ネタバレ・感想ありパリピ孔明のレビュー

(4.4) 280件
(5)
160件
(4)
80件
(3)
32件
(2)
6件
(1)
2件
流石孔明
ネタバレ
2022年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代日本に転生?タイムスリップした孔明ですが流石ですね直ぐに自分の置かれてる状況を理解し、適応してる姿が面白いです。頑張れ孔明アンドエイコ!
いいね
0件
転生もの
2022年11月29日
諸葛孔明が現代の渋谷に転生。歌姫EIKOの参謀として知略と術数で活躍します。ツッコミどころは満載ですがギャグ漫画として気楽に楽しめます。三国志を知ってる人はより楽しめると思います。
おもしろい!
2022年10月13日
もともと歴史は好きですが、なかなか三国志を読むことはできておらず、いつかは読みたいなと思っていた所、こちらの作品に出会いました!パリピ孔明おもしろいです!
いいね
0件
気分上々
2022年10月11日
自分は、テレビアニメーションを見て本作に興味を持ち読み始めた。
ED曲の「気分上々↑↑」がとても懐かしい
いいね
0件
あにめからみた
2022年10月4日
あにめから知って、さっそくまんがでみてみた。味のある絵柄にとくちょうてきなキャラクターがでてきてあきがこない。というか諸葛孔明がでてくるので、おもしろい。
いいね
0件
軍師孔明
2022年8月20日
歌うことが大好きな女の子の軍師となった孔明。その女の子が歌手として活躍の場を広げていくためのプロデュースをするお話です。史実と重なっているらしい作戦の披露が面白いです。アニメは歌声が聞けるのでさらに良いです。
いいね
0件
漫画で「兵法三十六計」
2022年8月11日
パリピ孔明、実は別のアプリの分冊版で読んでいたのですが、一気に読みたくなってコミックシーモアさんで読むことに。『三国志』は一応吉川英治版を読破したんだけど、孔明ってこんな奴だっけ?(笑)日本人は”軍師”=諸葛亮なんだよね。もし孔明が”パリピの街・渋谷に転生したら”って設定だけでも面白いのに、環境適応能力高くて、縦横無尽の「孔明」最高です!教養漫画としてオススメです!(ウソ)
いいね
0件
これからどうなるの
2022年8月8日
話題の作品なので読みました。
現代と孔明の組み合わせが、異色のコラボって感じで斬新です。
絵も綺麗です。
いいね
0件
おもしろい。
2022年7月6日
面白い。アニメで観たより、漫画の方が面白い。そして、何気に三国志の勉強にもなる。
あと、パリピ孔明っていうタイトルよく思いついたと思う。
パリピと孔明って、普通なら絶対交わらないよね。
いいね
0件
新刊待ってました!
2022年7月6日
英子がポジティブで良い子なのと、孔明が現代に馴染むの早過ぎるのが面白いです。
アニメやってる時は「いつか読んでみよー」くらいでしたが、5月くらいに試し読みしてそこから一気買いしました笑
今回の新刊もめっちゃ面白いのですが、テンポ良くお話が進むのであっという間に読み終わっちゃうのが難点…笑
いいね
0件
面白い
2022年6月30日
初作家さん。画が見やすくきれいです。軽くライトで笑えて、さらっと読むにはいいです。三国志好きなら、もっといろいろと楽しめる部分があるんだろうなと思う。
いいね
0件
無料分までですが、
2022年6月27日
テレビか何かで紹介されており、ミーハーなので気になっていたところ2巻無料で購入できました。面白かったです。
いいね
0件
智謀の人
2022年6月27日
タイトルからもっとチャラいのかと思ったのですが、マジで計略でのし上がるお話でした。 三国志はちゃんと読んだことが無いので、色々な逸話や計略が紹介されているのも面白いです。 次はどんな策略が仕組まれるのかと読むのが楽しみです。
いいね
0件
まじか・・・
2022年6月24日
どんなものかと手に取ってみれば、孔明が凄すぎる‼策を練って勝負に勝ちなお相手の為のこともする。 アフターケアも万全かよ‼‼えいこちゃん可愛い🖤
いいね
0件
おもしろいです
ネタバレ
2022年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻まで読みました。このタイトルで避けている方も多いと思いますが、さらっと読めるコメディで、細かいことを気にしなければ、おもしろく読めます。音楽を絵にするのはとても難しいのに、画力もすばらしい。三国志ネタもうまく織り込まれています。あっという間に現代の利器を使いこなし、クックパッドにも投稿する孔明さんですが、実際、孔明さんは本当にこれぐらい有能だったはず。ただ、今生では過労死しないよう、身体に気をつけてほしいですね。せっかく転生?したんですから…。
これはなかなか
2022年6月14日
三国志の時代感を崩さずに現代社会のネタになってて面白い!
登場人物の名前も所縁のある当時のキャラ名と解れば思わずニヤリ
いいね
0件
孔明
ネタバレ
2022年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定の無料版を読みました。昔、「三国志」を読んだことを思い出しながら読みましたが、孔明が現代になじんでいて、おもしろかったです。
いいね
0件
リズムが良くて読みやすいです。
2022年5月20日
とりあえず2巻までですが…面白かったです。
設定としては、歴史の偉人が現代にタイムスリップしてきて、現代の文明に驚きつつも自分の才能を活かして活躍する。あと何故か日本語ペラペラ…という割とよくある設定ですが、ちゃんとその設定を活かせるお話づくりになってて面白いです。安定感のある面白さですね。キャラクターもしっかりしてるし、絵も綺麗で好みです。
アニメから
2022年5月5日
アニメ見てから原作買いました。何処かふざけているようで孔明の言葉に重みがあるので、三国志と道徳の教科書を読んでいるみたいでした。とても面白かった。
いいね
0件
無料で2巻読みました…意外や意外!
ネタバレ
2022年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ かつてのバンドブームやクラブブームを知っている
おじさんおばさんのツカミもOK!
ネットで話題になっていたのでちょっと覗いて見ただけの私ですが、
あのバンド、あのキャラ、あの人だよねと懐かしさが湧きました。
渋谷のクラブストリート界隈の描写も既視感アリアリ!
三国志・諸葛孔明に興味があるなら楽しめますよ。
いいね
0件
アニメから
ネタバレ
2022年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔の偉人が現代に転生?してとある歌手の軍師として活躍する話。名前の通り面白いです。渋谷のハロウィンというチョイスにナイスと言いたい、、笑
楽しみですねー
2022年4月3日
三国志知らない人でも楽しめそう。
そんなに凄い軍師だったなら、コミット
したい。クラブのオーナーさんが、三国志
詳しい人で良かったね。必ず1人は、歴史に
強い人いますよね。不思議。
いいね
0件
読みやすい!
2022年3月14日
絵はどうかな…と思っていたが、ストーリーが面白く、全く気にならない。
歴史を知らなくても音楽を知らなくても楽しめる内容。
いいね
0件
ライトで読みやすい
2022年2月16日
キャラクターの個性がはっきりしていて、孔明の所業についてもわかりやすく魅力的に描かれていると思います。三国志を知らない方でも楽しめると思います。
いいね
0件
面白い設定!
2022年1月30日
歴史物はあんまり読まないのですが、これは新しい感じの設定で気軽な感じで楽しく読めました!
高評価なのも納得。面白いです。
いいね
0件
意外な面白さ
2022年1月7日
パリピな・・とは違う感じで、もろに三國志時代のスタイルのままなんだが。渋谷も、ロックもいけるし、次はラップか?ライブ成功に導いてほしいな。楽しめるマンガです
いいね
0件
天才っていいよね♪
2021年9月14日
天才大好き!パリピじゃないし、三國志知らないし、ラップも詳しくないから 話わかるか少し心配だったけど、あっという間に読破!毎回続きが気になる!いいところで終わる(笑)
絵も綺麗で見やすいし、アニメ化しそうだし 読んで損なしかと♪
いいね
0件
面白くて驚いた
2021年7月5日
全然パリピじゃないです。三国志は、ざっとの内容しか知りませんが、この漫画では頼もしい孔明の活躍が、楽しめます。
いいね
0件
よかった
2021年5月1日
設定がすごく面白い!
孔明は三国志の中でも好きな人物なので
良さが生かされているのが、さらに良いです。
いいね
0件
パリピ孔明
2021年1月17日
三国志好きな人ならすぐわかる策士孔明。
その孔明が策を巡らせて素質を開花させていく、、
大胆な発想で面白いストーリーです。
でも、孔明と周りのキャラの絵が何だかそぐわない感がするのは私だけ?
いいね
0件
パリピ?
2021年1月6日
パリピが分からないけどなんか勝手に仮想敵国作ってたのしそう。
いいね
0件
もっと三国志風味出してもいい
2021年1月4日
設定や展開は充分に面白く、三国志を多少なりとも知っている身からしてもツボを押さえたポイントを出していると思います。
孔明っぽさはありますがもっと三国志風味を出して、他の敏腕プロデューサーものとの差別化があってもいいかな。
いいね
0件
パリピ孔明
2020年12月27日
増量試し読みして、意外にも話がしっかりしてそうなので購入。
まだ読んではいないが面白そうなので高評価。
三国時代の孔明が何気に現代に馴染んでいるのも笑えるし、何より厳しいらしいオーナーが孔明オタクなのがツボ。

ただ、馬謖のくだりで孔明と判断したのは今ひとつ。オタク扱いするならもっとマイナーな問にすれば良かったのに何故???と思う。

ギャグ漫画ぽいけど、シリアスもあるのかな?
まあ、読んでからのお楽しみ。
いいね
0件
三国志知らなくても楽しめます
2020年12月7日
三国志の有名な人物、諸葛亮孔明が何故か現代日本に若返って転生?してしまうという設定なんで、当然ながら三国志の話は出てきます。でも、わからなくても面白いし、三国志の話を知っているなら、更に楽しめると思います。
孔明が軍師ならぬマネージャーになってプロデュースというのも面白いし、意外にスルッと現代日本に馴染んでいるのも不自然に感じないのが凄いかも。
いいね
0件
三国志知らなくても
2020年12月1日
三国志はちょっとかじっただけだけど楽しく読めます。
パリピ孔明とは面白い題材です!
いいね
0件
面白い
2020年11月23日
途中までは面白く読んでいたのですが、ラップについて全く知識が無いのでラップバトルのところは良さが全然理解できなくてついていけなくなりました。
タイトルの「パリピ孔明」はどうなのと思うくらい孔明はいつも真剣です。孔明のこと勉強するのに楽しくて覚えやすいし人物に興味が出てくる軽快な漫画。
いいね
0件
タイトルに反して画力がすごい
2020年11月18日
しょうもなさそうなタイトルなのに、絵が素晴らしく上手い。話もしっかりしてて試し読みから引き込まれてポチりました。三国志の小ネタもあって楽しい!
いいね
0件
新しい感じ
2020年9月28日
三国志と現代の若者という真新しい感じの組み合わせでついつい読み進んでしまいました。
歴史に対する知識と現代のリンクしている所が結構面白いです。
いいね
0件
孔明さま
2020年9月9日
その知識のまま転生…羨ましい
現代に慣れていく様が面白いです
いいね
0件
うほっ
ネタバレ
2020年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 孔明が現代に蘇る‥!しかもパリピになって
ーこの報告は孔明(ファン)にとってはショックだった。良い意味で。ー
表紙の孔明様の破壊力よw
ドラマから
2025年2月24日
ドラマ観てました。向井理さんが、孔明をされるとは意外でしたが、ちょいひょうひょうっとした感じが合っていて面白かったです。孔明の時代と現代とを掛け合わせた考え方が面白かったです。さすが、パリピ。
いいね
0件
面白いけどエイコの凄さが分からない
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三国志はちょろっとしか知らないけど面白いとは思った。
でもエイコの歌がどう凄いのか全然わからない。
口開けてポーズ取ってエフェクト背負ってるだけだと全然分からん。
歌詞のフレーズすらない。先の巻で歌詞に悩んでる描写あったのに歌詞の単語すら出てこない。
歌ってるポーズ取れば周りがザワッてするのが共感できない。
パリピに・・・
ネタバレ
2023年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ わたしがパリピの生態についていけないからなのか、初っ端の孔明の現代への登場から孔明の気持ちと行動についていけなかったです。
いいね
0件
おもしろいけど
2023年7月31日
面白いなとは思うけれど、わたしにはパリピのノリについていくのは、やっぱり無理かもって思ってしまいました。
いいね
0件
イイヤツ
ネタバレ
2023年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろいよ!!!
これ、実写化するってよ!!!
みてね!だって、本当の孔明がいたらこんな頭柔軟的でこんな、マジでできるやつだったの??って驚くよ!
いいね
0件
アニメ化
2023年7月31日
アニメ化されて盛り上がってましたね。愉快で楽しいマンガなのでぜひ読んでみてほしい。ドラマ化されるのは知らなかったですが
いいね
0件
🐴
2023年7月23日
評判は聞いてるんですけどー・・・。
うん、少しは試すんだけども・・・。パリピってねぇ😓
やっぱりやめときたくなります。
いいね
0件
ドラマ化
2023年7月19日
アニメも毎週観ていたのですが、まさか実写化するとは思わなかったのでびっくりしました!機会があればぜひ見てみたいです!
いいね
0件
面白いけれど
2023年7月18日
絵は上手いので読みやすい。先の展開が気になるので結構読み進めたけれど、そもそもパリピとは相容れないのでもういいかな。
いいね
0件
孔明
2023年7月11日
まさかこんな孔明が見れるとは思いもしませんでした!三國志では見たことありましたが、またかDJとしての孔明が見れて驚きました笑
いいね
0件
諸葛亮孔明降臨
2023年7月9日
渋谷に孔明降臨。
パリピプロデュースしちゃう、、、
孔明の頭脳をもっと他に活かそうよ!という感想かな。
いいね
0件
面白いです‼️
ネタバレ
2023年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 突然、訳分からない世界に来たと言うのに、この順応さ…流石ですね‼️
力を発揮してしまう所も、凄い‼️
いいね
0件
おもしろい
2023年7月7日
アニメを見て気になっていましたが、面白いなと思いました。命を奪うという戦略を考えてきたのに応用?して、歌で人の心を奪うような戦略を考えるって漫画だけど頭いい人は違うんだなぁと思いました。
いいね
0件
こういう孔明もイイネ
2023年7月6日
タイトルからなんだコレって読んでみました。いきなり転生・秒速で現代に適応してしまうクールで(だがハートは熱いのだ)ブレない孔明のキャラクターがとってもナイスです。江森備先生の孔明も人形劇三国志の孔明もレッドクリフのもいずれもOKですが本作の孔明も好きだなー。ヒロインはよくある造形で私的には魅力なし 評価は孔明5 ヒロイン殿1のためあしからず
いいね
0件
ビバ❗平和
2023年7月5日
諸葛孔明が現代で「軍師」しようとするとこんなに小さな事柄になるのかと正直がっかりした。
が、三国志時代に比べて爛熟した文明の利器に溢れ、パッと見周囲に戦乱のない世界で若く健康体な孔明が生き生きと暮らしている。
血の流れない幸せな夢物語であり成功譚を祝福してあげるべきなのだろう。
いいね
0件
口調はおもしろい。
ネタバレ
2023年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 諸葛孔明が現代日本でアマチュア歌手の敏腕マネージャーとなりトントン拍子で進んでいく…多分読み返しはしないけど、三国志全く知らん自分でもこの独特なノリに最初は少し笑えた。
でもこの空気感に慣れてくるとあまりツボにハマらず、上手いこと行きすぎるメジャー歌手への道のりに冷めてくる。
気になる作品ではあるけど
2023年7月2日
三国志の孔明が?ってことで、どうしても気になるのだけど、読み進めることができない。ただ合わなかったです。
孔明様が歌姫をプロデュース
2023年1月20日
星3つにしていますが本当は星3.5くらい付けたいくらい面白い作品です。孔明様が渋谷のクラブで計略を巡らせ、助けてもらった歌姫をプロデュースするお話です。ノリもテンポも良くて、どんどん読み進めてしまいました。孔明様のファンでない方も、是非読んでみてください。
アニメから
2022年11月30日
アニメを見えてから こちらに来たのですが やっぱりテンポが抜群。 サクサク読めちゃって 内容を知っていても止まらない。
いいね
0件
なんかおもしろい
2022年6月27日
三国志とかよくわからないけど、主人公いい子で可愛いので孔明と同じく応援したくなるのでいいかと。孔明の戦略とか分からなくてもそれ何に楽しめ次はどうなるんだろうと気になります。
いいね
0件
今後の展開が楽しみ
2022年5月1日
タイトル以上にぶっ飛んだ内容で面白いです。三国志を知らなくても、簡単な解説が入るのでとても読みやすいです。
いいね
0件
悪くはないが…
2022年2月16日
最初は目新しく思えて面白かったが、途中から読まなくなってしまった。こればかりは相性というほかないため仕方ない。
策士
2022年2月12日
歴史上の人物が現代に蘇るとどうなるのか、そんな物語はやはりワクワクする。歴史は繰り返されるが、柔軟な発想で生き抜く姿はワクワクする。
いいね
0件
まさにパリピ
2021年12月31日
最初は諸葛亮孔明が好きなので読んでみたが、まさかの展開に‥。しかし三国志の世界を知らないと書けない作品ですし、知らないとわけわからんかもです。
いいね
0件
パリピ
2021年7月14日
タイトルで惹かれた〜😩🔛🐌📲🍙📲📱8🍙🍒🍙😊😩😕👕🐌📲📱😄🍒
いいね
0件
歴史好き向き
2021年6月20日
歴史の偉人には才能を持った人が多いと思いますが、これはやり過ぎ。
いいね
0件
1番困難そうなとこは流されるギャグ漫画
ネタバレ
2021年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 有名アーティストへのアポとか有能な人材をゲットする(報酬が写真のファンの少年とか)等難易度の高そうなことはサラッと流してるので御都合主義的だなと思った。気になるのが、10万いいね企画中の太人のライバルとのバトル。10万いいね企画に支障ができるから決着つけてこいって流れになってたが、10万いいねの話が終わるまで何も話に絡んでこなかった。今後出てくるのかもしれないがここに決着つけてこいって話入れる必要あった?と思った。そんな感じでよくわからないなって思うとこは結構ある。あとはここそんな丸々一話使うとこ?って思うところに時間かけていて全体を通したまとまりがなく読んでいて「ん?」と感じる。本筋のストーリーを楽しむライトなギャグ漫画としては優良。英子可愛いし孔明のキャラもいい。英子孔明以外はなんかやはり御都合主義の感情のないお人形にみえる。英子は性格や気持ちがはっきりしてて可愛い。
意外
2021年2月8日
もっとギャグよりの話かと思ったけど、ちゃんと目標がありその為の策を練って周りが策にハマっていく話でした。次はどう展開していくか気にはなります。
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2021年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気付けば世のため人のためになっている孔明が、天下を取れますように。
たのしい
2020年12月10日
三國志は全然分かりませんが、面白いです。三國志を知りたくなります。そちらも漫画で探して読んでみたくなりました。
いいね
0件
現在に諸葛孔明!
2020年11月22日
かなりぶっ飛んだお話ですが、細かいこと気にしなければ、面白いです。そして孔明さん現在に馴染みすぎ、というか適応力高過ぎ~(笑)
いいね
0件
ふざけているけど
2020年11月16日
バカバカしくて、ふざけた内容だけど、意外と面白かったです。でも続きはいいや
序盤は良かったんだけども
2024年11月6日
売れないシンガー×異世界転移してきた諸葛孔明っていう組み合わせが非常に新鮮で、孔明の計略によってシンガーの才覚が発揮されていき、世間に認められていく様が非常に爽快で面白かったんです…が。巻数が重なるにつれて新鮮味が薄くなり、ただアイドルが成長するだけの漫画に。特に演出面が弱く、”後光が差しているシンガーに驚く観客の図”で成長する様を描き続けるのは限界があるかと。新刊出ましたが、買う気が起きず。18巻でリタイヤです。
転生孔明が無双
2023年9月28日
転生孔明が無名歌手英子のマネージャーとなって成功を導くお話。三国志の中で使われた作戦みたいなのを転生孔明が現代に応用して無双する…?って感じなのかな?古い喩えだけどプリティウーマン的な要素もあるんかな?
いいね
0件
10巻で頓挫
2023年7月27日
孔明がかっこよくて、何をしでかすかと確かに気になる。オーナーの人間臭さも良い。ただ、この二人以外のキャラにさっぱり魅力を感じないのが自分にとっては致命的。ミニ小説も今ひとつ読む気にならずコスパも悪い。残念ながら脱落。
めっちゃうけます
2022年10月6日
タイトル通り、読んでてなんだか楽しくなっちゃいます!
なんていうか・・・とりあえずうけます。元気になれます!
いいね
0件
往年の三國志好きには無理でした…
2022年4月30日
アニメ化された話題作なので読んで見ました。
設定は独創的でとても面白いのですが、三國志の英雄達の志しや夢や無念に思いを馳せ……壮大の物語の三國志のファンからすると余りにも矮小化していて残念です。
わかるのですよ!三國志好きなら!コメディなのですよね。孔明が好きなのですよね!楽しんでいいのですよね!
でも諸葛孔明の貴い志と劉備と義兄弟達の強い絆を思うと、軽いヒロインと音楽活動をする事に違和感が余りに強すぎて、私には無理でした。
孔明の思いを考えると笑えません。残念でした。
表紙は良かったですが
2021年1月12日
中身はつまらないですねーあまり主人公のキャラクターが練られて無いのか、なぜこれが孔明?って思う部分が多いです。
う~ん
ネタバレ
2023年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ化していたけどいまいちハマらなかった。孔明のイメージが総崩れした気持ち、それが狙いなんだろうけど。
好みでなかった
2022年6月4日
レビューが良かったので、読み始めたけど、あまりピンとこず。絵は嫌いじゃないけど、ストーリーが好みでなかったのかな。
レビューをシェアしよう!