ネタバレ・感想ありハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまでのレビュー

(4.0) 104件
(5)
42件
(4)
35件
(3)
16件
(2)
8件
(1)
3件
アニメ版から
2025年5月15日
アニメ版からこちらへ。続きを見たくてあっという間に本巻読了しました。アニメ版2期も楽しみなので早く見たいです!
いいね
0件
割り切った復讐
ネタバレ
2025年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の復讐を正当化する訳ではなく、「悪意には悪意を」「全員地獄行きだ」と覚悟を持って進んでいくのが清々しい。
スキルに全部頼っている訳ではなく、心理や頭脳を駆使した戦い方もいい。
クズではない、ダーク主人公好きなら楽しめると思います。
ひとつ気になるのは女性陣の防御力の低さ…(笑)
いいね
0件
面白い
2025年1月22日
これはとても面白いですねー。あまりかっこいいスキルではないけど良い仲間にも恵まれこのまま無双していってほしいですね。
いいね
0件
固定観念を超えた発想力
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通、状態異常魔法は効く割合が圧倒的に少ない。
逆にいえばそれだけ強力な力ってこと。
そこに目をつけた作者は凄い。
それを物語るような内容で話もサクサク進んで面白い。次の巻が待ち遠しいです。
アニメを見てから
2024年10月27日
Netflixでアニメを見てから読みました。とても面白い話ですね。早く続きが読みたいです。楽しみにしています。
いいね
0件
個人的には好き!
2024年10月5日
復讐系っていうのもあって好みは別れるかなって思うんですけど個人的には好きです!絵も綺麗だし話も面白い!
いいね
0件
次が楽しみ
2024年9月1日
数十年ぶりに、漫画を見た。最初に漫画に目覚めたのは貸本屋です。少年マガジン、サンデー、等ワクワクして毎週読みました。作画の技術進歩には驚かされてます。これからも楽しみに、待ってます。
いいね
0件
幸いを目指す者
ネタバレ
2024年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品の本質の部分ですが、主人公と主人公の周りにいる者達が互いに互いが幸いであるために、何を選択すべきかしっかりと考え互いに言葉にし伝え合うところが現代で問題視されている多様性と尊重のお手本のような物語であると感じています。心遣いが素晴らしくて頬を濡らしてしまうことがあります。
いいね
0件
ビックリした。
2024年7月25日
アニメ化おめでとうございます。内容はエグいけど、なんか惹かれる作品でなろうでも何回も読みました。コミックは絵もキレイだし、かなりいいですね。
なろうで好きな作品でも絵が下手で、構成もイマイチなら、かなりテンション下がるから、良かった。
いいね
0件
悪意には悪意を
ネタバレ
2024年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現在、4巻まで読んで、敵に対して容赦しない姿は、とてもじゃないけど、正統派な主人公とは言えないような冷酷残忍さを持ち合わせたダークサイドな主人公だが、その行動に対してヒロイン(?)も、ドン引きしたり、失望を感じたり、恐怖を覚えたりというのが見えない辺り、中々異常だと思った。

ただ、そんな、外道と言えるやり方をする主人公にも関わらず、何故か引き込まれる感じがある。
いいね
0件
面白い作品です。
2024年7月10日
ストーリーやキャラも面白く作画も良くて反逆の主人公の活躍が容赦なく楽しいです、最後まで読みたい作品です。
最強
2024年4月30日
全然ハズレ枠なんかじゃないのになぁと思いました。でも状態異常で最強になれるっていいことだなと思いました。
裏技感が強くていい!
ネタバレ
2024年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が一人だけレベルの高い魔物の多いところに送られたものの割合ダメージだったからレベル差を無視していけた‼︎って言うところが裏技で攻略している感をとても強く感じてワクワクさせられました。
異世界に召喚されて廃棄される理不尽
ネタバレ
2024年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学校の教室でも主役どころかクラスのカースト外の主人公が、女神ヴィシスによって「勇者召喚」され、ただ一人適性が「E」だったことから、理不尽にもいきなり廃棄処分を言い渡される。クラス委員の十河が一緒に助命を提言してくれたが、勇者の判断を迷わせたことも理由として廃棄される。そして廃棄された遺跡と呼ばれるダンジョンには、数多くのモンスターが…。適性「E」の主人公が相手を、麻痺(パラライズ)・眠り(スリープ)・毒(ポイズン)の異常状態にするスキルで…。
アニメ化されるようで期待しています。主人公の三森灯河とセラス・アシュレイン
の活躍が楽しみです。
いいね
0件
Zo
2024年4月8日
この異世界召喚した女神って、自分から呼んだ癖にその内の一人に廃棄とかって酷い悪女だた思うよなあ。この主人公がどうなっていくか楽しみやなあ。
おもろい!
ネタバレ
2024年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ この他の漫画はとても好きです!
主人公がいつもと違う特殊スキルをもっています!

無双していく姿、レベルアップしてスキルが上がっていくこの後の展開も気になります。クラスメイトとこの後どうなっていくか?女神は倒せるのか?など

個人的にはかなり好きな漫画です!
いいね
0件
ダークファンタジーです
2023年6月25日
絵も上手で、魔物のデザインもいい意味で醜悪なのでストーリーと良く合ってます。力技で敵を状態異常にしてひたすら殺戮していきます。ナヨっとしたところがなくストレス無く読めます。
面白い
ネタバレ
2023年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻目がちょっと面白くないかなと思っていたら、イヤイヤ全然面白くなっていきます。
また早々に強い戦士があっという間に負けるので、えぇ⁉️って思いました。
それからも展開が早くせっかちな私でも楽しめます。
面白い
2023年3月31日
クラス単位で転生してハズレ能力を引く、という話はよくありますが、この主人公は人柄がよくてとても面白い作品です
辛口レビューもありますが
2023年3月17日
もっと酷い異世界もの沢山あるので、絵がうまくて読めるだけで上々かと思います。あとドロドロした復讐劇は見ていて気持ちのいいものではないので、基本的に興味ないのですが、主人公が陥れられたからとはいえ、自分の行動を正当化しないところに好感が持てます。覚悟を持って復讐にのぞんでいるという設定がいいんじゃないですかね。正直女神やクラスメイトにいい感じにザマァして、サクッと終わらせて欲しいなぁとも思いますが、追いかけたい作品ではあります。
女神クソ
ネタバレ
2023年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女神によりクラス全員召喚されたあげく、勝手にランク付けされ、主人公は最低Eランクだったことにより廃棄迷宮行き、凶悪な魔物巣食う場所で自身の備わってる能力を駆使して脱出成功、その後、女神に復讐する為に旅に出ることに... そりゃあ女神をぶっ飛ばさなければ気が晴れないよね、主人公頑張れ!主人公の性格良し、道中に出会う人達も良し、女神がクソです。
ハズレ枠の”E”
2023年1月3日
ランク”E”三森灯河は廃棄。
この作品もはまってしまったw
よくある設定だが、引き込まれるかも
余分なのか番外規格?
次回号楽しみ。
いいね
0件
正統派追放復讐系
ネタバレ
2022年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 追放復讐系の異世界マンガの中でも正統派な王道ストーリーですね。主人公は最初からチートな能力が他の作品よりも無いけど自分でアレンジして生き延びる訳ですが女神に復讐する為にも対女神チートスキルを習得して女神と召喚の際に見捨てた奴らと復讐に邪魔な奴らを存分に蹂躙して欲しいですね。まだまだ展開的に復讐を遂げるまで時間がかかりそうですから飽きない演出を期待しています。作画も綺麗ですし丁寧な描き方で読みやすいですね。アニメ化も決まってるよなので楽しみな作品で早く続きが読みたい作品の一つです。
虐げられても決して諦めない
ネタバレ
2022年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多勢が敵になってしまい諦めるのかと思いきや、悪女神に一矢報いを誓い生きて行く。
復讐心ばかりでなく時折優しさも見せるところも良いですね。
女神がヤバい
2022年5月27日
最低な女神がいるもんだ。主人公がDVを受けているシーンもあり、これは小説よりもマンガの方が読みやすいと思いました。
7巻まできました。相変わらず女神が腹立つな〜。コテンパンにして欲しいです。
絵がきれい
2022年5月26日
絵が綺麗。キャラの描き分けも出来てる。
そしてダークさがとても良い。今後の展開がとても
楽しみ。。。。。
漫画の方が面白い!
2022年4月19日
漫画の方が面白いデス。漫画家さんの構成力?画力?かわかりませんが小説よりスカッと入りやすいと思います。
いいね
0件
またしても出会ってしまった♪
2022年4月3日
邪悪感のある主人公、なす術無く倒されていく魔物、ここまでくると魔物に同情してしまった······
【運が悪かったな】と·····( ゚д゚)ポカーン
いいね
0件
この作品は…
2022年1月7日
個人的に大好物。原作Web版も物凄く好み。コミカライズ版も原作Web版の雰囲気を全く壊して無いから、どちらもオススメする作品。主人公の心の強さ、反骨精神、ハムラビ法典の様な善意には善意を。悪意には悪意を。殺意には殺意を。というシンプルだが体現するには難しい姿勢を貫き通す所が、読んでいて最高に面白い。
現実的な異世界もの。
2021年7月11日
「ありふれた職ー」とどこか似ている感じはありますが、作風は全く違う感じ。
一言でいうと、現実的な方かな。
画はきれいで、無駄な要素が出てこない。スライム出てきますが、かわいいマスコットとは少し違うかな。
残念なのは刊行が遅いところかな。楽しみなので、このスピードはもう少しーと思ってしまいます。
なんとなくいろいろな作品と要素的には絡みますが、ありそうでなかったジャンルかなと思って読み進めていこうと思います。
さて、クラスメイトと今後どこでからむか
なろうから
2021年6月27日
なろうで読んでいたけどなろう内ではおもしろい方、最近面白くないのが増えてきた中で続きが気になる作品の一つ
緊張感あって面白かったです。
2021年2月19日
主人公の性格が良いです。他の方が書いていましたが誠実!そして、主人公側の主要キャラが皆真面目で性格が良く、でも優しいから苦労をしていて、早く激動な人生から落ち着いて幸せに向かって欲しいと思います。それを早く読みたくて待ち遠しい。絵がとても綺麗なので読み返すし買って良かった。4巻早く読みたいです!それにしてもヒロイン達の服装、防御力あるわけないよ~~
面白い🌸
2021年2月13日
理不尽に廃棄された勇者が邪悪な女神に復讐するため旅をする。 主人公の行動は目的のために常に計算したものであり、この甘さのなさが物語に緊迫感を与えていると思う。絵は強め。きれいとかではないが、この物語にあっていると思う。
いいね
0件
👍ハズレじゃない!
2020年12月30日
異世界で、追い出されて、俺TUEEEEEEEEっで、復讐する
小説は読んでないけど、異世界系の漫画で大好きな漫画!
良いですね
2020年11月21日
最近流行りの、俺TUEEEE(力で無く、知恵と精神力)
転生して、ボッチから頑張る系です。
ハーレム要素はなくても、恋愛要素は有ります。
そして主人公が精神的イケメンです。
転生モノ好きの方なら、ハマると思います。
ただ出来ればもう少しスピードupを、、、、
えっ!!
2020年9月29日
立ち読みで読んでみたら
想像よりも内容が面白かった
まだ続きがあったら読みたいと思った
いいね
0件
女神
ネタバレ
2020年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女神がゲス。こういう設定もあるのか~早く女神に復讐できるといいな。
面白い
2020年6月28日
面白いよ~!
買って良かったです。
主人公、ヒロインもかっこ良いし、沢山出てくる登場人物が判別しやすくごっちゃにならなくて良いです。
早く続きが見たいです。
なかなかどうして
2020年6月26日
試し読みだけと思い読んだら、意外に面白い、そこまでグロくないし展開が早いのでイライラせずに読めました、早く続きが読みたいです。
外れ枠
2020年5月3日
クラスメイトたちと一緒に異世界召喚された主人公が外れスキルと言われる【状態異常スキル】を駆使して生き延びる話
いいね
0件
女神マジクソ過ぎる
2019年12月30日
主人公が最初からチート過ぎずモンスターと戦って少しづつレベル上がるのが良いかも〜なんといってもクソ過ぎる女神倒して欲しい( ˘ •ω• ˘ )
原作小説は読んでないので…
2019年12月26日
…そちらはわかりませんが、個人的には結構面白かったです。
女神によってクラスごと勇者召喚されて主人公だけがザコ認定され、女神に凶悪な魔物が徘徊する廃棄迷宮へ捨てられるも、ザコ認定された自身のスキルを組み合わせると相手を完封して倒せることに気付き、強くなって女神に復讐するために旅をする復讐成り上がりもの、似た展開の作品で『ありふれた職業で世界最強』が有りますが、こちらの主人公の方が悲惨な過去から現在の状況までの内面のぶっ壊れっぷりがしっかりと作られていて、ありふれた〜よりも好みに合いました、なので1巻では迷宮を脱出して終わったので次巻からの展開にも期待しています。
いつもドキドキしてしまう
ネタバレ
2025年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハズレ枠ってそういうことか…!って。Eの意味もまだ何か隠されてそう。
シビトと対峙したところはもう本当にドキドキ…
主人公は状態異常スキルだけではなく、頭脳戦でも強い。
ひたすら面白い。
いいね
0件
面白い!
2024年8月1日
こうゆう話し好きなんですが…たまに魔物が気持ち悪くて😩です
レベルが上がって新しくスキルも増えて強くなってきました😄
でも剣術は不得意って所もご愛嬌🙂
クソ女神を倒してクソ友人も倒してエルフの彼女と幸せになって欲しい💗
いいね
0件
ちょっと離れてたんですが
2024年7月29日
アニメ化されてアニメを見たらやっぱりおもしろかったのでまた帰ってきました!復讐するところまで見守りたいけど、まだまだ先は長し?とりあえずアニメは最後まで見ます(笑)
いいね
0件
女神と人の恐ろしさ
2024年7月13日
クラス全員が転生させられ、勇者がいるなか一人チートが無いものが破棄される。よくあるパターンだが、クラスメイトが破棄すべきと寄って来る描写が、集団心理の恐ろしさが出ていた。
テンプレ通り主人公は強くなって行くが、その過程で何故召喚されたか、召喚されたクラスメイトがどうなっていっているかが、中々シビアで面白い。
女神がとにかく最悪なので、スカッと倒されるのが楽しみ。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い展開で、ワクワク
主人公が、これからどうなるか楽しみです。
他の仲間との関係も気になりますね。
いいね
0件
かわいそう
ネタバレ
2024年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がだいぶかわいそうです。しかもその可哀想な目に合わせてくるのが女神とはまた…救いがないですね…
そこからの知能を生かした生存戦略は面白いと思いました。実際、考えると状態異常はかなり生命に危機を与えますからね
いいね
0件
廃棄
ネタバレ
2024年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ かつては廃棄勇者だったモブの少年が、最強の魔物へと至る大逆転のストーリーとなっております。けっこう楽しめました。
いいね
0件
絶望からの逆転
2024年4月8日
正直ひどい境遇としか言いようのない状況に陥った主人公が、自分のスキルを把握して絶望的な状態から反撃するという、ハードなストーリーです。途中までしか読んでないですが、このろくでなし女神にきっちり逆襲して欲しいですね。
いいね
0件
強い覚悟をもって進む
ネタバレ
2024年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 助けてくれないクラスメイトの存在は酷だと思いましたが、主人公の三森は諦めることなく、まず一人でできることから着々と動いているところが素晴らしいといえます。ただ本人の目指している路線が特に4巻、5巻の話で大きく変化しているところは見逃せませんね。他者から悪魔のような存在とみなされても構わないという強い覚悟は、通常なら背負うリスクの大きさを考えるとそう簡単に持てるものではないはずなのですが、一番の目的を果たすべく貫いているところにカッコ良さを感じられました。
いいね
0件
復讐成り上がり
ネタバレ
2024年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界ものが多い中こういうダークな感じはあんまりないかな1巻購入してから見たら異世界に飛ばされるわ女神から使えない宣告されクラスメイトに見捨てられるし最後には奈落の穴みたいなやつに落とされるハメに凶暴なモンスターで命が失われると思いきやダメ元で状態異常スキルを使ってみたらモンスターに効きそれを何時間も見守り倒したそれからは女神やらクラスメイトに復讐を誓い次々とレベルやらスキルを上げたり新しくスキル得たりして復讐成り上がりしていく物語読み始めたら面白くなり全巻購入しちゃったね近々アニメ化する話やから盛り上がりそうな予感主人公は応援だねどうか復讐を果たして幸せに願う🙂
いいね
0件
学園クラスの転移で
2024年1月29日
主人公1人だけ追放される物語から始まる、良くある追放系です。個人的にツボったのはSランクの生徒の男が厨二病でナルシストで面白いww イキリ過ぎて王と自称してしまう始末。主人公から派手にやられるシーンが待ち遠しい。やられてもどうかナルシストが続くことを祈るばかり。不満があるとすればストーリーの展開が遅いことかな
面白かった
2023年3月31日
クラス単位の異世界転移をして、その中でハズレとされて捨てられた主人公の話ですが、そういう設定の作品って、結構な確率で主人公が周囲の人間を見下して厨二な言動しますよね。でもこの主人公はそれなりに社会性があるので、痛々しさが薄いです。ヒロインも綺麗事を言うタイプでもなければ、斜に構えてるわけでもなく、善人ではあるけど主人公の悪行も許容する寛容さがあるって感じで、好感持てるキャラでした。ただ、絵柄がちょっと人を選びそうではあります。
いいね
0件
胸糞
2023年3月31日
かなり胸糞展開の序盤。
異世界召喚した女神やクラスメイトにイラつき、どん底からの成り上がりを成し遂げて欲しいです。
憎しみを跨越する
2023年3月21日
己の才能を除いたありとあらゆるものに見捨てられた男の復讐の物語。その設定とストーリーからは愉快で楽しいものになるはずもなく、全編にわたり陰惨な雰囲気が続く。しかしその暗いえぐみにはどうにも人を惹きつけてしまうものがあるのです。
灯火の企て
2023年3月15日
復讐のために這い上がれるなんて凄い原動力というか信念ですね。いつか女神にとどりついて復讐するのかな。
いいね
0件
三森
ネタバレ
2023年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 追放復讐系の異世界転生マンガですが、物語としては王道かな!!
女神が嫌われキャラクターですが、これがいい味だしてますね
いいね
0件
復習系
ネタバレ
2023年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 盾の勇者の物語をスタートとし流行り始めた復習劇タイプのマンガです
書き込みが、特に集中せんの書き方が独特で迫力あります
いいね
0件
出だしは、興味深いストーリー
2022年12月25日
女神召喚で女神が仇役になるのは、面白い。伏線もはっている様で分岐する内容か、発展して合流する内容なのか、まだ、分からないけど出だしは、好調な感じです。
いいね
0件
とても
2021年12月26日
悲しいスタート クラスごと異世界へ転移された主人公が、勇者のレベルが外れだったというだけで、召喚した女神とクラスメイト達から棄てられ、復讐する話
いいね
0件
重めのストーリーですがそれもいい
2021年10月31日
勇者としてクラス全員異世界に召喚される。しかし、クラスカースト最下位の主人公のみ、廃棄対象とクズ女神に宣言され、クラスメイトにもかばって貰えないとかちょっと闇が深くないですかね。そこから3つの状態異常スキルを駆使して復讐の為に立ち上がるというお話です。のっけから泣ける。いろいろ困難を乗り越えていきますが、ストーリー重め、暗めでお気楽無双!ってストーリーが多い中異色を放っています。今後に期待したいと思います。
いいね
0件
良かった。これからの最強の敵は?
2021年9月19日
最強を葬ったあと、どうなるか心配。女神を倒す迄どんな敵が出てくるか愉しみです。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2021年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一話から波乱の幕開けで展開的に面白かった。今後の展開が楽しみ
いいね
0件
意外性。
ネタバレ
2021年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 教室事異世界召喚。
しかも、主人公は女神に見放され廃棄処分に。
そこで、使えるスキルを使い、魔物をたおしレベルアップ。
女神に復讐すべく強くなる。
底辺からの復活は、みていて面白い。
いいね
0件
好きなタイプです
ネタバレ
2020年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ が、パートナーのエルフが敗戦国のお尋ねものでは、なかなか異世界をまったりと旅するって訳には行かないし、幻術を使うと寝られないし、どうしてもアングラな行動になりがちですから、おそらくこの先、王族に招かれて爵位をもらうなんていう展開にはならず、若干暗い作品になってしまいそうだなとは思います。昔、そういえば、毒と睡眠が効く敵に、重ね掛けしてギリギリまで弱らせてみたいな事をRPGでやったなあと思い出しました。ただ、これを漫画でやると、そのうちバトルシーンは飽きちゃうだろうなとは思います。
今後の展開に期待
ネタバレ
2020年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 落ちこぼれからの成り上がり。最初「ありふれた職業で世界最強」と、同じ流れかと思ったけど、予想以上に主人公は人間味があった。
元騎士団長との関係もなかなか良い。
面白いと思った。
いいね
0件
今のところ好印象
2020年10月6日
クラスごと異世界召喚、外道女神による主人公廃棄、復讐を誓う主人公といったよくある成り上がりストーリー。
派手さはないですが何となく読み続けてしまう作品。
スキルが状態異常付与という、一見絵にすると地味になりそうな感じですが、意外にも戦闘シーンに迫力があって面白いです。
状態異常が効くボスとか何そのヌルゲー??と思わなくもないですがw
ストーリー自体もテンポ良く進むし、無駄なテンプレエロ展開もなく今のところ好印象。
強くなった主人公が今後、女神やクラスメイトたちとどう邂逅するのか楽しみです。
いいね
0件
意外に悪くない
2020年9月30日
いわゆるクソ女神に強制転送されて、追放されて、実は結構使えて強くなって系
まあ、タイトル通りです
チートってほどでもないのかな?って程度ですが、頑張れば強くなれるよ!なので、ハズレ系が好きな人はきっとそれなりに面白いかと(自分のような)
チートが過ぎるとがっかりするんですが、そこまででも無いので大丈夫!
地味だけど良い!
2020年7月13日
主人公は相手に麻痺・毒・眠りの三大状態異常を与えられるスキルを持っていて、それを駆使して無双していく話。なんだか「ありふれ」にストーリーの軸が似ている気がしますが、こちらの方がスキルが地味ですし、イライラするゲスが多いですね。
一応勇者として召喚されているので、これから対魔王戦とかあるのかな?クズ女神との決着もつけて欲しいので、続きを楽しみにしてます!
いいね
0件
この手の主人公は好きかな
2020年7月4日
最後どうなるか楽しみ。どう転ぶか。。。まだまだ先が長いが。単純に楽しんでみている。少し展開が遅い気もするが。
いいね
0件
面白そう!
2020年6月28日
全然チートじゃない技だけど、かなりチートなんだと思う。
これから面白そう!主人公の生い立ちが泣ける。
いいね
0件
よく見るアニメシチュエーションだけど
2020年6月27日
内容がしっかりしていて、面白い!
主人公の生い立ちや、排気宣告後の精神状態などなど、細かく書かれてて、結構好きです!
いいね
0件
転移物です。
2020年2月4日
クラス全員転移物。また、最弱と思われて廃棄されるが実は強かった。ついでに一気にレベル上げ。と言う良くあるパターン。
這い上がれた理由が状態異常スキルでした。と言うだけで1巻は終了です。
今後、復讐の流れに入りますが、これもまぁ良くある話なので経過を楽しむ程度という事で4にしました。
いいね
0件
続きが楽しみ
2020年2月3日
原作は読んでません。普通におもしろかったです。これからどんな展開になっていくのか、二巻がでるのが楽しみです。
いいね
0件
😊
2020年1月10日
二巻が楽しみです!すべての駒が揃った!異世界転生ものが好きで購入しましたが個人的に面白かったですね
他のか他は評価低いですが
2019年12月26日
普通に読めたし楽しかったです、原作を知っているからこその不満もあるんでしょうけど内容はそこまで酷くないですね、転移前の人生・転移後の境遇は無惨の一言、今までの鬱憤を晴らす為、復讐するために頑張る主人公に好感が持てました
人にとっての善悪
2025年1月4日
例えば、核兵器は必要悪なのか、完全悪なのか。

重たいモノを背負わされるヒーロー&ヒロイン、
彼等が殺すのは正義の行いか、単なる危機回避か。

善悪なんて、時代で、地域で、社会通念で変わる。
私達が読む本だって、害悪とされる。

正義は可愛いだけらしい・・・
いいね
0件
モチベーション
2024年11月30日
な、保ち方はやはり蔑みからの復讐心なのかな?ハズレ枠で捨てられてからのその行動には目を見張るものがある。絵も迫力満点だし読み応えありますね。
いいね
0件
補助魔法を駆使設定は好きだけど…
2024年8月4日
個人的にゲームでも「補助魔法を駆使して低レベルでボス撃破!」みたいな事が好きなので、この作品のタイトル見て「いいじゃん!」と思って試し読みしたのですが、ちょっとザワザワと胸が苦しくなって一旦中止してしまいました。全然違う舞台だけど、『漂流教室』とか『ドラゴンヘッド』を読んでる様な心理状態になって…ちょっと不得手な感じです。でも作画とかは良いです!

最初のサイコパス女神に主人公がカス認定されて、落とされた迷宮クリアまでは拝読しましたが、様子を見て再読しようと思います。
高校の1クラス全員が異世界に来たので、登場人物がたくさんですが、どのようなラストになるのかは気になります。
いいね
0件
アニメで見たので
2024年7月19日
アニメが面白そうでコミック読んでみました。
最初は一人で主人公が逆境を乗り越えていくので面白かったけど、、、主人公の取り巻きに女しか出てこない。
獣人のお姉ちゃんも見た目人間に出来るアイテム使って美人になったし。
今後のハーレム展開になりそう。
ハーレムの話になると一気にテンション下がる。
勇者
2024年6月30日
異世界、転生もの。
勇者として召還されたのに、破棄されるってなんだ?
でも、そこから逆襲が始まるらしい!
いいね
0件
クラス全員
2024年4月30日
クラス全員まとめて一緒に召喚されるパターンのマンガを初めて見ました。新しいですね。でも、召喚されたり転生したりすると、今までの自分とは違う自分になれるというのが魅力なのに、クラス全員一緒だと、前世の自分からキャラ変更しにくくて、そこは残念ですね。高校から新しい自分として生きていこうと思ってたのに、中学の同級生全員まとめて同じ高校に進学みたいな残念感です笑
いいね
0件
ハズレ枠
2024年4月30日
キャラクターの魅せ方、引き出した方がすごく上手な作者さんなんだなと読んでいて感じます。全然飽きず読めるのでおすすめです。
まず女神をやっつけろ
2024年4月29日
クラス全員勇者召喚され三森1人だけが廃棄処分になるが、、、
まず初っ端から理不尽、1番に女神を蹂躙してほしい。
現実的
2023年3月12日
「すべてを蹂躙する」ってなっているし、よくあるチート無双なのかなって思っていたけど、一歩一歩確実に復讐への道を歩いていく現実的な感じがして、そこがいい感じでした。
いいね
0件
期待しています
2021年10月14日
時々ある異世界召還仲間外れものですね。まだストーリー序盤(4巻)という感じなので、総合的な評価はしにくいですが、設定をうまく生かして面白くできている気がします。
いいね
0件
悪くないだと思う
2021年7月19日
主人公の強さは半端じゃないけど、少し単純で考えが甘いような思える
いいね
0件
これで外れスキル?
ネタバレ
2021年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ Lv1の麻痺と毒と睡眠しか持たない主人公。
でもなぜか最初から中ボスクラスの敵をなぎ倒します。
これって相当な当たりスキルなのでは?と
初期設定としてはいいけど…
2021年2月7日
早く、別の能力をあたえてほしい。本当にこの能力だけで蹂躪できる?って感じます。おもしろいけど、ずっと暗め、そして、絵も暗め…これからに期待してます!!
いいね
0件
なんだかなぁ
ネタバレ
2020年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズするにあたってある程度スピード感が必要なのはわかるけど出だしのバスの中での
クラスメイトとのやり取りをすっ飛ばしたのは後々回想にでもするのかな?
あと廃棄遺跡から脱出するまでの日数、漫画だと一日で脱出したのかと思えてしまうけどどうなんだろ?
原作の、ユニークアイテムの皮袋から食べ物や飲料が出せるとかもないし…
イラストは中々綺麗だと思うのし漫画版から読んでみた人は違和感ないのかも…
悪くはないコミカライズだと思います
いいね
0件
以外と正義感あり
2020年7月1日
復讐に燃えて愚図になるかと思いきや、善人には善で悪人には悪で。格好いいじゃん。ピギ丸も強くなるといいな。エルフさんとはどうなるのか?続きか楽しみ
いいね
0件
女神のグロさ
2020年1月11日
要らないものは排除する女神とクラスメイトに復讐を掲げ、睡眠・毒・麻痺のスキルを駆使して最強ダンジョンからまずは脱出する。クラスメイトのレベル低いメンバーもいやらしい感じの奴らみたいだ。
いいね
0件
普通に
2024年7月17日
読める作品だが、アニメ版が全く面白くないので、星2にしました。
漫画は普通なのに、もったいない。。。。
いいね
0件
女神
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界召還の中で、恐らく最も胸糞悪い感じ。女神と呼ばれる人物が実質国のトップって、女神と言うより巫女と言う方がシックリくる。
えええ
2024年4月19日
廃棄ってなんですか。そんな設定嫌だ!タイトルに蹂躙って漢字を使う時点で主人公怒ってるよね。最初この蹂躙が読めなかったなぁ。
いいね
0件
よくある
ネタバレ
2024年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある異世界召喚もの。主人公は初期設定無能、しかし実際はチート。状態異常を起こせるっていうのはめずらしい設定かなあと思います。女の子たち戦闘時にも露出が高すぎて白けますね…。。
異世界系
ネタバレ
2024年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ まぁThe異世界系って感じでまぁ面白くはあると思う続きは結構気になりますね。こうゆう系が好きな人は好きって感じ
いいね
0件
感性を受け入れられません。
2023年7月6日
とにかく臭います。
名前、服装、建造物、物語、時代背景全てに於いて鈍臭いです。原作者と絵師の両者の才能でしょう。
序盤でヒロインがピンチに陥った際、何か叫んで戦隊ヒーローに変身した時点で失神しそうでした。
怖いもの見たさで、しばらく読みつづけましたが、もうダメです。
他のざまぁ系を再読します。
うーん(゜-゜)
2020年9月8日
つまらなくはないけど…展開が予想できてしまうよくある異世界チート系。
レビューをシェアしよう!