ネタバレ・感想あり神隠し寮奇譚のレビュー

(4.7) 40件
(5)
29件
(4)
9件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
ボウズラブ=BL
ネタバレ
2024年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いんだけど!個人的には凄く好き!エチもキスも何もないですよ。ボウズラブです(笑)

祓い屋の話に恨み屋の恋が入る。裏原界隈の話で、おしゃですよ。やってることは、純和風。
個性的な面々。

叶わない拗らせた歪んだ恋。
続き出て欲しいなぁ。
長生きはするもんだなあ
2024年9月10日
めちゃくちゃ面白い!
なんでジャンルがBL?少年マンガでもいいくらい爽やか(?)なのに。
呪いたいほど愛しいのか、愛しすぎて呪いのようになったかはわからないけども、チャキと蛇の目の攻防に、普通に祓い屋のお仕事も見ていて飽きない。
次が楽しみー!
オカルト設定がめちゃ面白い健全BL
2024年7月15日
中学生にも安心して読ませられるくらいの、体液が殆ど出ないBLという貴重な作品w
BLレーベルじゃなければもっと読まれるんじゃないのかな?
BL読みたい人には物足りないだろうし、勿体無い
…と、思うくらい設定が作り込まれていて面白いです。
🍙
LOVE成分は薄いです。
オカルトBLで比べるなら、『さんかく窓の外側は夜』よりも薄い。

家系的な縁がある2人の、運命?因縁?の出会いと、後輩の執着。
後輩が夜這いしかけてるから攻なのかなぁ…。
あんな感じでしれっと「家族になろうよー」と構い続けて欲しい。
主人公(先輩)には、ぬるっと逃げ続けて欲しい。
蛇の子だしね。
🌙
他のキャラの能力とか、結局出てこなかった社長とか、もっと掘り起こしてエピソード作れそうなお話なので、続きが読みたい。

初期作品は紙で買っていて、その頃から思ってましたけど、かなりドライな作家さんみたいなので、続編への熱意少ないかもですが…。
2007年にBLを挫折した作者さまによる
2024年7月15日
オサレBLです。
なんだかんだいってBがLしてるからBLです。
いくじなしの攻めくんがいじらしく、続編で受けくんにもっとにじり寄ってほしいところですが、きっとこのまま放置されるんではないかなと予感しています。
えちもハッピーエンドでもないけど、好きです。
裏原宿系祓い屋ボウズラブ
ネタバレ
2024年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙からして少年マンガっぽくて、中身も祓い屋のお仕事メインで恋愛要素はちょこっとなので、ジャンルがBL?って雰囲気ではありますが、物の怪系が大好きなので面白かったです。ボーイズではなくボウズラブなのがいい。ラブはまだまだ片想いというか、執着?みたいな感じで、発展はこれからですが、とりあえず生い立ちが何やら複雑で、これからどうなるの〜って思うし、もっといろいろ祓い屋のお仕事をみたいとも思います。裏原宿系の雰囲気がおしゃれでカッコいい。サングラスかけた仲間の龍人くんもかなり好み。この主人公の坊主頭ちやきが果たしてどんな風に恋するのか見てみたいです!
めちゃくちゃ面白い
2024年7月12日
祓い屋集団のあれこれ。
まだBLのビの字になるかならないか辺りだけど既に面白さはハンパないッス!
なんでこんなにレビュー少ないんだろ?
こんな面白いのに。
続きがものすっごーく気になるんだけど出ますよね?ね?
続巻を待ち侘びる作品がひとつ増えました。
あー早く読みたい。
こういうの好きっ!
2024年1月30日
BがLしてる感は全然ないけど、キャラクターのいい男たちが集まって生活して、わいわいしてるのイイ!蛇の目が雨に濡れた黒わんこみたいな感じでちやきを見てるのもかわいい。
読みホ
2024年1月14日
で読みました。
Bl、、、?Blなんでしょうか?
ちょっと難しいけど、面白いです。
ボウズカッコいいですw
いいね
0件
アニメ化してほしいくらい
2023年11月2日
なんとなく面白そうだったので読んでみたらすごく面白いですこれ( ˙▿˙ )キャラクターも個性的だし、丸くんが謎かわいかったです。いつかアニメになったらいいなー。続編も楽しみに待っています!
渋谷裏原辺りのボウズ
ネタバレ
2023年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ トジツキハジメさんの作品はやっぱり好きです。
他のBLとは一線を画す独自な路線。

渋谷裏原辺りにいる坊主頭の祓い屋が主人公
というところから、もう変わってます。
怖いのは苦手なんですが、キャラが魅力的でストーリーが面白い。

描いている心情が、余韻が残る描き方というのでしょうか。
嬉しいとか悲しいとかで表せられる単純な心情ではない
複雑な心情を表現しているのがよいです。

BLにあたる部分も全然王道な展開じゃないです。
ちょっと歪んでたりする。
歪んでいるのが好きな訳ではないけれど、
複雑な感情を描いているのが、じわっと効いてきます。

そして、あとがきが楽しいです。
作家さんが、分かりやすいハッピーエンドのBLに挫折して、一度筆を置いて、
遊びに出た街の楽しさに気づいて、それを描こうとまた戻ってきて、
でもウケなかったと書いているのですが、
いやー、私はこの他にない予測がつかない展開が好きなので、
支持者は少ないかもしれないけれど、
いつまでも王道に迎合せず、独自路線を貫いて欲しいです。

総191ページ(キャラ紹介&4コマ漫画おまけ5ページ、
神隠し寮余談8ページ、サマーボーズ4ページ)
B系の祓い屋会社社員寮で繰り広げられるBL
ネタバレ
2023年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただしBLとは(ボウズラブ)なので問題ないのです。なんのこっちゃ(笑)

はー、やっぱり好きだわ、トジツキ節。この、ホラーでありながらミステリチックで、陰影の濃い、不思議な世界に入ったような感覚はなんともいえない。

感想は、BL目線でいきましょう。

【九十九ちやきが所属する祓い屋会社の社員寮は、その名も「神隠しの森」と呼ばれるところにあった。そこへ新しく、蛇ノ目白王丸という男がやってくる。白王丸はどうやら呪い屋の一族のようで…】

白王丸→→→ちやきです。白王丸のあれは恋というか、執着のようなものですかね。今まで誰にも気付かれなかった自分が呪い返しによって傷つけられ、初めて他人に認識されたと思い込み、ズブズブと執着していくという…。でも、キスもできないいくじなし。不満を溜めに溜めた白王丸がちょっとブチギレたときには、なんかとんでもないことになるのかな?と思ったけど、なりませんでした(笑)

蛇の目のこととか九十九のこととか、母親との関係なんかも、本当は設定を活かそうとすればもっと長くできるんでしょうけど、BLにならないから無理なんですかねー?続きが読みたかったです。
いいね
0件
これは続きが見てみたい!
ネタバレ
2022年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が斬新で面白い!BLにホラーにストリートカルチャーと設定てんこ盛りで、面白いしゾクっとくるとこもあって読み応えあった!登場人物がみんなキャラ濃くて面白かった!
いいね
0件
続きが読みたい!
2022年2月11日
うわ〜!これはとても続きが読みたいやつだ...でもこれでもいいと満足させられるそんな漫画です。さふがトジツキハジメ先生...BLの枠を超えた愛の形を描くのが凄く良いなって毎回思います。
BLも良き
2022年1月10日
ジャンルは違いますが、SK8R'Sを知って凄く良かったので他作品も探しててたどり着きました!
心霊、ギャグ、男っぽい線、心霊テーマのストーリーなんでシリアスもあって自分好みが詰め込まれててドンピシャ!でも続き有るかなー?ACT4の話を単品で何処かで読んだ記憶が微かに有りハッキリしないですし、手描き感が感じられる絵なのでゆっくり更新でしょうか?
トーンの少ない荒い描き方の線が好み過ぎて最高です…
いいね
0件
×ボーイズラブ ○ボウズラブ
ネタバレ
2022年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ これまた面白い世界観。
オカルトにB系坊主にラッパー、ロン毛にヒゲにおデブがなんだかお洒落でカッコいい!
クラブでラッパーがラップ現象とか(笑)
後半になって蛇の目の闇が濃くなり彼とちやきの背景が気になる。
祓い屋ちやきに呪い屋蛇の目の諸々をもっと見たいです。
読後にレビュー内の「治安の悪いさんかく窓」を見つけツボってしまいました。まさしくそんな感じ。(笑)
巻末オマケの先生の「BLはボウズラブ」笑っちゃうけど納得です。
むさくそおもろい
2022年1月1日
BL寄りの青年漫画?ぽくて絵も素敵でとても面白かったです!あと5冊くらい続き読みたいなー。全部のキャラ大好きです!あ、エロはないですよ!
いいね
0件
めちゃくちゃおもしろかった
2021年11月18日
サラッとしたタッチだけどめちゃくちゃに愛憎。でもさわやかな不思議なら世界観。これで終わりなのが惜しいです。
まじかっけえB-BOY系祓い屋達&呪い屋
2021年7月29日
これまじ奇譚だ奇譚!全てが怪!意味わからん!それがたまらなく良いっ!そして全てが最高にかっこEEEEEEE〜。Bボーイ、スケボーイ、裏原系、ストリート系男子達の奇異な戯れ、じーまーで好きです。坊主でもキモい前髪系でもロン毛でもモヒカンでもブサイクデブでも、似合っていてかっこよければなんでもいい!祓ってる時も呪ってる時も、更生プログラムの如く座禅して清めてる時も、異様でかっこいい男子達。ハジメ先生の“大好き”、“萌え”が沢山詰まった作品らしいです。
歪みに歪んでる白王丸が大好きなチャキにやっと心開き始めた!というところで終わっているので、続編では2人の関係が少しでも深まってる事を期待してます。
ボウズLOVE最高だYO!
2021年7月26日
フォローしてる方のレビューを拝見し購入!絵も凄く好みで、ストーリーも楽しくて購入して良かったです!レビューしていただきありがとうございます♪
Bボーイ?渋谷原宿系集団の祓い屋って…これだけでも面白いのに、これからラブ展開も……はぁもうたまらんです!どうなっちゃうの!ワクワクドキドキ♪もーぶっ飛んで駆け抜けて欲しいです!個人的に先生のおまけページが本当面白くて、キャラ紹介やファッションのこだわりとかバスルームの怪〜、国弘くんのソフトクリーム話最高でした!ちやきと蛇ノ目のファッションチェンジにも萌え〜。ちやきカッコよすぎ!!ラスト、お釈迦様のように見てる蛇ノ目のデレ顔がたまらんでした!続きが気になります〜。
言い得て妙!治安の悪いさんかく窓って(笑)
2021年7月25日
海の日クーポンで購入。レビュータイトルの中に「治安の悪いさんかく窓」って言葉を見つけて、何?と思って興味津々。実際、読んでみてなるほどと納得したのと、読んでる間ずっと「治安の悪いさんかく窓」って、とニタついてしまいました。この言葉、「さんかく窓の外側は夜」を読まれた方は絶対うけると思いますよー。思い付いた人、ホント天才(笑)。この作品も霊能関係で、祓い屋をお仕事にしています。「さんかく窓~」がシュッとした小綺麗なお坊ちゃん、お嬢ちゃんな登場人物だったら、こちらの作品は、ストリート系のBボーイ・ガール達がわらわらと出てきます。治安の悪いって言うか、柄が悪いって言うか、別に悪いことはしてないけど雰囲気がそんな感じなんですね。これ、BLジャンルだけどまだ何も起こってないです。一方的な好意が示されてる程度ですが、あとがきには既に受け攻めが認定されてる!これからそういう展開にもっていくんでしょうね、楽しみしかない~。絵もお話も少年マンガっぽくて、主役もボウズなんで好みが分かれるかもしれませんが、私は大好きです。
見えざる者たち
2021年6月26日
祓い屋、拝み屋、オカルトチックなストーリーと似合わぬB-BOYS感(笑)面白かったです。まだ続くのかな?
いいね
0件
世界観!?
2021年6月20日
BLコミックではないでしょう。青年漫画ですよ、このレベル。優しい呪術廻戦やん。続きもんなんかな?久しぶりに楽しみなんができた!シスターズも最高きれいかっこいい!
ぜひ続きを!!
2021年4月5日
設定が面白く、そしてチャキや丸、その他のキャラも良くてどハマりしました!
祓い屋や、主人公たちの血筋の話もまだまだ読みたいし、
これだけの設定があるのに続編は出ないんでしょうか!?

トジツキ先生、ぜひ続きを描いてください〜!!!!
いいね
0件
ありがとうしかない!
ネタバレ
2021年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ トジツキハジメ先生のいいとこ全部盛り漫画! 「俺と彼女と先生の話」に始まる現代怪奇譚×「SK8R'S」のストリートカルチャー×BLという最高の合わせ技。お姉ちゃんズも含めキャラが立ってて全員かわいい。男子寮わちゃわちゃ楽しい。今回直接お話には絡んでこない真吾(メガネ)と半蔵(メガネ)がタイプなので、シリーズもので続いてくれたら…! 上に挙げた作品はBLではありませんが、こちらを読んで面白かった方にはおすすめなのでぜひ!(ウィングス作品の電子化熱望!)
祓い屋とBスタイルと
2021年3月10日
まず拝み屋ものがすき。祓い屋の設定が好みな感じで作り込まれてると本当にだいすき。舞台はキチンとした会社の祓い屋さん。業務の流れに好感ですよ。まず現状視察と説明、写真をとって依頼人に見せるなどとても良心的。その後改めて正式に依頼を検討。お寺へ供養の流れもシステム化されてる。一方呪い屋も存在する。呪い屋は対照的にネットで簡単に依頼を受ける。そこからしてもうゾワゾワ~。そこで白蛇の先祖帰りとか色々混じっててそっちよりだけど純血じゃないとか、あー楽しい!笑。で、いちばん大事なのは出てくる人みんなB系なんですよ。ババーンって登場する女の子もB系で笑ってしまった。池袋じゃなくて裏原宿です!派手なイカツイお兄さんがシャツの一番上のボタンをきちんと止めてるスタイルがめちゃくちゃ大好きなのですがそれはそういうファッションなんだと学べました!m(__)m
ボウズラブ
ネタバレ
2021年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやー作者さんたまらないです特にチャキくんどストライク、、、ストリート、スケート、BBキャップが似合うのもピアスが似合うのも、ボウズが元々の良さを生かすのも、わかりますわかります!!そして受けである!わかりすぎて辛い!!エロが全くないのはあまり見ないのですが、この作品は試し読みでチャキくんを見た瞬間に購入を決めましたwと、きっかけはそうなんですが、内容もすっごく面白かった!一見ギャングの集まりのような個性豊かな面々が、祓い屋として仕事をこなし社員寮で一緒に暮らしている。男子たちのよくあるふざけたりじゃれあったりしょーもない感もありつつ、ホラーやシリアスな場面がしっかりあります。ちょっと変わったBLみたいなぁって方にはオススメです。蛇ノ目くんとチャキくんの今後が気になる!チャキくんと龍人くんの関係もいいですね(´∀`)
祓い屋と呪い屋とストリート
2021年2月21日
またトジツキさんのBLが読めるなんて…!
親族経営である祓い屋の社員寮、そこに集うストリート系男子たち。プロレスやらラップやらスケボーやらを楽しみつつ、祓い屋として仕事をしている…まずこの日常に萌えずにはいられない…!

BL要素としては主人公(2ミリの坊主頭・受け)に執着する呪い屋の攻めが寮にやってきて…というところで、これがものすごい拗らせる感じ。果たしてこれはラブなのか、憎しみなのか、どちらもなのか。

主人公の生い立ちも何か仄暗い部分があり、これからの展開が読めない点でも続きがとても楽しみです。
人を選ぶかもしれませんが、『男子』が集まってわちゃわちゃしてる雰囲気が好きな人にはおすすめです!
電子書籍化!ありがとう
2021年2月21日
うれしーーー!
電子書籍化っ!
ストリート系のかっこいい男性が、イキってもいない良いとこ取りの男性がたくさん💗
ホラーというかゾクッとはしますが、全体的にスタイリッシュさを感じて、これはどこかでホントにありそうだな~と思わせる作品です!
いいね
0件
BLのBはボーズのB
ネタバレ
2021年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLは少女漫画が軸にあるとはわかりつつも、髭や筋肉などを好んでいるのですが、見た目ちゃんと男性同士のブロマンスが好きな方におすすめしたいです。ストリートファッションな坊主君が受けです。ストリートカルチャーって男同士めちゃくちゃつるむし、距離とかも近くてホモ的な空気満載でホモソーシャルな世界なのにBLとの相性は良くない。なんかそんなBLってないかなだ〜と思っていましたが、こちらリアルっぽいストリート男子の空気感があります。ストーリーのメインがお祓いで、ストリート感をそこまでメインに描いていないので、男子同士の雑な日常生活の空気感が程よくていいなと思いました。肉体的ななんやかんやはないですがBL的な矢印も感じさせる空気もあり、片目の隠れた根暗な攻めからの坊主君への矢印は、ラブというより執着ですが、ストーリー展開がここからどうなるのか気になります。
BL感はない
2024年1月21日
読み放題にて。BL感はないけど、登場人物が一癖二癖ある人ばかりですごく面白くて、成人男性たちがわちゃわちゃしてるんですが不思議とうるさくなくて可愛いです。これってBLに発展していくのかな?まだ好意って感じよりも別のものを感じるけどな。でも寮のメンバーのわちゃわちゃが好きなので今後も楽しみにしています。
ちょっと変わった
2024年1月19日
BLでよいのか・・・
坊主頭の祓い屋で、ちょっと特殊な感じです。
不気味さとのさじ加減がなんともいえません。
BOUZU LOVE🌸
ネタバレ
2022年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ボウズ好き。
ホントは野球部ボウズが好き!
B-boyのボウズも次点で好き。

祓い屋さんのお話で、なかなか楽しそうな社員寮生活。
渋谷の森かぁ。会社池尻かぁ。とか、土地勘ある場所なだけに、知ってる景色や雰囲気を探してワクワクしてしまった。ほんとに会社あるかも?なんて妄想しちゃう。
服装や態度、目線とかが作品の雰囲気を盛り上げていておもしろいです。

まだあんまりBとBのLは進展していないけど、白王丸の歪みっぷりが好きだなぁ。
呪うんか〜?!どーすんだー?白王丸よっ!

いわくが山ほど隠れてそうな伏線が散りばめられていて次巻以降が楽しみです。
読んだら追記しちゃうと思います。
男の子達でにぎやか
2022年5月29日
若い男の子達が出てくる、それだけで楽しく華やいだ感じとなってます。でもその彼らの職業はお祓い屋で、それがちゃんと会社組織として機能しているのが面白いです。呪い屋はネット・ビジネスとその対比も見事です。坊主と片目の関係とかまだまだミステリーが続き、先が楽しみです。出生の秘密もこれから明かされる?
作家買い
2022年2月9日
表題作のみ191ページ。この先生の「俺と彼女と先生の話」シリーズに似た系統の話でした。BLだけどラブは始まってませんし、続きが読みたい。
いいね
0件
オシャレだな〜
2021年10月9日
出てくる男の子達がみんなストリート系のセンスのいい服装なんですよね。スケボーも乗るしラップもやるし、でも仕事は祓い屋さんっていう設定が凄いです。
読んでて純粋に漫画として面白いです。
いいね
0件
この本 みーつけたってカンジ
ネタバレ
2021年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは祓い屋や呪い屋が出てくるオカルト系です。「さんかく窓の外側は夜」を彷彿とさせます。2年前に蛇ノ目白王丸はかけた呪詛を九十九ちやきに撥ね返されてちやきに執着するようになり、祓い屋に就職し社員寮の「神隠し寮」に入り込み告ります。今のところちやきはキモイ!オゾイ!ウゼエ!と1ミリも恋が成就する望みはありません。トジツキ先生の設定では一応攻め受けは決まっているようですが、どんなんかな?BはLするのでしょうか。ポップでオシャレで出てくるキャラがみんな魅力的です。出会ってああだこうだあって成就エンドというラブ中心ものとは違うスケールの大きいBLにしていただけたらいいなって思いました。でも調べてみたら電子は2021年2月の発売ですが、紙は相当前みたいで...続編出ないのでしょうか?もったいない~。ちょっとこれだけではって思うので星-1で。続編出たらまた考えます。
2011年10月 総191ページ エロなし。
治安の悪いサンカク窓って紹介されて吹いた
2021年7月23日
作者の好きがいっぱいに詰まってて、読んでてワクワクした。ボウズ主人公(正義)!0.1トン体型!尻まで伸ばしたロン毛痩せ型ヒゲ!メカクレ呪い屋!キャラ紹介は終わったけどストーリーはこれから動くって感じで、続刊が出てから再評価したい。
久々に…好き
2021年7月22日
祓い屋で、おしゃれ。見てるだけでも楽しいのに、面白い。他のレビューにあったように、BLというより青年漫画です。表紙だけがちょっと映えないです。
いいね
0件
渋谷ファッション好きなんだねw
2025年2月12日
話の内容より渋谷ファッションなどがお好きなようで…
少し出し過ぎかなと、
正直そのあたりにシラーーっとしました。
ほんわかさらっとにしとけばいいのに。
ネチネチ説明イランし。
詳しいことは理解しました。
いいね
0件
あまり、、
2022年1月12日
この作者さんの、他の作品は好きですが、こちらの作品は正直あまり、、でした。私の読解力不足かもしれませんが、結局なに?という感じでした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: トジツキハジメ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 海王社
雑誌: GUSH COMICS