ネタバレ・感想ありビッチなスズキくんのレビュー

(4.7) 409件
(5)
317件
(4)
68件
(3)
15件
(2)
2件
(1)
7件
スズキくんのことが気になる
2025年5月3日
半額だったので軽い気持ちで読み始めてしまいましたが347ページの大ボリュームでした!ほぼエロですが最中のスズキくんの言葉や心情が毎度気になりすぎて一気に読みました。須崎さんのことどう思ってるのーーー??!!捉え方は人によるラストだと思います。スズキくん須崎さん堺さん店長オーナーみんなそれぞれ選んだ先で幸せになって!!!!エロと人間模様が絶妙なバランスで引き込まれる作品でした。
いいね
0件
久しぶりに泣いたわ
2025年5月2日
軽い話しかと思って読み始めたのに、良い意味で裏切られた。壮大な愛の物語だった。感動なのか、悲しみなのか、安堵なのか自分でも分からないけど、涙が出てきた。何の涙か検証するために、何度も読み返したいと思った作品だ。買うかどうか迷っているなら、ぜひ買って読んでください。
題名からの想像を裏切られました
2025年1月24日
エロい描写はたくさんあるけど、内容が切ない…ぜひネタバレ無しで読んで欲しい!途中何度もジーンとするけど、最後に胸がギュッとします。ぜひ読んでください!
うわぁすげぇーイイっ!めっちゃっイイッ!
2024年11月23日
タイトルと雰囲気から想像してたのと全然違った!めっちゃ良かった!まさか泣かさせるとは思わなかったぁぁ
ビッチで空っぽのスズキくんの話から急にラストにきてカナダへギュインってもってかれたぁ!!へっ??って思ったら
なんだよチョウいい話じゃん!フツーに攻めの重々愛貫いて生涯寄り添うってサイコーじゃん、スズキくんよかったね、うん涙涙
重い実先生の作品もっと好きになりましたぁ!
このストーリー大好きすぎる😉
2024年10月3日
最初は重いと思ってたのに、笑いあり涙ありの人生劇場。
登場人物全てが愛おしく描かれてて、愛情たっぷり感じます。須崎さんの懐の深さ、鈴木君の傷の深さを飲み込む勢いで大好き笑。
1冊でキレイに完結してるとこも気持ちいいです。
続きが読みたい!というよりは、幸あれ!という感じ😊
最後まで読めて良かった❗
ネタバレ
2024年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者の本を読んだことがあって、この本も試し読みまでしていました。あとが気になって…レビューも良かったので値下げもあり購入しました!
須崎さんとスズキくんのお話以外にも店長や堺さんのお話も入っていました。
バンソーコを見るとすごく切なくなりますが、カナダに行った後、須崎くんの両親と仲良くなり幸せに暮らせていたようなのでよかったーと思いました。
須崎くんがスズキくんをずっと想ってくれていて良かったです!須崎くんありがとう‼
スズキくんの人生を見れて良かったです。
いいね
0件
泣けた。。。
ネタバレ
2024年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何でだろうか。
始めは、主人公をなんだろ??この子は?と思って読んでたんですが
最後は、泣いてました。
久しぶりに、泣いたなぁ。。。号泣じゃないですが
じわりと溢れてました。
主人公が、転んだら怪我するからと
膝や肘に貼る絆創膏が切ない。これ、大切だと思う人に置いて行かれたり
捨てられたりしたら……っていう不安感から。
増えていく絆創膏。
カナダに渡ってからは買わなくなった絆創膏。

幸せになってくれて良かった。

でも、要所要所、笑えて。良い作品でした。
すごい
2024年8月20日
ただのBLじゃなかったので驚きました。ちゃんとエロもあって素晴らしい作品でした!他作品もゆっくり読ませていただきます!すごいファンになりました。
全然ピッチじゃない悲しい鈴木くん
ネタバレ
2024年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 須崎くんの異常なまでの鈴木くんに対する執着に感謝します💗鈴木くんの悲しい生い立ちとか、店長やオーナーの関係とか、絶対こんな人達そうそういないとわかっているのに、なんか泣いちゃったり笑えたり、もちろんエッチもエロいし汚くないし、画力も綺麗だけど綺麗すぎない…。なんか全てが上手く連鎖して、どんどん引き込まれていく重い実さんの作品大好きです。ちゃんと最後まで一緒にいてくれて須崎さん本当にありがとう。あなたの執着は本物です!
いっちゃん
ネタバレ
2024年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好き!先生の作品で一番好きなんだ!もう何回目か分からないくらい読み返してる。スズキくんが追いかけっこ私の勝ちですって言ったところさ、あれさ泣けるんだけど、毎回。スズキくんは一時の眠りについたのか永遠の眠りについてしまったのかハッキリしない感じだけど、その私の勝ちですって所を読むに……。まじ泣けるんだよ。スズキくん幸せに過ごせて良かったよ。バンソーコー最後貼らなくて良くなって本当に良かったよ!須崎おまえは最初最低な男だったけど最高の男だよ!きっと私はこれからも何度も何度も読み返しては同じことを思うだろう。重い実先生の独特の世界観、クスクス笑える作品、なのにこの作品はもうそれまでのクスクスが引き立つくらいの衝撃だった。胸がキューっと苦しくなったよ。先生ありがとう、素敵な作品を。
読み込むほどに心にグッときます
ネタバレ
2024年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ アホエロ、XLと同じ作者ですが完敗です、涙が止まりませんでした。まずは40年添い遂げたことスズキくんを1人にしなかったこと須崎くん、本当にありがとう。蹴られても雑に扱われても、スズキくんが堺くんに惹かれても最後まで好きでいてくれて ありがとう。あぁ良い作品を読んだなぁと嬉しくなりました。スズキくんが小さな頃に母親に野の花をあげたら喜んでくれて、女の人には花をプレゼントするところ好きです。
切ないけれど
ネタバレ
2024年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「手に入れなければ失わない」「関わらなければ傷つかない」幼い時に母親に捨てられたスズキくんは、また好きな人が自分の元から去って行くのを恐れて、須崎を好きだけど絶対に好きとは言わない。でも須崎はスズキくんを諦めなかった。絵やストーリーは淡々としていて、エロが多くて、こんなにギュッと心を掴まれるお話だとは思えませんでした。切ないけれど、温かい気持ちになる作品です。
40年後が泣ける
2024年5月2日
最後数ページですが、2人の40年後がかかれていて、とっても良かったです。その数ページを見るたび、私は涙腺が緩みます。
最終話後の、「カナダにて」「描き下ろしマンガ」があったことで、よりスズキくんを理解し、とにかく良かったなぁ。。と、心が動いたのと同時に、この2話が読めたことで、この作品がとっても好きな作品の1つとなりました。
読み返すたび感動する
2024年2月23日
エロシーンがとても多いにも関わらず物語に深みがあります。たまに読み返すたび、何度でも感動する。最後の風景は夢みたいに美しい。二人が幸せに暮らしたことが分かって、ジーンと胸にきます。
なんじゃこれ
2024年1月21日
よくわからなすぎる!おそろしい!みんなどうしちゃったの!全員揃って!ここまでくると子供を捨てた受けちゃんの母が1番普通の人にすら感じる、、、!なにがすごいって、、、読んで良かったなという読後感があること、、、
スズキとスザキ
ネタバレ
2024年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始まりを読んでまさか終わりがそうなるとは
夢にも思わなかった。。

身体の傷は治っても
心の傷はメンドイもの

スザキが居て良かった
陽ちゃんが夢に見た

父親母親好きな人
血は繋がってないけど
最後は心穏やかに愛されて過ごせたんだね
鬼ごっこに勝ったのは
はたしてどちらかな?
深く長く重い純愛(★7)
ネタバレ
2023年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっごく良かったです!
須崎くんもスズキくんも、最後まで愛し続ける、深く長く重い純愛で、感動しました。表向きは、須崎くんが追っている感じ。
スズキくんのトラウマが痛いほどわかって、苦しかったです。

重い実先生が、あとがきでもおっしゃっていましたが、『恋愛ホルモンの持続力に挑戦』。
通常だと長くても3年と言われる恋愛ホルモンも、障害の多い、成就しづらいBLの世界だったら、ひょっとしたら、永遠というのもあるのかな?と、ずっと幻想&妄想してきたので、なんだか、作者さまも同じこと考えているのかな?と、興奮しました!

随分前に島でおススメしていただき、重い実先生大好きなのもあり、ずっと一軍お得待ちで待機で、読める日を楽しみにしていました。大満足です!
タイトルからの予想とストーリーは違った
ネタバレ
2023年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 性と死がないストーリーで内容が面白ければその作品は本当に面白い、とどこかで聞いたことがありますが、この作品は性と死があって当然に面白くて最後は泣けました。
しかし、スズキくんはさかいさんが好きだったの!?など若干疑問点があったので、他のサイトのレビューもくまなく読んでみました。
ラストの受け取り方が人によってだいぶ違うのですね。
スズキくんが死ぬことで鬼から逃げ切ったと表現し、強がりで「勝った」と言ってるんだなー、そうかスズキくん死んだかと私は思いました。
カナダ一緒に行くあたり、まず両思いは決定的かなーと、さらには日本のアパート解約もスズキくんの気持ちは決まった感じに思えました。カナダ行く前にもちらほら匂わせはありましたし。
なので「須崎くん片思いで終わって可哀想」というレビューに「えええ!?」と驚きました笑
思ってたのと違う…
2023年12月25日
タイトルから○ッチなのは間違いないが、思っていたほどビッ○じゃなかったし、クズでもなかった。エッチシーンがめちゃくちゃ多いが、なんだかエロさより心情のほうが気になって深い。しばらくして読むとまた違う感想になるかもと思う。つか、なんでタイトルはオッケーなのにレビューで伏字にしなきゃなんないの?
めっちゃ面白い
2023年12月16日
この方の作品本当にストーリーが好きです。
試し読みでスズキくんがあまりにもえろくて買ってみたら面白さもあって感動までできて最高でした。
話の流れが想像つかないところと登場人物の掛け合いがクスッと笑えるところがめちゃめちゃよきです。
とにかく読んでほしい
2023年12月14日
最高のお話です。
できればレビューのネタバレなどは見ずに読むことを強くお勧めします。

読み終えてすぐの今の気持ちを残したくて感想を書きます。
途中、なんだかすっきりしないような気持で読んでいましたが、最後にすべてが分かって涙が止まりませんでした。
本編あとの書下ろしを読み始めるためにクールダウンしたのに、書下ろしを読んでまた涙。心を落ち着けるのに時間が必要でした。
こんなに心を動かされるなんて。。。
二人が出会えたことが本当に良かった。
こんな二人を書いてくださった重い実先生に、心から感謝です。

え?すごい・・感動しました!
ネタバレ
2023年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前情報は一切なしで読みました。
元々大好きな作家さまなので、いつも通りクスクス笑いながら読み進めていましたが、中盤あたりから心を鷲掴みにされブンブンに振り回されて・・・色んな思いが激流のように押し寄せて最後は本当に感動しました。
完璧なラストだと思いました、泣けます。
スズキくんの話はもちろん良いんですが、店長とオーナーの話がまた深くてジーンとする。
でも堺君と一緒になって北海道に渡り、小麦畑で微笑む店長も見てみたかった。違う幸せを見つけられたかな?

何にせよ本当に素敵な作品でした。
ずごい……泣
2023年12月1日
いや、もう、言葉にならない。作者様買いです。いつもすごい世界観で好きです。えちももちろん良いですが、ことば、表情、間、空気感に惹き込まれます。本作も、はぁなんだこれは……と震えました、そして最後のカットで大号泣しました。心が苦しくも穏やかな不思議な感情。是非皆さん読んでください。
実は・・・
2023年11月4日
このド直球なタイトルと繰り広げられる退廃的なエロに惑わされてはなりません

このお話しは実はとてつもなく純愛で切ないお話しなんですよね~

先生の純愛の最高傑作だと思います
深すぎて、参りました😩
ネタバレ
2023年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 購入しやすい時に、少しずつ読んでいる作者の作品。
「ビッ チなスズキくん」は、以前さらっと読んでそのまま封印してしまった作品です。絆創膏の意味合いもそうですが、それ以上にサブキャラのバックグラウンドが濃すぎて、思考がついていけなくて😩。

それがスズキくんのバイト先のオーナーと、店長の関係なのですが。この2人、めちゃくちゃBL過ぎて見てられない…というか。

店長がバイト君と良い雰囲気になったのは、恋の始まりでも何でもなく、きっと店長が刺青を入れられたあの事件の後から定期的にやってくる、躁鬱の鬱の前触れだったのかな?と。

それをお前は受け止められるのか?とバイト君に詰め寄るオーナー。
全身穴みたいなツラしやがって、と言える人じゃないと店長を支えてはいけないんだろうなと…(本当にまん丸な店長の顔。シュールと言って良いのか、そんな笑いも入れる作者に降参でした😩)

みんなまともそうに見えて、この店長やスズキくんの様に色んな絆創膏を貼って、狂ってしまった所を隠しながら生活しているのが人というものなのかな?と思うと、はぁ、すごい作品だなと…😩

スズキくん。須崎さん。

2人の最後のコマに、パートナーの骨をずっと側に置いている人を思い出しました。
先祖代々のお墓…という価値観外の人達にとってのお墓は、愛しい人と最後一緒に眠る所なのかなと。きっと須崎さんは最期、スズキくんとひとつとなって(骨も砂なので)、用意してあるお墓に2人で入るのかな…と、想像してしまいました。

そんな、追いかけっこ最後の余韻も含ませた物語。深いお話でした。
ただのエロでもギャグでもなく
2023年9月13日
こういう素晴らしい作品に出会えるからBL読みはやめられません。笑って読んでいたら感動に突き落とされました。個人サイトからのファンなので、作品を購入することができて本当にうれしいです(サイトだといつか読めなくなるし、課金したかったので)
想定外を行くお話でした
2023年8月30日
重い実先生の作品が好きで購入。でも他の作品と一味も二味も違ってて 初めの方は理解する前に次の問題が出てきてどうなっちゃうんだろう?と思いながらでしたが一気に読んじゃって 最後はなんてほっこりして悲しくてあったかいんだろう?って複雑な感情になりました。なんかゲスいとか怖いとか思ってた登場人物全員好きになります。すごいな。
切ない
ネタバレ
2023年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 終始スズキくんの不安な気持ちに心がぐらぐらするっていうか、はっきり誰をどう好きなのか釈然としないままで、こちらも不安感を感じさせられる。最後まで好きとは言わなかったけど、結局追いかけたいけど、いなくなって欲しくないほど好きになったのは須崎さんだったのかなぁと思うと泣ける。須崎さんただの優男かと思ったらめちゃくちゃ一途。
切なくも、最後は暖かい
2023年7月9日
重い実先生の作品が好きで、これも、読んだのですが、初期作品かな、なんかもう、エロも、ストーリーも、素晴らしい。こんな切なくも重い話の中にも、クスッとくるとこはちょいちょい入ってるのは重い実先生の手腕でしょう。
この先生の作品はほんと何度も読み返してクセになります。
たまらない気持ちになる
2023年6月22日
読み始めは何だか捉えどころのない雰囲気だったのです。が、バンソーコーのくだりから目が離せなくなりました。店長とオーナーの話はなくても良いかなーとも思ったので星をひとつ減らしたい気持ちもあるのですが、スズキくんと須崎の行く末を見られた喜びで☆5つにしました。母親が本当に許せない。何度読んでも腹が立つ!
解釈が変わった!
ネタバレ
2023年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ アホエロとかXLとか、重い実先生のおっも〜い両片思いでギャグセンスキレキレの作品が好きで、こちらも購入。
頑ななスズキ君がいかに両思いになっていくのだろう?と思っていたけど、須崎君への気持ちを実際に口に出すことはなく終わった。「鬼ごっこはスズキ君の勝ち」って、結局、最後まで須崎君が追いかけてた方ということ?って思っていたら…。
書き下ろしの方でスズキ君が本音を口にする場面があり「お母さんもお母さんの元彼も、追いかけたらいなくなる」の一言。この瞬間に、スズキ君も須崎君のことを追いかけている、という構造が見え、また本編のシーンに戻ると「スズキ君が須崎君を捕まえられたから鬼ごっこに勝った」という意味に読めて…泣きましたよーーー!
すごい感動しました。
まあ、本音は、スズキ君の気持ち、口に出して欲しかったし、カナダの2人のイチャラブをもっと見たかったです。
店長とオーナーは、深いけど、私は堺君とくっついて「業」を忘れていく…でもよかったかな?と。オーナーの愛の深さは理解できたけど、オーナーといる限り、店長は本当の意味で幸せにはなれないと思う。ただ傷に目をつぶってるだけかな。小麦畑に立つ店長、幸せそうじゃない???
最後まで
2023年5月29日
よくわからない設定や展開で先が読めなかったが、最後まで読むとちょっと胸にくるものがあった。幸せいっぱいで周りの見えてない展開で終わるかと思ってたら、意外にスズキくんのまわりは深い愛で溢れてました😩
痛々しいバンソーコ
ネタバレ
2023年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルと試し読みだけでは皆さんのレビューにどう繫がるかまったくわかりませんでしたが、これは泣けるというのもわかる。読んでて苦しくなる。楽しいお話ではないです。
物凄く陳腐にまとめれば「愛を知らないスズキくんが須崎さんの深い愛に癒やされる」なんでしょうけど、そんなに一筋縄ではいかない。母親や慕った人に捨てられた経験から、人に関わらなければ傷つかない、とほぼ「しんでないだけ」の生活を送ってるスズキくん。バンソーコは膝だけでなく心を守る、予め傷つけないようにするための防波堤。でも須崎さんと体を重ねるにつれてバンソーコが増えていく意味を考えると…つらすぎる。でも、最後は須崎さんがスズキくんにとってのバンソーコになったんだろう。てか、須崎さんもハン罪スレスレのことしてるんだけど、これくらいの情熱がないとスズキくんのバンソーコをはがすことはできなかったと思う。
敢えて言えば他の方もチラチラ書いてあるように、オーナーと店長パートはあんなに要らなかったかな~。あれはすでに他の物語。オーナーの愛には泣かされるけど(後書き必読!)。あれはこの爛れたコンビニ唯一の常識人、スズキくんが程よくポカポカした気持ちになれた堺さんとの絡みなのかな。
繰り返すけど、タイトルを裏切るくらい、苦しくなるお話。えちえち盛りだくさんだけど、最後の最後までスズキくん好きって言わないし、モノローグでも語らない。それは画で語られてる。軽くは読めないけど、折に触れて隅から隅まで読み返したい、そんなお話です。
バンソーコ
2023年4月4日
登場人物皆様が、キャラ濃いくて、憎めない人ばっかりで、強い!追いかけごっこ、カゴの中をお互いに追いかけてたんだね。きっと、幸せな追いかけごっこだったよね。
鈴木の行為に涙
2023年3月26日
タイトル通り終始情事シーンですが、合間に入る鈴木の行為に胸がグッときます。最初は何の為に?と思っていたけれど、ストーリーが進むにつれてそれが徐々に増えていくんです。その増えた分が須崎への想いだったのかなと思うと切なくなりました。本人も気付いていない想いがそういう行為で表れて…。最後にはそれが全部無くなってたなぁ。エロいだけじゃない、良いストーリーでした。
いいね
0件
なんだこれ
2023年3月26日
初作家さんです。ヌルリとつかみどころなく、エッチは多めに進んでいくのですが、そこかしこにスズキの悲哀が漂い、切なくもなる不思議なマンガでした。
いいね
0件
良かった!
ネタバレ
2023年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ アホエロが面白かったのでこちらも読んでみたけど、同じ人が考えたの?って位ストーリーが変わって面白い。
面白いの種類が違う。
須崎くんが40年後に変わらず優しく鈴木くんに声をかけたシーンで涙が出た。
スケールの大きなハッピーエンドだった。
良かった
ネタバレ
2023年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ XLやアホエロは読んではいるけど、まあ面白いけどそこまでハマらず。
でも気になってしまう不思議な作家さん。
本作は他の重い実さん作品と毛色が違うとのレビューで興味を持ちつつもかなり切なめなお話みたいでトラウマ作品だったらどうしようと躊躇っていました。

今回SALEになっていてクーポンもあったので購入。

かなり覚悟を固めて挑んだからか思いの外ハートフルであたたかなストーリーでした。
鈴木くんも須崎さんも幸せになれて良かったし堺君とオーナーと店長はあれで良かったと思いました。
個人的にはオーナーが寝相も含めていちばん好きでした。

私が読んだ重い実さん作品では本作が一番好きです。
さすがです!
2023年3月23日
アホエロからのXLからの本作です。
この作家さんならではな感じはまんさいなのですか、ところどころに胸がキュッとする所も有り、凄く良かったです。
いいね
0件
いつもと違うがこれもまた最高傑作
2023年3月20日
作者様買い。前情報無しで購入。コンビニで働く須崎さん×鈴木くんのおはなし。いつものシュールな笑い×エロとはひと味違った少し重いストーリーですが最高でした。こういう切ない系も描けるなんて最強ですか。いつもそうだけど本作は特に絵で伝えてくる感情が大きい。ずっと同じような場面の繰り返しに見えて少しずつ変化している鈴木くんの気持ちが分かるようになっているのが本当にスゴいなって。ラストも印象的で最後の一コマまで抜かりない。これ以上のハピエンにはなかなかお目にかかれません。代表作が数多くある作者様ですが、どれか一つ挙げてと言われたら今のところ本作を推したいです。エチシーンは多め長めで修正がかなり甘かったです。
感動大作だったんですけどー、何コレ。
2023年3月17日
気持ちは痛いほどわかるし、終わり方が追加のストーリーで救われました。泣けます。続きの幸せストーリーをもう少し読みたかったです。
いいね
0件
よかったねスズキくん!
2023年3月17日
まさかこんなに泣かされるとは!!飄々とした作風なのに時々めちゃくちゃ刺さる感じ!ラストは本当に感動的でした。先生らしい作品でとても良かったです。
いいね
0件
ぜひ読んで欲しい一冊です
2023年3月16日
作者買いです
なかなか頑ななスズキ君に、どう纏まるのかなと思って読んでいましたが
最後の数ページ、やられました。体の中から涙が溢れ出ました。
最後まで両想いのイチャイチャは描かれていないのに
その数ページで2人がどんな人生を歩んだかわかります。
いいね
0件
思ったより、心の話
2023年3月15日
ただのエロではありませんでした。やはり、の作者様。表情筋の死んでる彼は心に重たい物と不安との戦いの毎日だったんだろうなー、信じる事のできる人と出会えて良かったのと、どうなんだ?と思う彼が一途であったことの嬉しみ。添い遂げられたであろう最期を知れてすごい安心した。面白かったです。
いいね
0件
タイトル違うでしょ‼
ネタバレ
2023年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ビ。チじゃない‼
鈴木くんからそんな匂いはしないし、須崎くんとしか過ごして‪ない。
一度読んで放置でしたが、再読すると良い所しか無いことにびっくりしています。
確かに終始2人のシーンしかないけど、須崎くんの一途さと、本当は愛されたい鈴木くんの心の中が読める位に本当は素直で、健気。
コンビニで一緒に働く境もいいキャラだし、店長とオーナーの関係も然り。
オーナーの心の深さには感銘すら受けました。
嫌なキャラはひとりも出てこない、なんなら須崎くんの両親ですら愛おしく感じてしまう。
タイトルで、戸惑うなら是非一度読んで欲しい作品です。
そして何度読む度に、違った角度で好きになれる素敵な作品だと思います。
良かったです
ネタバレ
2023年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 根底に重いものを抱えているスズキくんが須崎さんによって救われて穏やか人生をおくれたのではないでしょうか。須崎さんも幸せになったと思う。とても心に来たお話でした。
いいね
0件
描き下ろしでシックリきました
ネタバレ
2023年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛しのXLからきました。最後のほうで急展開。
あ〜よかったねって涙がでました。そして、描き下ろしで、更にシックリきました。この台詞が、とか、この場面が、この出来事が、ではないんですよね。淡々と進んでいって、小さいものが知らないうちに積もってる感じ。読んでよかったです。
ラスト泣ける
2023年1月21日
『アホエロ』や『愛しの~』のギャグ要素満載の後に読んだので「ちょい重い?」と読み進めましたが、ラストと書き下ろしに涙出ました。すざきパパ・ママもいい人~。個人的には店長の話より、も少しすずきくんの心情多めの展開にして欲しかったなぁ・・。
スズキ君かわいい
ネタバレ
2023年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りビッ○なスズキ君なのに、なぜか健気にも感じる。ヤリ○ンな攻めがスズキ君のために改心して、一途に思い続ける様は感動です。最後良かったぁ!
いいね
0件
さいこー
2023年1月11日
作者さん買いです!はいさいこー!って感じです。なんか独特な作画とストーリーで何回も読んじゃいます。!
いいね
0件
重い実ワールド
2022年12月31日
クセ強すぎ、独特な重い実ワールド。
途中までは独特ワールド全開で笑いとエロ満載な感じ。
けど意外と重いバックグラウンドがあって、最後の終わり方とあとがきが良かったです。
エロの中の純愛
2022年11月12日
結構重くてハードなテーマが見え隠れしてるけど、重い実さん独特のテンポとエロと純愛がそれを包み込んでくれてます。
重い実さんの気だるい感じの絵がまた最高に合っててとっても良き。
いいね
0件
須崎さんの深い愛情に涙が…
2022年11月5日
冒頭からはは想像もつかないくらい、話が進むにつれてスズキくんへの須崎さんの愛情がどんどん深くなって、最後は自然と涙がこぼれました。
いいね
0件
まさか…
ネタバレ
2022年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 重い実先生の作品は淡々と笑えるという思い込みがあったので、号泣するとは思いませんでした。いつもの攻めの溺愛系とは違い、裏設定がスズキ君もオーナーと店長も壮絶で後半泣きながら読んでました。攻めの過剰な溺愛もちゃんとおもしろく描かれてて重い実先生ワールド最高!と思いながらレビュー書いてます。
1作品でも重い実先生の作品読んだ事がある方は、こちらも手にしてみてもいいと思います。
最後までスズキ君が幸せでよかった、思い出しただけで涙が出ます。
いいね
0件
ビ◯チなのはスズキくんの母だと思う。
ネタバレ
2022年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは間違いなく名作。キャラもストーリーもテーマも構成もコミカルさも素晴らしい。
初めは、バンソーコという傷を守るアイテムを、心の傷を守るために貼り続けるスズキくんが痛々しかったです。スズキくんの中で須崎さんの存在が大きくなっていくにつれ、不安や恐怖や傷つきを隠すためにバンソーコが増えていくという表現に、胸が締め付けられました。須崎さんは求められればやっちまうヤ◯◯ンだけど、店長やスズキくんのように囚われているような人への気づきはすごく鋭い。ヤ◯◯ンだったのは、出会うべく人に出会ってなかったからと思える、そこで出会うべくして出会ったスズキくんという、そんなキャラ設定が秀逸。
ラストも素晴らしい。先立つスズキくんが、あんな穏やかに、追いかけっこは終わらない、私の勝ちと言える、須崎さんと幸せな人生を歩んでこられたという愛が溢れていて涙が止まらなかったです。
いいね
0件
愛です
2022年10月18日
読後、胸がキュンキュンして、切なくなりました。
一生をかけた唯一無二の存在に感動‼️
ぜひぜひおススメします☆
何度も読み返しては号泣
ネタバレ
2022年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夜中に号泣しました。鼻水だらだら、ぐすんぐすん。
スズキくんの愛を諦めたくないけど諦めようともがいてる中、須藤さんが重い愛をぶち込んでぶち込んで、やっと最後にスズキくんは愛を手に入れたんだと。何度読んでも切なくてでも幸せな気持ちになる名作だと思います。
読後感は人それぞれ
ネタバレ
2022年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ スズキ君の最期の時まで二人の関係が良好だったことが伝わります。きっとスズキ君の最期の顔は穏やかで幸福感に満ちたものだったのでしょう。…でも私には反面、ここで二人の物語は終わってしまったのだな…と、残された須崎くんの心情を思うと涙が止まりませんでした。自分の心をどう処理したら良いのか踏ん切りをつけるのに、しばらく時間が掛かりそうです。素晴らしい作品だからこそ、読み終わってもまだ翻弄されています(笑)
スズキ君寄りに読まれた方は、幸せ一杯の読後感を。須崎くん寄りの方は切なさを感じられる素晴らしい作品ですね!
ほんと好き。
2022年9月10日
本当にいい話しです。
この作家さんは、心に染みるストーリーを書きます。
絵は、下手じゃないんだけど、ぎこちなくて、
でもストーリーが全てをクリアとさせています。
優しい世界です。
おすすめです。
いいね
0件
ビッ チなんて居なかった
2022年9月10日
この作者の他作品が大好きで、同じノリで読んだら全然違ってた…絶対笑いポイントついて来ると思ったのに。ちょっと苦しくなるけど、凄く良い作品なので皆に読んで欲しいかな。タイトル詐欺すぎる…
いいね
0件
タイトル詐欺…!!
ネタバレ
2022年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやそんなことはないのですが、でもタイトルから恋愛観最悪の男の子が攻めたちを翻弄する感じを想像しちゃうじゃないですか…。でも切なくて痛ましくて最後にはしっかり愛を受け入れられるようになったスズキくんに涙が…。重い実先生のシュールなギャグも大好きなので泣けて笑えて最高でした!
最高
2022年8月8日
作者買いしたけど泣くことになるとは思わなかった。内容は重めだけど心に響く素敵な作品でした。スズキくん……良かったね……
いいね
0件
「愛してるのに」「愛されたいのに」
2022年8月4日
なんか静かに涙が流れたよ。
試し読みの印象と想像と全然違った。
須崎さんと鈴木くんの関係も、そして店長達の関係も。
物語のスケールが、大きく感じた。
愛し、愛されてみたいなぁ。
エチシーンはとても多いのですが、なんか邪な気持ちで見てはいけない気がした。

物語の登場人物達は大変そうだけどね。
いいね
0件
以外に重めなお話
ネタバレ
2022年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの通り、エチシーンは多めと思います。
スズキくんの絆創膏が増えた分、須崎さんに心が揺れているのかな〜と思いました。
最期まで描かれてて、カナダに行った後の二人は幸せそうでよかったと思います。
いいね
0件
作者様買いです。
2022年7月14日
重い内容だというのは覚悟して読み始めましたが、最初からつらくて、さらに店長の話まで乗っかって、でもそれが作者様独特の絵と淡々とした文調で語られるので、どう感じたらいいのかわからなくなってしまいました。
読み返すには気力が必要ですが、読んでよかったです。
いいね
0件
泣いちゃった□
2022年6月21日
花買うスズキくん。
ようちゃん、て呼ばれてほほ染めながら花買うスズキくん。
40年も愛されて幸せだったろうな(泣)
バンソーコー、貼らなくなって良かった(泣)
なんでだろ、 涙が止まんない…
悲しいのか、悲しいのか、安心したのか、感動したのか、よくわかんない。みんなも読んでみて。
切ないハッピーエンド
ネタバレ
2022年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最期の瞬間が描かれてはいるけど、これは間違いなくハッピーエンド!表題作のラストシーンは何度読んでも幸せすぎて泣ける。。
いいね
0件
おっ重…!!好きなやつだ
ネタバレ
2022年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ビッ チなヤリまくり漫画かと思いきやレビューを見たらそうでもないむしろ私のだーいすきな添い遂げBL!?攻の重い思い最高でした。スズキ君の魂がカナダの包囲網でどんどん無垢に戻って鬼ごっこを楽しんだのかなと思うと、鼻の奥が痛くなりますね。これはほんとに手元に置いて何度も読みたいです。店長サイドも何で2本立てにした?ってくらい重くていいんですかコレ?このページ数に読み応えでこの価格。そして堺さん、夫にするなら君に決めた!北海道で幸せな家庭を築いて欲しいです。
バンソーコー
ネタバレ
2022年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心の痛みの象徴がバンソーコー。
幼いとき、母を追って転び擦りむいた膝小僧。バンソーコーを貼ることで痛みと心の痛みを塞いだ。
人間関係に期待をしないようにしながらも、関係ができ離れて行く予兆を感じれば予防のためにバンソーコーを貼る。でも、既に予防にはなっていない。
須崎はバンソーコーの意味を理解している。40年添い続け、結婚しても「スズキくん」と呼び、手に入っても甘んじず、追いかけ続ける形をとった深い愛情。
店長もスズキも目に見えない深い傷があるけど、ソバに居てくれる人がいて良かった。
泣ける気分。
鬼ごっこの末にあるもの
ネタバレ
2022年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ スズキくんの絆創膏の数だけ心の不安があるのかなと思いました。母親に捨てられ、追いかけた時に転んでできた傷は、見た目の肘や膝だけでなく、スズキくんの心にも傷をつけたのでしょう。だからスズキくんは誰も頼らないし誰にも近付かない。また捨てられないように。一人でいる。須崎くんがスズキくんと生涯を共にしてくれた最後の数ページがなかったら、なんでもないお話だったけど、その結末があるのでスズキくんは幸せな一生を過ごせたんだと思えました。
…深いっ!最後は感動…!
ネタバレ
2022年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんのレビューを見て悩みましたが購入しました。
考えさせられる感動作でした!
「重い」という感想が多くありましたが、私は「深いっ!」です。
第1話では正直須崎さんは影が薄かった印象でした。いや、ページの殆どは須崎さんとヤッてるシーンばかりなのですが。
鈴木くんがビッ チである事を表現する為に、ヤリ チンの須崎さんが出てきたのかなと。
鈴木くんからは冷たくされ、ただヤりたいだけのストーカー状態でしたから。顔もしっかり分からなかったし。
でも第2話から須崎さん目線が増え、鈴木くんに対しての想いが明らかになっていって。
結局この話の中で、鈴木くんは須崎さんとしかヤッてないんですよね。
お母さんの事も、須崎さん調べたのかな。
鈴木くんの心の傷や全てを受け入れて、受け止めて、最後は本当に泣きましたよ…。
描き下ろしのストーリーでは、最後鈴木くんはちゃんと抱きしめて須崎さんって呼んでる。
はぁ…良い作品でした。
最後のセリフが素晴らしい
ネタバレ
2022年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「追いかけっこは終わらないまま僕の勝ちです」ってセリフが全てを表してて素晴らしい。
終わらないまま=永遠に、僕の勝ち=鈴木くんが愛され続ける
という解釈。
それを鈴木くんのセリフで言ってるのが、ちゃんと須崎さんの愛を感じることができた証拠。
久しぶりに泣いた…
買って良かった
2022年5月24日
何度読んでも、同じところで、泣いてしまいます。読んでストーリーが、解ってる筈なのに、読み返して、泣いてしまう。重い話しだけど、後味は悪くないです。お気に入りの作品になりました。
いいね
0件
素晴らしいです。
2022年5月23日
話し的には重い内容があったりしますが、先生の作風というか展開が素晴らしい。読み終わってみると、もう一度読んでみようと繰り返し思う作品でした。
いいね
0件
面白かった!
2022年5月22日
この先生の描く話は独特な世界観があって好きです。
絵は淡白な感じなのにえちも濃い。
ページ数が多かったのも嬉しかった!
先生の漫画はギャグ路線が多い中、結構なシリアスですが軽すぎず落ち過ぎず読みやすい。
絆創膏なんかは変わっているけど逆にリアルで良かったです。
いいね
0件
すき
2022年5月18日
作者さん買いです。久しぶりに読み直すと、やはり好きでした。切なさとアホさのバランスが絶妙な…。本編のラストも、BL界ではあまり見ない(と思う)終わり方で好きです。
BLだけどもはや大河ドラマなんじゃ
2022年5月17日
作家買いです。
愛しのXLとかアホエロの後に読んだのですが、それらとは少し毛色が違います。
現在のスズキくんがどうして「こんなスズキくん」になったのか、周りの人達と関係していってどう変わっていったのか、巻数は続かないけれど、大河ドラマ的。
最後、ちょっぴり泣いてしまいました。
実在してないけど、BL漫画の住民だけど、忘れないよ~ってスズキくんに伝えたい。。
いいね
0件
鈴木くん…。
ネタバレ
2022年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 重い実先生の世界観すごい。スズキくんの絆創膏と…過去…環境…。そんなスズキくんにずっと一途に思い続ける攻め。ずーっとおいかけっこ。スズキくんが幸せになれて良かった。
重い
ネタバレ
2022年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みから感じてはいましたが、想像以上に重い話で驚きました。転ぶ前に絆創膏を貼るというところになんだか惹かれました。車椅子になっても一緒にいれたようでよかったです。、
いいね
0件
重いんだけど、その重みが愛しい
ネタバレ
2022年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 背負うものの大きい、重い話ではあります。でも、その重みを凌駕するだけの愛があって、追いかける側も追われる側も、ずっと幸せでいてねと思ってしまいました。
いや、眠るその日まで追いかけっこ、鬼ごっこ、続けられて幸せだったなと。素敵な愛の物語でした。
アホエロとか巨根くんの話もすごく好きですけど、この話も大好きです。
これだけ幅があるのに、ハズレがない。さすがです。
いいね
0件
良い意味で期待を裏切られました〜
2022年5月9日
アホエロが好きで、作者さん買いしました。全然作風が違ったので、ちょっとビックリしましたが、読後感はジーンと来ます。須崎がスズキくん包囲網を作ってくれて、ずっと愛してくれて本当に良かったです。スズキくんもそうですが、店長の背負っているものもディープですね。こちらもギュッと心を鷲掴みにされました。
スズキくんはスザキと出会って
ネタバレ
2022年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ スズキくんの不幸な過去を全て受け止めて、その上一生愛してくれる人に出会って、最期には幸せの方が多い人生だったなぁ〜と振り返る事が出来たと思う。
いいね
0件
347P
ネタバレ
2022年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大ボリュームの300P超え。
そして内容もそれに見合った濃さでした。
ふたりの関係を最期まで描いてくれてよかったです。
いいね
0件
それぞれの二人の愛の状態があるのです⌚
2022年4月27日
感想を書くことで、より世界に深く浸れることを、今回つくづく感じさせられました。どんなに苦しい背景や不穏な影があろうとも、先生の作品には、根底に大安心の愛がある。怪しげな人物であろうとも、愛がある。二人の不思議な関係性も、そこが絶妙な一番幸せの状態だったと思います。読後すぐには涙は出なかったのに、お風呂に浸かって二人の感情に同気した瞬間、胸が詰まりました。
面白い
ネタバレ
2022年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらずの独特なセンス最高です。
鈴木くんの「キモっ」がツボです
Hのときに英語が飛び出すとこも好き
絆創膏いっぱい貼ってる鈴木くんが痛々しかった
鈴木くんずっと悲しい人生送ってきた分誰よりも幸せになって欲しい
いいね
0件
切ないが多め。秀作ですよね。
ネタバレ
2022年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ シュールでプチブラックでエロくて切ない。
淡々としているようでクセになる味わい。
重い実先生の素晴らしいとこギュッと詰め込んでる作品だと思います。

序盤は先生の作品ならではの斜め上から飛んでくるようなコミカルな部分が多い作品のように感じる構成なんですけど、スズキくんの切なさがギュッと浮き上がる雰囲気をつなぎとめる感じです。
どんどんスズキくんに対して庇護欲が出てきてしまって涙が止まらなくなっちゃいました。あ、くすっと笑える部分も沢山あるんですけどね(笑)
ワタシ仕事柄トラウマ持ちの子どもに接する機会があったものですから先生のこの表現は実際目にしたことがあったんですよねぇ~。喉が詰まるような感覚に引き戻されました。

書き下ろしなんて私号泣しちゃいましたよぅ。
まさかこんなに揺さぶられる作品だと思わず昼間の空き時間に読んでしまったことを後悔。
目も鼻もまっかっかですわ。
会社の休み時間や電車内で読んじゃダメっすよ。
私みたいに「え??」って顔されちゃいますからね(笑)

あとがきで先生がおっしゃってるように恋愛ホルモンの持続力に挑戦するにはスパイスやスタンスって大事っすね!スズキくんの逃げ切り勝ちで幸せです。

周りの登場人物の背景もかなり独特でスピンが期待したいところです。
堺さんはやっぱり広い大地でジャガイモ掘っていて欲しいっす!

秀作!おススメだと思います!

※※4/27までセールやってるようです。この頁数でこの内容!どう考えてもお買い得。この機会に重い実ワールドへ※※
すごく良い意味で期待外れ
2022年4月26日
作者さん買いですが、重い実先生の他の作品とは違った展開のストーリーです。え〜っ、何このストーリー?! って思ってたら最後に不意打ちでホロっと涙が出てしまいました。スズキ君はタイトル通りビッ●なんだけどそれは彼の生い立ちが関係していて、でもそれに負けない須崎君の一途な思いがすごい! 彼らが働くコンビニの他の人たち(店長とオーナーそれから堺君)のその後のお話もぜひ読みたいと思いました。完結となっていないので、続編かスピンオフがありますよう期待を込めて星5つです!
いいね
0件
重いねでも最高
2022年4月21日
結構重い、でもえちでハピエン。幸せになって良かった。こんな話もいいですね。さすが作者様、仕上がっております。買って良かったです。
すごいなぁ…
2022年4月18日
須崎くんは本当に、ずーっと鈴木くんだけを愛していたんですね☘大事な人がいなくなるたび悲しくつらい思いをしていた鈴木くん、もう膝をケガしたくないから人を愛することを拒絶していたのに、須崎くんの愛情や須崎くんのご両親との交流で最期の時は幸せだったろうと思います😊二人の左手の薬指…さり気なく指輪がしてあるのを見てウルッときちゃいました。重い実先生の作品はテイストが違ってもどの作品も大好きです🖤
最高!
2022年4月15日
最高でした。始めの方は重い話だな〜て感じで読んでましたが最後なんでしょう、読みながら涙が出ました。凄く良いハピエンで感動しました。
作者さん買いだけど今までと違う作品
ネタバレ
2022年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんが書かれる作品は、めちゃめちゃエロいけど笑ってしまうことが多くて毎回ハッピーなんですけど、今回はスズキくんがすごく儚い感じで、過去に縛られてるんだけど、須崎さんがどんだけ適当に扱われても諦めないでスズキくんにラブコールしてくところがよかった。
なんだかんだエロシーンはめちゃめちゃあります。
あと、モブ的な堺さんも個人的によかった(笑)
この結末が全て
ネタバレ
2022年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一体この話はどこに進んでいってるの、、、って思わされたまま続いて、そして終わっておくのかと思いきや、、、やられた。最後の最後で。心臓わしづかみ。泣けました。スズキくん、愛を見つけられてよかった。
いいね
0件
ヒューマンドラマ…ぜひ先入観無しで
2022年3月10日
一見エロエロ中心に進みますが、実は色々と闇がある設定。そこをカラッとした空気感で描くのが作者様の力量ですね。淡々と進むうち登場人物の人となりがわかり、恋も芽生えて…セオリー通りに進まないもどかしさを感じつつ、みんなの幸せを応援してました。
出来れば先入観無しで読んで欲しい作品です。
感情移入しすぎて久しぶりに嗚咽泣きしました。
いいね
0件
鈴木くんもだけど、、みんないい。
2022年2月20日
でてくるキャラクターみんないいです。前半はストーリーが悲しくてちょっと苦しくて、やっと読んでました。が、後半はすごいスピードで読めました!サイコー。
言葉一つ一つが染み入ります。。。
作者様買いでしたが、買って満足です!
いいね
0件
確かに重い内容でしたが
2022年2月10日
ちゃんと愛があってハピエンです。本編内始終やりまくっていますが、それはなんだか虚しく寂しさのにじむ行為でした。でも最後はやっと血の通った行為になります。アホエロやXLとは違う空気感ですが、これはこれで重い実先生のもつ才能の奥行きを感じました。
やはり重い実先生、最高!
2022年1月8日
他サイトで散々なレビューを拝見しましたが、私は、買って良かったと思っています。まさか、重い実作品で泣くとは…。アホエロやXLとは違い暗めですが、エロは多いです。クスッと笑える場面もあります。
一番好きな作品かも
2022年1月7日
スズキ君と須崎さん。スズキくんはお母さんに捨てられちゃったから寂さ抱える男の子。ビっチて題名だけど、作中でしてるのは須崎さんだけ。中学生の頃に一緒に住んでた人ともチラッとはあるけど、ほんとのチラッ。スズキくんと須崎さんとの絡みが割と普通だなと油断こいてたら、名脇役店長登場。いやはや、この人の人生が最高にぶっ飛んでますやん。そしてオーナーと堺さん。舞台はコンビニ。攻めが溺愛なのはいつものお約束だけど、受けが一歩引いてるところが珍しい。でも最後にはほろりと涙落としてくれます。顔は出てこないけど幸せなんだうな。回復してさらに幸せな人生を2人で末永く過ごしてほしいな。
読後感は◎
2021年12月20日
主な登場人物は5人。その中のスズキくんと店長には暗い過去があり、他の作品に比べて重い空気で話が進みます。でもやはり所々にいつもの面白いやり取りがあるので、最後まで物語に引き込まれてしまいます。重苦しさを感じるからこその、ラストの幸福感でした。
もっと読みたい
2021年12月14日
出来ればカナダで年を重ねていく二人をもっと読みたいです。スズキくんが幸せをいっぱい感じてたら良いなぁ
タイトルからは想像できないくらい良い話
2021年12月8日
300ページ超えで大満足の一冊でした!エロいけどそれだけじゃなくて、切なくて心がギューーっとなって、最後は感動して泣けた素晴らしい作品だと思います!
レビューをシェアしよう!
作家名: 重い実
ジャンル: BLマンガ
出版社: 一迅社