君の実家に行った際に、母&かろりさんが台所仕事をしている間、父と青井君は手伝いもしないで晩酌している姿です。思わず「いや、お前も働け」とツッコミしてしまいました。彼女を実家に連れて行った上に自分の母親と一緒に家事させて自分はのんびりくつろぐという神経、妻が料理をして机に配膳するのを夫はくつろいで待つのが前提な食卓、というのがまさに昭和だなぁ、と。そして、そこに異論を唱えるでもなく受け容れた上で、率先して働き、尚且つ気を配るかろりさんを、これまた好印象で受け止める家族達…あげくに「いいお嫁さんになる」という評価…。
また、かろりさんはスペックが高いのに、能力を買われてやる仕事が大学教授の秘書…というのも残念です。いや、秘書が大事な仕事だということは、もちろん分かっていますよ。ただ、教授は、かろりさんの英訳…とりわけ彼女の日本語の表現力を気に入っているのなら、英訳の仕事を振ってそれが評価される、等、もっとわかりやすくかろりさんが評価される表現の仕方はあると思うんです。そこを、彼女個人の力がより際立つ仕事ではなく、「誰かのサポート役」で終わらせるところにがっかりしてしまいました。
最初は楽しく読めていたのですが、良妻賢母を良しとするような、古き良き日本の価値観が根底にあるような気がして、私はあまり楽しめなくなってしまいました。
ただ、かろりさんというキャラクターはとても好きです。礼儀正しく品があって、思いやりに溢れる素敵な女性だとも思います。読んでいて心が洗われるので、こういった古い価値観の描写を気にせず流して読める方にはオススメです!
価値観や感覚に違和感はありますが、それはまぁ、人それぞれなので…。漫画ですしね…。思うところはありますが、私には合わなかった、という話だけですし、かろりさんのキャラクターや話の構成は素晴らしいと思いますので、作品の評価としては星5です。
ああ、いいなあ。好きだなあ
2024年11月5日
人にも物にも丁寧に向き合う暮らしをしているかろりさん。これはもう、全力で応援してしまいます。もう、すぐに大好きになりました。青井くんもフラットないい子だし食堂の人も和むしで、いろんなキュンがあって、すごく良かったです。面白かったです
いいね
0件
心温まるストーリー
2024年11月4日
大学生の青井くんがバイトする定食屋にある日フラリと現れたぽっちゃり系女子かろりさんは、ふしぎなお嬢さん。読み進めていくたびに彼女の心の美しさに触れて、ほのぼのします。
いいね
0件
大丈夫よね。
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 浅村のおっさんムカつく!青井くんのこと貶めるようなことばっか言うのがムカつくわ。
好きならそっと思っていればいいのに。かろりさんがあんたに気がないのわかんないのかな!
…なんて思いながら見てました。
でも最新刊で青井くんの愛の強さを思い知ったでしょう。
このまま外国に行く流れかな。
かろりさんは主人公だから大丈夫…ですよね?
いいね
0件
主人公が魅力的すぎる
ネタバレ
2024年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ かろりさんがとにかく魅力的です。すっかり魅了され、目指したい女性像です。周りの学生たちも現実にいそうでとても微笑ましい。アオイ君とゆっくり恋を育んでいってほしいです。13巻まで読んだのでハラハラしてます。
見習いたい
2024年10月27日
かろりさんって子供から大人までの幅広い人に内面を成長させてくれる人だよね。そう言う人って中々いないと思うし、そばにいてくれるだけで幸せだと思う。現実にかろりさんに出会いたいな。
内容は文句なし。面白ほっこり作品で色々気付かせてくれる漫画です。
ほんわかな幸せ
2024年10月24日
わかってほしい人に伝わる幸せ、ひとつひとつ大切に言葉にのせて伝えていく、重ねていく大切な気持ち。毎日を丁寧に生きていきたくなりました。
二人の可愛いさにメロメロ
2024年10月24日
精神的な成熟さの全く違う二人でも、お互いを思いやる健気な姿にじんときます。
お気に入りで、毎回購入して読んでいますがどんどん2人の人間性を好きになっていきます。
アラフォーの私ですが、カロリさんの考え方に、いつも勉強させてもらっています。
スゴすぎるかろりさん…
2024年10月24日
何となく無料版読んで、もうカロリさんが素晴らしすぎて即13冊大人買いです。
えええぇ〜、こんな滲み出る生粋の女子力ってあんの?的な
( ̄▽ ̄;)
多分大方の人は自分が汚物に見えて来るんじゃないでしょうか。え、エンジェルやん?みたいな。この本読んだら、自分を省みてマジで小根入れ替わります(笑)
みんながかろりさんみたいになったら、世の中から戦争なくなる気がする。
メッチャ好きぃ〜( ´ ▽ ` )
沼ります
2024年10月24日
とにかく登場人物みーーんな可愛いです!!
ダントツは主人公2人ですが。
可愛くてあったかくて、読んだ後はふわふわいい気分になれます。
2人の恋模様はめちゃくちゃゆっくり進みますが、イライラとかは全くなくゆっくり見守りたくなる作品です。
なかなか長いけど読み出したら止まらず一気に行っちゃいますよ〜
試し読みからの
2024年9月19日
試し読みから出会い、すぐに全巻購入してしまいました。自信がない、というかろりさんだけど、女性として自信が持てなかっただけで、人間としては一本筋通った凛とした女性。幸せになってほしいなあと願ってます!
可愛い恋物語
2024年9月1日
私もカロリさんみたいになりたいって思うくらい素敵な人!青井くんも可愛い!ふたりをとりまくみんなが魅力的でどんどんみんなをさきになる!
12巻一気に読んんじゃったー!
品の良さにヤラれます…
2024年8月31日
が、我慢できず、一冊ずつ、結局出てる12巻全て読破!
カロリさんの上品さは是非に自分の所作に取り入れたく、心に刺さりました…(涙)また、青井君の己の若さに対する未熟さへのジレンマが…愛しい……!!
たまらん!たまりませんことよ〜(笑)
オススメ!!!!!!
2024年8月27日
無料分のみ読了。
試しに…と思ったものの見事にハマりそうです。
とにかく続きが気になります、これから読むので楽しみです!
いいね
0件
素敵な作品
ネタバレ
2024年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分から読んで、課金する値ありです♡
主人公、自己肯定感低めからのスタートですが、出会う人々、まわりの環境に恵まれ、キラキラ素敵女性に、青井くんとの出会いが何より彼女の原動力になるそんな、素敵な作品です。これから、ダンディー先生と学生青井くんの三角関係?の予感もします^ ^
とてもほっこりします
2024年8月21日
無料版で読んでからはまって一気読みでした。
話のてんぽもよく、ほっこりとハラハラで飽きさせず、絵もふんわりしてる感じが優しい印象でストーリーと合っていて、とても読みやすいです。
続きが気になっていて次巻が待ち遠しいです。
主人公の振る舞いや所作には学ぶ所も多く、礼儀や気づかいについて改めて大切だなと思いださせてくれます。
みんな良い人達で暖かい世界感で癒やされました。
とても良かったです。
2024年8月19日
まだ無料分しか読んでませんが、素敵な人達がたくさん出てきて、心が暖まりました。カロリさんかわいいなぁ。素敵だな。上品で暖かい所、大好きです。素敵な世界。私も周りにそんな人達を見つけたいし、そうなりたいと思いました。
カロリさんのお母様の言葉素晴らしいです。きっとお父様もお母様も素晴らしい人達だったんだなぁと。大好きだったドラマ斎藤さんの作者さんだったんですね。時を超えまた素敵な作品に出会えて嬉しいです。少しずつ読んでいきたいです。
泣ける
2024年6月9日
無料から読みましたが、気になって一気に購入しました。優しくならなくちゃなと思わせる話で、登場人物も皆、優しくて、気持ちが良くなります。
心を改めたくなるような、ステキなヒロインです。
ただ、そのヒロインに対してヒーローが、、、幼過ぎるかなと。若いからとも思いますが、実年齢大学生?よりも、だいぶ…小、中学生みたいだな…これから成長して変わってくるのかな?小さい頃から野球をやってた割には言葉遣いはなってないし…なんだかな…。
もう少し違うヒーローにすれば良かったのに。
品のよい作品
2024年6月9日
とても品のよい作品。基本的に悪い人は出てこない。自虐と戦って自信を持って行く心の中の葛藤が、気持ちいい。
いい、いい!
ネタバレ
2024年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ カロリさん、女性から見ても魅力的で素敵な女性で可愛さもあって完璧ですね。周りの人たちがカロリさんに惹かれるの分かります!青井君のあおさも、可愛くて良いですね。早く続編を!
素敵なお嬢様、かろりさん
2024年5月25日
定食屋の常連客のかろりさんは(たぶん)アラサーのぽっちゃり女子。定位置の椅子が壊れてしまった事でお店の主人夫婦やバイトのメグちゃん、青井くんとのご縁が出来ました……という始まり方。
かろりさんの言葉使いや所作、考え方が本当に優しく美しくて、こんな女性になりたかったなぁと思っちゃいました。
恋したりヤキモチ焼いたり、失望したり感動したり、そういう人間のいろんな心の動きがリアルに、そして優しいエピソードで語られていく極上の作品。
余談ですが、6巻目のあとがきで作者が嘆いておられた日本語の乱れ、私も日頃から感じていた事で、かろりさんの日本語が美しいのは、描いていらっしゃる作者の方が言葉を大事にしていらっしゃるからなんだなと強く思いました。
イイネ
2024年5月24日
好きです。応援します。誰がなんと言おうと私はかろりさんを応援します。女は所作で変わりますよね。でも椅子に足立てて座るの好きなんだよな。
登場人物たちが皆等身大で血が通っている
ネタバレ
2024年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料の2巻までをとりあえず読んだのですが、主要人物/脇役関係なく登場人物たちが皆等身大というか血が通っている感じがしてすごく魅力的で、ストーリーに引き込まれてしまいました。でもなんと言っても一番魅力的に描かれているのはやはりかろりさんですよね〜! 彼女の内面からにじみ出る人柄の良さ・優しさ・品の良さ・穏やかだけどいざという場面では勇気ある行動も取れる強さは本当に素敵で、本作を読んで彼女に堕ちない人はいないのではないかな〜なんて思わされます。

かろりさんは今まで良い出会いや仲間に恵まれなかったために自己肯定感が低めになってしまっているけれど、お食事処ナナツノコへの訪問とそこでの出会いがきっかけでどんどん世界が広がっているので、これから心の持ちようが良い方向に変化していくのではないかな〜と、ワクワクしています。
こころが浄化される漫画
2024年4月20日
可愛すぎて一気読みしました。
結構恋愛模様が色々あるけど、2人の一途な思いにきゅんとします。
幸せが続きますように♡
みんながあったかくなる物語
ネタバレ
2024年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ご家族と過ごした時間が短かったかろりさん。
青井くんのおばあさんに頭をなでてもらった場面、青井くんのおとうさんと一緒に初めてお酒を飲んだ場面、涙がでてきてしまいました。
ああよかったね、と登場人物みんなに心から思える素敵な物語です。
女子力満載のかろりちゃん
2024年1月21日
ちょっとした所作や言葉遣いがとても綺麗なかろりちゃんです。かろりちゃんお手本にガンバってマネようと試みますが、如何せん。なかなか長続きしない付け焼き刃です。
幸せいっぱい
2024年1月3日
無料の1巻を読んだ後は一気に11巻まで読み上げました!
1話目の出だし(2~3ページくらい)はダメダメ女さんが主役?…と思わせておいて全然違いました!
いい意味で騙されましたね~。
かろりさんが、お行儀のいいお嬢さんで(アラサー?ですけど)見た目も内面もいちいち可愛い…
蒼井くんも良い子!かろりさんが蒼井くんだけでなく周りの人達とも心通わせていく姿に心温まりますし、読み手のこちら側も人との向き合い方や大切なことを教えてもらう感じがします。
お話の見せ方も上手で登場人物それぞれの目線が丁寧に描かれています。
いいね
0件
癒しのラブストーリー
2023年9月17日
太めな見た目にコンプレックスを抱えるカロリと、いい奴なにわ男子の青井君の恋物語🙂
カロリの心美人度の高さや、周囲の人達にも癒され、気持ちが疲れた時に読むと、元気貰えるよ〜😄
マンガは面白い
2023年8月11日
ベテランの先生だけあって、安定の面白さ。せっかくマンガが面白いのに、世の中への文句みたいなあとがきがほんとに不愉快。それ、このマンガのあとがきで描くことですか?わざわざマンガに関係ない不愉快なページを付け足す神経が分からない。SNSにでも呟いてください。マンガの邪魔です。
このお話すきー♡
ネタバレ
2023年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ かろりさんがとっても可愛くて、『奥が深い』人で、どんどん読み進みたくなるお話です。大学生男子との出会いにより、彼女の世界も広がるし、周りの人達にも影響を与えていく感じが良いです。この先どんな風に彼女が変化していくのか、恋が始まっていくのか?楽しみです♪
いいなあ
2023年7月26日
かろりさんと青井くんの空気感が好き。知らない間に私もかろりさんの凛とした佇まいに心奪われてました❤️でも教授も渋くて…どうなっちゃうんでしょう。ここ最近の楽しみです。
魅力的な二人
2023年7月25日
いやー素敵なお話ですね。
いろんな人のいろんな発言が、うんうんそれも一理ある…となります。でもそれが全てじゃないし、完全なる正解があるわけでもない、とにかく二人とも大切に育てられたんだな感がとても素敵です。
いろいろ迷ったり、悩んだり、そうして人生を歩んでいくんですよねー
素敵なお話
ネタバレ
2023年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋の始まりって、いいなぁ・・恋することって素敵だなぁと思える。9巻まで読みましたが、もうどうか、この二人に何かかんか問題が降りかかっていくとしても!ハッピーエンドを心から願う!とっても魅力的な二人。でもこの作者さんは一筋縄では終わらせないだろうから~心配です。
いいね
0件
かろりさん最高です
2023年5月1日
かろりさんがみんなから愛されるのが良くわかります。青井くんとラブラブを満喫して欲しいけど、ひと波乱あるかもですね。
穏やかで知的なかろりさん。どんなことがあっても青井くんと幸せになれることを祈ってます。
いいね
0件
かわいいの一言
2023年4月10日
ぽっちゃりだけど、とても教養があり穏やかで温かな女性がヒロイン。
彼女の考えや行動のひとつひとつにほんわかとした気持ちになります。
一方の実直で素直でかわいい男子の青井くん。
一生懸命さに思わず頑張れ!と言っちゃいます。
何かに疲れた時、癒やされたい時にオススメです!
かろりさん素敵です!
ネタバレ
2023年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他サイトで読み始めたのが先週ですがめっちゃ先が気になって
我慢できなくてシーモアさんで一気に買って読みました。
何回読んでんねん?っていうくらい読み返しています。
成美の気持ちもかろりさんの気持ちもめーっちゃわかる!(めぐもよかった)
自分も体が大きく自信のないタイプですがかろりさん素敵です。
周りとのやりとりでこんなに変わったり青井くんのまだまだ若い!とこも
頼りになるとこもいい!浅村先生あまり邪魔してほしくないです。。
つやごと・・言葉のチョイスも好き。これからも楽しみにしています!
おとなかわいい
2023年3月22日
太めの女のこが心か体が変身するみたいなああいう話ね、と思って敬遠してたら、ちょっと違っててすごくよかった。
しっかり生きてる。でもちょっと気後れしたりもする女の人の恋。艶ごとっていい言葉だなー。
カロリさんかわいい
2023年2月28日
カロリさんの穏やかで心がキレイなところや所作の美しさに癒やされます。ごはんを美味しそうにキレイに残さず食べてくれる姿ってイイですよね✨かわいいです。
とっさに自分の身を挺して友人を助ける優しさと芯の強さもあり憧れちゃいます✨
最高!!
2023年1月2日
かろりちゃんかわいい〜〜〜!!
最初から一気に読んでしまうくらいおもしろい!!
小田先生の漫画は何読んでもおもしろいから、頭だけ他の漫画サイトで読んで『やっぱおもしろいわ』と思ってここでがっつり買っちゃいます。

青井くんは本当に言葉足らずでぅおおぉい!って思うことあるけど笑、でもまっすぐだから良しとしちゃう!
かろりちゃんの綺麗な心には毎回洗われる気持ち!あんなお嬢さんになりたかったな〜〜〜
早く新刊読みたい!!

小田先生っていろいろ詳しくてどうやって漫画描いてるのかとっても興味深い。
すごくいい!
2022年11月20日
小田先生の漫画はただの恋愛漫画ではなく食や家のこと美容もちゃんと頑張ろう!って元気をもらえる内容で大好きです!
ダラダラとした生活をしかけた時にカロリさんを見ると考えを正すことができる、そんな漫画です。
応援したくなる
2022年11月3日
かろりさんの所作や周りへの気遣い、人間としての魅力が詰まっていて、応援したくなります。恋愛に奥手なかろりさんが、自分と向き合って成長していく姿が愛おしくて、一気読みしてしまいました。今後恋愛がどう発展していくのかも楽しみです。
見習いたい女性
2022年10月29日
少しだけ、あれ?と思う所はありますが、こんな女性になりたいと思わせてくれるキャラで、一気に読みたくなりました
いいね
0件
良かったです。
2022年10月25日
かろりさんスゴく素敵な女性でした。両親を亡くしていて切なかったりもしますが気持ち良く読めました。かろりさんに惹かれてる青井くん中身をちゃんと見てて偉いです。
すごい素敵なおはなし
2022年10月24日
続きが気になります。
キュンキュンドキドキしました!
カロリさんみたいな人になりたいなと思いました。
いいね
0件
めちゃくちゃいい
2022年10月8日
試し読みで一巻読んで、大人買いしました。
めちゃくちゃいい、なにこれー、
今まで出逢えなかったのか、今だから出逢えたのか、とにかく何度も胸がぎゅっとなりました。
じわじわと話が進むこと、登場人物が自分に正直で思いやりがあって、リアルなこと、とっても丁寧で人間らしくマイナスな感情すら美しく愛おしく感じる物語です。
これから何度も読み返して、きっとその度に私も頑張ろう、素直になろうと励ましてくれる、とても清々しく素晴らしい作品です。
かろりさん
2022年9月25日
大好きです。ほんわか、ドキドキ、ジーン、両親が他界して頑張ってるかろりさん、女子力がハンパないです。綺麗に生きていきたいなぁ。
やっぱりこの作者の漫画は最高
2022年9月23日
ふれなばおちん、も大好きでしたが、こちらの漫画も本当に大好きです。続きが出るのをいつも楽しみに待っています。
作者様買いです
2022年9月23日
ずっと購入して参りましたが最新刊8巻を読んで、ついにレビューさせていただきます。
自分の話で申し訳ありません、私はドブを飲んだような気持ちになるお話も好きですが、読んだだけで幸せになったりあたたかい気持ちになるお話も大好きで、こちらのお話は間違いなく後者になります。ゆうあ先生のお話は、辛い状況が描かれていても、読了後にはぽっと心に火が灯るような気がします。多分表現のバランスが素晴らしいのだと思います。
ネタバレは一切したくないのでなんとも曖昧なレビューですが、かろりさんの物語、見守っているつもりで日常に疲れた心をほんわか癒してもらっているのは読者のほうかもしれません
完結おめでとうございます!
ネタバレ
2022年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で1巻を読んだ後、気づいたら最新刊まで購入していました。
主人公かろりさんが素敵な女性で、現実にいたら友達になりたいです。
青井くんも魅力的で、かろりさんとくっついて結ばれて欲しいなと思いました。青井くんはまだまだ若く未熟な部分も多いのですが、これから人間的に成長していくのだろうと楽しみです。
登場するご飯も美味しそうだし、他の登場人物も魅力的で早く続きを読みたいです!
追記:最終巻まで読みました。色々ありましたが、最後は結ばれてハッピーエンドでした。それぞれの当て馬ポジジョンの女の子も男性も、とても素敵な人達だったしそれぞれ良い結末を迎えられて良かったです。当て馬ポジのキャラクターが不幸になったり不憫な目に逢うのも悲しいので…。
読んでない方にはぜひオススメしたいです。変にドロドロした人間関係や性格の悪い登場人物もでてこないので、安心して読めますよ。
いいね
0件
とても可愛い主人公
2022年9月19日
とても素敵な主人公で、見た目より中身が大事と思い知らされます。今まで読んだ事のない漫画。心が穏やかな優しい気持ちになれます。青井くんもカロリさんの影響で素敵に成長してくれると良いなぁ。
いいね
0件
ほんわか
2022年9月18日
登場人物がみんな良い人たちで,特に主人公の女性がとても優しくて誠実で癒される。気持ちの変化とか表情とか描き方が上手な作品。
いいね
0件
本当に美しい女性とは
2022年8月3日
かろりさんのような方なのでしょうね。今こそ全日本人に読んでほしいと思いました。学校の読書感想文の課題図書にしても良いくらい人としてためになる本ではないでしょうか。日々当たり前のように受けているサービスや親切にきちんと私は感謝できていたのかな?と襟を正す思いです。丁寧に人と接して行こうと思えました。
デブに光を(2)
2022年7月31日
日本人の平均身長と平均体重を考えれば読者の多くは「デブ」の筈。ここまで美しいデブの主人公を私は知らない、一緒に飯を食うならこんな方。
かろりさんみたいになりたい!
2022年7月31日
かろりさんのお上品感がたまらないです。純粋な2人をついつい応援したくなりました!
早く続きがみたいです!!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!