ネタバレ・感想ありヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~はじまりの召喚士のレビュー

(4.5) 130件
(5)
82件
(4)
31件
(3)
13件
(2)
4件
(1)
0件
おもしろい
2025年4月23日
おもしろい!連載当初から読んでるが、一番楽しみな漫画!
アニメ化は一巻を読んでわかっていた!コミックスなので、早くコミックをみたい!
いいね
0件
分かりやすかった。
2025年4月14日
ゲーム系の漫画だと、やってないと説明が分からなかったりすることが多いが、これは分かりやすかった。ストーリーも、ジャンプっぽくならず良かった。
いいね
0件
ヘルモードでレベル上げに挑む
ネタバレ
2025年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「なろう」発人気小説のコミカライズ作品です。ヌルゲーに飽きて10年以上やり込めるゲームを探していた健一は、「終わらないゲーム」という惹句に惹かれ初見のゲームを始めた。難易度設定は当然ヘルモード。ノーマルモードの100倍経験値が必要だが成長限界はない。才能選択で召喚士を選ぶとなぜか農奴の子アレンとして異世界に転生していた。35歳の廃ゲーマーのリーマンが異世界に転生し、赤子から生き直して5年がたった。毎日隣家の幼馴染のクレアと騎士ごっこをしている。才能が剣星のクレナは侮れない相手だ。領主を招いたボア狩りの成功で、ボア狩りに参加していた者たちは農奴から平民になれることになった。アレンは領主の館で侍従として働くことになり、村を離れることになる。侍従として働きながらも、C級魔獣のホワイトディアを倒すなどアレンのレベル上げは止まらない。読み始めると、とにかく面白くてワクワクがとまりません。
いいね
0件
面白い!
2025年1月29日
すごく面白いし、作画のレベルも高い。
コミカライズらしいので、原作も読んでみたくなった。本当にレベルが高い作品。完結までついていきたい。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2025年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 指揮系統の魔術を展開する主人公が魅力的な面白い作品だと思いました。戦略的なゲームがお好きな方も楽しめるかと思います。
いいね
0件
攻略する楽しさが味わえるお勧め作品!!
2025年1月12日
祝!アニメ化!ワクワク感と面白さがたまらない!!キャラクターも良く可愛い絵柄で子供受けも良いスキル上げストーリー!!ストーリーの進み具合も丁度良くずっと面白い!!攻略する楽しさが長く味わえる作品でお勧めです!!
いいね
0件
いきなりヘル
ネタバレ
2025年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヘルモードって、かなりヤバいですね。主人公が強くて余裕かと思いきや、かなりギリギリでどうなるか分からないシーンも出てきたりして、常に無双モードではなく緩急ついているところが物語として面白いです。
いいね
0件
ヘルモードなろう
ネタバレ
2025年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ なろう系で凄い上位に食い込んでいるトップ作品なのでとても面白く感じれました。かなりのチートなどはなくまさしくタイトル通りのヘルモードなのでハードモードもかぐやと言う感じのストーリーで凄い楽しんで読めます。
いいね
0件
わかりやすい
2024年12月23日
原作を読みましたが、ゲームあまりしない系の私的には想像が難しい所が多く、能力も多いから頭に入りずらかった。戦闘系も登場人物の想像も厳しくい...ただ、マンガ本になるとぜーんぶわかりやすい!!まとめられた作家さんや絵師さん達に脱帽。小説とマンガ本の違いがわかる作品だと思いました。
クソおもろい
ネタバレ
2024年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初そこまで期待はしていなかったんですが、読む進めているとあらびっくり。
結構面白く先の展開が気になるほどですね。あまりゲームやなろう系のものを知らなくても設定の部分に違和感というのをあまり覚えずに読むことができると思います。
いいね
0件
おもしろすぎる
2024年11月17日
面白すぎて一気読みしてしまいました。登場人物がどれも素敵で応援したくなります。ファンタジー初心者の方も読みやすいんじゃないかと。複雑な世界なのにめちゃくちゃ分かりやすくて、面白い。続きが楽しみすぎます!
いいね
0件
おもろー
2024年9月2日
面白いです。無料から見初めてするするここまで読めました。ちゃんと計画してから物語を作っているようでテンポが良く、充実した内容量です。合理的過ぎて人間っぽくないように感じる時もありますが、お約束の展開も含めて実にゲームらしい、ガチのやりこみゲーマーが製作に加わっているのが分かります。王道を往きながら主人公がどう道を逸れるのかが楽しみです。
何回も読み直してます
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものは正直苦手ですが、この作品は読めてよかった!!
1、2巻無料で読ませていただいて以降は即買いしました。
ゆっくり書籍も集めます。
最近、歳のせいか(?)皆んなで協力して成し遂げる系(?)の物語が琴線に触れまくって心震えます。
ストーリー展開も絵も良すぎて大好きです‼︎
素晴らしい作品をありがとうございます!!
アニメ化して下さい!!
読み易さ◎と読み応え◎が同居
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料から入り躊躇いがちに小分けで買ってたのに、気付けば全ていってた。一気読みです。
導入すっきりしてて進行が早く、読み易さと読み応えが同居する稀有な作品かと。流石なろう1位取っただけある。
廃ゲーマーがゲーム的異世界に転生して最下層からの成り上がり系。初期選択したヘルモードっていう枷がチート制限してるんだけど、成長性無限大という特典付きなので段々何でも御座れの最強になっていきます(お約束)。何かと顔を赤らめた女が寄ってきたり、変に持て囃されたりそれに謙遜したり…など無駄の無い点がストレスフリーでした。
テンプレゲーム要素に加え設定しっかりな点と、越えるべき試練の程度がジャストな点(これ大事)、あとはキャラデザがとても好きです。
ただ途中で中弛みする部分あるし、無双のエグさにご都合感じる事も有りますが(タイトル銘記が見えてなかった…)、主人公がちゃんと他力を頼みにして戦うので人間関係は心地いい。
食傷してた異世界ジャンルで良作見つけると嬉しい。
原作も漫画もよき
2024年7月16日
元々、なろうで原作を途中まで読んでいました。漫画で読むことで、あの場面ってこうだったんだー。など、とても読みやすくて良かったです。
面白い
2024年7月15日
やりこみ要素があるゲームが好きなのと、変に恋愛要素がないのも良かったです。全巻一気買いしました。レベル上げの大変さと無理と思ったら逃げる確実なゲーム要素を入れた漫画、本当面白いです。続きが気になります。
いいね
0件
早くアニメ化しよう!
2024年7月12日
原作をわかりやすく漫画にしてくれてる
なろうで読んでて理解できてなかった部分も補完できていい。
このまま最後まで頑張って欲しい
めっちゃ面白い
ネタバレ
2024年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ とうとう全巻購入しました。何度も読み返すし何度読んでも面白い。ギリギリピンチからの逆転勝利がたまらんです。個人的にはお兄ちゃん出てこないかな~と考えてます。初期に死んでしまって勿体無かった!
簡単には無双しない
2024年3月16日
簡単に無双しないところがいい。いきなりヒーローにはならないが、本当に性格の悪い敵も出て来ないので、盛り上がりには欠けるかも。
わくわく感
ネタバレ
2024年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ロジックがわかりやすくて話が頭に入ってきた この手の作品は説明量が多くて、途中で読み飛ばしてしまうことがあるのだが、それがなかった
文字多めだけど疾走感あり!
2024年3月15日
おもしろいです!
文字が多く、説明も多く、時々凄く難しいですが、それでも疾走感があります。
推しのドゴラが頑張ってるのでこれからも追っていきます。
ちょっと不遇な脇キャラが好きな人は好きになると思います笑
ダラダラ感もなく、割とトントンと物語が進んでいくので、何度も見返して読んでも楽しいです。
次の巻が出るまでまた1巻から読み直します〜
おもしろい!
2024年3月14日
疾走感のある展開と、わかりやすいストーリーが良いですね。凝った設定だと読むの疲れちゃうから(笑)、さくさく読み進められます✨
一気に全巻買いました、この先も楽しみです。
いいね
0件
面白い
2023年11月30日
キャラクターたちがみんな面白く、読んでいて全く飽きません。ストーリーも面白いのでぜひ読んでみてください。
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな転生もの、努力タイプ?!は、主人公を応援したくなりワクワクしますね~ 絵柄も可愛らしくて好感もてます
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が召喚士って所が新しく感じて購入。最新刊まで読んで(7巻)仲間までヘルモードになって行くのか。。。??って思ってしまったが。でも今のところは好きな作品です。
いいね
0件
エーーーー
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ そちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、どういった作品になっておられるのかを説明させていただきましょう。
35歳独身ゲーム好きの男性が大好きなゲームの世界に転生しその世界で小さな戦士として生きるという異世界漫画は応援したくなるものです。
いいね
0件
廃ゲーマー異世界へ行く
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の健一は35歳のサラリーマン。
彼女のいない独身の彼は重度の廃ゲーマーとしてオンラインゲームをやる日々だった。
ある日、3年続けたオンラインゲームのサービス終了のなか新しいゲームを探していた彼はあるゲームでヘルモードを選択する。
すると彼はそのゲームの世界に転生していたのだった……。

農奴の赤ちゃんといて生まれなおしたもののちゃんと生活できている彼がすごい。
いいね
0件
よきです
2023年11月25日
いせかいしょうかんマンガですが、アクションシーンもかっこいいし、女の子キャラが無駄にいやらしくなくて好印象
いいね
0件
面白い
2023年11月10日
ストーリーがしっかりしていて読んでいて面白い。初めから伏線が貼っており、後の重要な部分に繋がっている。
いいね
0件
Zo
2023年11月4日
まあ大抵オンラインゲームで突然サービス終了したりしたら課金とかしてた奴はあわてふためくよなあ。こな主人公は課金無しでやってたのかもなあ。
いいね
0件
面白い!
2023年10月23日
地道な努力で徐々に強くなっていくのがいいです。
読み進める毎にどんどん面白くなり、もう次巻が待ち遠しいです。
余計なハーレム要素などがないところも好感が持てるし、絵も綺麗で読みやすく万人受けしそうです。
おすすめです。
久々に
2023年10月18日
久々に、一気買いしてしまいました。
続きが気になります。
キャラクターにも好感をもちましたし、ストーリーもおもしろい。今後に期待してます。
かわいい
ネタバレ
2023年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず絵がとても可愛くて絵だけで最高です。
話の始まり方は、まさに世にも奇妙な物語的な感じで興味をそそられました!
いいね
0件
大好きです❗
2023年10月13日
とても面白い!1巻から大ファンで、何回も読み直し、続きが気になって小説も読んで小説も面白かったけど、やっぱり漫画が大好きです!
いいね
0件
毎回楽しみ
2023年10月12日
能力は桁外れだがレベル上げないとスキル使えない、進化していかないっていうところがRPG感があり成長していくアレンを見てるのがとても楽しい。
私もやり込むタイプのゲーマーだからステータス見てニヤけるアレンの気持ちがよくわかってゲームやってる感覚で読めました!
ただ魔王の存在はまだシルエットでしかないからまだまだ先は長いと思う。
テンプレ転生異世界ものだけど
2023年10月12日
とても面白いと思います。絵が上手。主人公もほどほどにチートで仲間を大事にしていて感じがいい。好き嫌いは分かれるでしょうけど、ゲームの世界に転生ということで、ゲーム設定が細かい。無駄なハーレムぽいものがない。最終目的地がしっかりあって、ダラダラ戦闘してるわけではない。展開と刊行ペースが早い。と、良いところだけ挙げてみましたが、異世界ものお好きなら楽しめると思います。
絵も綺麗でストーリーも素晴らしい!
2023年10月12日
内容はテンプレの転生ものだけど、主人公の粘り強い諦めの悪さと賢さ、反則に近いやり方がすごく爽快感あってとてもいい作品だなと思います!絵もすごく綺麗で内容もしっかりとルールを決めてズレずに沿っていてしっかりとした話しですっかりこの世界感にのめり込んで見てしまいました!私としてはとても面白い作品です!これは布教したいw
すごい面白い!
ネタバレ
2023年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ チートだけど努力の賜物!きちんと負けることもあるし、そこから学んでさらに頑張るみたいな。召喚獣のカードを並べ替えたりしてカードゲームみたいな感じ?やったことはないけど自分がゲームしてるみたいに感じながら読み進めてる。すごく読み応えがあって新刊が待ち遠しい!!
いいね
0件
ファンタジー好きにおススメです。
2023年8月12日
バトルメインで展開して行きますが、血生臭く熱い展開は苦手な私でも最新刊まで楽しめました。ファンタジー好きゲーム好きにおススメの作品です。良くありがちな設定のように感じる方もいるかと思いますが、私は新鮮な感じを強く感じました。ユックリ成長して行く物語と優秀で頼り甲斐のある主人公に好感が持てます。ただ良い人で無く良い方向に向かって行く狡猾さ能力と強さにリアリティを感じます。
いいね
0件
読み応えのある作品
ネタバレ
2023年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある転生物ではありますが、ただただチートで何でもできるわけじゃなく地道地道時間をかけて確実に強くなっていく物語です。1人で頑張るのはもちろんですが時に仲間に頼りながらみんなも強くなっていくのがとても好感が持てました。
ただ、、、勇者がちょっと、、いくら何でも子供相手に本気出して両腕吹っ飛ばすのはええ、、ってなりました。そこだけはモヤモヤというか、いやダメだろ。っていくら治せるからといって学校で開催される武闘会で勇者が子供を殺す気で向かって行くのはいただけないなあと、、あとは面白い!勇者が!好きになれなかった!ごめん!
異世界物にVRMMOの面白さを投げ込んだ秀作
2023年7月8日
主人公に腹黒さはあっても真摯に強くなるためのもの。合理的に考え、味方を支援して強化するだけではなく、自らも召喚による軍団を編成して多角的に戦う。俺だけレベルアップな件とシチュエーションは似ているけど、主人公だけが無双するわけではない面白さがある。
いいね
0件
廃ゲーマーここに極まり
2023年6月25日
1巻無料だったので、読んでみました。
廃ゲーマーだった主人公がゲーム中の農奴アレンとして転生し、ヘルモードで希少職召喚士として魔獣討伐を行いレベル上げを楽しんでいる物語。
使役する魔獣をカードで作成し、命令する様は若干ポケ○ンを彷彿とさせるが設定が面白い。
今のところ登場人物に嫌な人が出てきてないので、ノンストレスです。イケオジ領主様萌え、いい人。
農奴から従僕にジョブチェンジしたので、この続きも気になりました。
いいね
0件
面白い
2023年6月21日
ノーマルモードの100倍経験値を稼がないとレベルアップしない、それがヘルモードというらしい。
能力はチートだかど、ヘルモードの為、とにかくレベルがなかなか上がらない。ひたすら魔物や魔獣を倒していく。時々危ない時なんかもあって、ドキドキハラハラして、とても面白い。3巻まで読んだけど、面白さは変わらない。
個人的には、召喚獣もかわいいと思う。
異世界転生や冒険が好きならオススメ。
いいね
0件
とても面白い!
2023年6月19日
作画がすごく上手くて話も原作に追いつくために少々駆け足気味ですが、大事な作画や情報を簡潔丁寧に描いていて分かりやすかったです。足りないところはおまけページに書いて読者を置いて行く事がないので原作未読でも楽しめます!
いいね
0件
面白い!
2023年6月18日
異世界物はメチャクチャ大量に読んでます。
これもなんとなく読んでみて、最初はなんか主人公の戦い方が少しデュエルみたい?とか思ったりでイマイチなのかと思ったら楽しいです!ストーリーも気に入り、最新刊まで大人買いしました。
久しぶりに買って良かった。続きが気になります!
いいね
0件
おもしろい!
2023年6月16日
1巻目無料、2巻目半額だったのと、おもしろくて一気に6巻まで購入して見てしまいました。
スキルアップしていくのが楽しくて、先が気になりますね。
いいね
0件
面白い
2023年6月15日
主人公が経験を活かし着々と強くなっていく姿が面白く男心がくすぐられる作品です。
新巻が毎回楽しみです。
いいね
0件
ハマる!
2023年6月15日
評価も良く1巻無料だったので試し読み!
読み終わりに次巻が気になりすぐ購入しました。
展開も内容もすごく良くて楽しみなマンガになりました。
いいね
0件
最高!続きを待つ間に読み返す漫画です。
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話がいい!オススメすぎます!ほんとに読んで欲しい!!! 最後は強くなる(だろう)人より★が多い凄い職業についた主人公が仲間と共に世界を守るべく魔王軍と戦うお話です。原作未読、コミカライズのみ読んでいます。説明を無理に漫画の中に落とし込むのではなく、話と話の間で文字で解説して下さるので、原作未読でも話がわかりやすいです!!!その分大変だろうにありがとうございます…!勿論異世界転生系のチートはあるのですが、俺TUEEEEする為には人の100倍努力しないといけないヘルモードの為、主人公の努力を見ることが出来ます。そして私の中で結構大事なのが、ハーレムではありません!!!!!(笑) メンバーは元ライバルの(というか難癖つけてきていた)男の子に、お世話になった貴族が敵対していた元貴族のご子息もいます。恋愛を挟むでもなく着実にレベルを上げて強くなるその姿に、今読みたかったのはこれだよーーーーという気持ちが溢れます(笑) 草系の召喚獣が毎度毎度可愛くて密かに萌えています。名前も可愛いです。エルフの国を救う為に2年生で学園を出るなんて…S級ダンジョンでは死者が出るとまで言われたのに、激戦地区に行くのが心配で心配でなりません。皆が無事に行って帰ってこられますように…。 続きもとても楽しみです。発売まで、既発巻を読み返しながら、心待ちにしています!
世界観が好き
2023年6月14日
主人公最強系なのに、嫌味な感じがしなくて読みやすい。また地道な努力をしているところなどに好感が持てる。
ストーリーも厚みがあって面白く、今後も読み続けたいと思える作品でした。
星5でお願いします。
いいね
0件
ストーリー性◎(設定わからなくても読める)
ネタバレ
2023年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻が無料試読だったので読んだところ、おもしろそうで 最新6巻まで一気買いしました。私のゲームの知識がほぼ無い&理解力がなく「ヘルモードでレベルが上がりにくいのに強いのはなぜか」が理解できないまま読んでいますが、ストーリー性があるので面白いです。前世の記憶(大人の知能&ゲーマーとしての戦い方)と日々の鍛錬・討伐、召喚獣の数(物理的数+本人へのプラス値)で押してるとこがあるのでその関係で強いんでしょうか?また☆の数も強さ・ステータス値に関係してくるようで、主人公は召喚士で☆がめちゃくちゃついています。最初はおもしろい感じだなーって読んでいたら、最初に現実の時に見た中の「才能」(適正ジョブみたいなの)であった「魔王」や「勇者」の名前も出てきます。途中で出てきますが、この世界は勇者含めたみんながノーマルモードでレベル上限がある世界です。しかし、ヘルモードを選択した主人公は人の100倍経験値が必要・必殺技がない代わりにレベル上限がない状態です。アレンは魔王に対抗する側の希望として、精霊王から予言されていたのがわかります。結構伏線があって最初の頃に狩った魔物の肉が領地を治める男爵家におろされずどこに行っていたかなども後からわかったりしてストーリーがしっかりしています。また話的にTUEEEEをやるにしても、レベル上げや魔石をとる努力していますし なかなか勝てない相手には回復薬を使って痛い思いをして勝ったりしていて好感が持てます。男爵も威厳があるふうなのに、清く正しく生きようとしている人で、人としてしっかりしていてアレンが農奴を脱し強くなっていくの流れの中で良い書かれ方をしています。また、細かい召喚獣や召喚に関することの設定などが話と話の間に図解されているので能力などがわかりやすいです。
おもしろい
ネタバレ
2023年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はカードで虫や動物を召喚ってどうなのかなと読んでたけど、アレンが賢くて嫌な展開もほぼ無く男爵も理解があるようなので面白いです。
いいね
0件
これは面白い!!!オススメです☆
2023年5月5日
ストーリーがしっかりしているので、一気に読み進んでしまいました。あまりに面白いので、ラノベにいき、そこでも読み耽ってしまいました。
話の展開が面白く、サクサク進むのも最高です。
登場人物たちが努力をしていて、尚且つ報われていくのも良いです。
楽しみ
2023年3月8日
転生話ですが特に「俺ツエー!」が目立つ訳でもなく成長物語として面白いです
魔王と対峙するまでどれだけ話しが掛かるのかが不安かなw
いいね
0件
しっかりとした世界観
2023年3月1日
ヘルモードの主人公は、人より成長が遅く、エクストラスキルも持たないが、知恵と勇気で難局を乗り越えていく。ただ戦うだけでなく、政治的な背景も描かれ、それが物語に説得力を与えています。しっかりとした世界観で、強敵と遭遇する場面は緊張感もあり、物語に引き込まれます。主人公の成長が、楽しい。
いいね
0件
控えめに言ってサイコー
2023年2月14日
原作も読んでますが、ストーリーが凄く気に入りました!マンガはカットされてるシーンも多いですが、小説を見てマンガに戻ると新たな発見があって面白いです。マンガ版はキャラも凄く良いですし、戦闘シーンの動きも良いです。早くこの先のキャラの絵も見たいです!
いいね
0件
なかなか引き込まれる
2023年1月29日
よくある異世界転生モノのようで、どこか引き込れ気がついたら全巻購入していました。普通に全てが合格点。
いいね
0件
買って読む価値あり
2023年1月25日
小説も読んでましたが面白いです。主人公や仲間が徐々に強くなっていき、新たなステージで活躍していくのが好きです。
いいね
0件
凄く面白いです。
2023年1月25日
地道にコツコツと、恵まれた環境ではなく、努力をして、夢のゲーム廃人になる。しかもヘルモードで(笑)巻き込まれた幼馴染、貴族様は可愛そうだが、今後の展開が楽しみ!
いいね
0件
面白い
2023年1月18日
カクヨムで最初の方だけ見てましたが、コミックになると結構はしょってるのですねw
主人公が転生はよくありきたりですが、コツコツ強くなっていく姿が面白く。絵も見やすいでした。コミックで最後まで読んでみたいと思います。
いいね
0件
無双
ネタバレ
2022年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無双系の作品です。ゲームの世界に招待された主人公は最高難易度の「ヘルモード」を選択し、それでもなお無双します。面白いので是非読んでみてください!
いいね
0件
電子の祭禮
2022年10月26日
もしもオンラインゲームの世界の中へ入れたら、そんな妄想が漫画という形になって現れたのだから楽しめないはずがない。
モンスターを退治してレベルアップ、胸の大きい亜人美女との夜伽、物理法則に逆らっているかのような絶景、不可能を可能にする魔法。
現実世界では味わえないありとあらゆるものが本作にはある。
いいね
0件
そう来たか!
ネタバレ
2022年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ お約束の転生モノです。ゲーム沼にはまっていた35歳の独身サラリーマンが終わらないゲームに招待され、その流れで異世界に転生されます。そして農奴の赤子に転生。その正体は召喚士。魔導書にあるものをセットして自身の能力を強化するというもの。それは召喚獣を召喚するカード。そう来たか!って思いました。カードの生成、セットの組み合わせ。これによって向上するステータス。この発想は新鮮です。転生、異世界、魔道にカードバトルのテイストが加わって面白さが増し増しです。グランベル家の従僕となって事件を解決しながら進む話も面白いです。主人公の成長と共に生成するカードも増え、それに合わせて発揮できるスキルも増えてきます。はたしてこの先どの様なカードを使って難題に対処していくのか?ちょっと目が離せない漫画です。
いいね
0件
着々と頑張る系作品
ネタバレ
2022年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 活発さと躍動感あふれる表紙のイラストに興味が湧き、読んでみました。全体として突飛な成長や高能力スキルで無双だとかいう展開は見られませんが、その分地道に石橋を叩いてこつこつ努力し強くなっていくアレンの成長は、とても感心します。やりこみ要素が多めな特徴のため攻略のしがいがある点、また舞台も途中で学園に移り登場キャラも増える点など、ヘルモードならではの醍醐味が味わえる作品だと感じました。
いいね
0件
とても面白いです!
2022年10月6日
1巻2巻3巻と読んでいますが展開がリズミカルに進むので飽きずに楽しく読めます!

是非お勧めですので読んでみてください。
いいね
0件
究極のマゾ
2022年9月12日
ゲームは最初はやっぱノーマルからやる派の私(それでも即死にますけどねw)
ストーリーも敵の強さもわからないのにヘルモードからやるなんて超ハイパードMやんか。
よく生き残れるなと感心しきりですわ。
レベル上がるまでの必要経験値が魔物を滅亡させないと99には到達しない気がする。
それか100歳前後でようやくなような、、、
今のところ恋愛要素がないので読んでいて楽しいです。
めちゃコツコツ
ネタバレ
2022年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年漫画のように少しずつコツコツ努力して強くなっていく系。最終的にはチートになるようだが、何もしてないのに神から力もらって俺tueeeしてる異世界漫画よりはよほど好感が持てる。四巻現在で恋愛描写も余りなく恋愛描写嫌いな私にとっては嬉しい限りでございあす。あとハーレム要素もあんまりないし仲間にきちんと男キャラがいるっていうのも嬉しい。異世界系は周りがほとんど女で埋め尽くされるから辟易していた所だw
召喚獣の見た目がゴツゴツしてなくて可愛いので見てて癒される。
ただこの調子の成長速度だといつになれば魔王軍と対等に戦えるようになるのかよく分からんし仲間の★レベル低かったりするけど一緒に魔王討伐連れて行っても足手まといにならないのかね。勇者と一緒に戦うならいざ知らず。
サクサク読めます
2022年8月20日
試し読みから気になり最新刊まで一気読みしちゃいました。主人公の成長とチートスキルでも地道な努力で成り上がってく感じが面白いです。これから面白くなりそうです!先が気になる!
2022年8月19日
かなり作り込まれた話で面白い^ ^
おすすめ!

続きも早く読みたい!

いつ出るんだろ? まだかなー
いいね
0件
これは
2022年8月17日
面白かった、異世界もの好きで読んでますが最近面白いのなかった
展開が丁寧で、スピーディー絵もいいと思います。
他の異世界物と違ったかたちの進め方も好きです
いいね
0件
気に入りました
ネタバレ
2022年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めはいかにも少年ものっぽい絵と内容で、しかも自我がある召喚獣を切り捨てるがごとく使い捨てするので、ちょっと合わないかな~と思ったんですが、主人公が少しずつ、でも着実に成長していく様が見て取れて、とても面白いです。

召喚獣は、各自ベースはひとつで、HP0になったら消滅するが、魔石を使ってどんどんカードから複製できるゴーレムのようなものと考えれば、使い捨てもやむなしと思うことにします。

気に入ったので満点にします。
4巻からが本番!!
2022年8月15日
最初から面白いなー。と思いながら読んでましたが、4巻からいよいよ最初の謎も解けてきて、物語が進んでくるので面白さが加速します!

早く次が見たい!!!
面白い
ネタバレ
2022年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に読んでしまった。高い能力とキツい制約でバランスがとられており凡百のチートプレイとは一線を引いている。入学までの下積み期間がかなり読み応えあり。学園に舞台を移すのはいわゆる定番かな。ただ物語の奥行きはかなりありそうなので期待したい作品かなと。
いいね
0件
大人が楽しめるジュブナイル異世界物語
ネタバレ
2022年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジュブナイル向けの作画、エログロを入れない健全さ、造形、設定、エピソードの良さ、テンポの良い台本は読みやすく飽きがこない。五つの大陸を巻き込んだ魔王討伐の戦いにヘルモードで挑む主人公。とても優れたゲームシナリオは全種族の協力と拡大してゆく世界観、皆の力を合わせる事ができる者こそが英雄也。
いいね
0件
久々に当たりです!
2022年8月6日
初めから強いのが当たり前な転生系で、最弱から努力を重ねて一歩一歩強くなってく少年漫画の王道のような感じを持ちつつ、ステータスを鑑みながら知略戦略もレベルアップしながら知略を尽くしていく、いいとこ取りで飽きない少年漫画で面白いです!
読みやすい絵柄ですが書き分けが上手で戦闘シーンに迫力があってうまい!!!人情とバトルと戦略などとてもバランスが良い漫画で飽きずに面白いです!!!!
冒険?と成長!
2022年6月16日
主人公が考えながら少しずつ成長していくのが、とてもすてきです。大いなる冒険譚、、とはまた違うおもしろさがあって楽しい作品だなぁと感じました。、
いいね
0件
最高に面白い
2022年5月8日
ちょとチートな感じが有りますが、達成感があって面白いです。
主人公のスキルを育てる育成やり込みのこだわりが、癖になります。
いいね
0件
異世界召喚で召喚士
2022年3月25日
とても設定にはこだわりを感じる、世界観もしっかり作り上げて居るので入りやすい、強くなるのがちゃんと努力しての結果なのも好感。
異世界漫画好きなオイラにも読み応え十分で定期購読決定です。
面白い!
2022年3月22日
絵柄も割とすきな部類でストーリーも面白くてついつい全巻購入してしまいました!
続きがとても気になるので新刊が楽しみです!
おもしろい
2022年3月14日
絵があまり好みでは無かったのですが、試し読みで続きが気になり購入。おもしろいです。ストーリーに引き込まれて、好みじゃなかった絵も馴染んでしまいました。次巻が楽しみです。
いいね
0件
これは
2021年10月30日
まず間違いなくテレビ放送来るでしょう。
物語の世界観も小さなところから段々と広がっていき、ミステリアスな部分もあったりと、また職業に関しても丁寧に分かりやすく書いているところにも好感が持てます。
ただもう少しゆっくりでも良いかなとも思いますが、次が楽しみになる作品になっています。
星5ですね。
破綻等なく漫画家も上級。今後が楽しみ
2021年5月20日
1巻+無料雑誌を既読。★4.8ぐらい★
非常に設定が難しい召喚士を上手に書き続けれるか不安ではあるが漫画家も上手な方なので今後に期待が持てる作品。
★前触れもなく強くなったりしないでヘルモードのやりこみを作品に加えてもらえると、こちらとしても読み応えが更に増すだろうと期待している。
成り上がりがいい
2025年4月20日
チートだけど、ちゃんと努力して力を手に入れているところが読み応えあっていいですね。試練を乗り越えて強くなっていくのも謎に巨乳な娘がラッキースケベしないとこも好きです。続きが気になります。
いいね
0件
いい
2025年1月31日
絵も丁寧に描かれているしストーリーも面白いのでどんどんページをめくってしまいました。キャラクターを魅力的でいいです。
いいね
0件
経験値効率悪い
ネタバレ
2025年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のアレンはゲーム内に転生をしたのはいいが職業は召喚士で皆からは才能なしと馬鹿にされるけどアレンはこの職業を気に入ってる色々な動物達を召喚でき能力も動物によって違うからどんどんアレンのステータスを上げるけどヘルモードで転生したから他の人より経験値が中々上がらないし召喚士のことを内緒にしなきゃと大変それでも楽しそうに上がるからさほど苦痛に感じては無さそう一巻だけ読んだ感じ面白いな次も買うか🙂
いいね
0件
これぞ漫画の主人公
2025年1月24日
ある日ゲームの世界に入ってしまって自分で選んだ、地獄の難易度のせいで成長がしづらいって状況は自分なら、嫌になるだろうなって思うが、この主人公はそういったネガティブ思考にならない点が、読んでる自分と違って、「おぉ。」って好感が出てくる

今後出てくる理不尽な状況にも、どうポジティブに向き合うのか期待
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2025年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ やり込み系の冒険ものです。主人公アレンは召喚士で、少しずつレベルアップして新たな召喚獣ができたりスキルが増えたりとわくわくしますね。最初は小さな村から始まって、どんどん世界が広がっていくので一緒にゲームしているような気分になれます。主人公だけでなく仲間たちも強くなっていくし、スキルやアイテムも強いものが出てくるのでとてもおもしろいです。
いいね
0件
つよい
2025年1月11日
無茶苦茶強い。けど、それは自分だけでなく、敵の強さも尋常じゃない。
ハードとかそんなレベルでないのがヘルモード。
いいね
0件
健一
2025年1月6日
勇者イケメンでカッコイイ。現状を打破できずに、絶望しているかもしれないけれど、飲み込まれずに踏みとどまるところが好感が持てます。
いいね
0件
ゲーマー
ネタバレ
2025年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームが好きなこともあり、タイトルにひかれてよみましたが、期待以上に、よかったです。独創的なストーリーで、たのしくよむことができました。仲間のすばらしさも、よくつたわってくるすてきな作品だとおもいます。
いいね
0件
想像を絶する
ネタバレ
2024年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今、あなたが読んでいる物語は、取るに足らないものだと考えたほうがいいです。
貴方の、想像を絶する素晴らしい物語が待っているかもしれません。
確約しない理由は、人の感性は、人によるものだからです。
いいね
0件
さすがっす
2024年3月18日
さすがっす!大阪ガスっす!ヘルモード最強戦士。無双国士っす。召喚する士も段々と理解しこなしていく。まさに無双なんです。これは大変強烈に興味深いストーリーであるのですよ。
いいね
0件
スピード感が良い
2024年1月11日
なろうシリーズの中でも、展開の早さが良い。読んでて楽しい。
ローゼンのイメージが、ちょっと違ったのが残念かな。
いいね
0件
ゲームと日常
2023年12月8日
ゲームと日常が混ざって面白い。ファンタジーものがすきなひとはおおすめてすたい。ぜひ読んでみてくださいな。
いいね
0件
ゲーム空間、即、異世界
2023年11月9日
この作品を読むと、いかにゲーム空間が読者にとって日常化されているかが良く分かります。もちろんコミックもフィクションなんですが、現実が入り込む隙間は全くなくてみっちりゲーム空間、即、異世界が広がっています。
いいね
0件
アクションバトル
2023年11月6日
35歳のサラリーマンが転生してしかもゲームの中とは。なので忙しいですよね。ドンドン難関を超えで最後はどうなるの。
いいね
0件
召喚士
ネタバレ
2023年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 廃ゲーマーが異世界に転生し、そこで召喚士としての能力を使いながら最強を目指すお話しです。なんでよりによってヘルモードなんか選んでしまったのか…
地道な戦い
2023年10月21日
タイトル通りにヘルモード(笑)地道に頑張り成長して行く物語、将来チートだが、最初で普通挫けそう、この世界には転生したくないので星4(笑)
いいね
0件
丁寧な世界観!
2023年10月18日
キャラ良し、設定良し!絵も最高!粘り強く成長する主人公が良いです。徐々にやれることが増えていくのが面白い!続きが楽しみ!
ヘルモードとは
2023年10月18日
難易度はヘルモードだけど、結果とんとん拍子成功してるので、ゲームの達人がヘルモードプレイしている感じ。画のスタイルがかわいく完成されていて読みやすいです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!