ネタバレ・感想ありあちらこちらぼくら(の、あれからとこれから)のレビュー

(4.9) 87件
(5)
78件
(4)
6件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
ずっと見守っていきたい2人
ネタバレ
2025年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ あちらこちらぼくら上下巻の続き、2人のその後のお話ですが、なんだか変な感じでお別れしてしまった2人が再開してこれからのぼくらの事を考えていく…という前回よりも二人の仲が深くなっていく様子が描かれていて、作中登場する同級生の女の子のように、ずっと2人を影から見守っていきたいと思います。
いいね
0件
爽やかな青春だった~
ネタバレ
2024年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 回避性パーソナリティ障害の受けが、攻めと出会い恋をして、攻めの善性に触れ、自己肯定や幸せ心の安定を少しずつ再構築していく話でした。
たなとさんの過去作大好きなんですけど、今までの作品は攻めに狂いや歪みや狂気があって好きだったんですが、今回100%善性の攻めで、普通にとっても素敵なダーリンでした。
いつも通り面白かったです。絵が(画面?見せ方?)どんどん上手くなっていらっしゃって、読みやすさが上がっていて、描いてるとどんどん上手くなるんだな~すごい~でした。
いいね
0件
ずっと見守らせて欲しい…
2024年6月27日
ゆっくりじっくり深まっていく2人の関係がとても愛おしい。
周りの人々との関係性も含めて大好きな作品です。
何度も読み返してスルメのように噛み締めています。
待ってた…!
ネタバレ
2024年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話でも購入しながら、まとまるのを待ってました。今回なによりも好きだったのは二人の旅行!もう、もう最高でした。木陰で眠る園木の寝顔を見ながら最近の我が身を振り返る真嶋の誠実さよ…。忙しくてもきつくてもふとした瞬間に相手への気遣いを思い出すこの二人は、きっとこの先も仲良くやっていけるんだろうな〜となんだか胸が熱くなりました。不定期更新になるとのこと、少し寂しいですがいつかまた二人に会えるんだという希望を胸に、また一巻から読み返してきます。先生、今巻も素敵な作品をありがとうございました。
とにかく大好き
2024年6月6日
先生の丁寧で丁寧で丁寧な描写がだいすきです。
メインの2人以外のキャラにも愛情がたくさん注がれているのがわかります。大好きです...!
ねえ最高だよ?
2024年5月30日
ゆっくり歩んでる。お互いのこと大切に思い合ってるけど、寝室が別だからか?適度な気遣いし合える距離があって、まだまだこれからゆっくり、詰まっていくんだ、そうやって時間を重ねていくんだって思える2人です
いいね
0件
あちらこちらぼくらそしてわたし
2024年5月30日
社会人になった二人ホントに大きくなりました…感慨深いものがあります😩この二人のいちばん好きなところは常にお互いをリスペクトしているところです。会話ややりとりが思いやりに溢れていて当然ケンカらしいケンカもありません。ありのままでいられる人に出会えるって、ずっと一緒にいたいと思える人に出会えるって、なんてなんて素晴らしいことなんだろう!そんな想いで胸いっぱいになった3巻でした。二人の成長や行方をずっと見守ることがわたしのBLライフにおける最高の楽しみの一つです。ずっとずっと続いてほしいー。ステキな家族やたくさんの友人に囲まれている賑やかさにも和みます。前作「あちらこちらぼくら」の高校時代がひどく懐かしくて。今があるからこそさらに前作の輝きも増すという、先生の名作です。…たなと先生の作品はぜんぶ名作だけど…
構成の素晴らしさよ!
ネタバレ
2024年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻読みましたよ♪この2人にまた会えて嬉しかったんだけど、3巻読んでる途中からもう2人が出会った頃の話を読み直したくて読み直したくてうずうず…。3巻読み終わって速攻、このお話の前日譚「あちらこちらぼくら」を読む!!という流れ技で2人のアレコレを堪能しました!やっぱりね、最初から読むと、あぁこの2人が…っていう感慨深さがより一層増すのよね。でね、「あちらこちらぼくら」の最後がですね、また色々想像を掻き立てる終わり方をしてるわけですよ。そこにきての続編「あちらこちらぼくら(の、あれからとこれから)」なんですよね〜。作者さんは続編の一巻巻末で、続編は最初考えてなかったような事を仰っていて、それでいてこの続編の完成度!!もう素人なんで全然詳しい事は分からんのですが、ここまでの構成がすでにいっちばん最初から頭の中でされていたかのような素晴らしさなんです〜。前日譚の空白が埋められていく流れとか至る所で回収される友人との昔の何気ない会話とか。
久しぶりに遡って読んだので興奮しちゃってますが、ほんとあの2人が…っていう感慨深さでいっぱいです。
真嶋は園木の勇気に一生感謝し続けるんだろうな(o^^o)
3巻のレビューです
2024年5月24日
「あちらこちらぼくら」の続編「あちらこちらぼくら(のあれからとこれから)」最新刊の3巻読みました。

2人だけの世界ではなく学生時代の仲間、職場の同僚、家族とのやり取りがちょいちょい登場します。そのやり取りが好きです。

大きな事件も派手さもないけれど日常生活が丁寧に描かれています。2人とも可愛いくてたまらない。たなと先生の個性的な絵が大好きです。

個人的萌えページ→123ページ。何回見ても、はにゃー!ってなる。可愛いすぎる。

(3巻→198ページ。電子限定書き下ろし→1ページ漫画。特典は協力書店限定ペーパー→1ページ、イラスト)
次巻も楽しみです
ネタバレ
2024年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラブレターの日、ありがとうございます…;;
3巻の発売日をずっと楽しみにしていました。ここで一区切りなのが本当にとってもとっても寂しいけれど、今後も彼らの物語を覗かせていただけるのが嬉しい限りです。

園木くんの「家から家に戻ってきた」という言葉が印象的でした。真嶋くんと過ごし時が経つに連れて彼らの家になったんだなぁと思うとすごく感慨深いです。これからも楽しみにしています、ずっと大好きな作品です………うわ〜〜〜〜〜ッッッッ終わらないで欲しい〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッッッッッ!!!!!!!頼む頼む頼む!!!!終わらないで欲しい〜!!!!!ずっと見せてくれ…………幸せに過ごして……
最高
ネタバレ
2024年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高すぎます!2人のその後を読みたかったけど、ここまでしっかり描いてくださっているとは!勢いで買って正解でした!まじで好きな作品!
いいね
0件
3巻が楽しみ!!
2023年12月31日
作家買い。→『あちらこちらぼくら』からきて、今作は2巻まで読了。
いや〜〜前作同様良いっ!!
ホントその辺にいそうな2人の日常を見てるようでわくわくが止まりません。初めての男同士だからゆっくりかけるエチも好感持てる。あの2人がねぇ…エチまでいくとは感慨深いですわ。しみじみ。。
キャラも真嶋が真嶋すぎるところが笑えるし、ザ真嶋!って感じ。流石陽キャisコミュ力53万の男よ。
2人を囲む友人達もキャラ立ちしてて良い。個人的には達観してるように見えるみらいちゃんが好きでツボ。
ゆっくり進む温かい日常系ラブストーリーで読んでて癒されます。
3巻も2人に会えることを楽しみに待ってます!
良い
2023年12月25日
あちらこちらぼくらはブロマンスで終わってた方が好きだったかもしれませんが それはそれでやっぱモヤモヤが残っちゃったと思うし こちらを読んでみるとあーやっぱいいなーと思えました。幸せであれ
いいね
0件
壁になりたい
2023年11月11日
もう一生ふたりの人生のあれこれを見守る壁になりたい。指輪のエピソードも最高でした!
2巻で終わりなのかなぁ?
いいね
0件
でろでろやん
2023年7月31日
いやもうまじ最高ですわ。あの二人のラブラブな生活が見えるなんて。何日もかけて、えっちに挑戦するとか、愛しかないと思う。手を繋ぐシーンも素敵すぎた。もう一度、高校の時の読んで、またこっち読んでってしたら、無限おかわりできる。
一生見守らせてください
ネタバレ
2023年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人が住む部屋のソファーになりたい…BLを好む方なら一度は思ったことがあるのではないでしょうか。でもその2人が同棲するリビングのソファー、どこで購入したのか?なぜそこで購入したのか?どういう風に選ばれたのか?気になりません?見たくないですか?それが全部見れる作品です。例えば今日の晩ご飯。お風呂上がりの過ごし方。休日の朝。当たり前の日常が見れるのが嬉しい。全登場人物実在してて、どこかの駅やカフェですれ違ってるかもーなんて思えるような。そういうリアルさがあるからこそ、2人がただ抱き合ってるだけでドキドキするしきゅんとするんです。もうね、2人がおじいさんになるまで見届けたいです。今作を読んでからまた前作「あちらこちらぼくら」を読むとさらにむず痒く、甘く、たまらない気持ちになれます。おすすめです。
ぐっと縮まる2人の距離!
ネタバレ
2023年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ “あちらこちらぼくら”でもっと2人のイチャイチャ見せておくれと思った皆さん、来ましたよ~!!2人のBL展開が。特に上巻では真嶋の行動力が炸裂、園木はもう奥ゆかしい‥。高校卒業してからの2人の歩み、大学~社会人と2人らしくラブを育んでいく過程が丁寧に上下巻にわたって描かれています。高校の懐かしいメンバーもちょいちょい登場して嬉しい!今回は下巻でエチまで致してます、2人らしいんだな、これが。まだ続けてくださるそうで感謝です。好きなシリーズがまた増えました!
いいね
0件
本当に大好きです
ネタバレ
2023年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人のリアルな感じがほんっとにいい……大切な友達ってたくさんいると思うけど、その中で2人が最終的に自分たちに合った形を見つけられて本当に良かったです。これからも末長く幸せでいますように!!!!
いいね
0件
大好きな作品
2022年12月27日
2巻読みました。たなと先生、大変な時期にもかかわらず、連載を続けてくださって本当に感謝です。あれこれの1巻から、2人のその先がとても気になっていたので、続きが読めて嬉しいです。前向きにどんどん幸せになっていく真嶋と園木が心底愛しい
リアル青春群像劇
2022年12月8日
とても緩やかに進みむすが、かなーひリアルな日常。
青春時代にタイムスリップしちゃいました。
先生やっぱり凄いス。
いいね
0件
細やかな変化の積み重ね
ネタバレ
2022年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊で買って大分温めておりました
この2巻を読むにあたって旧作から通して一気に読みました
2人のその年代ごとのの感情のささやかな変化の積み重ねがじんわりと胸に響き、しっかり地に足がついた感じで読めました
なんだかうるっときのました
先生の某SM的なカップルも好きですがこちらのシリーズもとても良かったです
いいね
0件
読みやすい
2022年9月3日
BLってこのシリーズしか読んだことないけど、すごく、読みやすい。初心者にも、読みやすいマイルドな絵とストーリーです。
待ってました、、ありがとうございます
2022年8月28日
単話でも追ってましたが、、ついに単行本!!!
たなと先生の作品は、出てくるキャラクターみんなの性格や心理描写、細かなワクワク感が詰まっていて、、
小説を読み切ったような読後感が、毎話あって本当に大好きです😍
書き下ろしも楽しみに購入しました!真嶋と園木、2人のこれからをもう一生見届けたいです🤪
いいね
0件
こういうの探してました
2022年8月26日
BLをたくさん読んでいると、すぐエチしたりわかりやすい溺愛であったり運命や人外など、、いろいろとお腹いっぱいになって、趣の違うストーリーを読みたくなります。たなと先生は読んだことがあり、独特の絵とストーリー展開でおもしろかったので、こちらを購入してみました。
卒業を機に連絡が途絶えた親友から、三年後に手紙がきて、、手紙っていうのがいいんですよね。
そこから真島の行動力。周りの友達もよく出てきて、とてもゆっくりと日常が流れていきます。
日常が描かれているけれど大学生から社会人、卒論や就活など時間を確実に進めながら、2人の距離感や感情を浮き彫りにし、安定感を増していく展開となっています。
男同士の恋愛について自分の考えや相手の考え、また周りに対してなども、オーバーに表現することなく、けれどもきちんと考えさせています。
そしてBLを読んでていつも思うのがエチについて。
初めてがなにもなしで入るかい!なのですが、ちゃんと始めて同士のとまどいがあり、時間をかけてしていたのでとてもよかったです。がっつりエチではないので、エロがみたい人には物足らないかと思います。
絵も個性的で人物の描きわけもわかりにくい箇所がありすが、このストーリーの雰囲気にこの絵がとてもよく合っているので気になりませんでした。
高校生の時の話も出ているので、次はそちらも購入したいと思います。
2巻出た!やっぱり尊い二人でした…
2022年8月26日
「あちらこちらぼくら」の続編。すれ違いから卒業後3年音信不通だったところに、大学三年生の園木が真嶋に告白の手紙を出したところからストーリーは始まってます。「あちらこちらぼくら」から「〜(のあれからとそれから)」の2巻まで合わせると合計1135ページも読んだことになり、素直で性格いい前向きな二人の仲がゆっくり進展していく所や園木の人間的成長もじっくり見ることができ、思い入れも強くなり、二人の友達のキョーコさんになり温かく見守りたい気分にさせられます。こんなにじっくり二人の仲や周りの友達との関係を描いた作品他に見たことなく、そういう意味でも貴重な作品だと言えるのではないでしょうか。園木が学芸員として働くの、しっくりきました。真嶋の職場どうなるんだろ。カミングアウトしても周りの友達、職場温かく受け入れてもらってよかった。園木繊細なんで、傷つくのは見たくなかったので。2巻の初めてのエチも尊いし、書き下ろしの受け身なだけと思ってた園木の積極的なとこもちょっと萌えました。まだまだこの二人を読みたかったので、続きも出そうで凄く嬉しいです。
もう、、、
2022年8月25日
さいこーすぎて泣けてきました。2人のこと最初からずーっと追ってるので今の2人の今の関係性が本当に尊くて感慨深いです。まだまだ2人の行く末を見守り続けます。たなとせんせい素敵な作品をありがとうございます。
最高でした
ネタバレ
2022年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作を見てこそばゆい距離感の2人に微笑ましさを覚えつつもっと距離を縮めてくれ、もっと素直になってくれと願った願望そのものを読ませてもらいました。最高でした。ゆっくり近づいて行く2人がただただ愛おしい巻でした。
いいね
0件
それぞれ大人になりつつも変わらない二人
ネタバレ
2022年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『あちらこちらぼくら』の待望の続編。前作では高校の卒業式の後、真嶋からの懐かしいBDメッセージを見て涙ぐむ園木、神戸から真嶋にウイイレを送る園木、同封された手紙を読む真嶋の姿が短く重ねられ、最後は数年後、20歳を過ぎた二人が一緒に暮らすところで終わりました。この1巻では、この箇所が丁寧に描かれます。卒業式から3年後、一浪した真嶋のキャンパスライフから始まります。誰と付き合っても長続きせず、事あるごとに園木のことを思い出してしまう真嶋の元に、園木から小包が届き、前作ではわからなかった手紙の内容と園木の心情が語られます。一生懸命に考えながら、自分の正直な気持ちを包み隠さず書き綴る園木の成長が眩しいです。園木もまた、真嶋への想いを引き摺り新たな恋をすることが出来なかったのでした。就職を控えて自分自身のけじめとして真嶋に手紙を送った園木ですが、受け取った真嶋は持ち前の行動力で、3年間のブランクも東京−神戸の距離もブッ飛ばして園木の元に駆けつけるのでした。なんとなく照れ臭くてなんとなく連絡を取らなくなってしまった二人のアオハルが再び一緒に回り始めます。お馴染みの同級生達の少し成長した姿や、立川近辺だけではなく、三宮や六甲もそのまま描かれているのも楽しく読みました。
ほんっとうに大好き………
2022年1月8日
たなとさんの漫画はハズレがないと思うくらいに大好きです………
あちらこちらぼくらも読んでいて続きが出たと知ってようやく読めました……
本当にありがとうございます………感謝
幸せ。
2021年12月21日
幸せになれる作品。
二人と、二人の持つ空気感やほのぼのLOVEに癒されます。可愛くて大好きな二人が幸せでありますように。
次巻も楽しみにしてます!
いいね
0件
作者様買い
ネタバレ
2021年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。あちらこちらぼくらの続編です。あの二人の今後が見たいと思っていたので続編読めてとても嬉しかったです。良き良きでした。
いいね
0件
続きが気になる!
ネタバレ
2021年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても良いです。園木くんの考え込む性格を真島くんが越えていく感じにときめきます。友だちもそれぞれに良いキャラでクスッとなり、男子学生の日常がじわじわ染みます。
早く単行本発売されないかなー
いいね
0件
大好きな二人!
2021年9月25日
続編。ニヤニヤがとまらなかったです。再会してからのじっくり進む二人の関係、他の作品だったらエロなしなんて物足りないって思ったかもなんですが、この二人だから、そこも又いいんです。真嶋の行動力、ほんといいですね。いよいよ同棲、これからますます楽しみです!
一生青春!
2021年8月28日
続き気になって買ってしまいました、、、
いやー甘酸っぱいというか、なんというか、、、
とても好きです!!!
タイトル素晴らしい
2021年8月21日
たなとさんやっぱり好きだな〜。絵は全然好みじゃ無いんだけど、お話が好きで読んじゃう。
続きが出るの楽しみに待ってます。
どきどきした
2021年8月18日
あの2人が…!久しぶりにドキドキしながら読みました。続編も見たいです。
いいね
0件
大好きなふたり!
2021年6月19日
アプリの連載から追いかけています。ふたりのだんだんと縮まっていく距離感、読み進めていくのが楽しい。ふんわりニュアンスで恋愛に発展じゃなくて、お互いを理解し合いながら、考えながら進んでいくのが好みです。
いいね
0件
わー!!
2021年6月7日
あの!あの!!園木と!真嶋が!イチャイチャしている!!!!高校時代ふたりとも無自覚なままもだもだを続け、下巻の最後に同棲しているのがわかり「そこまでの過程は!?」と誰もが思ったであろうその過程を描いて下さったこちらの続編。園木と真嶋がキスをし、ポジショニングの話し合いをするようになるなんて…生きててよかったです。
再会は1通のお手紙。
ネタバレ
2021年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気がつくまでに三年。気持ちを伝える手段がお手紙。すごく園木くんらしいなと思いました。高校時代、完全に受け身一方、保守的…なんなら壁を作ってた園木くんだけに、その彼がアクションを起こしたということに、真嶋くんへの気持ちの深さを感じました。
園木くん、ずっと心どこかにあったんですね。真嶋くんのことが。新しい生活を営む上で、時には忘れていることもあったでしょうが。時々、痛む虫歯みたいに、ふとした拍子に真嶋くんのことが脳裏をよぎったりしてたのかな…。誰かに好意を寄せられたことで自分の気持ちを自覚するっていうのも、園木くんらしかったです。
ラストの引っ越しの片付けを終えた時の園木くんの台詞が、すごく好きでした。
「 楽しかった 」ぽろっと自然に口から出た言葉。真嶋くんを1日見てた、ただそれが楽しかった。そんな理由。読んでるこっちがむず痒い~(*´艸`)
好きな人と一緒にいられる、ただそれだけで幸せとか…中学生(笑) って言うか、人を好きでいる気持ちの原点ですね。欲もなく、ただ一緒にいる、それだけで満たされるっていう。
ほっこりあたたかい気持ちになれました。何気ない日常のやりとりの中にある愛情を、ずっと見ていたいです。
2人のやりとりがたまりません
2021年5月26日
あちらこちらぼくらから引き続き2人話が読めて幸せでした。真嶋の行動力と明るさがなければこうはなってなかったと思うと、真嶋さん素晴らしい!です。続きが待ち遠しいです!
いいね
0件
最高です
2021年5月21日
真島と園木、、一生幸せに暮らしてくれ、、
園木が可愛いすぎて尊いです
買って良かった
2021年4月7日
ゆっくりと進むリアルな心理描写が好きな方には超おすすめです。前編と一緒に何度も読み返してます。
いいね
0件
最高
2021年4月7日
早く続きをみたい!2人がかわいい!スローペースな関係がかわいい!やっとここまでたどり着いたのかぁ!涙。2人の友達関係長かったから、キスシーンだけで、こっちがドキドキしちゃう(笑)真嶋くんの突拍子もない行動や言葉に、振り回されるマコトくんが面白い(笑)そして、同棲、めでたい。ホント、次回が待ち遠しいです。
いいね
0件
好き
2021年4月4日
作者さん買いでした
もう独特の世界観がたまらない
高校時代からようやく結ばれました
まだエロはないですが、楽しみだー
いいね
0件
うるっときた
ネタバレ
2020年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ あちらこちらぼくら1.2巻がほとんど性描写なしの、純粋に二人の近づいたり遠くに行ったりする気持ちを描いた作品だったので、今回こうしてついに恋人として結ばれた二人を見てるとなんだかうるっときて泣きそうになってしまいました(;_;)本当にこのシリーズを通して読むと、長い高校生活を、おなじクラスで一緒に過ごしながらずっと見守ってきた二人が、ついに結ばれたような、、あ〜ぜったい幸せになって欲しいとしみじみ思っちゃいました。続き気になるけど一冊にまとまるまで頑張って待ちます!笑
サイコー
2020年12月1日
相変わらず面白い!!ゆるーい感じがとても楽しいです。
続きがとても気になります。
二人が可愛くて泣きそうになる(笑)
ネタバレ
2020年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 非BL作品『あちらこちらぼくら』全3巻の続編はBL作品。
モタモタとレビューを貯めていたら、本編は2020年9月30日で販売終了していました^^;とても素晴らしい話なので再販されるといいのですが。

その本編ラストの気になった空白の数年間!!
交際〜同棲の顛末をこちらで明かされていて感激です◎
なんといっても真嶋君のフットワークの良さ!!素敵。若さだけではあそこまでの行動力出ないと思う。愛だ(笑)そしてこのご時世に手紙という手段を選んだ園木君!!それもゲームソフトに気を取られて気付かないかもしれない同梱なんて。見つけて神戸まで来てくれたなんてドラマチック〜◎

何年経っても二人らしさを残しながら着実に成長していて、天文部仲良しのハルミ君ウメ君には誠実でありたい園木君が二人へのカムアウトを真嶋君に相談するエピもとても好き。
異文化交流から始まった関係がすっかりしっかりニコイチの世界を作り上げていて嬉しいです。次巻は真嶋君の心情といよいよ初Hを読めるのかな。楽しみ( *´艸`)
尊い
ネタバレ
2020年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 尊すぎてため息が思わず出ました。ありがとうございます。
高校時代、付き合ってない雰囲気の2人の距離感も甘酸っぱくて好きだったけど、再開して付き合って、でもやっぱり2人らしいペースで進んでく感じがもう尊い。
つづきは秒で買います。
いいね
0件
すごく好き
2020年10月29日
待望の続編!2人の空気感が好きで繰り返し読んでます。高校時代もそうだったけど仲良くてほっこりします。全然性格は違うのに、やっぱりしっくりくる2人だなぁ。続きもとても楽しみです。
いいね
0件
買ってよかった
ネタバレ
2020年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人のあれからとこれからが読めて幸せです!
何度も読み返しています、前作の最後で同棲していてビックリ(歓喜)しましたが、その成り行きも丁寧に描かれています✨
ハグでこんなに心臓いっぱいいっぱいになったBL初めてです。たなと先生ーーーーっ!
神でした
2020年10月14日
「あちらこちらぼくら」が好きで、その続編が読めるなんて感動でした。
爽やかで繊細な心理描写が好きで、読んでいて2人を応援したくなります。
爽やかで青春の切なさを感じる前作から、成長した2人のこれからの関係を見ることができて嬉しいです。本当にこれは読んで感じて欲しい…百万人読んで欲しいです。
いいね
0件
あちらこちらぼくらの続編。必読
2020年10月12日
この作品の前編の「あちらこちらぼくら」って、いまシーモアで買えなくなってるようですね。出版社移動したせいでしょうか。前編は青年マンガカテゴリだったから、BL風味はほんのりで、最後エピローグでいきなり急展開でしたが、この続編は、語られてなかった急展開の内容が詳しく描かれます。この作品からBLカテゴリになってくれて嬉しいー。前編は終始ニヤニヤでしたが、この作品はドキドキが増えました。といっても、まだ、マテ、状態ですが! 次巻ふたりに仲がどのように進んでいくか楽しみです!
ニヤケがとまらない
2020年10月11日
きたぁぁぁ!青年マンガからBLに移動して漫画出してくれてまじでありがとうございますm(__)m終始ニヤニヤがとまらないんだwこのカップリング好きすぎるw好きになる過程とか何気ないやりとりとかそういう細かい描写がキュンとくるぜ!尊いという言葉を初めて連呼した作品ですた╰(*´︶`*)╯
いいね
0件
真嶋と園木が…ちゅーしてるッッ( ; ; )
2020年9月30日
「あちらこちらぼくら」最終巻では、手紙の内容やら2人の再会やらが端折られてて、あれ、同棲してるの!?というそれはそれで妄想が膨らむ良い終わり方だったのですが、まさかまさかの「あれからとこれから」…………!とっても嬉しいです( ; ; )( ; ; )後日譚なるものを描いて下さるとは……たなと先生最高です……どうやって2人がくっついたかとか、ハッピー同棲ライフとか、いちゃいちゃシーンとか……急展開でポンポンことが進むのではなくて、ゆっくり、リアルな時間の流れと2人のやり取りが見れて、たなと先生ワールド炸裂で大好きです。(語彙)高2から見守ってきてもう大学卒業かあ……という……はあ………次巻めちゃめちゃ楽しみです!!!!ついにえっ!えっち!しちゃいますよね!!?(正座待機)
登場人物全員可愛い
2020年9月25日
あちらこちらぼくらの続きがあるー!と発見して即購入。
とにかく可愛くてきゅんきゅんしました。
いや、ほんと、ありがとうございます。
2人がこれからゆっくりと関係を深めていくんだなぁと思うと楽しみです。
いいね
0件
面白い
2020年9月15日
マジマの行動力がすごい!2人の真剣な感じが良いです。早く続きが読みたいです。
いいね
0件
幸せな気持ちに。
2020年9月11日
読み終わった後、なんとも言えない幸せな気持ちに。「あちらこちらぼくら」最終話で描かれていた、園木が出した手紙から物語は始まります。友情に限りなく近いBLからどうお話が進むのか2巻も楽しみです。ふたりをずっと見ていたい。今年の私的ランキング5位以内に入る作品です。
---
2024年5月、3巻出ました!!
それ以降は不定期連載に移行するとのことです、、、
が!まだまだ2人のお話は見られそうです。楽しみです。たなと先生、これからもよろしくお願いします!!
いいね
0件
続編待ってました!
2020年9月5日
前作の最後に恋人同士になっていた真嶋くんと園木くんが、どういう経緯で恋人になって一緒に暮らすことになったのかが描かれています!
ゆっくり距離を縮めていく2人の様子にほっこり…(*´艸`)
続きも楽しみにしています!
いいね
0件
世界のどこかでこんな子達が。
2020年9月5日
しあわせに暮らしてたらいいな…ということをBL読んでほんわり夢想してしまうのですが、そんな感じです。特に知っている街なので今回その気持ちもひとしお…。K立~~!イケア~~!駅舎があるからこの世界にはコロナはなかったのね…。
いいね
0件
最高でした。
ネタバレ
2020年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ あちらこちらシリーズ待望の続編です。各話で購入してたんですが、ついに、まとまったコミック化してくれました。書き下ろし目当てで購入しましたが、う~ん凄く良いです。続き楽しみすぎる。
いいね
0件
買った方が良い
2020年9月2日
「あちらこちらぼくら」を読んだのなら、絶対に買った方がいい作品です。
大好き
2020年9月1日
「あちらこちらぼくら」のこの二人が大好きで単行本になるまで待てなくて単話で読んでいました。こちらは書き下ろしが読みたくて紙で購入しました。恋人になってからの二人の関係がじっくり進んでいく感じがすごく良かったです。
最高
2020年8月29日
実は単行本を待ちきれず、単話でちょくちょく買ってたんですけど、こう一気に読むとね、いいねぇ。。
前作のあちらこちらぼくらから読み返しちゃいました、それを踏まえると本当にグッっっときます。
ほんとすごい作家さん
2020年8月29日
たなとさんの作品は、本当に恋愛への持って行き方、会話の流れ、仕草の描き方、表示の描き方、台詞、読者の心を掴むのが上手いです。一瞬で作品の世界に入り込みます。すごいとしか言いようないと思いました。何回読んでも面白い、読めば読むほど面白い、こんな作品を描いてくれる作家さんに出会えたこと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
待ってましたー!!
2020年8月27日
続編!こっからBL入って来ます!2人の高校時代も、大学時代も、リアルな感情がじっ~くり読めてドキドキしたし、本当に最高でしたが、その先までも見届けられるなんて、もうもう幸せ~!!楽しみで仕方ないです!全ては園木が勇気を出して書いた手紙から。園木に拍手したい。ストーリーにも感情にもリアリティがあって、実際にこんな2人がどこかに居そうな気がします。
楽しみにしてました〜!
ネタバレ
2020年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載開始からずっと単行本の発売を楽しみにしていました!
やっと!やっと付き合った〜!!!!!!!(スタンディングオベーション)と嬉し過ぎて泣きながら読みました笑
どのページもうぶい感じが凄くくすぐったくキュンキュンしました。
進みそうで次には直ぐに進まないふたりを応援したくなります。
お互いが本当にお互いの事を大切に思っているから行動に移せているし、だからと言って自分自身の主張はちゃんとしていてもう2巻が楽しみで仕方ないです!
ゆっくりだけど確実に
ネタバレ
2020年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 確実に距離が縮まっていく描写にキュンキュンが止まらない。続編ももちろん買います。★追記★2巻読みました。ついに体も結ばれて感無量。しかも2回目を特典につけてくれるなんてー!2巻も終始甘々で最高に癒されたし満たされました…。まだ続くっぽくて嬉しいです。攻めの乳首いじる描写好き。
単話7話分プラス12ページです。
2020年8月26日
単話の7話までは一緒ですがプラス12ページあります!これは朗報ですね。私は単話で7話まで購入してるけど書き下ろしがあるだけでもうれしいです。でも1巻にどこまで入っているのかわからなくて決して安くはない買い物に不安な方もいると思ったので一応お知らせでした。
まってましたー!
ネタバレ
2020年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ この二人にまた会えて本当にうれしい!!!真嶋がかっこいいのにかわいくてたまらんです!!また続きもあるのもありがたいです。あとがきによると、たなと先生が続編を書きたい!と動いてくださったそうで。作品を一度書き上げたらそれで一段落して次の作品に移られる作者さんもいると思うしその気持ちも尊重したいと思っていますが、大好きな作品の世界観が続いてくれることもとても私は嬉しいです!

2022/8/25追記
2巻購入! 読後にこんなにも幸せな気持ちになる作品はそう多くはないです。
これからも二人の世界観を楽しめるのかな?続きをまた楽しみに待ちたいと思います!
あー最高!
ネタバレ
2020年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本化待ってました!
あらすじにすると前作と同じく何か特別大きな事件が起こるわけではないんですが、普段の生活の中で距離を縮めていくふたりが相変わらずで、でも今回は恋人として近づいて行っているのがたまらなく楽しいです。
早く2巻を…!!
やっと読める、、!
2020年8月25日
めちゃくちゃ楽しみにしてました。ラブラブになるまでの間の部分をやっと読める、、!あちらこちらぼくらから始まり二人の関係性の変化がじっくり描かれているので感慨深いものがあります。繊細な園木を繊細に描いていて共感できるところもあるし大好きなのですが、そんな園木が勇気を出して手紙を出した事で物語が一気に動き出します。やったね園木!いい感じになってからもゆっくり進んでいく二人の関係が素敵です。奥手な園木が可愛い。次巻ではラブラブが爆発してくれることを期待☆
まだまだ楽しめるのね
2020年8月25日
BLとして連載が始まった時には鳥肌モノでキュ~ンの連続でした。DKだった二人が大学生で再会する件や関係を深めていく経緯が等身大で描かれていて、二人はまだこれからも~っとキュンキュンさせてくれるはず。ゆっくり二人のペースで進むお話はステキですが2巻が待ちきれない😄同級生達の成長描写も変わらず楽しくて良かった。
やっぱいい!!!
2020年8月25日
2人、ゆっくり進むのがとてもとてもいい!!!!!
え、もう終わり!?あぁ次早く読みたいなぁ…て思わせてくれる!
なんでしょうね、たなと作品はすべてツボやけど、これは更にめちゃツボです。
続編!
2020年8月25日
あちらこちらぼくらの続編です!作者様が続編を描きたいと思ってくださって本当に感謝感謝です😄展開は早いですが、ふたりの関係はじっくり深まっていくようで、キュンとします‼私に興味ないでしょと元カノに振られ続けた真嶋が、園木に対しては側から見ても分かるくらいグイグイ攻めていくのを見てるだけでもう幸せ...ありがたいことにさらに続くので、次巻を首を長くして待ちたいと思います。
待ってました!
2020年8月25日
続編、本当に嬉しいです…!2人の空気感が丁寧に描かれていて、ひとつひとつの表情に心がめちゃくちゃ揺さぶられます!ニヤニヤキャーキャーしながら読みました。大好きです!!
良すぎる
2020年8月25日
良すぎます。本当好き。待ってました!
ゆっくり少しずつ育んでいく感じがとても良いです。
大きな事件とか波乱はないけど大事な出来事を丁寧に積み上げる感じが好き。一生読んでいたい。この2人一生仲良くしててほしい。
園木も真嶋もかわいくて好き。登場人物みんな愛しい。
園木の勇気と真嶋の行動力に乾杯。二巻が楽しみです!
ニヤニヤ間違いなし
2020年8月25日
前作からずっと見てきた2人が大人になっていく姿にニヤニヤが止まりませんでした!まるで昔から知ってる近所の子たちのイチャイチャを見てしまったような気持ちにも…何だか照れてしまいます。
何だこれ…
2020年8月25日
可愛すぎる…甘酸っぱいが過ぎる。一つ一つ園木の確認をとりながら進める真嶋!いいやつ!!ほんと大型犬。
落ち着いて書くと、前作最終話の前のお話。ここからBLなので、お互いが気持ちに気付いて、少しずつ体の関係を進めつつ、同棲が始まります。ここまでの道のりと2人の気持ちを考えると、キスしてるだけなのにこっちまで胸が苦しくなる。キュンがつらい。早く2巻出ますように!
じっくりじんわり、育んでいく
ネタバレ
2022年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ たなと先生のほとんどの作品読んでいるのですが、これだけ抜け落ちていたので、前シリーズから4冊一気読み!笑

いやぁ、すごいね。大容量の4冊かかって初Hだよ笑 昨今、表紙開けたらすぐ致している作品も多いなかで、このゆっくりと育んでいくスタンスはすごい。

前シリーズ2冊は高校生の恋とも言えぬ日常。卒業して音信不通になり、社会人になる頃再会。前シリーズで重要な「手紙」の内容が描かれていなかったので、え~?と思っていたら、こちらの続編1巻で書いてくれていたので一安心。大事なのよ、この手紙笑。

等身大のおつきあいの様子がすごくリアルだなぁ。それなりに仲良かった2人が離れてしまって連絡が途絶えるとか。本当にありそうですもんね、こういう距離感。

おつきあいすることになってもHに何度も苦労する様子も、そこそこリアルで微笑ましい。大人になっていくにつれ、様々な問題にも立ち向かっていかなければならない。そのどれも手抜きしないで描いてくださっていて、派手さはないけれど、温かく見守りたくなる2人のお話。
目は口ほどに物を言う的な笑
2021年9月2日
たなと先生作品初読みでした!
男の子の日常を切り取られるのが上手いー!登場人物の表情がいい意味で漫画っぽくておもしろかったです。
こちら続編だそうで読む順番間違えましたね。そんなに気にならなかったけど、前話を読むともっと萌えたんでしょうねー!
好きへと変わる心の変化や、リアルなくっついてからの距離感。ただの友達同士の会話も全部なぜか不思議と懐かしい気もするし愛しかったです。
あと個人的には神戸の町が出てきてテンション上がりました!
ラブになった
2021年6月7日
相変わらずの不思議な間と会話で独特の空気感を味わえます。やっとボーイズがゆっくりですがラブしてます。真嶋がガツガツしてなくて意外と紳士的。これからどう2人の仲が深まっていくのか楽しみ。
いいね
0件
ピュア
2021年6月4日
高校生の時に仲の良かった二人(真嶋と園木)。真嶋はクラスが分かれても変わらぬ関係だと思っていたのに、徐々に園木が離れていきそのまま卒業。三年経って園木から高校生の頃の気持ちが綴られた手紙が届き。とにかく、真嶋の行動力が素晴らしい!周りを気にせず自分の心に素直で園木との距離を縮めていく。ピュアラブですね。
いいね
0件
じわじわ【今】を寄り添っている
ネタバレ
2021年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の前日譚は未読。ですが、二人のじわじわと進む恋愛は読んでいてとても尊いものでした。他の方のレビューでは前作からのファンの方が多いようですが、今作からでも読み進めることができました。もちろん前作を読んだ方がより真嶋と園木のキャラクターの【尊さ】を実感できるのだろうと思います。私は、たなと先生の別作品で「痛い」「ニヒル」「じめっと」「執着」のような雰囲気が好きですが、今作は「爽やか」「尊い」「永遠に続いて」という感想を持ちました。
三年のブランクを経て、じわじわ【今】を寄り添って生きる二人の今後が気になります。
いいね
0件
期待はしてます
2020年9月4日
前作で心の接近を描き、続編ではいよいよカップルとしてどんどん繋がりを深める様子を追っていく展開。二人が一緒に居られるのを見るのは幸せだけど、作品としては、前作の、お互い今一歩踏み込めない心理がすごくよく描かれていたので、これから普通のカップルストーリーになってしまったら悲しいな。ただ、簡単にはそうはしないような作者さんの力量に、二巻以降、おおいに期待しています。
いいね
0件
キャラがうすくなった
ネタバレ
2024年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みました。あちらこちらぼくらがすごく良かっただけに続編に期待していましたが、あまりしっくりきませんでした。特に真島と園木の性格が妙に似通って、個性が薄まってしまったなという印象をもちました。どちらも真面目で節度があり、同棲生活の家事や性生活でも気遣い合い、常に同意を取り、いいよいいよと譲歩し合い、すんなり合意して過ごしていく。周囲へのカミングアウトにまで気を配っていて、完璧な大人すぎて何だか物足りなさを感じました。大学生(就活生)、社会人なので落ち着きが出てきたというのもあるかもしれませんが、淡々とし過ぎていて前作のお互いの正反対感が際立った感情豊かなキャラクター性と何気ないけどおかしみがあるエピソードが恋しくなりました。恋人関係になっても、時にちぐはぐ、噛み合わないところもありつつ…なエピソードも少しは見てみたかったです。
続き
2023年10月22日
再会に至るまでの手紙のモノローグとか高校時代と現在を繋ぐエピソードがすっと胸に入ってくる。
大きな事件はないけれど人との繋がりを感じる。
かわいい
2021年6月28日
レビュー評価が高かったので購入。
高校の同級生がそれぞれ大学をわかれ、手紙をきっかけに再会。
そして、両想いになるって感じで、日常生活に溶け込めるようなお話し。
ただ、個人的には単調だなーと思ったのと絵があまり・・・で★3つ
ほのぼのしたのが好きな方はいいと思います!
レビューをシェアしよう!