ネタバレ・感想あり転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~のレビュー

(4.5) 392件
(5)
244件
(4)
108件
(3)
30件
(2)
6件
(1)
4件
やっと1巻の最初の伏線を回収したのに…
2021年8月10日
ずっと楽しく読んでます。
1巻の一番最初の場面のアルスの決意の部分。やっと回収したと思ったらなぜ着てる服が違うのか…
気になり過ぎてついレビューを書いてしまったぶ!なんで単行本にするまで誰も気づかなかったの!!!
いいね
0件
心理描写が丁寧。
2021年8月9日
他の転生チートものと違って、「チート使えば問題が全て解決するわけじゃない」という構図なのがいい。
チートはあくまで解決の一歩。そのあとの解決のプロセスは本人の葛藤や仲間の協力が必要で、だからこそ、問題を乗り越えた主人公の成長につながるという流れになっている。心理描写も丁寧。
チートの鑑定も「自分には使えない」という設定も素晴らしい。自身の鑑定能力で有能な部下を集めたため周りの戦闘力は強いが、だからこそ自分の戦闘力の成長が遅く感じてヤキモキするところは能力のデメリット?として描かれていて、うまい設定だと思った。

時間軸が1巻に一回ぐらいの割合で2.3年飛ぶので
主人公の成長を見つつ、早いテンポで展開が進むのが好きな人におすすめ。
異世界転生モノだけど……
2021年8月9日
ベタなオレ様ツエー系なんかじゃなくて、大河ドラマ系の物語を連想させてくれる。キャラが生き生きしているし、セリフがいちいちかっこいい。各巻にそれぞれ名ゼリフがある!!次巻が楽しみだ!
いいね
0件
読んでいてワクワクする。
2021年8月8日
主人公の願いも領地の子ども達が、未来に希望を持ちワクワクと過ごすことを目指しているが、読者である私も読んでいてワクワクする。登場人物の心の熱量を感じられる物語、マンガが大好きだ。
いいね
0件
マさん
2021年8月7日
面白い□ストーリーテンポすごくいいですね。新刊出たばかりだけど、早く続き読みたいです
ぎゅっとなる
ネタバレ
2021年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ とうとう、その時がきてしまった…涙が止まりませんでした。でも、きっとその悲しみを乗り越えて、逞しく成長していくのでしょう。
いいね
0件
アルスとシリア
ネタバレ
2021年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人であるアルスに認められて集まったスキルが高いメンバーがみんな魅力的。
年齢や見た目、性別もバラバラできっと誰しも推しが見つかるはず。
アルス自身は自分は強くないし…という感じではあるものの、素直でみんなを笑顔にする魅力がたっぷりある素敵主人公!元のサラリーマンとしての思想がちょいちょい出てくるのも、テンポがよく面白いです。
私自身は計算高いというか狡猾なシリアが好き。
と言っても性格が悪いとか云々ではないので安心して応援できます!
いいね
0件
面白い
2021年8月6日
構成もしっかり出来てる。
キャラの描き分けも完璧。
余計なエロスも無いのが良い。
直ぐに続きが読みたくなる。
いいね
0件
主人公が良いです
ネタバレ
2021年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 徐々に成長する主人公ですが、2巻までとにかく可愛い。周りのキャラも良いです。アルスの母は、いつ出て来るんだ?見てみたいな。
4巻で一区切りだったので(冒頭に戻ったので)、なんとなくストップしたのですが、久しぶりに読み返したら止まらなくなりました。
10巻最後が良かったです。生命の尊さですね。
早く11巻が出ないかな〜。
いいね
0件
アルスが可愛い
ネタバレ
2021年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ このコロナ禍で大好きな漫画喫茶に出かけるのをやめて早1年半。シーモアで乱買いしているやばい状態ですが、仕事以外どこにもいけずにいるんだからと、言い訳中にまた、購入。こちらの主人公のアルスが可愛い。4頭身のようなキャラですが、そのうちイケメンさんに成長してくれるのでしょうか?仲間を集めて領地を改革、みたいなストーリーでよくある異世界ものとはすこーし違う感じもするけど、かわいいし面白そう。3番目の家臣を仲間に入れる時の親子のやりとり。泣けました。
いいね
0件
好き
2021年7月11日
主人公がとってもいい子。外見も可愛いし、素直な頑張り屋さん。鑑定スキルっていう設定が面白いですね。タイトルからいけば、これからどんどん成り上がっていくんだろうなと思うとわくわくします。主人公の婚約者も、なんだかいい子そうで良かった!!
買ってよかった
2021年6月15日
異世界転生ものが大好きで色んな漫画を読んでいますがこの作品は大当たりです。ストーリーはもちろん、作画も綺麗で読みやすかったです。他の方のコメントでもありましたがヒカルの碁みたいな絵柄で、個人的にはとても親しみやすく感じました。
キャラがいい!
ネタバレ
2021年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 厳しいながらも、自分の夕食のおかずをくれたり、取り敢えず最初は不採用だと言うのに実力を見せるとアッサリ採用する、かなり面白くて優しいパパさん。
プロローグでは故人扱いっぽいので、既にしょんぼりしております……。
それにしても、双子の片割れの野心がそこそこ高めなので、不幸が起こらない事を願っておこう…
いいね
0件
鑑定スキル
2021年5月13日
というので、アイテム(古物)を鑑定していくのかと思ったら、人材(人間のスキル)の鑑定だった。こりゃ便利だなw 信長の野望的な感じ。絵は、ヒカルの碁の後半あたりの小畑御大の影響が強めかな? 少年誌っぽい顔の崩れ(全然可愛くないデフォルメ)があります。なので十分上手だけど「絵はこれからかな」的なレビューがあるのを見るとそれなりに好き嫌い分かれるのかも? いや、マジでなろうコミカライズでは相当上位の画力だと思いますよ。独学ではなく、きちんと他の漫画家さんのアシスタントをやってきたタイプの画面処理だと思います(本当のところは知らないけどw)。画面遷移に無理がなくて、すべてにちゃんと動きがある。内容面でいうと、ショタに実力のある従者がつくのは心ときめきますね。主人公がショタから人生やり直すので、最新刊(3巻)の時点で肝心の「成り上がる」まで行っておらず、ショタのまま。
タイトルからゲスい内容を想像していたけど
2021年5月8日
タイトルからゲスい内容を想像していたが、主人公が善良なので全然違いました。
正直、2巻まで読んだ時点では、続きを購入するか迷っていましたが、3巻を読んで考えが変わりました。
出来れば、悪いことは起きて欲しくないけど、きっと、この後に起こってしまうのだろうな…という余韻を持たせつつの
3巻終わりだったので続きが待ち遠しいです。
面白い
2021年4月29日
ただコミックにするのが遅いキガス、本誌見たら4巻分ぐらい進んでたw もう少し早く続き出して!
いいね
0件
絵は、ちょっと
2021年4月23日
今の絵柄は、、、、これから洗礼されていくと思います。
ストーリーは、よく有るなろう系っぽいですが、随所に新しい試みが見られて楽しいです。
この先(現在2巻)も、楽しい展開が待ち受けていそうですし!
いいね
0件
昔やった信長の野望思い出した
2021年4月10日
鑑定スキルで優秀な人材を集めていく。
昔やった信長の野望で、数値的に有能な武将を集めたのを思い出しました。
ちょっとご都合主義的なところもありますが、異世界転生スキルによる主人公無双が多い中、工夫を凝らしていると思います。
今後が楽しみ❗🎶
2021年4月10日
鑑定スキルで優秀な部下を集める話❗
重要な人材を家臣に選ぶ所は、誰でもいいという訳でもなくちゃんと能力を見て勧誘してるのが良い❗
話の始まりが今後の話の伏線みたいで、何があってあの出だしなのか気になるので今後が楽しみです‼
いいね
0件
子供なのに熱い男
ネタバレ
2021年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相手のステイタスが見えるチート能力を持って転生した主人公が優秀なステイタスの人をスカウトして力をつけていくお話。口説き落とすセリフが熱い!
いいね
0件
あっという間に
2021年3月29日
2巻読み終えてしまいました。
正直タイトルで、「大いなるネタバレやなぁ」と思いましたが、それでも読んで良かったなと思いました。
たくさんの転生もの、なろう系を読んでますが、やっぱり心温まる物語っていいですよね。
新展開楽しみです。早く続きが読みたい!
2巻は感動しちゃった
ネタバレ
2021年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻の無料をみたら続きが気になってスラスラ読んでしまいすぐに1巻を購入!!
次も気になってしまい続いて2巻を即購入!しちゃいました。
もう、2巻目は親子の絆に目がうるうるしてしまいました。次も気になって仕方ないです❗
泣ける~
ネタバレ
2021年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鑑定スキル+35歳サラリーマンの判断力を持ち、領主の嫡男、優しく強い父、と恵まれた生まれ変わり人生、一人また一人と集まる有能な人材、婚約者。転生モノは主人公フルボッコが多いので新鮮でした。そしてそれが、ものすごく面白い!心理描写と感情表現を丁寧に描いてくれるのでぐいぐい引き込まれる。決して強いわけじゃない、強さを見極めることができるだけのアルスが領主として戦に出るため奮闘する姿に胸打たれてしまった。従者たちの忠誠心も高く、親子の情、兄弟の絆など、人間関係が愛と優しさに溢れていて、泣ける。
おもしろい!
2021年2月21日
転生ものはたくさんと読んできましたが、
めちゃめちゃ面白いです!
父上が物凄くかっこいい!!
いいね
0件
おもしろい
2021年2月16日
読んでみたら思った以上におもしろかったです。この先も期待できそうで楽しみです。
いいね
0件
大満足
2021年2月14日
1巻以上に楽しく読むことができ今後も成長が楽しみです。ありがとうございます□
いいね
0件
泣きました
ネタバレ
2021年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 村の男の子とお父さんのお話で特に泣きました。全体的に主人公がとてもいい子で、でも何も考えていないわけじゃない凛々しさに惚れ惚れしています。
いいね
0件
何かジーンと来ます
2021年2月10日
一気に読んでしまいました。とにかく続きが楽しみで仕方ない!!
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2021年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の可愛さと真っ直ぐさにメロメロ。けど推しはパパ。冒頭で未来が見えてしまってるけど、私はパパを推すぞ!
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2021年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某ゲームの鑑定スキル持ちの少年が武将並みのスキル持ちの人達をスカウトしていくっていうありそうだけど、ストーリーの展開が面白くて凄い好き。
漫画が面白かったので原作の小説も読んでみたけど、主人公のキャラは漫画の方が好きだし良いと思う。
抜けてるとこもあるし、人に騙されそうになったり、表情豊かで小説とはある意味全く違う性格な感じだけど、そこが良いし、応援したくなる。
ちょこちょこ原作とは話も違うので、これからどんな風に話が進んでいくのか気になる!
真面目
2021年2月1日
主人公が真面目なのが好印象。
スキルを見抜く力は確かなので、あとはいかに人を惹きつけ率いていけるようになるか、主人公の成長が楽しみです。頑張れ!
こういうの待ってた
2021年1月6日
本人は強くないけどチート、こういう話を待ってました、これからも期待してます
面白い!
2020年11月27日
絵柄も綺麗だし主人公もまっすぐで見た目も可愛い!リーツ君のニコニコな時とブチギレ無双な時のギャップがすごく好きです。続きが早く見たい!
よかった
ネタバレ
2020年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものにはまって、絵も気に入ったから買ったけど、
買ってよかった!
ストーリー最高だし、続きが早く読みたい!
いいね
0件
あっという間に読んでしまった
2020年11月20日
色々な転生もの異世界物を読みましたが、これはかなり好きです。転生ものでバトル系?だと主人公がやたら自己憐憫型だったり俺ツエー過ぎたりなことが多いですが…この主人公は不幸アピールもなく適度に前向きで丁度いいですね。実際の3歳児はこんなに喋れませんけど、そこは転生者なのでありですね。久しぶりに一気に読めました。2巻が出たら絶対買います。
確実に次の巻も購入します。
2020年11月15日
転生ものにハマって読んでいますが、これは楽しいです。二巻も早く購入したいです。待ち遠しいっ!
可愛すぎる
2020年11月15日
主人公がとにかく可愛い❤️
続きが気になります。
皇帝になってほしいなー
いいね
0件
母親はいないの?
ネタバレ
2020年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも絵も良い、転生もので萌狙ってると言わんばかりのショタみたいな主人公何作かあったけど本当に全部受け付けなかった中この主人公は好き、喋り方も絵も全然許せる。ただ、初めの設定が3歳は無理がある(笑)後母親はいるの?いないの?双子ちゃん産まれたけど母親は?
いいね
0件
試し読みしたら面白くて
2020年11月10日
すぐに購入しました。ストーリーが良くて、漫画が読みやすい上に大好きなタイプの絵柄なので買ってよかった。2巻が待ち遠しいです。
いいね
0件
ステータス
2020年11月10日
主人公のステータスが最強で、チートなのはよく読んでいました。でも、優秀な人物を見つけて、スカウトしていく内容は初めてです。オススメです。
素晴らしい漫画
ネタバレ
2020年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久々に異世界系漫画で星5の漫画に出会えました。
月に一万円ほど異世界漫画購入してますが今年のナンバー3に入ります。次巻から更に面白くなりそうなのですごく楽しみ。
見どころはやはり家臣を探し勧誘し家来に迎えるところでしょうか。スキルや能力ばかりではなく人間ドラマ要素もあり安心して楽しめました。
個人的には日本歴史要素?もありそこもツボでした。
次巻も必ず購入します。
作者さんありがとうございます。
こういうのもアリです
ネタバレ
2020年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分自身は戦闘能力を持たない元サラリーマンの転生人である主人公のチートは、ひたすら人物鑑定に優れた目と、チートと言っていいのかわかりませんが、この人について行きたくなる魅力的な人柄と将来へのビジョンです。そうして優秀な人材を発掘し、乱世の世を成り上がる。こういうのもアリですね。在野に埋もれている優秀な人材を発掘していく様は楽しいです。それに家臣に加わる人達のエピソードが感動的で泣かせる内容になっているので、それもまたいい所です。最近では前世の記憶やら知識やらは完全になりを潜めてどうでも良くなっていますが、かえってそれがいいかもしれません。自分は夢中で読んでしまう作品です。
鑑定スキル
2020年11月9日
鑑定スキルで異世界を〜 他にもあったかもですが こちらの作品は中でも触れてますが 優秀な人材を育成していく いや、見つけて 自分の城を守っていく まさに三国志みたいなストーリー ゲームみたいに誰彼仲間にはできなく 主人公の魅力でスカウトしていくしかないのですが お約束ですが前世で社畜 そしていい奴なんです!1人目のリーツさんなんかもう 主人公に心酔しすぎて危ないくらい笑 その行き過ぎ愛と強さ!もう笑っちゃうくらいカッコいい!はやく続きみたいですね
あ〜〜〜
2020年11月9日
めっちゃ面白い.....。リーツカッコいい。たまんねぇ!!!尊すぎる。買ってよかった...。
社畜リーマンが、小領主の息子に転生。鑑定スキルで有望な人材を集めていくお話。正直、都合の良い展開ばかりだが、領主が戦うイケおじ+1人目の従者の柔かな笑顔からの殺気のある顔に変化するという私の性癖にぶっ刺さる展開。胸熱すぎる。
面白い!でも、
ネタバレ
2024年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は転生ものというよりスキルと人柄で主人公が成長するのを見る感じです。
面白い!面白いんだけど、母親が最初のシーンだけで出てこないことに違和感が。なんで?父親がなくなったり兄弟できたら、何かしら一コマでも出ないのかな?
いいね
0件
ジュブナイル路線
2024年10月20日
この作品の主人公も、中身はオッサンなのですが、オッサン臭さを出さずに、領民と生き残る為に労苦を惜しまない。
もしかしたら、コレが売れる為の秘訣かも。
いいね
0件
薦められて
2024年10月12日
友人に幾つか作品を薦められた内の1つで、詳細知らずに読み始めたから鑑定スキルは物にたいしてだと思ってた。でも、人に対してで使い方も考え方も素敵。
ワクワクして読んでる自分がいた。
いいね
0件
かなり好きです
2024年10月9日
絵が上手で読みやすくて好きな漫画です。仲間との繋がりとかも読み応えがあります。人気なのもわかる面白さです。
いいね
0件
面白い
2024年9月22日
一巻から面白くて、だんだん内容が難しくなってくるけど、何回も読んでしまう。次はどんな能力を持った仲間だろうと楽しみながら読んでいます。
いいね
0件
作品名そのまま
2024年8月23日
登場人物は個性があり、読んでいて展開も楽しい。
だけど強いて言うならば巻末にある書き下ろしの番外編は小説じゃなくて漫画が良いです。
異世界物ではなかなか面白い
ネタバレ
2024年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がチート能力を持っていないけど、仲間の能力を引き出し助けあって行くのがいいですね。
主人公の環境がまた微妙な感じもいいです。
いいね
0件
ライトな内容で読みやすい
2024年6月20日
ちょっと都合の良い展開が多いですが、物語がライトで気軽に読めます。
女性キャラの格好が作風にあってないような、、、あんな際どい格好してると奇妙に感じました。
いいね
0件
さすがにその年齢はビビるが
2024年6月19日
序盤、いやいやまだお子ちゃまだぜ!!?と、こっちが戸惑ってしまうくらいしっかりしすぎな主人公ですが、転生者だしまあ、受け入れる…か…て、やはり若干つっこみたくもなりつつ。鑑定によって人材発掘していく展開は、段々と味方が増えていくワクワク感と、時にほろっとくる物語もあって面白かったです。あとやはり、成り上がりストーリーなのが良いです
いいね
0件
人を見る目って大事
2024年4月30日
転生し異世界で弱小貴族の子息になったアルス、鑑定スキルで領地強化するが、、、
人を見る目って大事で、最強領地にできる人脈も大事。
いいね
0件
面白い‼︎
2024年4月30日
主人公が強力な力があって〜てきなやつとは異なり主人公が家臣の力を見抜いて家臣を活躍させていくというストーリーが面白いです。それでいてスピード感がありすらすらと読めるのでストレスを感じずに読み進めて行けます。
いいね
0件
うまい!
ネタバレ
2024年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のアルスの見た目がかわいい!男の子だけどボブという髪型にしたのが大正解。リーツと父上の戦いも見応えがあったし、勝った瞬間の見せ方も素敵だった。ストーリーがおもしろいけど真剣に読まなきゃいけないからちょっと疲れて来たな〜という頃に新キャラクター登場!しかも女の子ということでおもしろみも興味もアップ!ストーリーをおもしろくする工夫がうまいと思いました。この先のストーリーも気になり、読みたいと思えるマンガです。
いいね
0件
人材発掘して成り上がる
2024年4月28日
弱小貴族のアレスが 鑑定 スキルを使って人材発掘し成り上がっていく。
人材が集まっていく過程が面白く だんだん人が増えてきました。
この先どうなるのか 楽しみ
いいね
0件
知識と鑑定で乗り越える
ネタバレ
2024年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生されて特に魔法とか武力は高くないけど鑑定のおかげでその人の才能値を見極め次々と勧誘をしていくけど一筋縄では行かない人もいるがそこは前世の知識で言葉巧みに説得したり勧誘した人の中で戦闘力が高い人を頼ったり戦乱の世の中を上手く乗り越える面白いところは主人公が正直すぎるところかな悪い奴に嫌悪感抱かれたりするがめげないところ👕
いいね
0件
好き
ネタバレ
2024年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを観てからマンガも気になり読みました。鑑定スキルめっちゃ羨ましい!内容も絵もとてもよくてサクサク読みました。
いいね
0件
一気読みしたわ!
ネタバレ
2024年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 豊富なキャラ設定が、楽しめて主人公が、中心なはずなのに周りの一人ひとりが主人公になったショートストーリーの積み重ねの様な作品ですね。異世界転生?とは違うなと思いますが、作品は、飽きずに読み進めることができて一気読みしてしまきました。新刊自動購入です。
まさにタイトルの通り
2024年4月13日
絵もストーリー展開も読みやすくて、男性・女性 問わずに楽しめる作品だと思いました。こんなに巻数が出ている作品ですが 知らなかったので アニメきっかけで知れてよかったです。領地関係のストーリーはわりと好きなので、戦は多めですが 人との出会いが心あたたまる感じのストーリーで、長い作品ですが よいと思います。
いいね
0件
おもしろいです
ネタバレ
2024年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生ものですが、転生でなくてもよかったかも。よりよい領地をつくるために、人材発掘から始めるところがおもしろいです。ハーレムもエロも俺つええもないのですごく快適に読めます。
いいね
0件
いい⤴
2024年4月7日
赤ちゃんに転生した主人公。鑑定スキルを使いこなして、年齢も男女も問わず、見かけではなく本質を見て人を増やしていく。そんな能力あったら、最高。
いいね
0件
いくら地頭が良くても
2024年4月4日
傭兵団育ちでおそらく一度も学校に行ったことがないし、読み書きもできなさそうな外国人が、たった数ヶ月教育受けたからって、領主のお坊ちゃんの家庭教師を任される?
いいね
0件
仲間たちが良い感じ
2024年3月15日
いわゆる俺TUEEEというよりは仲間TUEEEという感じ。
このパターンも今や目新しいとまでは言えない気がしますが、この作品はテンポが良かったりわかりやすかったりで変に引っかかるところがありません。
飛び抜けて面白いわけではないかもしれませんが、安心して楽しめるエンターテイメントという印象です。
主人公含め、特に性格や見た目が好きなキャラがいるならば、オススメできると思います。
いいね
0件
これは逸材
2024年3月11日
転生物ではあるが主人公のミニスカ太ももに目が行ってしまうちょっとエッチな絵面です笑 まあー周りに優秀な人を集めて皆で弱い領地が最強になって行く内容も好ましいですね。
いいね
0件
ストーリーもしっかり
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄も好みですが、ストーリーもしっかりしており、一気に読んでしまいました。主人公以外のキャラクターも魅力的です。
いいね
0件
よくあるなろう系じゃないとこが良い!
2023年11月18日
なろう系の展開かと思いきや、主人公の周りの人間模様や描写が細かくて読み応えのある作品でした!
あと作画が個人的に好みです!
いいね
0件
はまります
2023年11月13日
最初は小説から入りました。すぐにハマり、コミック版の方も読むようになりました。
とても面白いです。
ぜひみんなにも読んでほしいです。
いいね
0件
鑑定
ネタバレ
2023年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 知力体力共に平凡な主人公が、鑑定スキルという珍しいスキルを生かし、弱小の領地を最強の領地にするというはなし。力や頭で解決しないで目で見極めるっていうのがなんかカッコよかったです。
いいね
0件
なかなか主人公に厳しい設定
ネタバレ
2023年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです!!!!中身が転生者なので、将来の自分のために勉強して神童扱いにはややなるものの、本人の体力も地力も高くない。魔法も使えない。本当に鑑定スキルに特化しているだけで、優しい理想主義でしかないというなかなかのハードモードだと思います。
そう思わせないのは、理解のある父親があってこそ。鑑定で確実に使える人間を連れてくるとはいえ、それを信じる事、確認する事をしなければそばに置くことさえ許されない僕ちゃんな訳ですから。
しかもお父さんまで亡くなられて、懸念してた通りの争いが始まってしまったわけです。
それでもかなり高度な鑑定スキルと、人に頼る事を恐れない、任せられる、選べる度胸があるからこそ立派な領主様になれてる感じです。それがいい。
チートで1人でぶっ飛ばしていくぜ!!!じゃないストーリーが読みたかったのでとても楽しいです。
いいね
0件
高水準の成長物語
2023年9月4日
数ある『鑑定』スキルの中でも珍しく、純粋に能力等を鑑定するだけの能力を活かしての人材発掘・領地経営・戦略もの。
仲間になるキャラクターのエピソードを出会いからその後の成長までの交流を丁寧に描いていて、雰囲気としては歴史ものの大作ドラマを見ている感じでかなり面白い。
ただ、面白いは面白いのだがこれ以上にめちゃくちゃ面白くはならなさそうだな、というのが正直な印象。かなり面白い話がずっと続く感じで、安定はしているが盛り上がりには少々かける感じだと個人的には思う。
それでも、この領地の行く末を見守りたいという気持ちになる、キャラクター・物語の魅力が強い良作。
安心して読める。
ネタバレ
2023年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読みました。主人公の子供らしい感じの絵が好きです。人タラシも才能ですよね。奥さんになる人が早々に出てくるとは思っていませんでしたが彼女もまた面白く、皆で上手く乗り越えていくのだろうと楽しみです。
追記 6巻まで読みました。なんだか将来の話が大きくなってきた…!!
こういうリーダーがあっても良い
ネタバレ
2023年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鑑定スキルという一見なんてことないスキルがあることで、たくさんの優秀な人材を雇用して領地を守っていく話です。
優秀な人材が集まるのも一重に主人公の人柄。強いわけでも強烈なカリスマがあるわけでもないけれど、優しくて自然と周りが助けてあげたくなる、守りたくなる存在だからこそ成し得ている出世。
これからもどんな人が仲間に加わるのか楽しみです。
おもしろい
2023年5月21日
次々読めて家臣が活躍していく姿がとてもいい!
これから、どんな風に、皆が成長していくのか楽しみ。そして。スカッとします
絵がいい
2023年5月10日
アルスとシャーロットが可愛いし、リーツが、カッコいい。あのリーツの剣捌きが、我に切れないものはないみたいなのがいい
いいね
0件
面白い
2023年5月9日
元々転生ものが好きなので、今回一巻試し読みしてみました。
面白いし進むテンポがちょうど良かったです。
4.2
2023年5月9日
転生の意味あったのか?と思う位普通に読める良い話。10巻まで読んでるけど、まぁ最初に描かれてるけど一番は家督を継ぐ所かなぁ少し泣ける。
いいね
0件
転生ものであるという部分だけが違和感
2023年3月31日
序盤は仲間との出会いから成長までが丁寧に描かれており、その絆の深さに説得力を持たせている。最新話に至るまでは仲間の特性を活かして戦で活躍しつつ、新たな仲間との出会いが描かれている。
登場する味方のキャラクターは魅力的なものが多く、読んでいて不快感がない。主人公も底なしのいい奴であることは問題ないし好ましいのだが、いかんせん純真すぎて転生していることに違和感を感じる。序盤は子供のふりをする必要があったので仕方がなかったとしても、父親が死んで家督を継いでからはその必要はないはず。なのにいちいち反応が大げさで、まるで本当に幼い子供のよう。転生前の知識や経験、能力も物語に全く絡んでこないし、いっそのこと主人公は本当に純真な領主の子供だったらより良かったと思う。
いいね
0件
序盤読んだだけだけど先に期待
2023年3月31日
人の向き不向きを見抜いてそちらに上手く誘導できたら、そりゃ理想ですよね。その発想の元だろう願いはわかる気がします。
弱小領地からどんな風に発展していくかも楽しみ。
いいね
0件
ファムさん推し
ネタバレ
2023年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直めちゃめちゃ面白いか、と言うとビミョー(笑)
最強主人公好きは物足りなさを感じるかな。
鑑定スキルで強い仲間をGETしていくお話なので、本人自体に強さがなく刺激が足りない(笑)
力や頭脳がずば抜けてる系が好きな私にとっては、オドオドしたり仲間に助けられてる主人公を好きになれない。
ただ仲間はいいキャラしてます!
男の子はもちろん女の子も強かったり頭が良かったり!
私の推しはファムさんですけど!
今はファムさんが見たくて読んでいるような感じで、10巻の最後はファムさんサイコーかよ、となりました(笑)
ステータスがわかる
ネタバレ
2023年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の貴族の子の話も読みましたが、こちらは他人のステータスが見られる話で本人のステータスはわからないけど選ばれた人は皆アルスに忠誠を誓ってます。これから新たな優秀な人探しや戦もあるので複雑になってきます。
いいね
0件
パッと
ネタバレ
2023年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ しなかったサラリーマンが転生して鑑定スキルで優秀な人材を集めて領地を発展させていくのですが3歳で読み書きできてチート感もあって面白かったです。
いいね
0件
おもしろい
2023年3月16日
転生系好きなら、間違いない!主人公が、鑑定スキル以外、普通なのが良い。弱く、優しい男の子が人材発掘し、共に成長していき、この人の為にと思ってもらえる主人公に、どんどん人が集まる感じが良い。サクサク読めて、惹きつけられる。
いいね
0件
意外と面白い
2023年3月15日
主人公が元サラリーマンだったとは思えないほど可愛い幼少時代を経て段々と青年に成長していく過程が凄く良いです。
いいね
0件
王道だけれど面白い
2023年3月13日
主人公が持ち前の鑑定スキルで引き入れた登場人物の成長が素敵。まさに適材適所で活躍するので読んでいてスッキリする。
いいね
0件
成長が愉しい!
2023年3月10日
人物鑑定スキル持ちの主人公が優秀な人材を集めて成り上がる物語。異世界モノではあるものの、どちらかというと戦記作品として愉しめるのが堪らないですね。
いいね
0件
🙂
2023年3月9日
所謂、最強チートとは別モノで御座いますネ❗。人様のステータスを見極め、優秀な人材を集めます🙂。こう言った安心材料でありますと、自然と信頼関係で結ばれる、実に賢い主人公☘。
いいね
0件
8巻辺りだと最強領地じゃない
2023年3月6日
人物鑑定で有能な人材を集めて最強軍団を作ろうとする話。今のところとんでもなく悪くて強い敵というのはなく何らかのた対処法がある。

魔法が存在するがエルフやドワーフといった多種族は出ていない。

ファンタジー色は意外と少なめでどちらかと言えば戦記物として見るべき作品。
鑑定で成り上がり
2023年3月5日
主人公は最弱だけれど鑑定のスキルをがある。鑑定といっても物ではなく人の鑑定、人を鑑定し良いところを見極め適材適所を伸ばし、領地最強に成り上がっていくストーリーです。内容は面白いし途中でダレることもなくサクサクと読めます。ほのぼのとした感じです。
いいね
0件
人材
ネタバレ
2023年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生ものです。
主人公は最強ではないけど、優秀な人材を採用し運営を任せる。
現実の世界で是非とも欲しいのうりょくです。
いいね
0件
2023年3月2日
これは2巻まで読んで面白かったのでキープしてます。鑑定スキル良いなぁ・・と。そればかりに頼ってはいけないんだろうけど、ある程度の指針にはなるし、計画もたてやすい。まぁ、動かす能力ないとダメなんだけどね(笑)
いいね
0件
お母さんどこ?
2022年12月18日
話はこの手のお話好きな人なら楽しく読めるのでおすすめ。1つ気になるのは主人公のお母さんどうしたの?話題にも上らないから亡くなってるのかなと思ったら双子の弟妹が生まれてるし。不自然なまでに排除されてて気になってしまった。
いいね
0件
あれ?これだけ?
2022年11月9日
小気味良いテンポで進んだ前半の印象があったので、今回は少し物足りない気がしました。あれ?もうおしまい?という気分です。それでも、今後の展開が楽しみです。子どものようなイメージの若き領主と参謀たちを重用する信頼できる王様と凄腕の部隊が、ゲスで勝利のために仲間ごと爆破させようとしたり、人質をとって戦わせようとしたり、やたら交戦的で残酷な印象の敵、勧善懲悪な要素もあってわかりやすいです。絵は、少し好みではありませんが、それでも気になる一冊です。
いいね
0件
鑑定
ネタバレ
2022年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が鑑定したときの数字がイマイチ伝わりにくい気はするけど、キャラが凄いからなんか受け入れてる自分がいます。
いいね
0件
久しぶりの当たり
2022年9月3日
とても些細な所ですが気になる所もありますが他の異世界ものには無い面白さがあってどんどん物語りに引き込まれる作品 細かい所を気にしないならとてもオススメ出来る漫画でした
いいね
0件
良くも悪くも綺麗事メイン
ネタバレ
2022年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ で進んでゆくので、嫌な展開や非道なキャラやハーレムなどに気分を悪くさせられる事はなく、読みやすい話です。ただ印象的な事件などがあまり無いので、最近は話が上滑りしている感じがあります。特に今現在最新8巻は、戦争戦闘メインなのに汚い部分は全く無く、戦術は強者頼みの無理やり感満載だったのと、主人公が敬う立場であるはずの人の意見を、どんどん綺麗事で上塗りしていくところが逆に印象に残りました。以前までのワクワク感はどんどん先細り、今はもうありません。続刊を楽しみにしていた漫画のうちの1つだったので残念です。ただペースの早い連載ですので、その点は大変評価できます。
あまり異世界転生していないのが良い
2022年6月24日
1巻1巻がサクサク読めて、更に続きが読みたくなる。
つまり面白いです。
一応、異世界転生モノだけど、転生ネタは主人公の鑑定スキルだけで、他にはほとんど出て来ない。
(転生先の)話に集中されているのが効を奏してサクサク読める。
但し、肝心の話が良くないと途端に面白くなくなるので、今後の展開に期待です。
いいね
0件
異世界系好きによるレビュー
ネタバレ
2022年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で購入することができたので買って読んでみると異世界ならではの「スキル」などがやはり登場して楽しめました。また、社会の苦しい現実なども忠実に描かれていて、涙がでてきました。
いいね
0件
無料分のみ
2022年6月3日
1巻無料だったので、無料分のみ読みました。とても読みやすく、これから話が展開していきおもしろくなっていくのかなという感じでした。ただ、主人公の年齢と見た目が子供過ぎてちょっと違和感です。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!