ネタバレ・感想ありラスト・オメガバース【単行本版(電子限定描き下ろし付)】のレビュー

(3.9) 137件
(5)
54件
(4)
38件
(3)
26件
(2)
14件
(1)
5件
必然性が
2021年2月6日
オメガバース好きなので買ったのですが、設定がイマイチ活かしきれてない感じが…。うーん。人類最後である必然性がないような。細けえことは良いんだエロければとも思うんですがエロも少ないのでちょっと中途半端な気がします。すみません…。
いいね
0件
うーん
2020年12月27日
オメガバースは好きですが、今回は余りはまりまでんでした。何となくご都合的に展開していた感じです。浅い。
いいね
0件
設定に惹かれて購入したけど…
2020年12月27日
面白そうな設定で購入したけど、あまり活かせていないような…うっすーい内容でした😓読み放題ならこんなものかって感じですけど、購入は勿体なかったかなぁ
いいね
0件
作者さま買い!
2020年11月25日
他の作品が面白くて購入!

テンポ良くストーリーが進むので読みやすかったです。
ただ、軽いという意味ではなく、良くも悪くもテンポが良くて読み終わりに何も残らなかったので☆3に。ハピエンで終わって良かった!(*´∀`*)

個人的には別作品『イン魔くん(漢字レベルで放送禁止だった…。)』のほうが感情移入できたかなって思います。
いいね
0件
絶滅危惧種とオメガバース
2020年11月4日
Ωとαの本能的な思いなのか、それともお互い一人の人間としての思いなのか。
その難しい部分を丁寧に描かれていると思います。
ただ、もう少し巻数があれば周りの人間や今後なども深く描けたのかなとも思いました。
いいね
0件
うーん、いまいちかな。
2020年11月3日
設定に惹かれて読んだけど、設定を生かし切れていなくて残念だった。テーマが大きい割に、ストーリーが浅いように感じた。そもそも妹は必要だったかな?
いいね
0件
辛口ですが、沢山のモヤモヤばかり
2020年5月16日
最初の出会いが自然で良かった。絵もキレイなのに勿体ないなぁ。αとΩが絶滅したという世界が狭く感じた。妹がシャシャリ出過ぎてて、鬱陶しくて疑問点が多すぎる。研究所に勤めて浅い筈なのに、薬が完成したとか、リスク高いのに兄に渡そうとしたとかコロスケか!それを鵜呑みにして証明の為に飲んだ犬飼もアホすぎる。自分が飲んでる薬の飲み合わせとか、考えが浅い。他にもいっぱいありすぎてなんとも言えなかった。
こういう切り口が
2020年5月16日
タイトル納得、成る程、オメガバースにこういう切り口があったのか、と感動しました。
いいね
0件
面白い
2020年5月9日
設定が凝ってましたね~。軽くもエロくもない重めのストーリー。主人公たちが真面目で理性的過ぎるように感じました。結局本当に絶滅するのかな?世間的には絶滅してるんだし何のために今も研究されてるのかとか理解できなくてモヤっとしている間に終わった。
いいね
0件
色々惜しい…!けど目指す所は何となく理解
2020年5月8日
絵柄はきれいで表情がいい。
でも世界観に対して後少し盛り上がりが足りない…!
小さくまとまりすぎてて、勿体ない…

世界で最後のΩとα。しかし世界の片隅で…みたいなお話なんだと思うけど、製薬会社の息子で自分の体質を生かしてとか、Ω用の薬を手に入れてるところとかあったらもっと他人に秘密がバレててもおかしくないのにそこはスルーでご都合主義で世界観がふわっとし過ぎてるのも…
ただ、オメガバースでこの設定は挑戦だと思うので、そこは良いなと思いました。
エロは受けがAV男優なのでまあまあある。
攻め以外とのエロがあるので地雷の人は注意。
丸々表題作。

【評価基準】→
☆5…希少で最上の作品!何度も読んじゃう! 
☆4…最高!人にもおすすめ♪(※他の人の☆5-4位) 
☆3…面白い~一応、完読した(※他の人の☆4-3位) 
☆2…微妙~二度読み無しかな(※他の人の☆3-2位)
☆1…つまんない!~時間の無駄かな… 
ふつうでした
2020年5月7日
この作家さんの作品は初購入。
『人類最後のαとΩ』の帯に、すごくトキメいて購入しました。
でも、そのドラマチックな設定が、ストーリーの中に期待したほど生かされていないような…普通の印象でした。
絵は綺麗で読みやすかったです。
帯にトキメキすぎてしまったのかもしれません。
いいね
0件
設定が気になって
2020年4月13日
紙媒体で読みました。始まりは面白そうだなと思って読んでいました。オメガバーズの解釈は人それぞれなので、このお話はこんな感じだと思えば特に気になるほどではなかったですが、何か物足りなかったです。絵は読みやすくて良かったです。エロは、受けがAv男優なので、それらしき描写があります。主人公達のガッツリしたエロは、最後ちょっとある程度でした。
いいね
0件
良かったです
2020年2月11日
恋と本能の戦いオメガバースでした。最後には気持ちがわかって良かったんじゃないかなと思います!題名の内容が考えてたのとは少し違ったけど結構終わり方好きだなって思えました🌷
いいね
0件
せっかくの
2020年2月8日
設定がうまく生かされていないように感じました。全体的にうすく、想定内の流れ…この作者さんならもっと面白くできるはずなのになあ。
長い😔
2020年2月4日
ずっとオメガとaにこだわりすぎて途中飽きました😔できれば最初の方でくっついて後半ラブラブにして欲しかった😌
微妙
2020年2月3日
絵がキレイで好きな作家さんですが、
ストーリーが好きになれなかった。
人類最後のバース性を持った二人が選んだ道がそれかぁーって感じになっちゃって。
オメガバース全否定の世界観
ネタバレ
2020年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に。オメガバースを否定する世界観なので、オメガバースが大好き!という人にはあまり響かない作品だと思います。αとΩが絶滅して100年後、という世界線で、よくよく見ると「現代」ともすこし違う世界軸なんだなぁということがわかります(スマホが普及してるけどメールが主流だったり)。そんな中、突然変異で生まれたαとΩが偶然出会い、惹かれ合うというストーリー。αもΩもいない世界で生きる二人は、どちらも「他人と違う、受け入れてもらえない」という苦悩を抱えていて、自分の特殊性に対しては否定的です。「運命の番」かもしれない相手に出会っても、相手に惹かれるのはΩ(α)としての本能がそうさせているだけでは……と悩んだりして、つねに後ろ向き。最終的に、片方が特殊性を消すことによって、ごく普通の自然な生活を手に入れる、というお話。個人的な感想としては、読後感悪くないです。悪くないんですが、Ωとかαの性に振り回されてもだもだ……というシーンは、他のオメガバースでもお決まりの流れだし、最後の「オメガバース全否定」なラストシーンは、まぁこのお話の主旨としては合ってるんだろうけど、今いち共感性に欠けるんだよなぁ……という感じで、総合的に「他のオメガバース本と比べて面白い所は特に無い」になってしまっているのが残念でした。悪くはないけど、良くもない。私はオメガバースが好きでも嫌いでもないし、この話の作者さまは好きでけっこう読ませていただいてるんですが、それを含めても☆3が限界でした。悪くないです。ただ設定を活かし切れてない感じが否めないと思います。
設定が○
2020年2月1日
オメガバースも色々読んだけど、ちょっと変わったストーリー設定が良かった
設定を活かしきれてない
2025年5月4日
表題作のみ、表紙含めて222ページ。
人類最後のアルファやオメガという設定。ベータしかいない世界線で、本能を受け入れられない葛藤もわかりつつも、設定を活かしきれていないかな。
薬開発できる妹ってのも盛り込みすぎな感じ。尺があればまた違うのかもしれませんが。
いいね
0件
ぅーん
2024年5月19日
正直期待外れというか、期待値が高かっただけにあまり何も感じなかったのが本音、、、。想像の域を出なかった、残念。
でも普通に楽しく読めました、ありがとうございました。
いいね
0件
もやもや
ネタバレ
2023年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙と題名に惹かれたのと、レビューが良かったので購入しましたが、オメガバの切なさが伝わってこず、二人のお互いを思い合う強さも感じられない!それと、どうしても納得できないのが、Ωの裕太郎がAV男優って😩Ωが一番やっちゃいけないお仕事では?αの犬飼も、そこの所は全く問題ないのもありえないし、二人が出会ってからもAV続けてる段階でわたしにはアウトでした。ハピエンなのでしょうが、全くスッキリせず、読まなきゃよかった作品です。ごめんなさい。
いいね
0件
絵に星2つ!
ネタバレ
2023年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースとは、本能で惹かれ合い、気持ちよく行為が出来て、2人の愛の印の子供も作れるって言う、BL界において都合の良い大妄想幸せ設定のはずなのに、全否定されるので、魅力を全消ししてくるストーリーでした、絵は美しいし、行為も素敵、どうしてこうなった!勿体なすぎる。キャラも良かったんです、しかし、何故か妊娠しやすいΩがAV男優してるし、色んな人とやってたら匂いに気づく人いるだろと妊娠リスクも高すぎる、会社ではβに襲われそうになるし、何故か抑制剤打たれてるし、まるでαなモブ。妹は何故かβになる薬を渡すし、ロミジュリの神父かい!ってツッコミ入れたくなる。最終的に何故?子供が出来ないであろう事に安堵する人達、製薬会社専務で社長設定じゃないから良いのか?先ずは社長は息子の後継も欲しいでしょうにね、家族経営辞めるのかなw本妻迎えそうでなんか、Ωに出会った幸せが無い、相手AV男優とかありえない、何故攻めをスパダリにした、攻めもAV男優でよいじゃん、それこそ本能よりもお互い肩書きとエロさに惚れてそうで怖かった。
う〜ん💦
ネタバレ
2023年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人の関係が発展する段階の恋愛感情が入ってこなかった😔
オメガバースと恋愛とどっちつかずの盛り上がりで、結局中途半端な感じになってるような😓
読者の感情がストーリーに追いつく前に中身が盛り上がって勝手にハッピーエンドで片付いてしまった感があります。
ごめんなさい。
ネタバレ
2022年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中途半端に感じてしまいました。
全くもって、ハッピーエンドじゃない。
薬飲んで気持ちを証明するってやり方も嫌い。元々ヤンデレ気質で、ひん曲がったヤミ行動というならアリだけど、相手を想いやってという理由で、さらに妹まで巻き込んで何やってんだと思ってしまった。
元々オメガバ好きで、この作品はオメガバ否定から入ってると理解しつつ、それは面白かったんだけど、結局主人公たちが自分達だけで試練を乗り越えられなかったのが残念。
う〜ん…
ネタバレ
2022年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絶滅したαとΩってことでちょっと違うオメガバースもの。
評価も高いし買ってみたけど、思っていたのと違ってちょっともやもや。

自分たちのことは秘密にしなきゃいけないと言ってたくせに噛んだら秘密にならなくない?
そもそもαの息子で一儲けできるって父親なら世間にもそれ発表しない?
なんか色々ツッコミどころ満載で、お話に集中できなかった。
一冊まるまる表題作
2022年2月23日
表題通り最後のオメガバースのお話
作中にはオメガバース減少の理由は明かされておらずよくわからんなあといった感じ
でももともと基盤にオメガバースというのがあったのならそんなに隠さんでも先人の知恵があったのでは?と思ったり。
運命やら本能やらいろいろ理由を探していますが、二人の出会い方からして完全に本能ですよね…!?
一般社会の中におけるオメガバースの異質性を描きたいのかなぁと思ってみていましたがそういうわけでもなく、んーなんかよくわからんなあといった感じ
オメガバースをSFと捉えてる勢には向かない
ネタバレ
2022年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人類最後のアルファとオメガ、という発想は良かったんですよ。残念ながら、発想を設定まで持って行くことができなかった感じです。アルファとオメガが絶滅したと言われている状態で、抑制剤はそもそも製造されていないのでは、とか、オメガであることを知っているのが家族だけってバース検査で医療機関にはバレるだろ、とか、そっちが気になってしまって肝心の恋模様に全く集中できなかった。
絵はきれいで見やすかった。
他の方もおっしゃってますが…
ネタバレ
2021年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースの醍醐味である「本能で惹かれ合う」という部分を主人公二人が断ち切ろうとしてくるので、気に入らない人も多いと思います。
二人は自分だけオメガ/アルファなせいで苦しんできたので新たなオメガとアルファを生み出したくなく、なんやかんやあって妊娠のリスクが去った時喜びますが、これもなんか納得できない感じが残ります。
この新鮮味がいいという意見もあるとは思いますが、私は損した気分でした。
タイトル通り
ネタバレ
2021年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ まるっと表題作。αとΩの最後の2人が運命的に出会い。本能か感情かでお互い戸惑いながらも お互いを求めてハピエン。うーん。他の方のレビューにもあるように 浅いかなと。突然 そんな薬個人的に作れない。仮にも製薬会社でそういう研究してる人が飲んで昏睡とかも無い。途中で冷めてしまい 本能でも感情でもどっちでもいいよ。と思ってしまった。半額だったけど後悔。胸糞展開ではなかったけど読み返す事はないかと。すみません
設定とタイトルは良いですが、、
ネタバレ
2021年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定とタイトルに惹かれて購入しましたが、全体的に内容が薄いかな?と感じてしまいました。切ない系とのことでしたが、攻めと受けの表情があまり豊かでないのと、セリフや展開が淡々としている印象で最後まで入り込めませんでした。ラストも少しモヤモヤです、、
高評価が不思議
ネタバレ
2020年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本能じゃないというのなら何?
どこに惹かれたの?
全くわからない。
そしてBLに出てくる邪魔な女。
本人の意思を無視して出しゃばり、
善意・親切という名の自己満で、
物語を引っ掻き回す、
マジで嫌な設定だよ。
入り込めなかった
ネタバレ
2020年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ Ωや‪α‬が絶滅した世界という設定はとても良いのに、モノローグやセリフが説明的で感情を揺さぶられることが無く終わってしまった。
セリフの行間や所作表情で読者に想像させたり気付いてもらうような見せ方をするとぐっと物語に引き込めたのではと思う。
妹が犬飼の会社の関係者だと分かる場面の描き方は良かった。

設定がおもしろいだけに残念でした。
妹登場からの展開が納得できない
ネタバレ
2024年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後のαとΩの話。設定は良いし本能的な出会いをするがそれを否定したい、感情でちゃんと向き合いたいと性に抗おうとするのは良かったし、性を隠しながら必死で生きているのも良い。けど妹の登場から一気につまらなくなりました。製薬会社で秘密で薬を開発をしていたとか現実離れしすぎだし、そんな薬を飲んで昏睡になって生殖機能の低下で子供できなくなりましたとか、はぁ?です。それで喜んでメデタシ、みたいな展開はオメガバ否定を超えて自分自身を否定することにならないか?と思ってしまいました。オメガバ否定はこの世界観がそうだからまだ良いんです。でもその世界観で必死に生きている自分自身を否定してしまって、これは幸せなことなの?と疑問でした。妹乱入と薬事件からのラストだけは理解できませんでした。最後のαとΩとして彼ららしく運命を生き抜いてくれよと思ってしまいました。
いいね
0件
ようわからん…
2022年3月4日
どうして妹がそこまででしゃばるの?二人の問題やのに。謝るなら煽るなやと言いたい。子供は残せないけどアルファとか、そんなのアルファである意味ないやろって思う。この二人だけで本当にラストか分からんのに、オメガは残すんか?オメガも薬飲ませればえーのに。オメガだけリスクだらけ。意味が分からん
タイトルは良かった
2021年10月25日
人類最後のアルファとオメガって設定は面白いとおもったんだけど、本能で惹かれたから出会ってるハズなのにずーっとそこにこだわり続けていて、途中で飽きる。別に良いじゃない本能で惹かれてたって。
冒頭はガンガン惹き込まれたのに…!
2020年2月13日
後半に行くにつれてドンドン尻すぼみしていきました…。βだらけになった世の中で、αとΩは絶滅されたと言われている世界。攻めと受けはそれぞれ、自分のバース性を自覚し、隠して生きてきた。そんな中運命的な出会いを果たし…と展開していくドラマチックなお話なのに、なぜこうなった?!というラストを迎えます。率直な感想を言えば、オメガバースの醍醐味分かってますか?台無しじゃねえか、です。本当どうしてこんなラストになってしまったのか…。
かなりがっかり
2020年2月1日
わりとはじめの方で購入を後悔してしまいました。オメガバースと言いつつ設定がめちゃくちゃだし、セリフもモノローグも的外れでまったく集中できませんでした。ストーリーにも残念なほど魅力がなく...かなしいです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 晴川シンタ
出版社: シュークリーム
雑誌: moment