ネタバレ・感想あり怪獣8号のレビュー

(4.6) 626件
(5)
465件
(4)
109件
(3)
37件
(2)
10件
(1)
5件
続編を!カフカとミナを結ばせて!
2025年11月7日
いくらなんでも終わるの早すぎ!
それぞれの登場人物の活躍とその後で30巻くらい続編お願いします!
それぞれ結ばれて、子供達が防衛隊で活躍するまでなら100巻まで!
とにかく、続編を!
いいね
0件
おもしろい!
2025年11月4日
オススメ!
隊員たちの成長、敵の成長、どちらが上回るのか展開が楽しめます。
そして、ちょいちょいうるっと(涙)感動する。
最後の終わり方も良かったです!
いいね
0件
えー!?面白い作品だと思うけどな
ネタバレ
2025年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ いいね順だと、初期段階で酷評くらってるけど読んだらめちゃくちゃ面白かった。
確かに世界観の違和感とか言い出したらあるかもだけど、そんな目くじら立てるほどは気にならず。
各バトルだってそこまで長くなくとても読みやすいと思ったし、キャラ人数も某人気長編漫画に比べたら多くない。個々のキャラ特性もわかりやすくそのキャラの背景や葛藤、成長をサクッと読ませてくれるからそれぞれの立ち位置役割がわかりやすいと思った。
全16巻で完結してくれるからなんとなくで読み始めて面白いなーどうなるかなー、なるほどそうきたか!くらいで程よく読み終われるから自分としては良作だと思う。この巻数にどう収めるかもあるから、確かに内容の掘り下げがもっとあれば読み応えや入り込みも深められるとは思うけど、複雑に計算されすぎたストーリで長引く作品に疲弊してた自分にはあっさり読めていい。
あと、カフカが幼馴染で今は隊長として活躍するミナとの幼い頃の約束を守るという諦めかけた夢にラストチャンスで挑むから、恋愛的な俺がお前守る!らぶ!みたいな、ストーリーの中でだらだらイチャイチャな恋愛要素がメインになるのかな?と思いきやラブより絆!仲間!約束!がメインな感じで進んでて良いと思ったし、なんならカフカの危機を救ったり突破口になる立場にミナがなるかと思いきやそうでも無くて後輩だったりその他の仲間との要素が多くてその辺も良かった。
てな感じで、なんでそんな序盤で辞めちゃうほど評価低くなる?おもろいよ?ってレビューでした。
いいね
0件
え!完結してるんだ!?
2025年10月20日
完結してることに驚き。
アニメから来ました。アニメを追ってるので、まだか完結していたとは思いもよらず、ハラハラしながらストーリーを追っています。
色んなキャラクターが出てきて、読者は共感できることが多いと思います。諦めないガッツがあるストーリーが好きなので、怪獣8号は最高です。
いいね
0件
最終巻まで読みました
2025年10月18日
最終巻が出た、と風のうわさを聞いたのはイツだったのか。欲しいな欲しいなと思いつつ、なかなか手が出なかったけど、先日の50%オフクーポンで大人買いしました。
もうほんとに、大満足。みんな好き。敵すらも好き。
あとマジでオシャレ。作画が最高。カラー最高。
買って損なしです。
いいね
0件
アニメからの…
ネタバレ
2025年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから見始めました
アニメは途中でとりあえず終了になってしまったので
あれやこれやがどうなったのか気になり
なんと!この度50%offとゆう素晴らしい出来事が‼️
もやもやが解消されました
1人が生き返らず、でも解放された事によりある意味ハッピーエンドかな?
しかし怪獣の脅威は終わりませんが
カフカが元気で良かった✌
いいね
0件
面白い ➕ 感動
2025年10月8日
漫画が面白くて、アニメも見始めました。途中でギャグが入るのと、子供時代のキャラが出てくるのは、とても好き。最後は感動するので、ぜひ最後まで見ていただきたい作品です。
いいね
0件
隊長たちがかっこいい
2025年10月6日
アニメを見てから、原作の漫画も読みにきて、絵が本当にかっこいい。迫力のある戦闘シーンは何度見ても良い。「了」という返事もかっこいい。キャラクターみんなかっこよすぎる。是非原作・アニメ共に見て欲しい。
いいね
0件
あ〜おもしろかった❤️
2025年9月30日
ハラハラ、ドキドキ、あと笑いもあり、ストーリーにもとんでもない展開にどんどん引き込まれて、本当におもしろかった。
いいね
0件
倒す側から狙われる側に
ネタバレ
2025年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公カフカが幼馴染で憧れの亜白ミナとの約束をはそうと日々努力したが怪獣となり追われていく側になり……
いいね
0件
最終巻も泣いた
2025年9月26日
アニメ化されてなお、その世界観を一切損なわない素晴らしい作品でした。作者の方はもちろん、この作品づくりを陰で支えてこられたすべての方に感謝しています!!
この怪獣大国日本で、大切なものを何度壊されても、またそこから立ち上がり、復興を遂げて来られたご先祖さまたちを誇りに思います。たくさんの人の優しさと弱さと悔しさが集まって国を強くしていくんですね。
いや〜いい作品でした。何度でも読み返したいです。
カフカの身バレが楽しみです
2025年9月23日
怪獣に変身する人間とばれた時、その後防衛隊に入隊できるようになる話が早く読みたいです。力は非常に強大で、防衛隊の戦力になるのは間違いありません。
いいね
0件
この世界の損害保険や生命保険ってあるの?
2025年9月20日
1巻から怪獣の大暴れで街がえらい事になってて、感想が「 この世界の保険、火災保険も自動車保険も生命保険も保険料がバカ高そうだな 」などと思ってしまったw この世界って保険あるの?
怪獣による被害が甚大過ぎて、保険会社が成り立たないよな
もし保険会社が存在する場合、怪獣による損害は「 オプションで怪獣特約を付けないと保険金が出ない 」とか?
つーか、こんなに怪獣が暴れる世界では、何の材料使って建設・建築すりゃいいの?
いいね
0件
面白かった!
ネタバレ
2025年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定にさほど無理なく、テンポ良く、そしてわかりやすい話でとても楽しめた。
終わり方もカッコ良い!
が、やはり終わってしまって寂しい。カフカとミナのその後も読みたかった。
いいね
0件
新しい怪獣モノ
2025年9月20日
怪獣討伐がリアル。等身大のヒーロー達がたくさんいて、みんなカッコ良すぎる。バトルシーンも迫力があるし、熱い絆も感じられてよかった。そして、決して若くはない主人公が、中年にも夢をくれた。諦めないこと、信念を持つこと。仲間を信じること。熱い。
いいね
0件
読んじまった
ネタバレ
2025年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから漫画にかえってきた勢で、さいごまで読む気はなかったのですが全巻読んでしまった。アニメも佳境にはいるので、楽しみにお待ちすることにします。にしても、怪獣8号の造形美が完璧すぎて、松本先生天才!!!!と思ってます。コラムで骸骨頭の怪獣にしようと試行錯誤された、とかいていらして、なるほどと思いました。
いいね
0件
最終巻
2025年9月15日
とてもスピーディーで面白かったです!
長さも丁度よくて何度も読み返したくなる作品です。
楽しい作品をありがとうございました!!
いいね
0件
最後まで読む価値あり
2025年9月15日
きちんと作者が描きたいことを描き切った漫画。中途半端で終わらずに、読者を楽しませてくれた。この作者の自作に期待したい。
面白い!
ネタバレ
2025年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで読んだ漫画の中でもトップに入るぐらい戦闘シーンが面白い。隊長クラス以外の隊長達も強くて隊長同士の兼ね合いが面白い
いいね
0件
スッキリ爽やか、優しいヒーロー
2025年9月15日
1巻の表紙絵と、タイトルはずっと気になっていたのですが、何となく手を伸ばさずにいました。
完結したことを知り、3巻まで無料で読んだら止まらず、最終巻まで大人買いしてしまいました😅
主人公のカフカがどうなるのか、子供の頃の夢が叶うのか、最後まで見届けたいと思ったからです。
少年マンガらしい、魅力溢れる仲間たちと、かわいくて格好良いヒロイン、それぞれ鬱屈した想いを抱えつつも、共通の敵に向かって真っ直ぐ立ち向かう姿は本当に爽やかです。
カフカが一見うだつの上がらないおじさん、というのも感情移入してしまった理由かもしれません。敵の怪獣たちにも個性があり、憎みきれない部分もあって、奥深い物語でした。
後味スッキリ、優しいヒーローに元気をもらえる良作だと思います!!
アニメも途中から追いかけていますが、さらに深みと迫力を増していて面白いです。
いいね
0件
最近の漫画の中では一番好き
2025年9月14日
いろんな最強主人公の漫画を見てきたけど、親近感(人間的に優しく、脆く、涙脆く)のある最強の主人公はあまり記憶にありません。
お涙頂戴の漫画がある中で、本編が進むスピード感や主人公を取り巻く周りの仲間達、勧善懲悪の漫画としては、かなり完成度の高い作品だと思います。
歳を取って、アクション漫画にあまりわくわくしない私でしたが、本当に面白く、初めて課金して買った漫画であり、満足度100%です。
また、先生の次回作あれば、是非楽しみにしております。
いいね
0件
やっぱり面白くて予想以上
2025年9月14日
アニメで見て「これ絶対続き見る」と思ってたら、一気に買ってしまいました(笑)面白かった~!!また読み返します!!買って悔いなし(笑)
いいね
0件
ありがとうございました!
ネタバレ
2025年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結おめでとうございます。間に入るギャグも面白く、読み終わって寂しさある中も完結してカフカ達に心動かされ、松本先生のコメントを見て更に感動しました!(勝手に)
漫画→アニメ→ゲームにハマったのも自分では珍しく思ってるくらい、良かったです!笑
いいね
0件
魅力的なキャラに惹きつけられる
2025年9月12日
怪獣や戦闘ものが得意でない自分が、どんどん惹き込まれていった作品です。美しい作画や、戦闘シーンのカッコよさ、登場するキャラたちの魅力、緩急あるお笑いポイント。どれもバランス良く楽しめました。欲を言えばまだまだこれからのストーリーも読みたいですが、作者の先生がご自身で区切りをつけて走りきられたとのことなので、読者として納得できました。
先生のお笑いセンス大好きです。夢中で楽しめる作品でした!
いいね
0件
4.5評価
ネタバレ
2025年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「保科の休日」をたまたま見て、「怪獣8号」に興味がわいて読みました。実は昔も見ていたんですが、“オジサン”キャラにトキメかなくて…🤣🙏
で、アニメからまた原作を読むに至りました♡

枠が大きくて読みやすい分、各キャラの深掘りや見せ場が少し少なめではあったけど(全部描くと25巻ぐらいになりそう笑)だからこそ、ジャンプ漫画読まないよーって人にもアッサリ読みやすいテイストになっているのかもしれません。葵&ハルイチとか深掘りしてほしかったな😙
あとはキレイな終わり方だけど、レノとかのその後もチラリと描いてくれたら嬉しかった。
と、言いつつアニメもしっかり録画して見ていますし、保科の休日も配信で毎度おかわりしてるので、おおむね大満足です☆
四ノ宮パパでちょっと涙して、カフカが最初と違ってイケオジになってきてるのが印象的でした(髪型新しいの良き🤭)アニメも2期終了間近。これからも防衛隊の未来に想いを馳せて最後まで観たいと思います。
ありがとう、怪獣8号💐
ありがとう
2025年9月10日
初めてリアルタイムで追ったバトル漫画です。
楽しい日々をありがとうございました。
怪獣8号BIGLOVE!!!
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2025年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白く最後まで読めました!
最後には隊員のその後まで書かれていてとても良い終わり方だと感じました。
いいね
0件
終わんのもったいない作品
2025年9月8日
人間の人としての葛藤を、成長を、怪獣への変化を通して、描ききってる。
たぶんね、みなさんこの作品を読んだ後、すっきやわぁ~この作品って思う。
温かい感動に心が占拠されてまう。是非、読んでもらいたい作品。
文句ナシ
2025年9月8日
面白かった!最後までギャグを忘れないのも英断だったのではないかと思います。悲壮感は要らないからと被害者の出ない作品(それはそれでいいですけどご都合主義ですよね)が多い中、被害を最小に抑えつつの完結は見事でした。少し褒め言葉が多すぎたのが読んでて恥ずかしくなったりもしましたが、「相手を素直に褒める、尊敬する」は言語化しないとわかりにくくなるので、教科書に載ってもいいんじゃないかなコレと思いましたw
最初からきちんと構成されていらしたのが、多分この物足りなさの原因でしょう。作品自体は物足りなくないのですが、「さらに盛り上げて」と長期化せず、予定通りすぽんと収まったのが読者としては「まだ見たいのに!」と物足りなくなります。良い意味で「引き際が見事」です。
ありがとうございました。
怪獣8号面白い
2025年9月7日
怪獣8号完結おめでとうございます。結局四宮いさおの親心と、市川レノの成長譚が核になった漫画かなと個人的には思います。1巻と最終巻で絵が同じ、間延びせずに完結、が心から推せる漫画の条件で、本当にばっちりでした。願わくばアニメが最後まで続けば、と祈ります。スピンオフも出るのかな?一人ひとりを丁寧に描いた作品の特権と思ってるので、応援続けます。還暦迎えても漫画ファンでいられるのは、こんな作品のおかげです。ありがとうございました。
いいね
0件
面白かった
2025年9月7日
話題になっていたのを知ってたけど、だいぶ経ったから手を出してみた。
やはり世の皆さんが面白いっていう漫画は面白いんだよ。
いいね
0件
良かったです
2025年9月7日
テレビ放送で面白いと思い、コミックで読んだのは途中からでしたが、最後まで楽しく読むことができました。
いいね
0件
感動っ!
ネタバレ
2025年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ よかった!いいっ!素敵っ!最高っっつ!
カフカがどうして助かったのか
四之宮パパから何を受け取ったのか(核?心臓?)
怨念?怪獣?が寝てたのに
なぜ変身できるのか
ちょっともやもやするけど
とてもいい終わり方
もっともっともーーーーーーーーっと
続いて欲しいけどいい終わり方な気がする
松本先生連載ありがとうございました!
絵もストーリもとっても好き
次回作も楽しみです!
いいね
0件
怪獣8号
2025年9月6日
仕事の連休中に一気読みしてしまいました。
ハラハラする展開、時には感動もあり
素晴らしい作品でした。
続きが気になるので、ぜひ「怪獣8号2nd」も期待します。
いいね
0件
最初から最後まで楽しかったです。
2025年9月5日
少年漫画の中で、まさか30代男性という設定にも驚きました。
その上まさか主人公が怪獣になるとは思わず驚きの設定でしたね。怪獣になった時のカフカとレノの反応も見て笑っちゃいました。
バトルあり、コメディあり、感動あり、最後まで見応えがありましたね。
カフカと宗四郎の上司と部下の関係も好きですが、レノとのコンビも好きですね。レノと一緒にいる時のカフカが乙女になり、カフカと一緒にいる時のレノがイケメンというのも笑っちゃいますね。
無事の完結、お疲れ様です!
胸アツ
2025年9月5日
最終巻まで読んで、感動しかなかった。
自分が仕事や何かに行き詰まりを感じた時にまた読み返したい、秀逸な作品でした。
読み切り等、また機会があれば書いていただきたいです。
読んだ事ない方には自信を持ってオススメできる作品です。
いいね
0件
面白かった❗ハッピーエンドで良かった❗
ネタバレ
2025年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が個性的で、それを取り巻く登場人物達も、個性が強くて、面白かった❗最後に出てきた400年前に戦った防衛隊とおぼしき侍達の霊が鎮められて良かった。自分の命と引き換えにカフカを助けてくれた四ノ宮が、最後まで格好良かった。
"(-""-)"う~ん!!
2025年9月4日
最高!最高!正義はやっぱり勝つんだよ!でも、エぇ~!って、本当にもう完結しちゃうの?もっと触れていたかった作品でした。
残念 (;_;)
いいね
0件
大好きです!
2025年9月4日
アニメは観ていて、原作はまだ読んでいないんだけど、完結したんですね。長さも程よいので、ぜひ購入したいと思います。
面白かったです。
2025年9月4日
書店でよく平積みされているのをみかけ、気になっていました。
全16巻なので、紙本で買ってもイイナと思いました。4巻まで読了。
電子でお得に買うのも良いけれど、棚に並べて飾るのも良いかなと・・。
カフカの職業が清掃業者なのもキモですね。
いいね
0件
思った通り
2025年9月4日
全てが最高、最後も納得のストーリー展開で、何度でも読み返せそうです。
出会えてよかった。

ありがとうございました。
素晴らしい!完璧!!
2025年9月4日
最高の作品をありがとうございました!
すっと胸が空く心地良い読了感、そしてマジ画力!!!
全てのキャラクターが生き生きと個性的で、たまらなく愛しい。
とことん満足度の高い作品でした、ありがとうございました!

ああ、これスクリーンで早く観たい。
大好きな作品です、いやもう、素晴らしい、完璧以外の賛辞、ある!?
あれこれ言いたくない、みんな読んで!!つーか読め!!そして震えろ!!
すき
2025年8月2日
相変わらずすきです!続きが早く読みたいです!アニメも全部見て漫画も全部読んでいるので両方の更新楽しみです!
いいね
0件
アニメ化するだけある
2025年6月15日
アニメを先に見て面白かったので続けてマンガを読むようになったがけっこう感動する内容なので大人でも子供でも読めるいいマンガだと思う、アニメ第2期が待ちきれない
超常バトルといった感じで面白い
ネタバレ
2025年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的な考えです。
この作品はバトル漫画なのですが、この作品独自の設定である隊式格闘術、斧術、銃剣術、などの攻撃の型があるのですか、そのどれもがとてもかっこよく、作者のネーミングセンスの良さを感じます。さらに最新刊で明らかになったラスボスとの戦闘までのカフカの精神世界での、怪獣となった原因である思念との会話のシーンが、カフカの防衛隊員として最後まで戦いたいという仲間と共に戦いたいと願ったシーンがすごくかっこいいです。ここからのカフカ、防衛隊の仲間たちが本作のラスボスとどう戦っていくか、というのがすごく気になります
いいね
0件
オッサン世代の一人として
ネタバレ
2025年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ オッサン世代の一人として、8号には頑張って欲しい。次の世代の成長や今後の展開も期待しています!どんな形で終わりを迎えるのか読めず面白いです!
ストーリーが面白いです、
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が怪獣になってどう進むのかと気になっていった。どう完結するか気になる作品です。続きが気になり、つい買ってしまう!
いいね
0件
大人!とにかく読んで!
ネタバレ
2025年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 25〜30代辺りから読み始めて欲しい漫画です。
大人がもう一度、頑張ってみようかなと感じるはずです。
男女問わず楽しめると思います。
「なんで、怪獣が存在してるの?最初の怪獣は?」
まだまだ謎が多いですが、丁寧に回収して欲しいと願っています。
怪獣‥
2025年3月26日
能力のないところから怪獣の力を得てヒーローとして活躍していく話です。
周りの仲間も含めて味のあるキャラたちばかりなので見てて楽しいですし愛着もわきます、戦闘は結構大技をぶっ放す感じが多いので大味ですが絵も上手いですし丁寧に描かれてるので問題ないです。
戦闘シーンはたぶんアニメならいい感じで描かれそうかな。
いいね
0件
良い良い良い良い
ネタバレ
2025年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前にあった武将も実は関係があったなんて!!!!
カフカの決意もよかった!良かったーー!!
連続3回読み直しちゃった!🤣
次早く読みたいです!!!!!
カフカの思いと武将の思いが重なった時の8号がどう変わるかが読みたくて仕方ない!
楽しみに待ってます!
これはハマる!
ネタバレ
2025年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のおじさんが怪獣になってしまったが討伐隊にはいるという話ですが、本当にギャグ漫画みたいで大爆笑してます(笑)漫画越しで伝わる迫力がすごくてアニメもみてみようかなと思います!
神作品!
2025年2月6日
もっと早く読めば良かった!めちゃくちゃ面白い!次次々と手が止まらず、あっという間に最新話まで読み進めてしまいました。ギャグ要素もクスッと笑えて面白いし、シリアスな場面では手に汗握りながら、涙ぐみながら読みました。出てくる登場人物もみんな素敵です。絶対読んだ方が良い。早く続きが読みたいです。
シリアスあり、コメディーありの良作!
2025年2月5日
漫画は昔からよく読む方ですが、久々にハマった作品です。無料立ち読みで読み始めたら止まらなくなり、新刊が出るたびに購入しています。アニメ版を見た海外のYoutuberが「一味違った怪獣ヒーローだよね!」と称賛していました!
諦めない心と行動力!!
2025年1月31日
面白い!!主人公だけではなく、どのキャラクターも魅力的!それぞれが色んな過去を背負って、逃げそうになっても逃げず諦めない!!それでいて仲間思い。泣けます。おすすめです。
ネタバレ
2025年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ おすすめされて読んだら、ハマりました。防衛隊になる夢を諦めていたカフカ。あるきっかけで怪獣に変身して強くなったり、この予測できない展開が好き。防衛隊に入ってからの続きも気になり、謎も深まって楽しく読んでいます
面白いです
2025年1月8日
とあるきっかけで怪獣になった主人公がある強大な敵に挑み続ける物語です。序盤はギャグシーンが多めですが、話が進むにつれ思わず見入ってしまうような主人公のかっこよさが目立ちます。
怪獣の解体業者
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 怪物じゃなくて怪獣って表現が、ゴジラとか特撮好きの人には刺さるのかも。ただ、変身した主人公は怪獣って感じはしませんが。ひょんなところから主人公が最強クラスの怪獣の力を手に入れるお話で、王道の少年漫画だと思います。
面白い
ネタバレ
2024年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ一期をみさせていただきましたが、
めちゃくちゃおもしろかったです
画面越しに声に出して笑ってしまうほど面白くて
元気を貰えてます。
絶対買うべき作品
2024年11月10日
あまりにも好きすぎる
すべてが刺さる

だらだらしてないのに満足感のあるストーリー展開だし、怪獣が今のこの世界に存在していないからこそ想像できないパターンが次々と巻き起こって、常に面白い
読者をとことん楽しませてくれる

自分わりと主人公の性格が偽善に見えちゃって全然好きになれないんだけど、怪獣8号に関しては主人公が好きすぎる
真っ直ぐすぎる性格に惹き込まれる

あまりネタバレとかしなくないタイプだから中身書けないけど、気になってる方は無条件購入して読んでほしい
どハマリ!!
ネタバレ
2024年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 怪獣って……と思いながらアニメから見始めました!どんどんどん惹き込まれて続きが待ち遠しく、まとめ買いしちゃいました😄💗カフカが到着した時の、みんなの顔がグッときました、、😢続きが待ち遠しいです!!!
主人公は愛くるしい顎髭のおっさん!
2024年11月5日
とても面白いです。
主人公のカフカは自己犠牲精神に溢れ、弱くて強い、そしてそばに居ると誰もがホッとする陽だまりの様な存在で、ひたむきでいじらしい大変愛くるしいおっさん(少年漫画だけど)です。とても魅力的で応援したくなります!
カフカにクソデカ感情を抱く後輩の市川レノ&ツンデレ女子 四ノ宮キコルをはじめ、個性豊かで伸びしろのあるいいキャラクターたちばかり。ストーリーも矛盾がなく嫌味がなくて、疾走感を伴って気持ちよく読み進められます。
怪獣バトルアクションではありますが、主人公たちの成長ドラマに強くフォーカスが当たっていて、読んでいて2度楽しめます。

1つだけ難点を挙げると、電子書籍への配慮とかもあるのかなぁ?と、勝手に思ってるのですが…1ページあたりのコマ数が普通の漫画よりかなり少ないので、読了後に若干の読み応えの物足りなさを感じてしまう所でしょうか。
私は割と大きな端末で、電子書籍で買って読んでるのですが、最近の端末はスリムで縦長傾向にあり、携帯する利便性から小さな端末の方も多いでしょうから、コマ数が少ないと絵柄や文字も大きくて大変読み易くはなるのですが…個人的には、もう少しコマ数が増えてくれると、内容が密になってより嬉しいです。

内容そのものは100点満点じゃ足りないくらい最高に面白いです!モノクロ絵もカラー絵も美しく大変満足しているので、かなりオススメの作品です!アニメ2期も楽しみにしています!◜ω◝
最高!
2024年9月27日
読み始めから引き込まれ、読み進めていくうちにどんどん続きが気になりまとめ買いしてしまうレベルです。とてもおすすめです。
年だからか深く刺さります
ネタバレ
2024年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう、いい大人になって何年も経つからこそ思うんだろう。未来を作るためには、今できないことの言い訳しちゃダメなんだよな。前例を守るフリして自分の立場だけを守ってたり、何か起きた時も簡単に想定外とか言ったりしちゃダメなんだよ。
社会は表舞台に立ってる人だけで成り立っているんじゃない、決して表に出てこないもっとリスペクトされるべき人たちが支えてることも忘れちゃダメなんだ。
昭和から見てるけど、ジャンプのマンガはやっぱり、いろいろ苦しいけど明日も頑張ろ!と思う力の元になりますね。
久しぶりに
2024年9月23日
バトル系はあまり読まないのですが、最近話題になっていたので読んでみたら面白かったです。周りからはおっさん呼ばわりされても幼い頃の夢を追い続ける主人公、カッコいいです。ストーリー長くなりそうですが全巻読み続けたいです。
最高!
2024年9月22日
こういう系の漫画初めて読んだけどほんとに面白すぎて
続きも買ってしまいました!
キャラもみんなイケメンでとても面白いですー!
この作品は絵が好きで読み始めました。
ネタバレ
2024年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでみたら出てくるキャラクターがどの人も、とても個性的で人間味に溢れていると思いました。
困難な状況の中にあって、追い込まれる場面が有りますが、それを打開する為の希望を用意してくれて居るので、まだ出て来てないあの人はどんなタイミングで登場するのか?
そしてその人は、どんな活躍をしてくれるのか?
と言う所を見所に、ハラハラドキドキしながら読み進める手が止まらない。
カフカ
2024年8月31日
カフカって、真面目でまっすくで、周りもよくみて、人を思い、手助けもできる。
こんな人こそ、正義の味方にふさわしい。
自ら好んで、、こうなったわけではないのに心が痛い。
よい結末を期待します
怪獣8号
2024年8月24日
いつも楽しく読ませてもらっています。
ストーリー性全てにおいて最高過ぎて読むのが楽しいです。
亜白ミナを抱き抱えてる怪獣8号日比野カフカまーーーじでカッコよすぎる!
神作です
2024年8月23日
非常に面白いです。
私は、亜白隊長、保科副隊長、鳴海隊長、東雲小隊長、市川くんか5人が推しなんですが、めっちゃ可愛いです。
アニメのビジュアルは、違和感があったけど、声が良いのでもうオッケーです。
もうほんと神作としか言いようが無いので取り敢えず見ましょう。
いいね
0件
とにかく面白い
2024年7月23日
面白いの一言、展開の速さに読んでいて飽きませんし小休止的なボケも最高です。
全巻一気に読んでしまった。
いいね
0件
キャラも魅力的、ストーリーもいい。
ネタバレ
2024年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーに関しては良い意味で予想と逆を行く部分が散りばめられていて、読んでいて面白い。キャラクターも皆それぞれ魅力的な個性があって楽しめる。絵も比較的アニメと変わらないほど丁寧に感じるし、程よくギャグが入っているのも息抜きになって飽きずに読み進められる作品。
いいね
0件
おもしろい
2024年7月18日
おもしろすぎて一気に買ってしまいました
戦いも人間ドラマも面白い!
じゃんじゃんと読み進めてしまう勢いのある漫画です。
いいね
0件
アニメからハマりました
ネタバレ
2024年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメが良くて続編待てそうになかったので原作も購入。主人公が怪獣になるってストーリーが斬新で面白い。今一番続きが気になる漫画です
おもしろい
2024年7月15日
アニメ化が決まってから初めて知り、読みましたがとても面白いです!
息子と一緒に楽しく読んでます。
アニメも素晴らしかったです。
いいね
0件
やばい!なんか涙がでてきた!
2024年7月13日
すごいカッコいい…。カフカもだけど、伐虎…マジかっこいい。。市川くんもかっこいいし…ヒーローだらけだな。最高!
王道とコミカルのバランス良くて好き
2024年7月13日
楽しいです。何と言っても32歳おっさん主人公カフカが良いです。序盤のあの感じで心掴まれてるとこにそんなんなっちゃって、そっからどうなるんだと思ったらカフカのリアクションがw その真面目に行き過ぎない、でも決めるとこ決めてくれる展開運びが楽しくて、次次次と止まらなくなりました。他にも隊員ごとのバトル個性とか王道の少年漫画に求めるワクワクがあって、楽しいです。好きです
いいね
0件
王道だけどめっちゃ面白い!
2024年7月12日
展開自体は意外とあるんですけど、とにかく表現の見せ方だったり、全てが面白かったです!自分で読んで凄さを味わってください!
いつも思う
2024年7月12日
いつも期待を裏切らないです。
この漫画の虜です^_^
次号を早く読みたくてたまらないのと、1巻から読み返して何度も読むの最高!
いいね
0件
展開が面白いです、活劇みたい。
ネタバレ
2024年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の展開が、小気味よくて、楽しい。
はじめに怪獣から食べられに行く展開は、意表を突かれた、普通は、逆で、怪獣が、主人公に取り込み回収を行うのに食べて同化は、初めて見た!!?
本人も意表を突かれたようだったが、怪獣の能力が、この程度で終わるとは、思わないで見ていたいです、人と怪獣の完全融合のポテンシャルは、計り知れないのだから。
人の能力のみを取り込んだ9号と、人が怪獣の能力を取り込んだ8号、どちらに軍配が上がるのか、これからの展開が待ち遠しいです。
いいね
0件
傑作
2024年7月10日
怪獣退治、ヒーロー、青春が見事に重なり合った良い作品だと思います!大人から子供まで楽しめる物語だと思います!
いいね
0件
アニメきっかけ
2024年7月8日
現13巻まで購入読了。
言葉では表し切れないくらい面白いです。
怪獣になっても変わらないカフカの人間性、ヒーローなんていない‥のレノの回想は胸を打たれました。
間違いなく★MAXの作品です。
いいね
0件
何も言うまい
ネタバレ
2024年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうね、何も言えない…と言いながらレビューしてしまうけど、レノの回想、ヒーローとは…って駄目だね。何度読んでも涙腺壊れちゃう。
それで…「あの約束」…12巻の保科副隊長と10号の邂逅からの同調も鳥肌とまんなかったけど、この13巻も涙でるわ鳥肌とまんないわ、情緒がもうずっと不安定です。
必読。
いいね
0件
最後にカフカが…
ネタバレ
2024年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 若手の隊員たちがものすごく奮闘し、最後にカフカがミナの元に来たのは、最高でした。
頑張れ、みんなさん。
いいね
0件
そうだったのか
ネタバレ
2024年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙やタイトルから、怪獣と戦う話かと思ったら、主人公が怪獣になって戦うとは、1話からいい意味で意表を突かれました。
面白いです
2024年7月1日
アニメ見て続きが気になったので、マンガ購入しました!キャラクター一人一人が面白く、怪獣との戦いも臨場感あって面白いです!
怪獣8号
2024年6月27日
この話しはかなりいいです。スピード感、展開、関係性全てにおいてパーフェクト、ぜひ見てください。後悔しないんで
アニメにも
2024年6月27日
ただの怪獣ドンパチではありません。人間描写物凄く良いです。主人公が若くないというのも設定的に凄いなと思う。出版社側からしたら絶対若者主人公推しなのに。でも、それがすごく味が出ます。
アニメから
ネタバレ
2024年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを見て続きが気になり読みました!
防衛隊員を目指す怪獣の解体屋をしている日比野カフカが、ある日自分自身が怪獣になってしまうストーリーです。
怪獣と人間の姿を行ったり来たりしながら、防衛隊員として活躍していく姿はまさにヒーローです!
ひと昔前の、カリスマ性あふれるヒーローとは違い、おじさんで親しみやすくて情にあつくてみんなで助け合いながらも引っ張っていってくれるところが今時な感じがします。
ストーリーが進むにつれて、怪獣たちとの戦闘も激しくなってきており、アニメで見たいシーンがたくさん!!
続きも楽しみです!
怪獣8号好き!!
2024年6月25日
主人公の内面がかわいいし、怪獣8号もいい!!
副隊長は努力家だし、隊員も根っこのとこで性格好い人が多い!!

アンチに負けずに頑張って下さい!!
応援しています。
面白い!
2024年6月23日
アニメを見て続きが気になり漫画を購入しました。
戦闘シーンはかっこよく、戦闘シーン以外の日常なども面白いです!
思わず笑ってしまうシーンがありました。
いいね
0件
アニメいいですよ。
2024年6月22日
一度読むのを止めていたのですが、アニメきっかけで戻ってきました。防衛隊内の様々な一対一の関係性が描かれているのが面白い。カフカとミナ、カフカとレノ、カフカと保科、レノと伊春、キコルと鳴海、鳴海と功、挙げ始めたらキリがない。今は保科副隊長と10号の関係性に興味津々。あと、個人的に新鮮だったのが、9号の不穏な様子に反して主要キャラがあんまり死なない(現在12巻)。最近は主要キャラでもいきなり死んじゃう作品が多くてビクビクしてしまいます。これからとんでもない別れとかあるのかしら?
最高なんだが
2024年6月18日
他のレビューにもあるように、確かに何処かで見た設定やストーリー、キャラクターだったりします。
ですがそれよりも面白さが勝りましたし、話の続きも気になります。社会人になり未成年の主人公に共感出来なくなってきたので…主人公のアラサー設定が良いです
まとめ買いしました
2024年6月15日
アニメ化おめでとうございます!ジャンプ+で無料で読んでいたのですが、コミックも揃えたくてクーポンを使って購入しました。キコルちゃん、強く頑張ってほしい…。
いいね
0件
おもしろい
2024年6月12日
アニメを何気なく見始めたら、面白すぎてハマりました。主人公のカフカはおじさんで、最初はパッとしない冴えない印象だったけど、人間味溢れるキャラで、すっかり好きになりました。個性豊かな隊員がたくさんいる中で、レノと保科さんが特にお気に入りです。
いいね
0件
最高に面白い!
2024年6月11日
呪術廻戦や平和の国の島崎へなども好きですが、負けず劣らず怪獣8号も面白いです。一巻無料で読み始めたら止まらなくなり、最後まで一気読みしました。
怪獣8号
2024年6月10日
面白すぎます。テレビ放送されていて、続きが気になって初めて電子書籍で購入しました。戦いのシーンなどはテレビで見る方がわかりやすいと思い漫画ではあまり見ていませんでしたが、漫画も良いですね。
いいね
0件
良い!!!!!!
2024年6月1日
アニメを見て続きが気になってコミックにも手を出してしまいました。良い!面白い。題名からあまり興味が湧かなかったのですがアニメ第1話でハマりました。レノも初めはただの生意気な小僧に感じましたが熱い男でした。イハルも良い子だったしカフカは怪獣になってもカフカでキコルも良い子。後々カフカは気になりますが全員で乗り越えて行くと思います。
いいね
0件
成長がたのしみ
ネタバレ
2024年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観が非常にハードですが、面白い。怪獣と人間が合体してどんどん成長していく。(味方ばかりではなく、敵もそうです)味方側の強者が負けて取り込まれたり、延々怪獣の侵略が続きますが、今後どうなるのか!主人公と仲間たちのキャラが魅力です。
いいね
0件
今後の展開に期待
2024年5月31日
軽い気持ちで読んで見たけど、すごく惹かれてしまい、早く続編を読みたくなってしまう作品ですね。一度夢を諦めかけた人がもう一度頑張ろうという行動に感動します。
いいね
0件
よかった
2024年5月30日
気になって読んでみましたがめっちゃよかったです
私が思っていたより遥かに超えてきました
本当に最高です
是非読んでみてください
いいね
0件
レビューをシェアしよう!