ネタバレ・感想あり葬送のフリーレンのレビュー

(4.8) 895件
(5)
735件
(4)
118件
(3)
34件
(2)
6件
(1)
2件
つい気になりコミック大人買い
2023年12月30日
こちらで読み始めてつい、纏めて読みたくなり本屋に駆け込み全巻大人買いして一晩で読み終えました。ハッピーエンドの物語からのスタートなので逆に新鮮です
一気読み
2023年12月29日
とてもおもしろくて最後まで一気に読み進めてしまいました!!絵も綺麗で引き込まれる作品だと思います!!
おもしろい
2023年12月28日
某アプリで1話ずつ読んでいたのですが結局我慢できず購入にいたりました。細かい描写や伏線があるので何度も読み返したくなります。絵がすごく繊細で美しく世界観ととてもマッチしていて私は大好きなんですが意外と絵が苦手で読めないという人が多く…おすすめしてもなかなか手応えのない日々が続いていましたが、現在アニメが放送されているのでそれと一緒に再び布教に励みたいと思います。
アクション、頭脳心理戦、恋愛、冒険、ファンタジー、どのジャンルが好きでも刺さる作品ではないでしょうか。
あとから好きになる
2023年12月28日
出だしが切ない感じがして、ちょっと読むのをためらったんですが、読み進めるにつれて、意外と笑いも多く、でも切なさもあって、面白かったです。
いいね
0件
最高です
2023年12月28日
久々にすごい作品に出会えて本当に嬉しいです。説得力のある正統派ファンタジーで、設定もストーリーも面白い上にとにかくキャラクターの個性が脇役にいたるまでしっかり出ているから読み進めるうちにどんどん引き込まれていきます。独特の雰囲気というか、「間」が魅力的。
原作と作画がこのお2人の組み合わせで本当によかったです!!セリフも良いし表情も良いし、ほんと最高です。

あ、1巻だけ読んで"まったり旅する系でそんなに刺激がないマンガかな"と思って続き読まないのはもったいないです!2巻も読んで!めっちゃ続きが気になりだすから!
泣ける
2023年12月28日
魔王を倒した勇者パーティの1人エルフのフリーレンが人間を知ろうとするお話となっています。葬送のフリーレンはゆったりしたお話で戦闘もあるのですがギャグなど面白い話がいっぱいの作品なのでぜひ読んでいただきたいです。
いいね
0件
大好き!!
2023年12月27日
本当に本当に大大大好きな作品です!!✨フリーレンやヒンメルなどの登場人物のセリフに心が満たされることも何度もありました!!どうかどうか末長く続いてほしい!!✨
いいね
0件
面白い
2023年12月23日
面白すぎて一気読みしました!続きが待ち通しいです!!絵も綺麗で話もグイグイ引き込まれます。(*^-^*)
いいね
0件
この著者はどのように作品を着地させるのか
ネタバレ
2023年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさかこのような展開になるとは想像出来なかった。

フリーレンはげんざいの旅からかこの思い思い出の世界にまで行ってしまったのですね。

今は亡き栗本薫先生の二の舞にならずこの作品を完結していただけるよう望んでやみません。
いいね
0件
葬送って、そっちの意味でもかぁ
2023年12月21日
タイトル回収が素晴らしかった。先に逝く仲間を見送ってきただけじゃなく魔物も・・・
奥が深い作品だと思います。 勇者ヒンメルがフリーレンに教えた、数々の「 当たり前だけど大切な事 」は、感情が「 のっぺらぼー 」だった彼女を 精神的に成長させたんだな、と思った。 例え勇者の剣を抜けなくても、ヒンメルは本物の勇者! フリーレンがヒンメルから貰った素敵な花言葉の指輪と、弟子の女子が着けてる、同じ花をデザインした腕輪、可愛かったので実際に商品化しないかな?欲しい。
泣いちゃうと思う
ネタバレ
2023年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ フリーレンの新しい旅はヒンメルたちとの旅を一つ一つ思い出しながらなので、今ヒンメルたちをどんなに思ってもそばにいない事が切なかった。
今回ヒンメルと対峙したフリーレンがかつてのヒンメルみたいな切ない表情をする場面があって、それがまた切ない。
かつてのヒンメルの思いと今のフリーレンの後悔が報われていくような展開だと思いました。
巻末、ヒンメルが目を覚ました時に見たのは『決して叶わないと諦めた、幸せな夢』。
私たちが想像するヒンメルの想いが可視化されてる(T^T)。
既に3回読みました。12巻はヤバいです!
好きっ!
2023年12月20日
毎回フリーランが仲間たちと訪れる旅の中で忘れてた感情を思い出させてくれる。時間の大切さ。人と過ごした記憶。その作品を読むと心が暖かくなる。
ほっこりキュン
ネタバレ
2023年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハイターとアイゼンのおじさんたちがわきゃわきゃしてるのも可愛いし、ヒンメルが優しいナルシストなのも可愛いし、フリーレンが天然なのも可愛い。テンションが高い盛り上げキャラがいる訳でもないのにほっこり楽しくてむしろいないからこそ、淡々と現実味のある優しい愛が伝わってくる。
12巻のラストはヒンメルが諦めた夢なのが切ない。フリーレンと時空を超えて心を通わせ合えたら良いなとは思うけど…フリーレンの淡白さも魅力で好きだから、もどかしい…
おもしろい
2023年12月19日
毎回、毎回 すぐに読んでしまってあっという間終わってしまう💦
こんなにはまったのはいつぶりだろう
今回もすぐに読み終わってしまった💦
ああ、やっぱり
ネタバレ
2023年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒンメルはフリーレンとずっと一緒にいたかったんだよね
でも先に死ぬのがわかっていたし、フリーレンに自分への恋愛感情がないと思っていて黙って身を引いてしまった
実はフリーレンもちゃんとヒンメルが好きだったのに
それに気づいたのはヒンメルが死んでしまった後だったけど
せつないね
尊い、、、
2023年12月18日
読めば読むほど面白くなっていく。この作品は魔族と人間の関係や旅をしていていく中での成長がとても面白い。グッとくるものがあって買ってよかったと思う一作だった。
続きが気になりすぎます!
ネタバレ
2023年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 💗勇者ヒンメルが好きなのでたくさん見れて嬉しかったです。最後の花嫁を見たヒンメルの顔がすごく良かった🖤続きが早く読みたいです。
早く続きが見たい!
2023年12月18日
新刊が出るまで何度もこれまでの巻を読み直して読み直して、アニメを見ては新刊を待ち侘びて、読み終わったらもう早く続きが読みたくてたまらない〜!何でこんなにも毎回ワクワクさせてくれるのだろうー。
次の新刊が出るのはいつになるのかなー。。長いな。。
勇者ヒンメル
ネタバレ
2023年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 12巻目で勇者ヒンメルがこんなに長く見られるなんて、、!!とても嬉しいです格好いい!!相変わらず勇者一行の皆が好きです!個性豊かすぎる。どうやって元の世界に戻るのかも気になるけど、成長したフリーレンをヒンメルが見られたことがすごく嬉しい…
最高です
ネタバレ
2023年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ マンガでよくある勇者が魔王を倒すために進んでいくストーリではなく魔王を倒したあとの凱旋から始まるという、
私は初めて見る内容で発想が素晴らしく、画風も好みのものでとても見ていて面白い作品です。主人公のフリーレンの余生が描かれています。とてもオススメです。
シンプルに、良いっ…!!
2023年12月16日
淡々と話が進むので、派手な戦闘シーンや分かりやすい対立構造の王道ヒーロー漫画が好きな人には物足りないかも…。私は大好きな話です!
所々でシュールな笑いが散りばめられていたり、淡々と進む物語の中にも深く考えさせられるシーンがあったり…と、何度も読み返したくなる作品です。何より絵が美しい…!!
顔も中身もイケメンなヒンメルはもちろんのこと、出てくる人々皆が魅力的です。
どの話も秀逸なので、是非多くの人に読んでほしいです!!
ヒンメルに打たれまくる
2023年12月13日
ヒンメルがフリーレンの心に残したものを知るたびに胸が熱くなります。
今回の旅もフリーレンにとってはほんのひと時程度なのでしょうが前回の旅よりも丁寧に物事を受け止めているのがとてもよく伝わります。
また皆いい子で可愛いです。
フェルンやシュタルクとの別れもいつか来るんだなと思うと寂しいです。
最高です。
2023年12月12日
ファンタジーものは大好物ですがこれは今まで読んだ中でも色々振り切ってます。
読んでいくにつれてかなり悲恋もの。
少年漫画なのに根底は少女漫画みたいな。最後がどうなるのか非常に気になるので何十巻でも買い続けさせていただきます。頑張れヒンメル〜!(泣)
単純な冒険譚じゃない!
2023年12月12日
ただファンタジーな世界を旅して敵を倒して終わり!ではなく長命種の視点から老いによる変化、世代交代、若者の成長をさらっと描いている良い作品、派手なシーンばかりではないファンタジーの日常モノの様な部分もあるのが嬉しい。
個人的に感動したこと
2023年12月12日
マンガ世界の老人たちはいつ「そろそろ一人称をわしにしよう」と決めるのか不思議だったけど、この作品で「威厳をもつため俺からわしにしてみた」キャラ出てきて感動した。
まあ異世界は子供から老人まで一人称は統一されてると思うけど。一人称が大量にあるのは日本くらいなので…(だからといって近代日本人は老人になったら「わし」にはならない、マンガ業界そろそろおかしい事に気付いてほしい)
good
2023年12月10日
噂に違わぬ良い作品
細かな心理描写から、ささやかな笑いまで文句なしです。
次回作までがま待ち遠しいです。
友達に沼れ!!と言われまして
2023年12月10日
これは、沼るわでもいい(ー̀֊ー́˶ჱ̒
ファンタジーでトラベルストーリー、過去の旅に記憶が戻る。
その時分からなかった感情。
魔族がマジ物の化け物ですわ。
フリーレンへのヒンメルの愛が回りくどい!!!!深すぎるじゃないか!知ってたな。ハイター
ヒンメルからフリーレンへの長い長い時をかけたラブレターとも言えます。
悠久の時を生きるエルフの生と死の物語。
切なく戻らない時間との対峙、現実を生きる。
時間軸の違うエルフと弟子は人間。
アニメ化早くて驚きました。
静かで美しい世界観
ネタバレ
2023年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 淡々と進んでいく中に誇張されない確かな感情の機微と人々の関わりが描かれている、とても素敵な作品です。エルフであり長命の主人公が人間の勇者の死を通じて初めて人間を知ろうとし、1000年以上生きてきた中で人間と噛み合わなかったであろう感覚が、物語の進行とともに亡き勇者や仲間を通じて徐々に擦り合わされていくような感じが尊いです。
思ったより楽しめた!
2023年12月6日
長い間サンデー作品で買いたいと思えたのがなかったので、ジャンプ作品ほど気に留めてなく、アニメで見るまで気付かずにいましたが見てとても面白いと思い買いました!良かったです♪
めちゃくちゃ良い
2023年12月6日
最初はよくある異世界系だと思ったが、全然違った。ほのぼのしていて、かと思ったらシリアスな展開になったりで他のものとは違いました!
切ない別れ系かと思ったらほっこりした
2023年12月3日
寿命が長いエルフの少女が出会いと別れを繰り返す,,,ような物語かと思ったら(確かに別れもあって切なさも感じます)思ったよりギャグっぽさもあって、登場人物たちの掛け合いが楽しくてついつい読んじゃう感じでした。
神マンガ
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ面白いです!
電子でも紙でも買っちゃいました。
フリーレンの気持ちがだんだん豊かになっていくのがほっこりします。ヒンメルにいつか会えるといいな。
続く生活の中で
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王を倒すという目的の元結成された勇者一行。
勇者ヒンメル、戦士アイゼン、僧侶ハイター、そして魔法使いフリーレン。
10年の月日をかけて目的を遂行した4人は王都で盛大に出迎えられた。
その後4人はそれぞれの人生へ。
魔法使いのフリーレンは各地の魔法収集の旅に出かけていたが必要なものがあるため王都に向かった。
そんな彼女を迎えてくれたのは彼女と違い年老いたかつての仲間たちだった。

エルフであるが故に人生の時間経過が周りと違う彼女が旅の中での出会いを通してヒンメルとのやりとりを思い出すのがとてもいい。
無料の時に
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料の時に1巻読んで、思い出辿りながら感傷にひたる話なら切なくて読めないって思って…半年くらい他のマンガを巡っていたけど、アニメ化して話題になってからアニメは見ずに読み直し。シュタルク出てきてから一気にコメディとして見れるようになった。とても面白い。シュタルクが種族も違う血縁もないのに、無自覚でアイゼン(ドワーフ)の化け物ぶりを受け継いでいて、回想でたまに出てくる時めちゃくちゃ笑える。だいたいハイターがドン引きしてるエピソード。アイゼンはまだ生きてるし、ね。フリーレンの回想でヒンメルが出てくる時は(ヒンメル亡くなってるから)切なくなるので、そこが感動的ではあるんだけど、アイゼン×ハイター→シュタルクエピソードが好きだなぁ。デンケンはただの老獪かと思ったらなかなかのロマンチストかつ努力家でマハトエピソードは楽しめました。若い頃イケメンだし愛妻家だし泣かす気満々か、コノヤロウ。
今年1番
2023年11月27日
アニメきっかけで、一気読み。だんだんはまってしまい、少なくとも今年1番、今までで1番かも?
人の心を知ろうとするフリーレン、見た目も心もイケメンのヒンメル、をはじめ登場人物がとにかく良い。
心が温かくなっていく作品だと思います。
人類は動物にとっての魔族
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 共存を望むと言いつつ人の領土を1/3に縮小させる魔族。
動物はこの話の人類のように組織化して襲ってくることはないけれど、このように敵対視されているのかもしれないと考えさせられた。

家畜や魚介の命を感謝して頂いて、ペットにしたり動物園で飼育したり自然物として野生の動物と地球上で共生しているつもりになっているけれど、動物からしたら人類と「共生」しているつもりなどさらさらないのかもしれない(それでも個体によるとは思いつつ)。

と、本筋とずれた感想をついもってしまいましたが、本筋も独特な設定で魅力的な作品です。
「葬送の」というタイトルさながら、エルフが嘗ての旅の仲間を弔う、というよりもう一度言葉を交わすための旅。

勇者はエルフを愛していることを人らしく伝えた事はあったのでしょうか。
もしそうなら、その時には伝わらなかったであろう想いが、この物語の終わりにはまっすぐに、エルフの心に届くとよいなと思います。
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう1話から胸が苦しくなるくらい切ないです。
戦闘シーンは淡々と描かれています。勇者一行の魔王討伐がメインの物語ならたぶん激しい戦闘シーンの描写もあったと思うのですがこの物語は討伐後の平和になった後日談で主人公のエルフが人間を知っていくというのがメインの物語なのでこれはこれで良い。オレオールでヒンメルと再会することが最終目的ですがその道中、魔物や魔王軍の残党との戦闘、女神関連の謎や、勇者の剣が未だに抜けてないのもまだ大いなる災いが起こってないからなのかなとまだまだ問題は残っているので解明されていくのが楽しみです。
王道ファンタジー
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者一行が魔王を倒した後の旅の物語です。
勇者パーティの魔法使いで1000年以上生きたエルフが勇者達亡き後、後悔し人間を知る旅をゆっくりと描いています。
セリフも最小限に抑えられていて、それが悠久の時を生きるフリーレンの世界観を作り出しています。
久しぶりに最高の王道ファンタジー作品に出会えました!
綺麗な世界観
2023年11月25日
美しい世界観が好きです。背景や、線、キャラクターの性格など、細かく作られていて読み応えあります。どんなふうに話が進んでいくのか、ワクワクします。
いいね
0件
アニメから
2023年11月22日
入ったけど漫画も良い!いや漫画の方が良いわぁ〜〜
胸にジーンと来る素晴らしい作品。ゆっくり読み返します。
面白かった!
ネタバレ
2023年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ見てからハマりました。勇者一行の物語ではなく、魔王を倒し旅が終わり、英雄となった勇者が生涯を終えた後の物語っていうのが斬新です。
冒険当時は何とも思わなかったけれど大切な仲間を失ったことで後悔や過ちに気付いていくフリーレンが切ないです。
ヒンメルもフリーレンのことを愛していたんだろうなという回想シーンもあり、銅像を作ったのも悠久の時を生きるフリーレンがこの先寂しくないようにという理由ですが自分のことを永遠に忘れて欲しくないというクソ重な想いもあったのかな...と。
すれ違って終わってしまった2人が可哀想すぎるので早く再会して欲しい気持ちです。
ハマった。
2023年11月21日
金曜日ロードショーでみてハマった。1、2巻迄無料だったので読んだら続きが読みたくて仕方なくなり、全巻イッキ買い。何度も読む度、新たな発見があって楽しい。オススメです。
2023年11月20日
葬送のフリーレンは、あまりない魔王を倒した
あとの話でフリーレンが仲間と共にヒンメルたちとの
旅の痕跡や困ってる人を助ける話。
フリーレンは大魔法使いで偉大と思いきや、
フェルンがいないと早く起きたりできないところ
がとても可愛いです
ほのぼの
2023年11月19日
激しい戦闘シーンなども、淡々と描写されており、そこがまた良い!全ては長い長い人生のほんの一部であるということを表すような描写で、すごい盛り上がりはないが、フリーレンの言動や行動がなんだか可愛くて、毎回新しい巻が出るのが楽しみです♪
王道ファンタジーの最高傑作
2023年11月19日
まず、ロトの紋章やハーメルンのバイオリンをリアルタイムで読んでた俺世代的には、このマンガは少年ガンガンのイメージなんだな。
おすすめされて
2023年11月16日
とりあえず無料分だけ、と思い読み始めました。
ポーカーフェイスで淡々と話すフリーレンの答えはいつも的確で、ときおり冷淡に感じることもあります。
ですが彼女なりに何か感じたり、考えていたりするんだと知っていくうちにかつての勇者達の想いに触れたり、フリーレン自身がその想いに気付く様子に心打たれました。
いいね
0件
コンセプトが良い
2023年11月16日
人気があるのでレビューもいいし気になっていた作品なのでいよいよ読んでみました。登場人物は皆キャラが良くて絵も綺麗でうまいです。最初は地味な感じと思いましたが、じわじわきます。人間の気持ちをよくわからないエルフが自分探しの旅をするというかんじかな。人として譲れない思い、今だったらもう少し違う態度ができたのでは?
なんとなく現代の日本の死んだ魚の目をしている子供たちに通じるものあり。もっとイキイキとした喜びや感情を教えて差し上げたいと思いました。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2023年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高すぎました!!!フリーレンとヒンメルたちの勇者パーティーの会話がとっても好きです。切なくも面白い作品でした
いいね
0件
泣けるし最高
2023年11月12日
勇者が好きすぎます…ことある事に過去を振り返る時の彼の言葉がとても胸を打ちます。フリーレンにとって彼の存在がどれだけ大きかったのか、その時には分からなかった言葉の意味を知っていく…泣けます。11巻読み終わり、次巻が楽しみすぎて転げ回ってます💕
今を大切にしたくなる
ネタバレ
2023年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんとなく表紙の絵から、よくある冒険ものかな?、と思っていたけど、いい意味で全然違った。人間とは異次元に寿命が違うフリーレンが、大切な人の長寿を全うした死を経験することで寿命の短い人間たちとむき合いながら今の時間を生き始めていることに感動すら覚えた。これ、1話目なのに…。
これは・・・
ネタバレ
2023年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなか凄い
原作よりアニメの方がきれいで見やすいってのはよくあるけど
原作が全然負けていない
色がついて声がついてきれいなのに
キャラの表情や心情を現した表現は原作の方が素晴らしく良い
これはかなりの長編になるんだろうけど
最後まで読み続けたい
しかし・・・勇者ヒンメルがめちゃイケメンで好きなんだけど
50年後にあんなに縮んで禿げてたのにはビックリしたよ
フリーレンが、
ネタバレ
2023年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王討伐の旅から帰ってきてからのお話ですが、設定が面白いですよね❗普通は、魔王倒すまでの長い旅から、始まりそうですが。昔の仲間を訪ねて、再び人とかかわろうとするフリーレン、淡々とした日常を描いてる中に、深い意味が込められていて、時に魔族との闘いでは、ワクワクさせてくれる、作品だと思います
いいね
0件
勇者ヒンメルの死によって
ネタバレ
2023年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王討伐を終えた勇者一行の魔法使いフリーレン(エルフ)が五十年後に勇者ヒンメルと再会し、その後ヒンメルが亡くなりフリーレンが初めて人を理解出来なかったことの後悔から始まる第2の冒険物語です。その目的はエンデ(オレオール)に行き、ヒンメルに再会することです。
自分はまだ9巻までしか読んでいないのでこの後の物語の展開が楽しみです!
アニメから
2023年11月6日
気にはなってたけれど読んでおらず、アニメが良かったので読み始めました。
色々な事が淡々と過ぎていきますが、一コマ一コマに意味や作為が散りばめられていて考えさせられます。
世界観、作画、表現方法が一体となって独特の世界観。
読んでよかったー。
アニメがきっかけで
2023年11月6日
TVをつけたらたまたまアニメが放映されており、途中から見ていたのですが、面白くてハマってしまい、原作を購入し一気読みしてしまいました。(*´ω`*)
久しぶりにかなりハマってます。
絵も綺麗で続きが楽しみです( *´꒳`*)
面白い!!!
2023年11月5日
アニメで動いているフリーレンも良き♡
勇者一行の思い出を巡る旅なんて初めて、
ところどころで胸が熱くなります❣️
アニメから入りました
2023年11月5日
アニメを見て面白かったので購入。原作も素晴らしい!たまにあるフリーレンの達観したかのような反応がいい。
とてもおもしろい
2023年11月2日
アニメが始まり見たらとても面白く、すぐに原作を買いました。現在のフリーレンとフェルン、シュタルクの冒険の中に過去の勇者一行の話もあり、読みやすいです。
とても良い作品!
2023年11月2日
読むととても切なくなる良い作品です。親しい人達を失くしても、その亡くなった彼等との思い出が支えになると気付き前向きになれる。会話が笑える。
アニメきっかけ
2023年10月31日
アニメ記念で無料版読んではまりました。語り尽くせないほどよい。世界観がすごい。引き込まれる。勇者のフリーレンを見る目が好き。良すぎて逆にあんまり書きたくないです。少しでも興味あれば読んでほしいです。
さすが。
2023年10月29日
アニメが始まり評判を聞いて続きが待てず、一気読みしてしまいました。とにかく面白い。かなりハマりました。アニメもより楽しみになった作品です。フリーレンの表情がかわいい。絵もキレイで続きがかなりたのしみです。
わくわくする!
ネタバレ
2023年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいてわくわくします!これからどんな展開になるのかとても楽しみです。どんな魔法も最初はおとぎ話。のところが好きです。
いいね
0件
最高すぎる
2023年10月28日
単行本全部買ってるけど、読み返すのは電子が読み返し易いと思って購入したらやっぱり最高です。
味方キャラクターが全員カッコよくて実は性格も可愛い。

敵の魔族キャラクターもきちんと綺麗に描かれているのに何故か憎くない。(11巻まで)

最近はアニメ化したけど、どちらも好きです。
でも漫画の方がより一層フリーレンの心の綺麗さ、純粋さ、仲間想いなところが、実は人間臭いところもあるのかな?と感じました。

ヒンメルがフリーレンを大事にしていたの分かります。お互いに仲間、でも仲間以上に大事だったんだなぁと会えなくなってから気付く。

私も大事な人と会えなくなる前に沢山話しておこうと改めて思いました。
読めは読むほどに
ネタバレ
2023年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻から11巻まで一気買いしました。
本来はメインとなる勇者の死後、その仲間のエルフ(寿命がめっちゃ長い)が仲間たちの記憶と共に進んでいく物語。
最初の方は一風変わって面白いなというくらいの感覚だったが、1級試験、その後の黄金郷編とどんどん面白くなっていくじゃないか!
特に黄金郷は何度も読み返せる、敵も味方も素敵すぎる。
この後の過去編っぽいのも楽しみです。
話が深くて面白い🙂
ネタバレ
2023年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ YouTubeのショート動画で上がっているのをみて気になって試し読みしたがかなり面白かった😊
続けて購入した。
いいね
0件
すごい
ネタバレ
2023年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近友人達もこの作品のことをよく言っていたので気になって読んでみると友人達が言っていることが理解できると思いました
いいね
0件
アニメから
ネタバレ
2023年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから続きが気になり購入に至りました。
ヒンメルの死を契機にヒンメルを知ろうとし過去の思い出を大切にし始めるお話なので、甘く優しい思い出と、それを既に失っている悲しみと、様々な側面で考えされられます。
きっと今そばに居る子達とも思い出も、勇者パーティとして過ごしてきた10年と同じくらいかけがえのない思い出になるのでしょうね。
サイコウゥー
ネタバレ
2023年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切ないシーンや面白いシーンの使い分けがいい。ほとんどのキャラが物事から逃げたり何かを抱えている切ない設定好き
面白過ぎる
2023年10月19日
本買いました。
面白くて…。続きも楽しみにしています。フリーレンかわいい。
ヒンメルはおじいちゃんすがたが好きです笑
思ったよりはまった😄
2023年10月18日
タイトルからして暗いかなって思ったが、ほんわりワクワクする冒険です。
大事な人との絆や日々の大切さ今更ながら考えさせられる作品です。
笑えるところも結構ありバトルシーンも面白いです!
😌この顔のフリーレンが好き✨
最新刊まで一気に読んでしまいました。続きが凄く楽しみです!😄
大人ほどジーンとくる
2023年10月17日
アニメ→無料読み→全巻大人買いでした。エルフほどでは無いけれど、人間の中でも長く生きてきて、近しい人との別れを経験している人ほど胸にくるものがあると思います。
じわじわと 後味まで楽しむ味わう冒険譚
2023年10月15日
夢中になって一気に読み進めるというより、時間に余裕がある時に少しずつ読み進めるのがちょうどよい まったりした作品だなという印象。今までに自分が読んだ事が無いタイプの作品でした。魔王を倒すというありきたりなテーマでありながらスピードや勢いがある訳ではない。読み切り回も多くちょっとした寄り道も多いし、戦いも細かく描かれている時もあれば 一コマで終わったり、、日常や休息を描いたり、重い話題もあれば 可愛いエピソードもあったり、人生ってこんな事の繰り返しだよなぁって親近感が湧きます。伏線も多いし 凄く考えられた作品でした。じわじわと味わう感じで楽しめます。結局 既刊11巻読みましたがまだまだ旅は続きそう。フリーレンに付き合ったら という読者を巻き込む長い作品になりそう 笑
一つ一つのエピソードが刺さる
2023年10月15日
勇者一行、魔王を倒してからの後日譚という新しい切り口。共に旅した仲間は寿命でもうこの世にはおらず、1000年以上生きるフリーレンが、過去の記憶を思い出しながら新たな仲間と旅に出る。泣かせてやろうという意図は感じないのに一つ一つのエピソードに(特にヒンメルが存命していた時のセリフが刺さる)涙腺が緩みまくりです。それぞれ異なる時間軸を生きるキャラ達の人生が交差し合い、思い出を紡いで行く様が何ともじんわり心に沁みます。セリフのないコマもいい味出しています。
いいね
0件
かわいい年上のお姉さん⚡
2023年10月15日
自分の好きなカテゴリーの作品じゃなかったけど、テレビ放送するのが話題になってて、なんとなくテレビを見て興味が出てきたので一気に大人買い(この際クーポンなくてもガマンして買った)。読んでるとRPGゲームにハマってたときの懐かしい気分にも浸れて楽しい。読めば読むほど続きが気になってしかたない作品で困った😄💦
どんどんはまります
2023年10月13日
少しずつ気持ちが変化していくところが楽しいです。
最初に旅をしていた仲間達との事がところどころに出てきてどんどん次が読みたくなります。
⭐︎
2023年10月11日
想像以上に面白かったです。
冒険のその後という設定が
今までありそうでなかったので
とてもわくわくしています。
仲間が増えていくのが楽しみ。
いいね
0件
素晴らしい漫画。
ネタバレ
2023年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから話題になっていることを知り読み始めました。純粋に、王道ファンタジーとは何かを思い出させてくれる内容で素晴らしいと思いました。

キャラ同士の掛け合いや人生、世界観の壮大さと美麗な絵がこの作品の魅力のように感じました。私が特に好きなのは壮大な世界観です。やっぱ次が読みたくなる作品は良い作品ですね。

好みが分かれると感じたのは基本的に落ち着きがあるためアクションやバトルへの没入感が少ないことと、キャラクター同士の掛け合いが多いこと。私はあまり得意ではないので、読み飛ばしながら楽しんでいます。

あと、キャラクターが可愛いです。それぞれ魅力があり、過去があり、信念があるのが読んでて分かり、没入感がありました。ここまで心揺さぶられる作品はそう多くはない気がします。

繊細さや儚さを感じさせる、良作です。読んでよかったと思いました。
ヒンメルの愛がデカい
2023年10月11日
勇者ヒンメルの登場毎に愛情の大きさや深さを感じざるを得ない。
フリーレンは感情に乏しいように思うが、決してそれだけではない事を勇者パーティは理解していて、ヒンメルはフリーレンを本当に大切に想っていたのだと思う。
だけど自分の時間とフリーレンの時間は違うから、大きな愛で持ってフリーレンを生涯大切な仲間として想ってたいんだろうな。
過去シーンのどれもがヒンメルの優しさに溢れていて、その愛情のデカさにグッと来る。そして可愛い。
最後はヒンメルに会えるかな?
後日譚ファンタジー
ネタバレ
2023年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 寿命が長く、執着や恋愛感情に乏しいエルフであるフリーレン。勇者ヒンメルの死後に彼を知るための旅に出るお話。かつてと同じ道を辿って行くなかで、ヒンメルの器の大きさや自分たちの死後のフリーレンのことまで考えていたことがわかってちょっとウルっとします。旅の途中で魔物との戦い等もありますが、フリーレンが飄々としているのでシリアスさは少な目。旅をして人間を知っていく中でフリーレンの心がどのように変わっていくのか、旅が終わる時フリーレンのヒンメルに対する感情はどうなるのか、楽しみです。
ストーリー良し 絵良し テンポ良し
2023年10月10日
後日譚かつ回顧録という筋書きで、ほのぼの時々シリアス時々コミカルというバランスが絶妙。絵もキレイで読みやすい。
そして基本的に1話完結ながら、合間の仕切りもスムーズで、まるで4コママンガを繋げたようなテンポの良さだなと感じました。
原作者の方の前作は1ページ単話型だったんですね。納得。

10巻までイッキ読みしましたが、全然疲れません。受賞納得の良作です。
フリーレン可愛い
2023年10月10日
とにかく最初は絵の可愛いさから気になりました。読み進めると内容も深く面白かったです。寂しさだけじゃなく、なんとなくほっこりしました
いいね
0件
アニメ化してくれて嬉しい!
2023年10月9日
とても面白いし、テンポも良く、キャラクターも可愛くて、優しいお話で、これこそ流行って欲しい!!!と常々思ってました。アニメ化で子供から大人までめちゃめちゃ流行って欲しいです。
面白い。
ネタバレ
2023年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ シンプルに楽しい。
ストーリー設定が珍しいし見てて飽きない。次が気になる!キャラが皆んな憎めない。みんないい子。
私もアニメから来ました。
2023年10月9日
アニメが五話まで公開されている現在で余裕で三周してから、我慢できずに漫画に着手しました。アニメが緻密で絵が綺麗なのは原作がそうだからなんですね。静かなお話なのに随所に笑えるところがあって、一緒に旅をしているようなドキドキわくわくが止まりません。個人的に、台詞がない作業シーンがとても好きです。フリーメンの淡々とした受け答えも好きです。このあと、旅はどうなるんだろう?1冊の読みごたえがすごくある作品です。
2023年10月9日
この作品を知らない人は人生損してると思うから一度でいいから読んでみな
1話と2話だけでも無料になってるから読んで損しないと思う
アニメから飛んできて最新巻まで一気買い!
ネタバレ
2023年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者パーティが魔王を倒してから始まる。パーティメンバーの魔法使い長寿のエルフ、フリーレンの物語です。
読み応えのあるファンタジーを求めていらっしゃる方は是非。読んで欲しい!
最新巻を読んで、また何回も第一章に戻ってきてしまう…長寿のエルフにとって時間とはただ過ぎ去るモノに過ぎなかった、けれど、大切な仲間との別れによって人と時間と向き合い始める、過ぎ去っていった大切な思い出を再び拾い集めていくような旅路も
新たな出会いも他愛のない会話がとても丁寧に描かれていてとても良い作品です!
魔王討伐後の後日談もの
ネタバレ
2023年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王を倒す話は数あれど、本作はその後のエピソードという珍しいお話です。長命種であるエルフの視点から語られる物語は一見淡々としていますが、独特のギャグと個性的なキャラクター、種族間の争いや魔法体系の設定が細かく練られていて読み応えがあります。
内容が濃い
2023年10月8日
無料読み数巻と最新刊から数巻購入して読み、中間は立ち読みですが面白いです。セールに乗せられて無料読みしまして気になり、とりあえず現時点での全巻立ち読みした後クーポンにて後半5冊購入。変な買い方ですが、中身が濃すぎて途中は立ち読みだけでも読んだ感あったのと、迫力ある戦闘シーンの続きが読みたくてこんな購入になってしまいました。絵は黒がはっきりと強調されている感じでセリフは理屈っぽく解析解明のセリフが繰り返し読まないと理解が追い付かないですが、それでもコミカルなやり取りと心の機微が丁寧に描かれているのとで総裁されて結局「読みたい」になります。続刊が出ればまた購入したいです。やっぱり続きが気になる。ついでにアニメも数話あったので見ました。
不思議な世界観
2023年10月8日
勇者とともに魔王を倒した後の話。不思議な世界観で、生きることについていろいろと考えさせられます。旅先で知っていく仲間たちの話が全部良いです!
アニメから
2023年10月8日
予想以上に良かった。ヒンメルのあまりにも深い愛に毎回泣かされる。フリーレンの心がこれからどのように変化していくのかが楽しみ…!まだ原作途中なので最新まで追いつきたいです!
おもしろい!
ネタバレ
2023年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王を倒して伝説となった勇者パーティの、長く生き続ける魔法使いの思い出に触れながら今の成長を描いたファンタジー。チートなくらい強いのにちょっと抜けてて可愛いフリーレンが旅をしながら人を知っていく過程がちょっと泣けます。
いいね
0件
後悔の旅だったのかな
2023年10月8日
勇者ヒンメルと大魔法使いフリーレン、本当はお互いのことどう思って
いたのだろうか。勇者として人を助けつつも自分大好きなヒンメル、フリーレンを見つめる眼差しが優しくてなんだか泣きそうになってくる。
このマンガの何が好きかって言うと
ネタバレ
2023年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きなところは色々あるけど、そこらへんは他の方が書いてるので…わたし的には魔族は言葉の通じる魔物っていう考え方がすごく好き。魔族と人類、分かり合えない所と、分かり合えない上での物語がすごく好きなんですよね。よく少年マンガとかで、最初は敵だったり違う種族が、理解しあい仲間になるみたいな話…それはそれで盛り上がるしいい話なんだけど、フリーレンでは最初から全く相いれない姿が一貫して描かれてて、その上での人間と魔族の関わりが面白いなと。まぁ大概の魔族は人間のこと食料としか思ってないみたいなので、実際いたら面白いとか言ってられないけど…
いいね
0件
静かな作品
2023年10月7日
派手さやにぎやかな感じはなく、淡々とストーリーが進みますが、すごく引き込まれる作品です。魔王討伐後に再び旅に出たフリーレンが、行く先々でヒンメルたちとの思い出にふれ、仲間を増やしながら成長していく物語。どのキャラも好きです。アニメ化もされたので観ましたが、とても良かったです。
いいね
0件
感動しました
2023年10月7日
アニメを見て読んでみたのですが作品の儚い雰囲気がとても好みですぐにはまりました。ファンタジーが好きな方はぜひ読んでみてください!
いいね
0件
長寿ゆえの
2023年10月7日
時の流れ、繋ぐ命、久々に良い作品に出会いました。未来へ贈る人の優しさが溢れており、長寿ゆえの主人公のゆっくりと穏やかな成長が面白いです。
いいね
0件
かわいい
2023年10月7日
アニメを見て続きが気になったので買いました!
すごく暖かい気持ちになる話が多くて
面白くてサクサク読めます!
いいね
0件
フリーレン可愛い。
ネタバレ
2023年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ開始と同時に読み始めました。アニメで見られるから、購入する気は無かったのですが、先が気になって、最新刊まで購入してしまいました。淡々と物語が進んで行きます。長寿のエルフ、フリーレンが主人公です。フリーレンが勇者一行と共に、魔王を倒した後の物語です。弟子と新しい仲間もできて、魔族の残党を倒しながら進んで行きます。勇者や昔の仲間達の事を思い出しながら、フリーレン自身、以前は気付かなかった事や、感じなかった事を再確認しながら進んで行くところが良いですね。最新刊の最後、時が巻き戻るのか、勇者一行と再会するかのようなシーンで終わっています。これからどうなって行くのか、新しい展開が楽しみです。戦っている時のフリーレンは強いですが、普段はとても可愛いです。登場人物も世界観もしっかりと作られていて、読み応えがありました。早く次のお話しが読みたいです。
キレイな話
2023年10月6日
勇者の一行でかつやくしたのだけど、
一人生きていく魔法使いのフリーレン・・
なんかたんたんと話がすすんでいき、過去にもどったり、
勇者も亡くなり、またひとり・・と亡くなっていく。
悲しみにくれるわけでもなく、ちょっと不思議な感覚になりました。
いいね
0件
ありそうでなかった
2023年10月6日
勇者御一行が魔王を倒したあとどうなるかという冒険ありがちなストーリーだが、人間味あふれるところや、タイミングのいい文字のない笑いの部分。
シリアスな場面。
総合的にバランスが良く、2巻まで無料で読んだところで、全巻購入してしまった。
ある意味ありそうでなかった
いいね
0件
レビューをシェアしよう!