ネタバレ・感想ありクレヨンしんちゃんのレビュー

(4.5) 95件
(5)
65件
(4)
20件
(3)
6件
(2)
2件
(1)
2件
最高
2025年2月28日
いい感じのテンポ感でギャクがサクサク進むのが最高です!特に初期は今なら無理なネタが結構ありそれが逆に良いです
いいね
0件
好きです
2024年8月30日
アニメもいいですけど、原作の大人向け感も好きです。
まつざか先生とよしなが先生がとても好きです。素敵な先生たちですよね。園長先生も好きです!!!
いいね
0件
懐かしの大好きなしんちゃん
2024年5月17日
私が知っていたクレしんはアニメ版のみだったので、子供の頃から親しんでいたこの漫画が大人向けに作られたのが CMOA を始まる前まで知りませんでした。最初は無料で読み始めましたが、今は 20冊購入して読むのをやめられません!
ストーリーを通してさまざまな展開や新しいキャラクターに出会ったり、野原家の時には楽しく、時には大変な出来事を家族の絆で乗り越える感動的な場面もあります。
クレヨンしんちゃんは多くの人にとって読み始める価値のある素晴らしいギャグ漫画と思います!
いいね
0件
ずっと面白い
2024年2月13日
なんでずっと面白いのか分からないですが、第一線で活躍され続ける魅力は感じます。キャラクターが濃いです。
いいね
0件
最高
2024年1月10日
小学生、中学生ぐらいの時にコンビニとかで売ってるのをよく買ってました!
読むたびに笑えてたのを覚えてます。
いいね
0件
ギャグとテンポ、スピード感
2023年11月20日
話のリズムが良すぎる。大人が読んでもめちゃくちゃ笑えます。しんのすけがくっそ面倒臭いんですけど、家族っていいなぁと思います。
いいね
0件
Zo
2023年6月25日
これって結構笑える話って結構あったよなあ。クレヨンしんちゃんは、漫画もアニメも結構長いからなあ。映画も全部観たなあ。
いいね
0件
しんちゃん大好き!
2022年6月22日
小さいからから、ずーっと見てて、全く飽きないのが、クレヨンしんちゃんだった!
癒されるというか、ホッとするというか、見てて笑顔になれるから好き!
いいね
0件
面白い
2022年3月31日
子供の頃からずっと読んでました。現代のドタバタ劇なところが好きです😊何回、読んでも笑えるし、面白いです。これからも応援してます。
おもしろすぎる
2022年1月2日
私にとって1番笑える漫画です。
子供もアニメだけではなく原作の漫画読んで大爆笑しています。
すごく大好きな作品。
いいね
0件
元気な幼稚園児
2021年8月24日
元気に走り回ったり、きれいなお姉さんを見て目を輝かせたり、定番のぎなた読みを使ってたりと、個性的な幼稚園児を描く作品です。サブキャラもそれぞれ個性が豊かであり、飽きません。
いいね
0件
アニメとは違った面白さ
2021年8月13日
クレヨンしんちゃん好きとして買わないわけにはいきませんでした。私は初期の頃のボケやスピード感が大好きで、セール期間中の値段は破格ですぐ購入。一日で読破しまた読み返そうかというところです。少しでも迷ったら1巻でも手に取ってみる価値はあると思いました。
やっぱり面白い
2020年7月1日
アニメではカットされているエピソードもあり、読み応えのある内容でした。
いいね
0件
どんどん見てしまう
2020年5月27日
見ていると自然と笑ってしまいます!
子供のころアニメで見ていましたが、大人になってから見てもとても面白いです!
ほのぼの…では、ない
2020年5月21日
アニメ化されて『一般家庭向け』って感じになっちゃったんだけど、やっぱり原作はそれだけじゃなくっていいなぁ。
風刺や皮肉がこども視点を挟んであるし。
久々に読み返していく。
本当に惜しい人が亡くなったなぁ。
なじみやすい
2020年5月18日
とてもなじみのある、懐かしい漫画となっていてとてもおすすめします。
いいね
0件
やはり面白い
ネタバレ
2020年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ しんちゃんは可愛くて馬鹿で天然ででも、人重いですよね☺️私はめちゃくちゃしんちゃんが大好きですね❤️
さいこう
2020年5月14日
しんちゃんがとても可愛らしくて本当に面白いです!ぜひ読んでみてください!
アニメより辛辣
2020年5月12日
クレヨンしんちゃんは、子供とアニメを見ていたが、マンガの方が夫婦生活が実際に近く苦笑した
とてつもなく面白いです!!
2020年5月11日
失礼ながら、アニメのしんちゃんのしゃべり方だけしか知らなかった人間なのですが、めちゃくちゃ本面白いですね!
面白いし、ためになるし癒しとリフレッシュにもなります。
子育て中のお母さん、ご家族のパワフルさを感じながら読んでいます。
いいね
0件
親になって見るとまた素晴らしい!
2020年5月9日
昔は昔で面白かったけど、親になってから見ると全く違う目線で見れるから、余計に面白い!
テレビではできない質の笑いにあふれてて、最高です。
おめしろい
2020年5月3日
自分にとっては面白い漫画で癒しでもあります!
ぜひみなさんもみてみてください!
しんちゃん
2020年5月1日
漫画でもアニメでも愛され続ける作品。子供も大人も共感できること、笑えるところ満載です。
アニメよりも下品なギャグに爆笑必至です。
2020年4月30日
説明無用の傑作ギャグ漫画です。テレビアニメでも充分に下品ですが、更にその上を行く下品さがより一層笑わせてくれ、且つそもそもはオヤジ漫画誌に掲載されていた事を思い出させてくれます。
いいね
0件
なつかしいー
2020年4月28日
小さい時、父の本棚に入ってて読んだことがあります。その頃はあんまり意味がわからずもおもしろいと思ってました。アニメもやってましたが、下品だからと子供の頃は見せてもらえず、悔しい思いをしてたのを思い出しました。
そして最近、シーモアでクレヨンしんちゃんを見つけました。読んでみたらやっぱりおもしろかったです。
けど時代が違ってジェネレーションギャップを感じます。笑
かろうじてクレヨンしんちゃんに出てくる有名人(?)は半分くらい分かる世代です。
バブル頃に生きてなくてもおもしろいので何度も読み返してしまいます笑
大好き
2020年4月1日
久しぶりに読んだらすごく面白かったです。自分にこどもが出来てから読むと面白さ倍増でした。ぜひ読んでみてください!
懐かしの漫画
2020年3月17日
金曜の夜良く見てたわ〜懐かしい〜ってなりました笑
ちゃんとしんちゃんの漫画読んだことなかったからじっくり読めて感動✨
いいね
0件
ツボ
2020年3月17日
絵の感じや雰囲気が懐かしさを感じた!
そのほか、園長先生がやはり怖い!
でもそれが面白い!
いいね
0件
永遠不滅
2020年3月11日
クレヨンしんちゃんは私の成長に関わったと言ってもいいくらい(大げさだけど)。ほんとに大好きで、金曜日はドラえもん見てクレヨンしんちゃん見てMステの流れだった。中学生くらいからアニメを見なくなって離れてたけど大人になってからは映画を必ず見てる。小さい頃はTSUTAYAに行ったら必ずクレヨンしんちゃんを借りてました。私にとってしんちゃんは永遠です。
いいね
0件
しんちゃん
2020年3月8日
1巻は今のしんちゃんと画風が違って面白い。紙で読み進めていくのがアニメと違って良い。
いいね
0件
面白い これに尽きる
2020年3月8日
アニメでしかしんちゃんは見ていなかったけど 原作はセンシティブだったり生々しかったりで面白かった… 自分じゃ面白さは伝えれないけど 一度読んでみて欲しい
いいね
0件
今は子どもと一緒に……
2020年3月6日
幼い頃に見ていたのに、今では小学生の息子と一緒に見ています。 しんちゃんの無邪気で真っ直ぐな性格。
息子も私も大好きです。お腹を抱えて笑ってる息子を見ていると、私まで笑顔になる日々です。
いいね
0件
感想
2020年2月12日
結構下品だけど凄く面白いです
普通に全巻揃えたいぐらいの面白さでした
いいね
0件
大好きです。
2019年8月22日
アニメ版もおもしろいですけど、やっぱり漫画の方がおもしろいです。
いいね
0件
懐かしい!
2019年8月16日
大人になった今でもやっぱり面白いです!
立ち読みを許さない本屋さんとかさいたま紅サソリ隊とか街中のキャラクターも好きでした😄
いいね
0件
大人になった今でもおもしろい
2019年8月14日
子供の頃からアニメを観ていましたが、大人になった今観てもおもしろいです。
昔からの
2019年8月5日
時代を感じて懐かしくなったり、いまでも十分笑えたりともとってもおもしろいマンガです!
子供の時と大人の時で違った見方・面白さ。
2018年9月30日
好きになったきっかけはアニメですが、時を経て大人になり原作の方が好きになりました。

子供の頃はしんちゃんの行動や揚げ足とりの言葉遣いに面白さを感じ、大人になるとみさえとひろしのちょっとした事にも深さを感じたりしてより面白さの幅が広がりました。

またずれ荘の頃が1番好きですが、他も安定して良いですよ(一部除く)。
終盤はパロディが増えてネタギレの空気もやや感じますが、しんちゃんはやっぱり「臼井さん」じゃないとキャラが生きません。

「新」は全体的に良い子ちゃんの作品に仕上がっているように見えて一種の寂しさを覚えました。 まつざか先生の恋愛を省けばいつまでも色褪せる事ない名作だと思います。
いいね
0件
かわいい
2017年10月2日
アニメとは違う内容で楽しめます。おバカだけど野原家のお話にほっこりし、たまに涙。笑いあり涙ありの漫画です。
いいね
0件
最高
2017年6月10日
いつ見ても最高に面白いです。
笑えて泣けて文句なしです。
次巻も読みたくなりました。
いいね
0件
相変わらず面白い!
2017年5月17日
昔からずっとアニメで見てきて、ようやく原作に手をだしました。やはりクレヨンしんちゃんは面白い!ひまわりが生まれて、より家族的になってからのお話がとても好きです。
いいね
0件
家族っていいなぁ♪
2016年12月30日
アニメではしんちゃん一家のぶっ飛んだ部分にスポットが当たることが多いですが、
漫画だと、家族の絆にホロッとさせられることも多くて、家族っていいなぁって、ほっこりした気持ちになります。
何度も何度も読み返しています。
いいね
0件
最高
2016年12月23日
個人的には本当に面白くておかしくて笑えます。作者さんは亡くなっていますが、続きが見たくなる作品です。
いいね
0件
何回読んだかわからない
ネタバレ
2016年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう何度も読み返していますが、いつでも笑えるので手放せないです。時折暗い話もあるけど感動的なエピソードもあります。初期の頃はだいぶ大人向けでしたが、ひまわりが産まれてからしんちゃんもちょっと良い子になってきた感じもします。
特にななこお姉さんの友人である忍さんの恋のエピソードはめちゃくちゃ爆笑できると思います。
いいね
0件
懐かしい
2015年9月29日
久しぶりに漫画読みました..。懐かしいです。落ち込んだ時とかに読んで元気をもらってます!
いいね
0件
大好き
2015年9月15日
しんちゃん大好きです( ^ω^ )
おバカなところも面白くて好き✨
いいね
0件
おもしろい
2014年5月29日
おませな幼稚園児しんちゃん。時折見せるピュアなところにキュンときます。ほっこり、大爆笑あり、涙ありのストーリーです。
いいね
0件
国民的ギャグアニメの原作
2014年5月28日
国民的ギャグアニメの原作
連載誌が青年誌故にアニメでは割愛された表現が在りますが、それはそれとして楽しめます
(^_^)
2014年5月5日
アニメはよく見るけどマンガは久々見ました♪懐かしくて面白かった♪家中探したら19巻出てきて感動してしまった…(笑)
たのし〜
2014年5月5日
あいかわらずの面白さ^_^いつ見ても笑える!
しんちゃんのおバカさは世界一だと思う!
アニメとはまた違った
2014年5月3日
非常に面白い。アニメと違い下ネタがたくさんある。すごくくだらないとか思うけど結局ぷっと吹き出してしまう。新しいクレしんしかしらず最初の頃はこんな絵柄だったのかーと思いながら楽しく見れた。アニメはアニメ漫画は漫画の面白さがあってよかった。
懐かしの?
2014年5月1日
子供の頃に、アニメで見ていたのですが、このなんとも言えない懐かしさや、子供の頃に思っていた、しんちゃんの「おばか」な言動も、今改めて読んでみても、やっぱり面白さはかわらないな、と思いました。
いいね
0件
面白い‼︎
2014年4月29日
一巻無料だったので懐かしくて購入しました。安定の面白さです。子供には見せたくない…。しんちゃんに癒されました。元気ない時に読むのがオススメです
いいね
0件
しんちゃーん
2014年4月26日
本当に最高!お腹痛くなるほど泣けるししんちゃんはいつまでもいいわ🐶
いいね
0件
すき😄
2012年11月10日
しんちゃんはやっぱり面白い!😄
まず笑わしてくれる。思わずニンマリしてしまいます。
いいね
0件
やっぱり面白い🖤
2011年9月11日
なんとな~く読み返していても、思わずツボにハマってしまいます。わかっていても笑ってしまう!
特にぶりぶりざえもん編、ひまわり編はテンポがよくてオススメです♪
感動!
2010年6月14日
クレヨンしんちゃんのお話の中には、涙なしには語れないもの(笑い含めて)がたくさんあります🎶ただのお下品な作品じゃない、心のあったまる作品です😃
いいね
0件
やっぱおもしろい❗❗
2008年10月15日
この漫画はいつ見ても笑わせてくれます(笑)
こんな幼稚園児、すばらしい(笑)
アニメでも有名なしんちゃんですが、コミックももちろん面白いです❗飽きずにハマらせてくれます(笑)
いいね
0件
テレビとは一味違う👍
2008年4月28日
一度読むとはまります😃テレビでは伝えきれないほのぼのとした感じがいいです。そしてコミックならではエッチさが伝わってきます。
いいね
0件
やっぱ最高!
2008年3月3日
この漫画は面白く笑える物が多いけど時に涙を流す程感動することもあります。子供にはみせたくない漫画ともききますが、しんちゃんは本当にいいと思います。
ぷぷッ( ´∀`)
2008年3月1日
久しぶりにおもいっきり笑いました🎶ぷぷ( ´∀`)
しんちゃん最高ですよ🙂✨あの突っ込みどころ満載なしんちゃんは何話読んでも飽きません🐱👊
それどころか、笑いがとまらないですよ!!!ぜひぜひ読んで下さい(*>∀<)ノ
いつも変わらない。
2008年2月27日
只今息子が、アニメのしんちゃんに夢中ですが、やはりしんちゃんは、虜にさせてしまう男の子ですね。

子供目線であれこれ言う事が、結構的を得ていたりして、笑っちゃいます。

一気に読めなくても、数話づつ読んでいくと、ハマってしまいますね。
いいね
0件
クレヨンしんちゃん
2008年2月27日
なんかテレビよりなんか漫画のほうがおもしろいですね。なんかひとつひとつの動作で爆笑です!
いいね
0件
かわい~
2008年2月18日
しんちゃんの楽しい行動に笑わせられつ時もあり。でも、切ないストーリーの時もあり。 ずっと読んでいれば笑いだけじゃない作者の伝えたいメッセージがあると思います。
いいね
0件
実は大人向け
2007年12月5日
クレヨンしんちゃんは、テレビアニメのイメージで、子ども向けだと思われがちですが、原作は青年向け漫画雑誌に連載されているれっきとした大人向け漫画です。先入観を捨てて読むと、子ども世界の秩序、大人社会の異質さなど、懐かしいだけではなく、今だからわかる面白さがあります。大人のあなたこそ、是非、ご覧ください。
好き
2025年2月26日
アニメをよく見てたけど、原作もおもしろくて好き。原作の方がちょっと大人向けかなって気がする。ついつい読んでしまう。
いいね
0件
笑える
2023年5月5日
テレビアニメーションが面白かったのでマンガも読み始めました。
自分の子供が、しんちゃんのモノマネをしてましたので呆れてしまう
いいね
0件
アニメとまた違った面白さがある
2023年1月2日
小さい頃からアニメのクレヨンしんちゃんが大好きでしたが、漫画はあまり読んだことがなかったのですが、漫画もギリギリのギャグや感動する話があって、面白かったです。小さいお子さんに読ませる際には、保護者の方が一読してからの方が、良いです。
いいね
0件
美味しい
2022年5月4日
すごいよかっっっっっっっっっっぅぅっっっっつっつつつつつつつっっっつつつつつっっっっっっっっっっっっつた
いいね
0件
懐かしい
2020年10月18日
子供の頃よく読んでいたのですが改めて見ると色々違う視点があって面白かったです。アニメや映画の感動しんちゃんじゃなく、お騒がせしんちゃんが見られます
いいね
0件
アニメしか知らなかったけど
2020年5月8日
クレヨンしんちゃんってやっぱり面白いです!アニメとはまた違った趣があってマンガも大好きになりました。
いいね
0件
懐かしい
2020年3月27日
アニメとはちょっと違って淡白なしんちゃんが見れて楽しいです。
サクサク内容が進むので読みやすかった!
いつ見ても裏切らない
2020年3月21日
日本を代表するアニメですね!どんな時も裏切らずおもしろい!暇なときはこれです!笑
昔読んでた
2020年3月8日
子供に見せたくないアニメの代表格でしたね。でもテレビでやってると、こっそり見てた記憶が…大人になって見返すと、きわどい描写やセリフがたくさんですね(笑)
いいね
0件
安定
2020年2月8日
テレビアニメを見慣れているので、絵が少し違和感ありましたが、おもしろさはテレビよりじわじわ来る感じで良かった。
いいね
0件
子供から大人まで
2020年2月8日
アニメ開始時期はしんのすけと同い年かな?
結婚して子供が生まれてからは観ていないというか観せられない。(笑)
映画になると、家族愛だとか友情愛だとかステキな話になるんだけど、テレビアニメは子供が真似して困るからなぁ。
原作漫画は、大人になった今はギャグ漫画としては今も昔も変わらず笑えて好きです。
いいね
0件
大人になってもおもしろい
2019年11月11日
大人になってこそ分かるネタもあるし、どの世代が読んでも楽しい作品だと思います。
親が子供に見せたくないとよく言われてますが実はいい子なしんちゃん(笑)
全巻持っているので今でもよく読み返してます
いいね
0件
マンガも面白かった!読んでよかった!
2019年8月31日
嬉しいか悲しいか声がもうアニメでしか再生されない。アニメはほのぼのとしていて良かったけれど、漫画の方がスピード感があってキレが良いですね。とっても楽しく読んでます。
いいね
0件
生粋
2019年2月16日
アニメではできない様な少し毒の効いたブラックでシニカルな笑いが、そもそも臼井先生の生粋の作品だと感じられました。
小学生の時に
2018年5月2日
アニメを見ていたので懐かしいと思い購入しました。今でこそ当たり前のようにひまわりがいますが私が小さいころは居なかったことを思い出しました(*´ー`*)
面白い
2015年10月30日
面白いけどちょっと下品なところが多いのでもしはよっつで。。。オススメです
いいね
0件
面白い!
2014年5月3日
やっぱり面白い!
思わずぷっと笑ってしまう😊
ちょっとお下品だけど... (^_^;)
それがまた良いです👍
おもしろい!
2014年4月8日
何となく購入したのですが、やっぱりおもしろい!の一言!!
しんちゃんのおとボケとどこか情のある優しさとが、ハマってしまいました!
ブラックユーモア
2013年9月27日
内容はやはりかなり面白いです

ネタは下品な下ネタから、ブラックジョークなど様々なものばかりでかなりいいです

アニメもかなり長くやってますからね
いやぁ、さすがですね
いいね
0件
本来のしんちゃん
2008年2月13日
一度はアニメで見たことある人が多いと思いますが、しんちゃんの面白さはマンガを読まないと分からないですよ大人な面白さでイメージかわります
いいね
0件
やっぱり面白い!!
ネタバレ
2025年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ クレヨンしんちゃんはアニメしか見たことがなくて、ほのぼのランキングに載っていたので初めて読んでみました!!
読み始めたらしんちゃんのセリフが思ってたよりも過激でそれが面白かったです!!
個人的にはシロとの出会いが1番好きでした♡
いいね
0件
流石
2020年5月3日
子供は、みんなクレヨンしんちゃんの中の登場人物で誰かは似てる子がいると思う。
うちの子も少ししんちゃんの要素が出てきて、この先更に進化したら恐ろしく思いますが、何か笑えてしまいます。
いいね
0件
国民的マンガ
2019年5月21日
今や国民的アニメで有名ですが私はアニメをみていなかったのでオトナでも楽しめるか心配でしたがなかなか毒がきいていたりかなり楽しめました。
いいね
0件
😊
ネタバレ
2016年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今もなお現役なしんちゃんがカワイイです。悪さしてもしんちゃんだから憎めないです。
いいね
0件
ほのぼの
2014年8月14日
だいぶおませな幼稚園児のしんちゃんの行動はお母さん大変だろうなぁ~って思っちゃいます。たまに泣けたり、ブラックだっだりもしますが基本的に何も考えずに読めて笑えてほのぼのします。
いいね
0件
あの声が聞こえる!
2014年4月29日
偉大だわ、なぜなら読みながらあの声が聞こえる。声優の仕事は、イメージ作りに貢献してると、確信しました。しんちゃん、おもしろい!
読みました
2014年8月9日
なつかしく、しんちゃんがかわいかった。
ほっこりしました。よんでよかった。
いいね
0件
有名作品
2014年5月1日
友達が昔集めておりました。
下品なこと言ったりしたり、大人を翻弄するのでオイラはすきでなかったけど。最初の方、女のキャラの発言が女性では言わないような言葉だったりしたのが気になりましたが、お菓子もチョコビではなくコアラのマーチなんですね。
笑えるところもあり、しかしおねいさんナンパしたりとか、同じパターン多いので、どうせ途中で飽きるかな。
今とは感覚が違う
2024年2月29日
アニメしか見た事がなかったのですが、漫画はこんな感じなんですね。昭和の悪い部分がいっぱい出てるので、今読むとそこそこ不快感が出ました。アニメの方がマイルドにされてるのか…アニメも初期の頃はこんな感じだったのかな?今ならアウトの酷いセクハラ、子供だからと放置する迷惑行為のオンパレードですね笑
いいね
0件
有名な作品ですが、
2020年8月6日
個人的にはあまり好きになれませんでした。よく巷で言われる、道徳的にどうとかって言うより、単に生意気すぎてダメでした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 臼井儀人
出版社: 双葉社