ネタバレ・感想ありこっち向いてよ向井くんのレビュー

(4.1) 244件
(5)
107件
(4)
76件
(3)
43件
(2)
13件
(1)
5件
面白い!
2021年2月12日
35歳独身男性が主人公。

リアリティー溢れる作品で、実在しそうな話。

どんくさいけど、憎めないキャラ。

全力で応援したくなる向井くん!ファイト!
なんかすみませんでした
ネタバレ
2021年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ と言いたくなるような、お話です。
主人公は、過去の恋愛でトラウマ抱えて、お付き合いが10年程無いために色々勘違いしちゃう30代の男の人。
ちょっとあるあるな話でもありますね。
なぜってほぼ全ての男はとりあえず勘違いするからです。無駄にポジティブな生き物と言っていいかもしれません。
ただ、普通はそのあと経験や知識でいや無いなって思います。イケメン以外。
でもブランクやトラウマ抱えると、ズレが出てきて勘違い率が高くなります。暴走もしがちです。そういうの残念ながらよくわかりますホント残念。
しかも、トラウマあると傷つきたくない気持ちも強いからタイミングもまぁ外す。
ノックするところをいきなり扉開けちゃいます。三段跳びです。なぜ飛べると思ったんだろうと後で思うことになります。
自分が他人になって見てみれば、そら無理よ(笑)って冷静に思えるんですけどね。
私も思い出したら今でも足ガクブルな失敗あります。
自分の鏡も見ずにカッコ良さげなことしたら、え?え?みたいになりました・・・。
瞬間、飛べると思ったんでしょうね、だがしかし、アヒルでした🐣。もう一生やらないと思います。
とはいえ、実際はそんな風に自分がどうとかより、相手をしっかり知ろうということが大事かもですね。
人によって受け取りは違うし同じ人はいないんで。
そんな風にうだうだ考えさせられちゃうような漫画で面白かったです。
案外ダメージは受けないので男性も面白く読めるような気もします。
なぜってみんな、もしかしてだけどーって思って沢山やらかしてますから(笑)。イケメン除いて😠。
結局そこそこモテるのが1番やらかし率高いかもですね。
ゼロじゃないだけに勘違いするし、逆パターンで、またまたぁ、無い無いってフラグに気付かないパターンもあるし。
わかりすぎて辛い
2021年1月20日
俺の何が悪かったんだ!!!!と向井くんのように恋愛で悩んでいる友人がいるので読んでもらいたいです。たぶんえぐられちゃうけど。
勘違いしちゃう空気感がリアルでわかりすぎるし各キャラの言葉が鋭くてグサリときます。この作品を読んで無意識の思い込みに気づける人も多いのでは?
フラれた真意に気づかされた向井くんが今後どう悩み行動するのか気になります。善良で人間くさい向井くん、どうか報われて……!
SNSで見かけて
2021年1月15日
買ってみたけどこれきっっっっっついなーw 同年代として来るものがある。向井くん、全然悪い人じゃないのにね……これ同年代の独身男性はもっとえぐられるんじゃないだろうか。面白いけど、2巻目買うかはわからない。精神的に若干やられるわw
ささる〜
2021年1月12日
向井くんのような善良なんだけどなんかピントがずれている男の子の絶妙なリアル。誰かと分かり合えるなんて幻想なの?って思っちゃうけど、果たして向井くんが昔の彼女がかけた(気付かせた?)呪いから解放される日は来るのか?続きが楽しみです。
向井くんの気持ちのふりして
ネタバレ
2021年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分のことかと思った、、、そこそこモテてる気になってるだけでじつは好きな人の作り方を忘れたというか、モテてるつもりでじつは遊ばれてるだけだったり、自分が主導権握ってるつもりでじつは全然相手にして握られてたり、良い人止まり、都合の良いだけ、簡単に舞いあがっては失敗したばかり、結局本当に好きだった前の人が忘れられない。向井くんこじらせてるーーって思いながら自分すぎて後半は歯を食いしばりながら読みました。ああ向井くんは幸せになれるんだろうか。なってほしいな。こういう生きるの下手な人が報われてほしい。せめてマンガの中の向井くんは。
面白かった!
2021年1月9日
試し読みして、気になってすぐ買いました!リアルな30代の恋愛がとても良かった!主人公が最後幸せになってもらいたいなと、同じ35歳の私は思います!早く続きが読みたいー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
いいね
0件
よかった
2025年2月7日
ドラマは見ていたのですが 原作は読んでなく 最終巻まで出ていたので購入 よかったです〜 向井くんの良くて悪いとこが好きです←いみふ ドラマの配役なかなかバッチリだったとわたし的には思います 最終が 普通に続きます。な終わり方なのもこの作品らしいかなぁ。とは思いますが はっきりした形がほしいわけではないですが あれ?まだ次あるの?みたいな感じだったのが いいようなイマイチなようなで⭐︎減らしちゃいましたー!ダメじゃないけど もっとじんわり幸せ感じたかったかもー いや、あれも幸せか?
向井推し集まれ
2024年10月31日
向井くんの表現がとってもかわいくて癒されます!
何気無い日常の瞬間が愛おしいマンガです!
ドキドキが止まりません!
いいね
0件
リアル
2024年10月31日
登場人物の心情やセリフが等身大で、リアルさがありました。群像劇としても面白いですし、華のある絵柄で、読みやすかったです。
いいね
0件
勉強になりました
2024年10月31日
色々と気付かされることがありました。現実の恋愛はもっとシンプルだと思いますが、物語として読むぶんにはとても面白いです。
いいね
0件
リアルな感じ
ネタバレ
2024年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ キラキラした大人の恋愛漫画なのかと思ったら、リアルで、ちょっといたい感じの漫画でした。女のことが分からない典型的な男が主人公かなと思います。こういう漫画は多くないので、面白いと思います。
いいね
0件
リアルな大人
2024年10月29日
リアルな30代の恋愛模様とや不器用な男女たちの日常が描かれていて共感できるし面白い。ダメな主人公だからこそ愛着が湧いてしまう。
いいね
0件
作家さんが好きなので
ネタバレ
2024年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ねむようこさんの作品が好きなので読んでみました。
普通のサラリーマンの日常って感じなのですが読むうちに引き込まれていきます。
いいね
0件
刺さりまくるあるある
2024年10月23日
面白いです!全巻購入中です。向井くんは普通にモテそうなイケメンだけど、恋愛に不器用というか、少しズレてて残念なところが魅力的。だけど痛々しい😩義弟の元気くんは全くタイプは違うけど、一途で健気で優しいけど鈍感だったり、こちらも愛すべきキャラ😄2人の幸せを願わずにはいられません。一方の女性陣の言葉には、わかる!あるある!の連続でした。環境や世代ごとに自分と重なる部分があって共感せずにはいられない!ちなみにドラマのキャスティングもイメージ通りで最高でした!ありがとうございます!
いいね
0件
笑える
2024年10月22日
移動中に拝見していたら、吹き出しそうになりました。
あるあるもあるし、勘違いの答え合わせもあったり笑えます。
お勧めです。
いいね
0件
わかる
2024年10月22日
主人公の人間っぽさが沁みる。色々頑張るんだけど、やっぱ魅力のないところってどうしてもあって。それも含めて魅力的と思えるかどうかなんだよなぁ。
いいね
0件
なんか共感できるんですよね
ネタバレ
2024年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 向井くんになんか共感してしまうんですよねぇ~。がんばれーと応援してくなります。若い恋愛よりこういった大人の恋愛、それもかっこよくないところがいいなのかな。
いいね
0件
こっち向いて⁉
ネタバレ
2024年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵:5
読みやすさ:5
ワクワクドキドキ:2 話が進むにつれて↘
どこ向いてなのかな
未完結だからわからないのかな?
妹夫婦のあたり要る?
いいね
0件
作者さん買い
2024年10月14日
ねむようこ先生の作品が好きで、表紙を見た時どんな内容?!と気になって読んでみました。男女間にはこうやって誤解が生じていくんだなと(笑)
いいね
0件
良かった
2024年10月14日
なんかあるあるな話でした
でも全然良くて、とてもページがスラスラ進みました
全巻買うつもりです
買って損はないです
いいね
0件
ドラマより面白かった
2024年10月13日
ドラマは役者さん達が好みじゃなかったので途中で離脱しましたが、原作の方がやっぱり面白いですね。今の35歳は一昔前の27,8歳位なのかなあ...。
いいね
0件
うあぁ分かる・・・
2024年10月12日
確かに30代、どうすれば恋愛始まるのか分からない・・・
ってか、どうやって始まってた?
勢いで行けない、戻れなくなるの怖くて行けない、前にも後ろにも進めない。
現実突きつけられてます・・・
いいね
0件
あるあるですね
2024年10月10日
ドラマから入ったので赤楚くんのイメージから入ったのですが。主人公の向井くんは、元カノにふられてから10年というもの恋愛から遠ざかっていた実家住まいの35歳のリーマンです。悪い人ではないし、応援したくなりますね。
いいね
0件
Romántico
ネタバレ
2024年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ En esta comedia romántica, Mukai-kun, un oficinista de 35 años que ha estado alejado del amor durante una década, se encuentra atrapado entre sus sentimientos por su exnovia y su creciente interés por Nakatani-san, mientras explora las complicaciones y malentendidos del romance moderno.
いいね
0件
あるあるみたい
ネタバレ
2024年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世の男性をリアルに表現している作品に感じました。向井くんに向けられる言葉がどれも芯をついていて刺さる方も多いんじゃないかと思いました。
いいね
0件
リアルかもしれない
ネタバレ
2024年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が男性なので、男性目線の女性野言動が見えてリアルな感じがするかもしれない。もちろん、現実ではここまで次から次へと色々な人と出会ったり再会したりしないんだけど。変に女性に都合の良いストーリー展開でもないところが、好感持てました。
いいね
0件
まさかの展開
2024年10月6日
映画化なんかもされている作品で主人公の過去の恋人との後悔や10年があっとゆうまな所などリアリティがあって読み応えがある
いいね
0件
意外と深い?
2024年10月5日
意外と言っては少し語弊がありますが今時の恋愛観を上手く表している作品で時々ハッとさせるようなセリフや場面があるので考えさせられます。
いいね
0件
男性視点の物語
ネタバレ
2024年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優しくていい人だけど恋愛ができなくなってしまった35歳のヒーローが主人公です。結婚はしたいけど恋愛がどういうものか分かっていない状態で、妙にリアリティがあります。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2024年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 35歳10年彼女なし実家暮らしの向井くん。だいぶ頼りない彼の恋の迷走物語です。登場人物それぞれの考えがしっかり描かれていて群像劇だなおもしろいな~って思いました。絵もきれいで読みやすいです。
いいね
0件
色々とリアル
2024年10月2日
普通っぽいビジュアルがよくて、「守る」とか…それももしかしたら普通の男性なのかもと思ったり。
漫画の世界はカジュアルな恋愛で溢れてるけど、この漫画は色々とリアル。
いいね
0件
さすがのねむ先生♪
ネタバレ
2024年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ リアリティある設定〜♪で、ざまを見ろ、と男に言いたくなる始まりでしたが。たまたまの再会からの、、、は、いただけない経過ですが。現代のこんな普通な人生でも、悩みは尽きないんですよね。って意味では共感性高いけど、漫画に求める感動はなさそうで途中離脱しました、ごめんなさい、、、
いいね
0件
面白いです!
2024年7月10日
大人の恋愛、結婚観とか、よくわかる心情の描き方で、友達の話を聞いているようでした。
リアルで面白いです。
いいね
0件
向井くんが、
ネタバレ
2024年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 若くみえるなぁと感じました。とても35歳には思えませんでした。何かにつけて美和子さんの事を思い出す向井くん。在り来たりな出来事ばかりで、そう言う事が実際にありそうだなと共感しました。
等身大
2023年7月31日
最初はむかつくなって思って読んでいた向井くんですが、読んでいくうちに現実にもよくいる等身大の男性だなって思いました。
いいね
0件
おもしろい
2023年7月31日
絵はあんまりわたしの好みではないんだけれど、最初は腹が立つこともあった向井くんの迷える姿がだんだん愛しく思えてきます。
いいね
0件
2巻まで読みました
2023年7月30日
女性マンガで、男性が主人公というのが新鮮でした。一般的な会社員で、合コンでもなく、次々と色々な出会いがあって羨ましいです。
いいね
0件
いいね~
2023年7月29日
私は最初、ドラマでしか見なかったのですがマンガも気になったので読んでみました。マンガはマンガでしか味わえない部分があったので気になった人はぜひ読んでみてください。
わかるー
2023年7月29日
共感できる言葉やシチュエーションが結構多くて楽しく読めました。コミカルな部分もあり映像化されるのも納得です。
いいね
0件
頑張って向井くん
ネタバレ
2023年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ あ〜テレビでやってる向井君だ〜と読み始めました。テレビの方は、なんだかしっくりこなくてリタイアしてしまいましたが、こちらは今読み進めています。向井君、何だか少しズレているようですが、結局向井君はまだ価値観も含め出会うべき女性に出会っていないだけなのだと。だって私個人としては、守ってあげると言われたら単純に嬉しいもの。守ってもらいたいではなくても、そう思ってくれている気持ちが嬉しいし、そんな人と一緒に過ごしていきたいもの。だから、いろんな女性と出会ったりアドバイスもらったりするのはいいけど、本来の向井君はそのままでいてほしいなぁとおもいながら、そんな向井君とこれから先出会う女性に期待を込めて、今は星4つ。これからを楽しみにしています。
いいね
0件
😊
2023年7月26日
初めて読む作家さんでした。ストーリーが現実的で恋愛、結婚、幸せって難しいって実感しました。面白かったです。
いいね
0件
ハマりそう
2023年7月25日
ドラマで見て面白そうだと思った。女性の考えなどを女の人がどんどん話してくれるから少しスッキリしたり、考えさせられたりする。ちょー面白いから是非みて欲しい。
いいね
0件
ハマる向井くんに
2023年7月25日
本当にありそうな妙にリアルな話だったり思考だったり、あるあるな感じと登場人物で、特別感はないのにハマる感じの内容です。
いいね
0件
面白い
2023年7月24日
こんなに女性に振り回される35歳って大変だなーかわいそうだなーと思いながらもそれが滑稽で楽しく読めました。
いいね
0件
こんなに勘違い?
2023年7月23日
ドラマより先に読みたくて。
向井くん、確かに残念なところもあるけど、そんなに?!私的には全然OKだけどなぁ。とにかく勘違いと言うか、立ち位置が変われば捉え方も変わるのは当然。それにしても滑稽すぎてちょっとかわいそう。向井くんが無事幸せを掴めますように!
いいね
0件
良い!
2023年7月23日
主人公の向井くんがいろいろ振り回されているのが、見ていてとてもおとしろいです。4巻で終わるので、手を出しやすいのも良いですね!
いいね
0件
リアルっちゃリアル
2023年7月22日
なんというか、向井くんきっと良い人なんだろうけど、まぁそれ止まりなところもわかるし、コイツわかってねぇなぁー感ダダ漏れで面白さはある。何がきっかけで気になる人になるかは、本当わからんポイントであるわけで、結局意表をついたコメントしてきたり、思わせぶりなこと言われたされた、もしくは一線越えたことにより、ただの知り合いから格上げされてしまうことなんてザラなわけで、それが一般的な。だから登場人物の女達の言い分も分かるし、ただ人格として好きではない笑。結構癖強女どもだなて感じ。まぁ本心は皆こうなんだろうし、人知れずあんなこんなやり取りがなされてるのも日常で。それをこうもリアルに表現されるとめちゃくちゃもやもやする笑!そしてこういう恋愛事情全てひっくるめて面倒くさいと思ってしまった笑。派遣さんと後輩くんのとこ面白かった!グイグイな後輩くん、そりゃ感情揺さぶられるやつだよなって。女の駆け引きの恋愛漫画とか少女漫画とか好きな方はいいと思うし、表現方法も上手いし、展開上手な漫画だと思った!
私はただ分かりみもあるけど、もやっとする感情のが大きくて、漫画に癒やされたいタイプの私には逆効果だったかな笑。結論、ほんわか要素少なくて次から次へと展開する恋愛模様に疲れるのと、シンプルに女の人が好きそうな漫画だなって思った。
やっぱ、ねむようこ
2023年7月22日
やっぱり、ねむようこ作品は面白いです。
今まで女性主人公作品が多かったから、向井くんは珍しいなっと。
向井君の落ちた闇から誰か早く引きずり出してあげて笑
いいね
0件
いい!
2023年7月21日
現実にありそうな出来事が無理なく描かれていて違和感なく読めます。洸稀さんの発言に胸を付かれることがあります。ドラマも観てます。漫画もドラマも見続けようと思っています。
いいね
0件
見届けなければ…
2023年7月19日
正直、序盤読んで主人公が面倒そうで無料分だけで十分かな~と。イヤイヤ勘違いでした… 人生本のような1冊で今年成人を迎えた息子に読ませたい作品でしたねw。
いいね
0件
かわいい
2023年7月13日
主人公のどこにでもいそうな普通な男性ぽいさがある意味最大の魅力になっている作品だと思います。共感できる場面も多かったです。
いいね
0件
ゲボでそう
2023年7月12日
2巻無料だからと軽い気持ちで読んでしまいました…大失敗です。
何これ…イライラ?モヤモヤ?共感性羞恥心?
言い表せないんですが、なんか読み進める程吐きそうになります。
登場人物達の行動やら考え方やらリアル過ぎて、奥底から黒い何かが湧き上がって来ます…ゲボロロロ!
シンドイのに先を読まずにはいられなくて、5巻までのたうち回りながら一気見してしまいました。
お願いだから幸せなって…!
面白いんですけど…
2023年7月11日
読み続けるの、ツライ…。
向井くんの弱さや臆病なところや、同じ悩みを一人でずっと抱えてぐるぐるしてるところに共感するし、イライラします!w
昔読んだ小説に、女性が「別れた男なんて、食べ終えた後のバーガーの包み紙と同じくらい興味ない」と、さらっと発言するシーンがあるのですが、元カノにとっての向井くんがそうでないことを祈ってますw
いいね
0件
いたたまれない
2023年7月11日
う~んイタタタ・・・という感じです。ひとの羞恥心ついてきますね。ねむようこさんってなんかすごそうなことレビューに描かれてるからなるほどこういうことか、と理解しました。
いいね
0件
秀逸過ぎる
2023年7月10日
秀逸過ぎる日常漫画
日常漫画と言ってもほのぼの〜としたものではなく、現代に生きる働く世代に取って広く分かる〜…と思わせる日常
だからこそ分かる内容がクスっとする時もあればグサっとする時もあるリアリティ

それをねむ先生のスッキリとした見易い画で描いてくれるので読みやすい
しっかり漫画なのに現実と錯覚してしまいそうになる背景などの描き込みも流石!

ドラマ化かぁー…とは思うけどドラマ化したくなる気持ちは分かる作品です
いいね
0件
面白い
2023年7月10日
なんといいますか、リアルとゆうか、共感するようなところのあるストーリーで、とても面白い作品だと思います。
いいね
0件
ある意味リアル
2023年7月9日
35歳実家暮らしの向井くんは、10年前に付き合っていた彼女に守ってあげたいといったら、何から?と突っ込まれ振られてから恋愛とはご無沙汰に、、、
新たな成長はできるのか?
リアリズムがたまらない作品です。
いいね
0件
恋愛の難しさ
2023年7月7日
恋愛について、主人公が迷ったり戸惑ったりしながら向き合っていく姿が好き。恋愛は本当に難しいものだと思った。
いいね
0件
人生不器用な向井くん
ネタバレ
2023年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 彼女いない歴10年の35歳サラリーマン向井くん。ちょっと思慮が浅くて考え方がステレオタイプで残念な向井くん。悪い人じゃないし本人に悪気はないんだけど・・・ズレてるところが女性をイライラさせがちだよね。でも女性に振り回されてイタイ結果になっちゃうところが可哀相カワイイような気もしてくる。
リアル!
2023年7月5日
ほんとにどこにでもいるようなリアル感でそうなんだーとかこれそうだわ!とか思いながら読めると思います。
いいね
0件
気になる
2023年7月5日
ポップな絵柄からは想像できないようなリアルな物語でびっくりしました!当事者からするととてもしんどいですね…
いいね
0件
恋愛ぎこちなさに共感~
2023年7月5日
10年ぶりの恋愛モードに 向井くんのぎこちなさブリにクスっと笑えます。
「 恋ってどんなだっけー」 みたいな感覚がリアルで共感できました。
じんわり面白い感じで好きです。
いいね
0件
いい
2023年7月2日
とてもおもしろい作品です。絵もきれいでうまいし、ストーリーもおもしろいので、ページをめくる手がとまらなかった。
いいね
0件
向井くんが可愛い
2023年7月2日
ドラマ化すると聞き、読み始めました。
作家さんの絵も凄く好きです。
向井くんが憎めなくて可愛い。周りの女子もキャラクターがいいです!
いいね
0件
向井くーん
2023年7月1日
じわじわ面白いって思って無料の時2巻くらい読みました。うんうんあるねって感じで爽やかで見た目もそんな悪くないんだけどなんか違う?みたいな感じと相手から見たらあの時のアレは決定的に違った、みたいのがリアルで面白いと思う。続きも気になるしたまに半額になる時もあるんだけどどうしてか買うのを躊躇ってしまう私。不思議なマンガ。
いいね
0件
生田絵梨花
2023年7月1日
大好きな生田絵梨花さんが出演と聞いたのでマンガで予習しました。
面白かったのでドラマの放送が楽しみだ。
いいね
0件
向井くん
ネタバレ
2023年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルにもなっていますが、「向井くん」がとても愛らしくて、魅力的におもえました。共感できる部分がおおくて、おもしろかったです。
いいね
0件
気になってた作品です。
2023年7月1日
妹夫婦がごたついていてたり、元カノ再開したり。女はめんどくさいものだと言わんばかりだ妹は理解できないし元カノもめんどくさそうだ。
いいね
0件
面白い
2022年11月1日
35歳の向井くんの悩みがとてもリアルに描かれていて、その他の登場人物のエピソードも面白くてハマりました。
これから向井くんがどんな方向に向かっていくのか楽しみです!
いいね
0件
ある意味ホラー
ネタバレ
2022年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻無料で読んで、向井君のあまりの不憫さに四巻を買いましたが怖ッ!!リアル過ぎるのがまた怖い。
ちょっと先が気になるけど、怖くて読めないかもしれない。
いいね
0件
バス
2022年8月17日
向井〜!!!!! 違う、そっちじゃないやろ、何で??突っ込みたくなる箇所が。面白い。サブの女子がこんなんいるいるっていうリアリティが。まぁそうなるよねって。面白い。向井のキャラだからこそ成り立つ漫画。
良いです
2022年6月19日
出てくる人みんな色っぽい
細かな心の描写が描かれていてハマります。
癖になるマンガです。
特に女子が可愛くて魅力的です。あんな風になってみたいし、なれないし、憧れですね。読むとハマります。
次はどんな展開になるのか気になります。
いいね
0件
恋愛こじらせ向井くん
ネタバレ
2022年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人の男性、それも35才の男性が主人公っていうのは、女性漫画では珍しいんではないでしょうか。向井くんはかわいい童顔で頼りなく見えてどうみても35才には見えませんけどね。脈がありそうだなって思う女性を向井くんは意識しちゃってそれが恋なのか、好きっていう感情は何なのかわからなくなって、だいぶこじらせてますね。坂井戸さんとは自然に会話できるので、坂井戸さんと付き合うようになるような予感もするし、向井くんがいまだにこじらせてる元カノ美和子と第3巻の最後で再会してるので、もしかして10年ぶりに元サヤかもしれません。続きが気になります。あとは義弟の元気くんってぶっ飛びキャラで明るいんだけど、結婚観では向井くんの妹よりずっと保守的というか、普通なのが意外でした。元気くんが向井くんの妹と結婚観でもめている最中に当て馬さんが登場したので、こちらもどうなるのか気になります。
いいね
0件
なんか気になる
ネタバレ
2022年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ブスではないし、モテないわけでもないし、周りからは恋人がいないなんて意外だと思われている状況がしっくりときます。
向井くん応援しちゃいます。
いいね
0件
現代の若者はこんな感じなのかな
2022年3月8日
作者さんはいつもありきたりな状況でストーリーが練られてて本当に面白いです!
今回も独自男性のもやもやがうまく描かれていい。うちにもいるいる、て感じがして共感しかない。
いいね
0件
これからも楽しみ
2022年2月14日
作者さんの他作品が良かったし、クーポン利用で購入しました。独特の世界観は薄めだけど、男目線のグダグダ感とか新鮮。続きも気になる。
いいね
0件
あるある!が楽しい
ネタバレ
2021年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年齢設定の割に若すぎて見える絵はちょっとだけ気になりますが…ゆるゆる流されていくような主体性のない恋愛ってあるあるだと思うんです。
過去に自分もそういうのをやらかしてた(と思う)記憶は棚にあげといて、傍観者として「あ~あ」とか思いながら読むのがかなり楽しかったです!
リアルな30代男子
ネタバレ
2021年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10年恋愛から離れている35歳の向井さんのお話です。
過去の恋愛にトラウマがあって(側から見れば大したことないけど)なかなか一歩踏み出せていない向井、ブランクが仇となり勘違いに勘違いを重ねて大失敗してしまうような彷徨える仔羊がまた恋愛できるのかが見どころです。
お伽話のように運命の相手とキラキラした出会いをする訳ではなく、平凡な毎日からどう恋愛に発展するのか、リアルな心情や周りの辛辣なアドバイスとともに楽しめました。
女の子でも、恋愛から離れると勘違いも増えるし勘が鈍るしアピールされてても気付かない。笑
向井がちゃんと恋愛できるのか、顛末が気になります!!
男も女も変わらない感情
2021年11月11日
わたしも向井くんと同じでなんとな〜く前に付き合った人を意識したままで日々を過ごしてます。男も女もモヤモヤ、もだもだした感情って一緒ですよね。
アンちゃんみたいに軽やか(?)に生きていける人になりたかった!
いいね
0件
ひきこまれる!
ネタバレ
2021年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女マンガのように主人公がうまくいくわけではなく、うまくいかないところがリアルで、良い意味で青年マンガみたいな印象です。登場人物もリアルで、それぞれちゃんとした考え方があって、派手なストーリーじゃないのに、とてもひきこまれます。義弟の“ポッキー逆渡し“とか“ポッキーまとめ食い”とか、向井くんの心の中のツッコミとか、ギャグのツボも合います♪おもしろいお話です!
いいね
0件
すごーい
2021年9月16日
主人公は男の人ですが、なんなんでしょう。このリアル感…。女性目線で見て「あるある」と思わせられる説得力の高さ。
でもその分なぜか自分にもブーメランのように突き刺さるので、あまり気楽には読めない作品だと思いました。
読むのしんどいけど
2021年9月14日
ここまで人間や男女の心情をリアリティ持って描けるのすごい。向井くんの感じ自分も経験したことあるから余計辛いし歳も近くて独身だし付き合うって何ってなるのわかる〜〜向井くんには幸せなエンディング迎えて欲しい。じゃないとこっちが救われないわ笑
恋愛観
ネタバレ
2024年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛観は人それぞれだと思いますが、ちょっと難しく考えすぎているんじゃないかなぁと感じる部分が多く、なかなか共感出来ませんでした。女性陣の主張が強い傾向にあるかな。雰囲気は独特で良かったです。
これは女子が悪くない?
ネタバレ
2024年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 向井くんのまわりにいる数々の女の子が、むしろ世の中の中では少数派な気がするけど?艶っぽく伏し目がち&流し目で話すくせにあからさまにおひとり様的な女子(色気あるのに男に私は媚びませんよ!的な?)はこういうお決まりのおしゃれなバーには集まるのかもしれないけども。向井くん!そりゃ難しいよ!!!!と、教えてあげたくなるマンガです。
😕
ネタバレ
2024年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他人が、何を望んでいるかを、見極める事の、何と難しい事でしょう⁉。離れている間に、何か御座いましたネ❗。空気を察する事は、可能で御座いマスが、角⁉プレゼント💦、それ、察した結果😌。何とも、共感致しかねマス。結局、誰しも、面倒臭いし、ズレている。
いいね
0件
ドキドキ
2024年10月21日
「こっち向いてよ向井くん」というタイトル自体は本屋さんなどで見かけていたので、コミックシーモアで目に付いたときこの機会によんでみようと手に取ってみました!
すてきな作品でした!
いいね
0件
主人公
ネタバレ
2024年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公含めて登場人物が好きになれず楽しめませんでした。
女性キャラにも思うところはあるけど向井くんもこれで35歳はちょっとしんどいものがありました。
いいね
0件
最初は・・・【最終巻で☆1つ下げました】
ネタバレ
2024年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 向井くんが面倒なタイプだな~と思っていましたが、女性陣に振り回されるうちに、ちょっと気の毒になり・・・美和子さんは・・・なんかすごい女性でした。向井くんの妹さんも感情がやっかいなタイプのようなので、二人のお母さんの苦労がしのばれます。ラスト次第で評価をかえるかもしれません。
【最終巻を読んで】最終巻は普通な結末でした。いろいろなタイプの女性が出てきて、最後の向井君の成長や、全体の恋愛観はどうなるんだろう??と思っていたのですが、普通の恋愛ドラマ的なラストでちょっと残念でした。(で、結局どうするの?20代ではないんだよ?という感じで・・・結婚だけが正解ではないけど、先が見えないラストだなあと)妹のまみんと元気くんの方が好きな成長過程でオチも良かったです。
うーん。
ネタバレ
2024年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思い込み(見る立場)によって、受け取り方って全然 変わってくる、良い例かな。
でも、終始 どこかズレてる向井くんが、苦手です…
いいね
0件
リアル。
ネタバレ
2024年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男も女も、30台だと結構いろいろとぶっちゃけるし、簡単にイチャイチャもない?いやいや、そんなことないですよ、大人だっていろいろと良いこともあるし、仕事もあるしって感じの漫画で、非常におばさんにはヒットしております。ドラマ、見てみようかしら。
いいね
0件
きつい
2024年10月11日
すごくきついと思いました。キャラクター設定なのかストーリー展開なのか、きついのが続いてしまいました。
きっと
2024年10月8日
恋愛に間違いなんてないんだよ。男はバカだから色々とやらかす。それで振られたのならそこをよく考えたらよいし、こうしなきゃってのも考え方1つで変わるんだよ。恋愛より肉体ってのもあるしね。犯罪でなきゃある程度は許容。今時サックスするのにいちいち同意とらなきゃダメらしいのでね。夫婦とかカップルでもなんだって!あーなんかめんどくさい
いいね
0件
申し訳ないけど。
ネタバレ
2024年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが高評価で驚いてるんだけど。。。私、イライラしちゃった。35歳だよ?幼すぎる。絵柄がかわいくて、つい、ほのぼの読んでしまうけど、でも35歳。それまでにわかってなければ、もう無理では。
いいね
0件
35歳の恋愛
ネタバレ
2024年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 35歳の会社員である向井くんはその年齢で実家暮らしである。
しかも姉と結婚相手の義弟との同居暮らしで気まずさを日々味わっている。
そのことを同僚に愚痴っても年齢的に向井くんが家を出ればいいのではと正論を言われてぐうの音も出ない状態だった。
彼は10年前に最後の彼女にフラれて以来恋愛から遠ざかっていた。
しかし10年前の自分のことを今振り返ってみれば頼りない奴でそれを見抜かれていたのだろうとも思い至れた。
そんな中向井くんの職場には派遣社員の中谷さんがやってきて…。
いいね
0件
ドラマから
2024年7月9日
ドラマ面白かったです。赤楚さんが、ドラマ終わった今でも見るたびに、向井くんって思ってしまいます。私の中では、ハマり役やったと思います。向井くんのあれこれいろいろ考えている姿が面白かったです。妹夫婦がいい味を出しています。妹夫婦の話が好きです。向井くんガンバレって応援したくなるキャラでした。
いいね
0件
ごちゃごちゃしてる
2024年2月26日
1巻を途中まで。
ドラマで観てた分には面白かったけど、マンガを読んでみると、主人公の男性も相手となる女性もあまり魅力的とは感じられず(ドラマでも主役の男性はまあ魅力的とはいかなかったけど、もう少しマイルドな感じだった)、絵的にもごちゃごちゃしていて読み進めて行く気にならなかった。
1人目の恋愛対象候補となる女性がスプーンのことを「スプーンさん」とさん付けで呼んだ時点でちょっと無理かもと思い、それを男性陣が可愛いと思ってる時点でさらに無理だった。
スプーンさん
2024年1月24日
スプーンのことをスプーンさんとうっかり言ってしまう、そしてそれを可愛いと思う(可愛いの?)シーンに心抉られました。こういうタイプの女性の描写がリアルで苦手意識のある自分には読み進めるのが苦しいほどでした。
大人になりきれない人
ネタバレ
2023年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大丈夫なのかな?と不安になる程、35歳にしては成熟してないなという印象の向井くん。のらりくらりってイメージ。でも世の中にはそんな人間一杯いるわけで(かくいう私も…)三つ子の魂じゃないけど人間の本質なんてそうそう変わらないし、向井くんの良さを理解してくれる女性を探すしか道はないかと思うんですけどね。登場人物が向井くん含めほとんど好きになれない。特に女性陣が…読めば読むほどにモヤモヤが募る作品でした。
ドラマ化
2023年7月31日
ドラマ化もされた作品です。漫画しか読んでませんが先が気になる作品です。35才なのにすごく子供っぽくて正直現実的な所が見ていて納得する。
レビューをシェアしよう!
作家名: ねむようこ
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 祥伝社