エッセイ漫画ほとんど読んだことなかったけど好きな漫画家さんだったので読み始めたらイッキ読み〜。
女の自分にはEDの辛さを100%理解するのは無理だけど、それに至った心因的要因は共感できる部分も多かった。ここ数年で生理について公に語られる機会も増えてきたり、どっちも異性にとっても重要な事のはずだからもっと話しやすくなれば良いなと思う。
読んでて改めて思ったのは自分がBL漫画を読んでる理由の1つで、特にTLに多いけど男性主導がデフォっぽいところ。自分自身が子供時代から続く経験によって男性不信な部分が大きくて、主導権が普段でも性的な部分でも男側にあるのが当たり前っぽいのが怖いことで、BLなら最初から男同士だし!てめちゃくちゃ短絡的に感じるな〜と今では思うけど、その違和感が薄れるから読みやすいってのがあった。
年齢を重ねて男性が社会で抱えてるプレッシャーを知る中でミサンドリーにはなりたくなかったし、マチズモ的考えに支配されてる人達はもっと楽になって欲しい。レオくんめっちゃ嫌いだし喋んのも無理かもだけど、彼みたいな人を知ることが本当は重要なのかもな〜とは思う。
EDを個性とまで言うのは難しいかもだけど、その事で自分の価値が下がるみたいな考えは100%間違ってる。卑下せずにいられるくらいの自己肯定感を常に持てるようになれたら……いいんだけどねぇ〜〜(´ε`;)ウーン…