ネタバレ・感想あり破滅エンドまっしぐらの悪役令嬢に転生したので、おいしいご飯を作って暮らしますのレビュー

(3.7) 49件
(5)
13件
(4)
16件
(3)
12件
(2)
8件
(1)
0件
愛情たっぷりの料理は食べた人を幸せにする
2023年11月27日
「しあわせ食堂」よりは優しいシナリオだがこちらも素晴らしい。冒険あり、試練あり、人助けあり、そしていつも中心にアーシェの料理があって皆を幸せにする。彼らの旅をもっと観ていたいくらい。”この道は束縛ではなく自由の道”と私も信じて歩みたい。
面白い
2023年4月27日
最後まで読まさせてもらいました。内容的には神様助けてもう一度自分が好きな世界へ転生するもまさかの悪役令嬢になってた。それからヒロインと仲良くしようと努力するも駄目で幻の料理を見つけに旅に出て、色んな人達と出会って途中からヒロイン達に会い様々な事を乗り越えて幸せになってく物語です。私的にはヒロインも転生者なのか気になりました。何故そんなに主人公を蹴落としたいのか分からなかったです。でも主人公はとっても料理が好きで人々を笑顔にしたいって気持ちは伝わりました。料理も美味しそうで私も食べてみたいです。
いいね
0件
美味しそう!カラーで読みたい
ネタバレ
2023年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう少し4人の面白くて温かい旅の様子と美味しいお料理を見たかったな〜。終わってしまって残念。
料理が趣味という一風変わった悪役令嬢だったが、王子との出会いからラストの女王陛下との確執解消まで料理が関わっており、お料理お菓子ものが好きな私としては個人的に大満足。
強いて言うなら美味しそうなお料理の数々をカラーで見たかったのと、王子とのHappyEverAfterを少しでも描いて欲しかったなと思う。
いいね
0件
おおしいご飯レシピあり
ネタバレ
2023年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生悪役令嬢ですが、幻のレシピを求め仲間と旅に出るお話。ゴールに着いてからもお話が深くて楽しめます。
いいね
0件
気になる…
ネタバレ
2022年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料だったので2巻読んだんですけど、
元から異世界の料理系は好きだったんですけど、
ザックの料理とかを食べている表情がすっごくよくて、本当に夢中になりました!
ほんっっと、続きが読みたいし気になります!
サイコーでした!
ほっこりします
2022年6月7日
転生モノでよくあるパターンかもしれませんが、脇役のキャラクターが面白いです!お料理もとっても美味しそう。読んでて幸せな気持ちになります。
たのしい!
2021年8月30日
食テロや異世界転生としては、ちょっとパンチがないかなーと思いますが、ほっこりできる内容で読みやすいです!
三巻目で漸く
2021年8月10日
ヒロインの良い子ぶりが
最初はちょっと過ぎるが
少しずつヒーローと絡み合うことで
良い感じになっていく。
三巻目で漸くスカッとする一言が出る。
さあ四巻目からが本番だと思う。
今後に非常に期待する。
おいしそう、
ネタバレ
2021年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近よくある、転生悪役令嬢ものの漫画です。ついつい読んでしまう転生もの、、この漫画はプラスお料理でとてもおいしそう!読んでいるとお腹がすいてきます
主人公の前向きさに元気もらえます
2021年8月4日
とある理由で死んでしまって、好きなゲームの世界へ・・・と、言うところから始まる転生もの。
なんだかんだで、美味しい料理を作りながら、仲間を増やしつつ旅をする・・・RPGみたいで、わくわくします。
身体的に痛いストーリーはないので、安心して読めます。
よかったです!!
ネタバレ
2021年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に優しい感じの話で私は大好きです!ヒロイン役の子が次第に本性を現していくところとか、家族愛もあって、また一緒に旅をする仲間のキャラも面白くて楽しめました。料理をふるまう場面も好きなので今後どんな料理が出てくるかも楽しみです!
食テロバンザイ!!
2021年2月10日
美味しそうなものばかり出てくるし物語の行方も気になりますリます!
一体旅に同行したザックの正体は?
ひょんなことから仲良くなって旅についてきた女の子は本当に女の子なのか?
本物のヒロインのブラックな部分も出てきてこの先どうなるのか…楽しみすぎる!
面白い!
2021年2月4日
絵も綺麗だし、料理の話しで面白い、けど長々恋愛にはならないんだね、残念です。
ストーリーはいいが、
2025年1月5日
ざまぁが足りない。
性格が悪い私は、ミアが国外追放後、隣国の貴族に見初められ幸せになるのは許せないです。
何故かあんなに執拗にアーシェに付き纏い、誘拐したり貶めたりしたのに、国外追放のみ。
元婚約者も、どうなったのか知りたかった。

結婚して終わりでなくて、その先も知りたかった。
ちょっと物足りない。
イイハナシでした
ネタバレ
2024年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は王子と令嬢が供も付けずに2人で旅!?なんて違和感しかなかったけど、どんどん進んでいく展開に引き込まれて全巻読み切ってしまいました。
早いタイミングで王子バレして相思相愛になり、でもそこがエンドではなくでそこからどんどん話が進んでいく。
良いところでたまーに王子パワーを発揮する所とか私得。
失礼ですが絵は上手くないと思うんですが、だからこそ所々のザックのかっこいいカットにドキッとさせられます。
まとめ方も全方位ハッピーエンドで凄く良かったです。
いいね
0件
ストーリーがよかった
2024年6月10日
結構ストーリーが気になる展開で最後まで読んでしまいました。
時々コメディ的な笑いのあるシーンもあります。これは好き嫌い分かれそうですが、私はちょうどいい塩梅に感じました。
謎のレシピについては、本当に最後の最後まで読まないと分からないです。
恋愛要素はちょっと薄め。物足りなさも少し感じました。
原作と同等の内容量
ネタバレ
2023年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 可もなく不可もなく、なコミカライズといった印象。
まあ絵は可愛いし、おまけの星4で。

ちなみに原作エピソードに忠実に、ほぼ内容を省くことなく描かれているので、「ここの詳細が原作では描写があるのでは?」という期待で原作ノベルを読む必要は、はっきり言ってないです。私がそれやって無駄な時間を費やしたんですがね。

読み放題と元の投稿サイトで原作をざっと読んだけど、コミカライズ以上の内容は全くといっていいほどありませんでした。
いいですか、「原作の内容削ってないのにこの情報量」なんですよ。コミカライズが。

むしろラストを2人の結婚式で締めてる分この漫画のが情報量多いよ…普通コミカライズって原作の膨大な内容をいくらか削ったりまとめたりするものじゃないの?

まあそんな作品でもサクサクと退屈せずに読ませてくれるのは、ひとえに漫画家さんの技量故だと思いますが…もっと内容を補完するか、いっそミアへのザマァを徹底したりの改変があれば星5だったかなあ。
ザックとの旅は楽しい
ネタバレ
2023年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 希望とは違う悪役令嬢に転生したアーシェは悪役感がなく優しい子です。学園に入学後はゲームのシナリオ通りに行かない様に行動するけど上手く行かず最悪な展開。ザックとの再会で旅に出てからは楽しかったけど他の方のレビューでアルバートとミアには最後まで振り回される様なのが今後不安です。
いいね
0件
さくさく読める感じです
2022年12月26日
今一つ盛り上がりにかける感がありますが、ハラハラすることなく読めた作品です。
気軽に読みたい人にお勧めです。
愉しい…かな?
2022年6月24日
元料理人としては面白く読んでます。
多少、作画に不安定さを感じるけれど発展途上なのかも…??
よくあるパターンの死亡フラグ回避の悪役令嬢…のはずが、
こちらの展開は回避はただのきっかけとは面白い。
4巻目でもまだまだ明かされない謎があるし、主人公達の冒険?は続くみたいなので次も待ちたいです!
悪役令嬢もの
ネタバレ
2021年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢ものです。ご飯を作る話で、家庭的なところが良いし、交流の仕方が良いです。先の展開が予測できてしまったりもするのですが、それでも続きが気になるし、面白い作品です。
面白いけど、何か物足りない!
2021年8月25日
事故で転生、神様のミスで悪役になっちゃった!と、王道から少しズレた設定で、面白く読んでましたが、伏線が少なく、何でそうなるの?的な事がしばしばあり、それは必要なの?的な事もちらほら。ヒロインとの対決は気になるものの、旅の行方は??と、内容が散らかってる感があります。小学生向けの作品だったのかしら?
定番
2021年8月22日
王道の転生ものな気がします!
王道だからこそ読みやすいのでまずは試して見たらいいのではないでしょうか??
無料版だけですが
2021年8月5日
ヒロインちゃんの学園でのフラグ折りの健闘むなしく、破滅エンドまっしぐらなところは笑えました。
後から出る、妖精ちゃんはかわいい!欲しいぐらいです。
最後に、神様、軽い感じがツボでした。
いいね
0件
面白かったです
ネタバレ
2021年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆるい感じでさらっと読めます。また旅の仲間が増えそうな感じ。早く続き読みたいな。
ベリーズ異世界の中では頑張った方
ネタバレ
2020年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ スターツ出版30%オフクーポンで色々読んだうちの一つ。
この作品だけは普通に読めました。
彼氏に騙され(この設定いらなかった)、うっかり神様に巻き込まれて転生。
乙女ゲーの主人公を希望したのに、悪役令嬢の方にうっかり転生させられる話。
これだと無理やり同情を誘う感じで駄目そうなんですが、意外と悪くなかったので良かったところを上げていきます。
まず、転生先を選べるところ、これ夢ありますね。自分だったらどこにしようかなー、誰に転生しようかなーって、読むのやめてちょっと考えちゃいました。
寄生獣好きだけど絶対嫌。ベルセルクもマジ勘弁w。紅緒と少尉も良いけど記憶喪失から復帰する自信無いし、アッシュの隣にはいたいけどゴルツィネのくだりは無理無理、とか考えてかなり妄想楽しかった。
次に良いのは、悪役令嬢になって何が悲しいかというと推しが兄弟なところ。
あ、ガチな人だって面白かったし、悪役令嬢モノのテンプレのような逆ハーレムも回避。
最近、結局ヒロインと悪役令嬢の立場入れ替わりパターンばっかで飽きてたから良かった。そういうのは結局アホっぽいヒロイン断罪するわけだけど、これは補正が強くて良い。
最後の良いところは、ゲームに出てこないキャラが出てくるところ。
これもう乙女ゲー関係無くね?wってそんなことないんだけど、悪役令嬢が単なる旅に出たい理由ってだけになりそうで崩壊気味なのは面白かった。
逆にマイナスな点はモフモフがご都合チート。それでストーリー崩壊しそうだったけど、踏み止まったのは良かったし、ネーミングは結構好き。
あと特色として付け加えると、胃袋から落ちるパターンも意外と見ないので良い感じ。
食べ物の方に興味あるわけだけど、そこから感情に気付いてく目覚める風も悪くないもんですね。
2巻以降は見えてるんで買うかは微妙だけど、ベリーズで読んだ異世界モノでは初めて読める作品でした。
ベリーズの中での話なので相対的に甘目の☆4。
よくある悪役令嬢モノを欲しい人には圧倒的に物足りないと思う。
1巻133ページ、謎だらけの序章が終わった?
2020年12月13日
どうにも?尽くしで、謎の伏線だらけ。飯テロ的な料理を強く押すシーンも特にないので、これからあるのかな…どうなっていくんだろう?次の2巻から旅らしいけど、いったいどうなるのか、この話何も予想がつかなくて楽しみです。夫に先立たれている主人公のお母さん側が考えると切なくて、このまま描写何も無いのかな?大騒ぎだと思うんだけど…。
いいね
0件
絵が素敵!
2020年8月16日
絵が可愛くて今流行の転生ストーリーって感じで面白かったです!
いいね
0件
原作購入済み
ネタバレ
2020年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作に沿った展開。神様はイメージより親しみが湧くゆるい感じです。
異世界転生、ご飯もの、バッドエンド回避といろいろ詰め込んでるわりにはのんびりした雰囲気。
絵は可愛いです。
イイネ
2024年1月2日
旅に出るところは無理ありましたが、全体的に良いと思います。美味しいものは人を幸せにする。そういえば昨日ラザニアを食べました。味が濃かったな。
いいね
0件
知ってる料理
2022年11月30日
がでてきて。でも、この異世界にはないからとても珍しく美味しい料理として珍重される。面白いですがもう一捻り欲しいかなあ。
いいね
0件
1巻読みましたが、
2022年6月30日
普通かな?絵もストーリーも、ごく普通によくある感じでスラスラ読めました。ただ、続きを読みたい!って思わせる内容ではなかったです。
ほっこりまったり
2022年5月6日
主人公が悪役令嬢設定というのを忘れてしまうくらい緩い展開です。ご飯作ってスローライフも楽しいですが、もう少しハラハラする展開があるといいな
いいね
0件
ほのぼのしてる
2021年12月26日
転生して悪役令嬢にそして料理と色々詰めこんでる感は否めませんが、ヒロインは前向きだしほのぼのとしてまあまあ面白かったです。
無料のみ
2021年9月24日
1巻のみ読ました。転生物ですね。主人公は前向きで料理上手、人生を自分で切り開いて行く所は好感が持てます。恋愛も少し絡んできて欲しいです。
いいね
0件
異世界料理もの
2021年8月29日
設定が2重?神界にトリップしてそれからゲームの世界に移動ちょっとこんがらがりが。までも絵はさっぱり可愛いで見やすいので丸。
いいね
0件
面白い
2021年8月28日
転生ものです。転生とかファンタジーとか興味のない分野でしたが思いの外楽しめました。薄々と展開予想はできますが主人公のガッツに気持ちが前向きに。
いいね
0件
物足りないかな。
ネタバレ
2021年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛らしい絵の悪役令嬢転生だなと思い読んでみたら、ごたごたを避ける為に料理しながら旅に出て仲間が増えていき…。ちょっと物足りないかな。
よくあるけど
2021年8月4日
よくある乙女ゲームの悪役令嬢への転生・・・。
でも、ストーリー通りに進むんですね・・・本当の悪役令嬢は、主人公みたい・・・。
バッドエンド回避の為に、試行錯誤ですね・・・。
いいね
0件
定番の
2020年10月29日
異世界転生+料理物
物語はこれからってところで終わったけど絵も綺麗だし続き買おうかな
安いと思ったら133ページしかなかったのにはちょっと不満・・・
神様のモデルって…
2020年7月24日
少女マンガな感じで、イラストも可愛らしい。
最近流行りの転生もの。
うーん、、
ネタバレ
2023年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ テンポ良く、レシピもごはんもすごくおいしそうに描かれていて一気に読めました。
ただ、最後は、え?ここでおしまい?と思ってしまいイマイチだったと印象になってしまいました。
もしや続編があるのかしら?ら?
ミアの最後に納得いかない、
ネタバレ
2023年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢役だったアーシェリアスへの執拗な嫌がらせや、盗賊に売ったり、最後は舞踏会で陥れようとしたりするが、
国外追放の後隣国の貴族と幸せになるって、、、
優しいアーシェが心を病まないようにっていうオチならマジでいらなかった。
アルベルトだってミアの嘘信じたりして彼女に嫌な態度とったりしてたくせに、謝る描写もないし
最後になんとか忘れてたミアを出して解決させた感があって凄いモヤモヤする。。
ザマァ出来てない
ネタバレ
2023年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ そもそもヒロイン役ミアがあそこまで主人公悪役令嬢に執着して貶めようとする理由がわからん。設定が先走ってて説得力が無い。
ラストも違う国で恋を見つけて上手くやってるし全然ザマァ感無くて色々中途半端だった。
雑い
2021年12月25日
異世界で元手に困らず現代の食事を作って楽しく暮らしたい終わりって感じの内容てす
1言でいえばかていも展開も色々雑い
なんというか・・・
ネタバレ
2021年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作(投稿小説読破済み)です。
サイトで破滅エンド〜2まで読んだ上で書き込みます。
まず『ざまぁ破滅エンド』は望めません。
あるのはアルバートの根性の悪さと、ミアの性格の悪さ&腹黒さとストーカー気質の気持ち悪さ。
そして読破後の感想として、マンガ3巻で終わってもいいかな?
もしくはこの先マンガのみでもいいかなとも思います。
上記にも書いたけどサラッと流される断罪とも言えない自滅エンドがあるだけ。
・・・他人の恋愛に邪魔をする2人。
それもアルバートの場合、逃した婚約者が思ったより存在がデカかったって感じ。
「王子と仲がいいのが許せん」って二人だからね。
この先もストーカーが付きまとうだけ。
王子相手に不敬罪だろっと思うけど、周りは気にしないし。
下手に長く続けるくらいなら、ここで「いい話だった」で終わってもいいかな?
微妙
ネタバレ
2021年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで。
この作品の場合、ゆるい感じが良くない感じで出ているなあと思います。

面倒な汚れ仕事は裏で全部、王子がやってくれて、3巻でヒロインをぎゃふんと言わせる事まで王子がやってくれました。主人公は可愛い若奥様のように、お弁当を作り、老舗旅館を助けたりしています。自分としてはもう充分です。
流行りに乗りすぎて
2020年7月25日
転生、悪役令嬢(キャラの絵が全然悪役令嬢っぽくないけど)、ご飯もの。これでもか!というほど流行りのものをぶち込んでいるけど内容は普通。同じテーマのものが乱立しているので特徴がないと記憶に残らないかも。
普通
ネタバレ
2020年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ あっ…もう終わり?2巻目飯テロと男の娘にモテるだけお話、無自覚天然王子と男の娘と主人公で旅に出て幻の料理?とやらのてがかりを見つけようとするお話。本の内容と量がとても薄いと感じました。400円位だから約130ページなの?少ないわ〜
レビューをシェアしよう!