ネタバレ・感想あり逆行した悪役令嬢は、なぜか魔力を失ったので深窓の令嬢になりますのレビュー

(4.4) 362件
(5)
222件
(4)
93件
(3)
34件
(2)
8件
(1)
5件
画も内容もドンピシャで好き♪
2021年9月19日
転生・・・はもしや後々登場する聖女なのかな?っていう伏線がありましたが、悪役令嬢:ラシェルは「人生やり直し」的なヤツですね。死ぬ前、あんなにヤな感じだったのに、殺されて180度違う人みたいになるのかな?がちょっとだけ疑問でしたが、きっと殿下に夢中で周りが見えてなかったのでしょうね・・・。
是非、心を入れ替えて両親やサラや殿下・・周りの人を幸せにしてあげて欲しいですね!
コミカライズものは、作画さんの画力と原作への理解力がキーなんだと思いますが、この作品は、原作と作画がぴったり寄り添ったステキなモノに仕上がっているんじゃないかなと思います♪
でもまた長編になりそうな作品に手を出してしまった・・・(^^;続きは楽しみですけどね✨
面白いです
2021年9月18日
絵も可愛いし、内容も好きです。時が戻ってやり直すお話は最近多いですが、魔力の高かった悪役令嬢が、目を覚ますと魔力無しに。歩く事も出来ず深窓の令嬢となってしまう。自分の今までを心から後悔して、全てをやり直そうとする姿が可愛くて。元の自分にならないようにと意識するのではなく、心からの気持ちなので、自然に優しい気持ちの女性になっているのが良いです。殿下も初めは仕方なくお見舞いに来たものの、来るにつれてラシェルが優しい気持ちを持った女性になったのだとすぐにわかり、惹かれていったのがわかって、両想いなのに離れようとするラシェルが読んでいて辛くなりました。初めの方で出てきた女の子はこれからまた出てきて、ゲームヒロインのような立ち位置になるのでしょうか。転生者のような発言があったので、今後ラシェルや殿下との絡みがありそうです。また別で聖女になる予定の女性も出てくるのかな。2巻が楽しみです。
いいね
0件
面白い
2021年9月18日
面白いです。主人公2人が穏やかで、すごくいい感じです。嫌な感じが全くしなくて、安心しておだやかに読めます。
いいね
0件
タイムリープ悪役令嬢。
ネタバレ
2021年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢が断罪されて後悔に後悔を重ねた上で非業の死をとげて。。。気付けば3年前に逆行していて、というところからの物語。過去、膨大な魔力をもつことから王太子の婚約者となったヒロインは、その立場と力ゆえにモノを考えず、傲慢に生きていました。ところがその記憶を持ったまま魔力を失くし、時間を巻き戻したところから後悔と共に人生を書き換えていきます。そんな180度態度の変わったヒロインに興味をもち、惹かれていく王太子ヒーロー。絵はザクッとした今風なキャラクターの描きかたですが、コマ割、ストーリーの運びがお上手です。見開きで重要な場面がよく描かれているので本来は紙版で読んだほうがよりよいのだろうな、と思いました。続きが楽しみです。
いいね
0件
予想できない展開
2021年9月8日
悪役令嬢2回目人生やり直しって感じかと思ったけど、単純な話ではなかった。王子がちゃんとまともだし、悪役令嬢も前回の記憶があるからか謙虚で奥ゆかしい。やり直しの代償にしては生命線ともいえる魔力がなくなり、いつからかいた精霊クロ猫ちゃんと契約し努力の日々です。1巻はこれから起こりうる序章という感じで、丁寧に書かれててキレイですね。冒頭から気になる女性がイベントと発していたり、あと1年後に出会うはずの聖女は別なのか?王子の幼馴染はどう関係するのか楽しみがいっぱいです。ちなみに悪役令嬢を刺した人は誰でしょうね。
いいね
0件
コミカライズも
2021年9月5日
ノベル番では読んでいましたが、コミカライズされて気になったので購入してみました。
原作の面白さはそのままで良い感じにまとまっていて一読あれ!といった感じです。
続きも楽しみ~。
気持ち次第
ネタバレ
2021年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の過去を悔み一から心入れ替え 周りの事を大切にすれば 周りからも自然に優しさが返ってきて幸せな気持ちになってますね。
いいね
0件
アリです
2021年8月28日
主人公もヒーローも好感が持てるキャラで、応援したくなります。主人公の心理描写は特に丁寧に描かれていて、タイトルともよく合った内容だと思います。徐々に主人公に惹かれていくヒーローの気持ちも自然な流れで無理がなく、ニヤニヤしながら読みました。
いいね
0件
悪役令嬢巻き戻り転生モノ
ネタバレ
2021年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女を害そうとした悪役令嬢が修道院に送られる最中に賊に襲われ亡くなった直後に3年前に巻き戻るが、その際強かった魔力が枯れてしまい、諸々反省をし、生き方を慎ましくやり直そうとする話。
やり直しでは視野が広がり、周囲の人のことをちゃんと考えるようになったからか、過去回想のシーンと比較して性格や態度が別人のような印象を受けますが、もしかしたら描かれてないだけで過去にも優しいところがあったのかもしれません(侍女が回想シーンのときに言ってました)。
ヒロインの死因に婚約者の王子が直接的には関わってないのもあるからか、やり直しの人生では身を引こうとするものの、話す機会が多くなり王子に対して好意が増します。
物語はヒロインの反省が強く描かれていて、お話の進みも分かりやすいです。恋愛重視で描かれている印象です。
気になるところで一巻が終わったので、続きも楽しみです。
素敵な話です
ネタバレ
2021年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものはやり直しストーリーが多く、この作品も同様でしたが、心の内が上手く描けていてグッとくる作品でした。
いいね
0件
面白い
2021年8月22日
レビューが良かったので購入しました。面白かったです。たた、ヒロインが前世とかなり性格が変わってしまったのが気になりますが、こうも反省するものでしょうか。なんだかヒロイン以外の人が転生してるっぽいので、それも気になります。
いいね
0件
続きに期待
2021年8月20日
過去の行いを後悔してやり直そうと思い直す姿は見ていて気持ち良かったです。ただちょっと過去の自分から変わりすぎ感は否めなかったです。まだ1巻目なのでこれからどんな人物が出てきてどんな展開になるか楽しみです。
いいね
0件
いまはー1巻目なので……
2021年8月19日
期待感を込めれば星は5つになるところですが、とりあえずの4つ(^-^)

生き直し逆行ストーリーはよくあるパターンですが、後悔先に立たずが回収されるといいなぁ!
それからまだまだ登場人物が動いていないし『謎』があるので次巻への期待でワクワクです!早く続きが読みたい!
なんとなく読んだけど良い☆
2021年8月18日
何となく読んでみたけど、絵も綺麗で内容も良かったです^ ^最初が殺されるところから入るので、少しグロい殺人系もあるのか?と思って読んだけど、話は綺麗な恋愛系でした。主人公と殿下の今後がどうなって行くのか楽しみです。
過去を悔やむ
ネタバレ
2021年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢断罪後過去に戻り後のお話。魔力が無いと生命力も無くなる世界で魔力が少なくなってしまった主人公が過去の悪行を本心から悔いてその悔いている主人公が儚げで良いと王子が惚れて〜的なお話。面白いね
逆行後の悪役令嬢
ネタバレ
2024年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢が逆行し目覚めたら魔力が枯渇していたことをきっかけに改心し、執着していた王太子殿下の婚約者の座を辞退することを決心。だが何故か逆に興味を持たれて図らずも関係は良好なものになっていきますが…。
元々魔力が多いと理由で婚約者の座に収まっていただけで、悪役令嬢としての振る舞いで王太子殿下の婚約者としての品位、素質を疑われ、何ならあまり良く思われてなかったはずなのに、逆行後興味持つのちょっと早すぎん?って思ってしまった💦
態度がまるで変わったので、ちょっとついていけない笑
でも過去の自分を悔い改め、魔力が枯れたというショッキングな事実も受け止めて、早い段階から生き方を見直しているのは正直すごいと思う。
以前より対等な関係性も築けているし、今後の展開に期待!
いいね
0件
1巻がピーク
ネタバレ
2024年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読了。そこまで読んだのに、読了後、私には何も残らなかった。「面白かった」とか、「ドキドキした」とか、「続きが気になる」とか。そういった感情が全く湧かないくらいのお話でした。

他のレビューにもあるように、1巻までは良かったです。そして2巻以降の失速。1巻を楽しめたからこそ、皆さんは【失速】という言葉を選ぶのでしょう。

理由はそれぞれあると思います。●ありふれた展開で他作品に劣る。●男女ともに性格や考えが180度変わりすぎて感情移入しづらい。●魔力が枯渇したのに精霊と契約したらタイトルにそぐわない。●肝心の聖女は4巻まで放置の上、恐らく転生者(未読のため推測)。●基本的にご都合主義。

やっぱり物語にとって『感情移入できない』作品は致命的だと思います。本を読んでいるはずなのにそこにある世界が真っ白に感じる作品は、申し訳ないですがここでストップしようと思います。
憑き物が取れた令嬢
2024年8月27日
魔力の高さから王太子の婚約者になったラシェルは悪役令嬢で婚約破棄から死亡の末路を辿るが、時間が逆行し魔力が枯れた状態で目覚めるが、、、今度はおとなしく生きようと心に決めて幸せに恵まれる。
いいね
2024年8月25日
主人公が改心して生き方を変えるのが好きです。逆行した甲斐があるってもんですよ。周りを幸せにするために生きていきましょう。まずはこの風邪を治します。
いいね
0件
やるやんす
2024年8月25日
さすが悪役令嬢だけあって自分の身の処し方は完璧ですね。うまくやったもんだわな。次へ深層の令嬢だもんなぁ〜まぁ要領のよいことよいことー!感心しますわ。
いいね
0件
改心
2024年8月25日
時間が巻き戻り改心して再スタートというストーリーはよくあるパターンです。改心が軽いものではなく真面目でシリアスです。
いいね
0件
未来
ネタバレ
2024年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢が精霊とともに未来を変える、異世界ハッピーファンタジーとなっております。けっこう楽しめました。
いいね
0件
魅力的
2024年8月19日
登場人物ゼイインが魅力的
特に主人公、可愛いくて魅力的、健気、悪役にかんじない
聖女ちゃん?黒猫ちゃん?今後どうストーリーに展開していくか
いいね
0件
今度こそは幸せに生きる
ネタバレ
2024年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラシェル・マルセルは侯爵令嬢である。
彼女にはとても高い魔力があり、聖女として生きていた。
そんなこともあり王太子の婚約者となったのだが、そこから予想外の展開になった。
しかしある日現れた「聖女」により自分の立場があやうくなると思ったラシェルは聖女に害をなそうとしてしまった。
それをとがめられ婚約破棄され修道院送りになった彼女は道中賊に襲われ命を落とす。
しかし気づいたラシェルは時が戻っていること、かつての高い魔力が失われていることから今度こそは幸せに生きようと王太子に対して婚約破棄をするが…。
いいね
0件
根性
2024年8月17日
猛省してからのこのヒロイン、根性あるやり方で好印象でした。ストーリー展開も面白くてあっという間に読み終わった。
いいね
0件
まぁまぁかなあ
2024年8月11日
話の展開が早すぎるのかな?ラシェルは泣いてるのに、私はふーんって思ってる。一緒に胸を締め付けられて昂ったり、泣きたいんですが?精霊とかの異世界設定は好きだったけど、なんか話の進め方がわざとらしいというか、私はそこまで好みではありませんでした。
うーん
ネタバレ
2024年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が高いので4巻まで読みました。時間が戻る系です。
面白いとは思いますが…生前はワガママな令嬢が何らかの事件で死んでしまい、心を入れ替えてもう一度人生をやり直す、よくある話です。
しかし、ヒロインが生前と変わり過ぎでは?
反省して自分を見つめ直したのはわかるけどいい子ちゃんすぎるし、変わるの早!殿下も同じく。
しかしよくあるストーリーであまり個性を感じません。原作読んでないけどこれからなんでしょうかね?!
逆行もの
2024年8月4日
悪役令嬢が断罪後、3年前に逆行してやり直すお話。すごーくよくある王道展開ですが、主人公がいろいろなことを学んで成長し、婚約者とも心を通わせるようになるのはやっぱりいいですね。
いいね
0件
やっと新刊が!
2024年7月30日
話の進み具合はスローなのでまだ序盤ですが、キャラの絵が綺麗で感情表現も上手いので読みやすいです。ただ、背景が必要最低限なので印象薄いです。
いいね
0件
絵が綺麗!
ネタバレ
2024年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻迄読みました。可愛くて綺麗な絵がずっと続きます。ストーリーは、マンネリ気味です。お忍びで街、孤児院で、などなどお馴染みで少し退屈でした。これから謎が解けたり、新しい展開も有ると思いますが何処かで読んだ事がありそうな内容かなと思いますのでこの巻で終わりにしようと思います。私は沢山漫画を読み過ぎている為この様に感じますが結末が気になる方は是非読んでみて下さい。
いいね
0件
描きたい路線はわかる
2023年10月4日
タイトル通り断罪された悪役令嬢が逆行したら、膨大な魔力をほぼ失った。
その膨大な魔力ゆえに王太子と婚約しており、また悪行も許されていた部分もあったが、逆行したら枯渇しており、さぁどうなんだというお話。
ただ、魔力が無いのがメインテーマという感じでは無く、破滅回避が強制的になされる感じ。
ジャイ○ンが腕力失って連載当初に戻ったらどうなんだっていう、、、(例えとしてどうなんだ?)。
ただの歌の上手い人になっちゃうから誰も近寄って来ないし、本当は良い人ギャップも使えないですね。
そんな感じでそういう特色はあるも、やはり悪役令嬢モノ、主人公は反省して善人、また周りの態度も異なってくる。
その辺は悪役令嬢のよくある路線。
その中で良かったのは、逆行前にしっかり悪役令嬢しててそれを反省してる点。
悪役令嬢モノに多いのは本当は悪く無かったのにというパターンだが、これはしっかりやってんなー(笑)ってところは良い。
ただ、王太子の感情の変化の描写がほぼ無く、いきなり好転してるのはいただけない。
キャラ変くらいにも感じる。
作者がその後の王太子から好意を持たれてる話を描きたかったのはわかるし、読者もそこを読みたいってのもわかる。
ただ過程をすっ飛ばされると入っていけないかな〜。
転生
2023年2月28日
転生とはちょっと違って悔しい悔いてるそしてやり直す。リベンジャーズ的なかんじかな。個人的には好きですね。
いいね
0件
逆行
2023年2月28日
断罪逆行令嬢のやり直しが旨く行くのか楽しみな話です。
逆行後の病弱で魔力が無くなった状態でどう破滅ルート回避できるのでしょう。
いいね
0件
悪くないけど
2023年2月27日
ストーリーも絵も悪くはないけれども、なんだかかゆいところに手が届いていない印象を持ってしまいました。全体的にぼやけた感じです。
深窓と引きこもりは違うね
2023年2月27日
深窓の令嬢になるっていうのが面白そうだなって思って読み始めたけれど、深窓ではあるかもだけれど引きこもりって感じではなかったです。
違いが・・・
ネタバレ
2023年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔力を失ってからどうするのかな?ってちょっと楽しみにしていたけれども、精霊さんとか、魔力があるのと一緒じゃんとか思ってしまいました。
面白い
2023年2月25日
逆行した悪役令嬢が心を入れ替えて聖女のような振る舞いに…。もちろん婚約破棄も回避ですが、本来の聖女が何やら怪しい〜伏線〜気になる!!
いいね
0件
展開がわかりにくいとこも
2023年2月24日
ストーリーはおもしろいなって思うけれども、ちょっと展開がわかりにくいところが多いかなって思いました。
いいね
0件
どうなるんやろ
ネタバレ
2023年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めてから魔力があるってすごい世界だな。魔力があって当たり前だと、その力次第で人生も決まってしまうとしたら怖いね
いいね
0件
お嬢様
2023年2月8日
異世界のタイムリープものですが主人公が転生後に魅力的なキャラに変貌していてすごく共感させられました。絵は少し線が細くあまり好みではないかな。
いいね
0件
殿下の魅力が今一歩
ネタバレ
2022年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 明日3巻発売なので、買うか買わざるべきか判断しようと改めて1、2巻を読みかえした。

殿下が義務でラシェルの見舞いに行くと、病上がり後の彼女の態度が変化していた。それまで殿下に執着していたのにラシェルは婚約破棄まで望んだ。
彼女の魔力が枯れたり、突然の急激な人格変化や、逃げる者を追いたくなる本能的なものもあるのか、殿下にとって言わば軽蔑対象から興味の対象へと昇格した。

そして、彼女を頻繁に見舞うようになり、殿下はラシェルに『君以上に魅力的な女性はいない』だの、『大事な婚約者』だの、その当時ではまだ心にもなかったであろう言葉を放ち彼女の反応を楽しんでいる様子。興味程度の相手にそんな調子いい事言っちゃうのかい?うーん。。

彼は幼い頃に戦後50年も蓋をされ続けているスラム街を訪れ、そこで人々の苦しみや痛みを目の当たりにしている。当時10歳の彼には相当な衝撃だったはずだ。『俺の身はこの国に捧げよう』と誓うほどに。
そんな他人の痛みに向き合えるような人物が、興味がわいたからと彼女に甘言を吐き反応をみて弄ぶかのような人格を併せ持てるだろうか?二重人格かな?それとも話しの序盤で既に無意識化で恋心を抱いていたのかな?謎。

そして2巻で彼はラシェルに初恋を自覚する。軽蔑対象や興味の対象から、いつのまにかすごい昇格しているけれど、それは好きになっちゃうよね、というインパクトや共感ポイントが私にはあまり感じられなかった。

国のために役立つと踏んでいた魔力が枯れてしまったラシェル。言わば婚約者が彼女であるメリットは現状無いといえる。国のために婚約者の再考を視野に入れてもおかしくない状況下だろうと思うのだが、殿下は国の未来より彼の恋心という我を通そうとしているようにしか見えてこない。
国のために生きると誓った彼の矛盾点であり、葛藤する点なのかな、、?
他にもまだまだあるがこの辺で。

ちらりと登場した聖女や、小豆や大豆に過剰反応する料理人サミュエルがいい仕事しそうだな、とか面白くなりそうな反面、2巻の終わり方で、ありがちなやつかもとも思えてしまい、、。
ラシェルと同じくらい殿下に魅力を感じられたら3巻迷わず購入したと思うが、少し様子見しようと思う。
思ってたのとは‥
2022年9月5日
逆行に気がついたからって急にこんなに性格変わるもの!?っていう序盤からで、展開早ぁーって思いました。
2巻まで読んで、まぁ3巻も出たら読んでみるかな。
伏線的なのの回収に期待。
うーn
2022年8月19日
一巻だけ。冒頭の過去を悔いる所まで面白かった。興味ない素振りをされると手のひらを返したように興味を持ち出すパターンが苦手なので終始くさかった。ヒロインも恋心無くなったとか言ってドキドキしてるしどっちやねんと思ってしまった。最終的に殿下と付き合うパターンぽいので一巻切りで。
レビュー通りでした〜
ネタバレ
2022年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先ず1巻は、面白い。レビューだと2巻で失速とあったので、どれどれと思い、購入。うん、その通りだった。2巻で王子の出番が減ります。あと、唐突に出て来た神官が、ストーリーに邪魔。その(※出番の)タイミングは、ちょっと違うと思った。レビュー通り、2巻からのストーリーの組み立てが、ちょっと温(ぬる)かったですね。もう少し工夫すると、面白かったと思います。ちょっと残念。

絵が好みなので、読んで不快とか辛さは無いので、次巻以降は様子見ながら購入かな〜?と、思いました。小説のあらすじ(売り文句)を先に見ると、ハッピーエンドなんだろうなと分かる(大体予想がつく)ので、ポイント残高と相談な感じです。
2巻目以降の展開が
ネタバレ
2022年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢の人生やり直し系ストーリーですが、ヒロインが気持ちいいくらいに心を入れ替えています笑。体が弱いためか終始おとなしめのキャラなので、今ひとつインパクトが弱いのが残念。新キャラに執着されるものの王子様が助けるんだろうなと一連の展開が読めてしまうので、ハラハラドキドキ感は控えめです。
王道?
2022年5月8日
1巻目が面白すぎて期待して続編購入したものの失速感が否めませんでした。とりあえず1巻はおすすめですw 力を失ったやり直し後の人生が清廉潔白すぎて物足りない
うわぁ、コレはあかんやつや
ネタバレ
2022年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤はよかった。しつこく出番ある黒猫をもっと上手に使わないと。神官が嫉妬でダークな事やるとこで終わるとか、全然期待してなかった。せっかく主人公と婚約者がいい意味でもたもたしてたのを楽しんでたのに台無しだわ。うーん、コレは私にはあかんやつや。
私にはちょっと…
2022年4月24日
悪役令嬢が死をきっかけに人生が巻き戻って生前の悪行を改心してやり直す物語。元悪役令嬢も殿下も「気持ち」の部分の展開が早くて、え?え??え???って感じで、惹かれあうにしてももうちょっと戸惑いやらなんやらあっても良かったのでは…と思ってしまいました。転生者っぽい聖女も、今は大した力のない影の精霊(黒猫)も気になるところですが3巻は買わないかも。
ありがちな話
2021年11月9日
よくある感じの話しで、レビューの一覧に出てこなかったらレビューするのも忘れてるような内容でした。1巻でいまのところ特に話に盛り上がりはなく導入といったところ。
カラーの表紙は…
2024年8月29日
とっても綺麗なのですが、白黒になると…ちょっと男性陣の表情だったり外見が あまりにも普通で 魅力を感じられなかったかな?台詞の文字もかなり小さめなので、電子書籍で読むには中々厳しい作品に思いました。
いいね
0件
立読みしました。
2024年8月13日
先ほど分冊版3巻も読んできました。1巻の立読み分は分冊版3巻より短かったのですが、分冊版を読んでいたからかまぁ満足。でも、2巻以降の立読み分が短すぎた。何にもわからない。内容は気になるものの分冊版の巻末があんまり好きではなかったので、よければ単行本でと思ったのですが。ただ、この作品、高評価。面白いのか…
いいね
0件
原作の方がいい、コミックは微妙
ネタバレ
2024年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王子のヒロインへの気持ちがイマイチ分かりませんでした。

何となく、ヒロインのことを好きなのだろうと分かるのですが、婚約を維持したいほど好きになっていることが絵からは伝わって来ず・・・
原作を読んでやっと理解できました。

コミックはもう買わないかもなぁ
はじまり
2023年2月28日
はじまりから剣を刺されているヒロイン!やっぱり転生もののですね。でも絵が綺麗で、とても読みやすい感じでした。
いいね
0件
あれ…此れって…。
ネタバレ
2023年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーの骨格に何か《既視感》が有ると思っていたのですが。此れ、(少なくとも2巻までは)“捨てられた皇妃”と《物語の骨格》同じだよね。◆『聖女(神から選ばれた運命の子)に害を成した』として、コロされる◆其の瞬間、時を逆行して《聖女が現れる何年か前の時点》に回帰する◆今回こそはあんな悲惨な人生を送りたくないと決意して、まずは婚約を解消しようとする◆前回の人生では聖女を愛して、自分を嫌い捨てた婚約者の王太子(皇太子)が、今回の人生では何故か執着して来る◆王太子以外の男性からも想われ、ハーレム状態と成る…と。ヒロインに岡惚れした危ない神官は“アレン”(の位置)だよね。協力的な魔術師さんは“テルティウス”かしら。ヒロインが前回の人生を猛反省して『他人の役に立ちたい』と努力する所は“捨て~”より“外科医エリーゼ”かな。此の作品はヒロインの《魔力》とかを絡めているし、此の先はきっと全然違う展開に成ると信じています。でも現時点では☆2つです。
今後期待したい。
2022年5月6日
一巻は新鮮な気持ちで読み進めましたが、二巻はどこかで似たような話だなぁとつまらなくなってしまいました。なんだろ、マンネリな話し?これからの話しに期待します。
うーん。
2022年4月30日
1巻はすごく面白く2巻が出るのを心待ちに楽しみにしていたが、もう少し闇の精霊、魔力について期待していた。
新刊は?
2022年4月7日
生まれ変わりでもなく別人に憑依?入り込む?ような転生とは異なり、自身の時間の巻き戻し(やり直しw)と言うパターン。
自分自信だけれど180度人格が変わったのが、転生とかではなく自分を見つめ直した結果というのが素敵。
元の彼女(政略的婚約者)に愛情もなく愛想もつかしていた皇太子が、変わった彼女を対して純粋に受け入れ、慈しみ愛情も芽生えてる?!よくあるちょっと傲慢な俺様皇太子ではなく、本当に慈愛に満ちた素敵な男性(まだ学生だというのにw)
まぁ、マンガですからハピエンに向かうのでしょうけれど、これからどんな道を進んでどんな困難を乗り越えて皇太子と結ばれるのか見守りたいですね。
次が楽しみ。

巻き戻しの主人公と異世界転生?らしき聖女.......これまた盛り込んでるけどこれまでの設定、ストーリーの仕立て見てるととっ散らかりは無いと信じてます!

更新間隔が長すぎる。1年半とかないよ……
ウェブ漫画ってこういう所嫌なんだよね。
雑誌とかに掲載されてるものみたいにきちんと管理されてないから平気で放置される。打ち切りなのかどうなのか分からないまま。
読者バカにしてるよね。
最初は面白かった
2024年8月6日
漫画→webラノベで途中まで読みました。
最初は死に際のことをとても後悔しており、それによって主人公が変わっていく様も面白く強い女性を描いているのが伝わってきて良かったのですが、ストーリーが進むにつれて主人公の察しの悪さや頭の悪さが浮き彫りになってきます。たしかに急な展開で驚きもあるのでしょうが、思考停止しすぎだしあれだけヒントをちりばめられているにも関わらず質問内容もそこじゃない!ってことばかり気にしており、何故自分で自分の首を締める真似するのか疑問です。
もちろんそうしなければ、今後のストーリーの展開に困るのでしょうが、それって頭を悪くしないと出来ないようなストーリー展開なら原作者の技量が足りていないのでしょう。
主人公が卑屈で暗い
2024年7月29日
見ていてしんどい。賢そうではあるが華はない。身体が弱いからか世界が広がりづらく、なかなか話が進まないので脱落します。
何か
2023年10月30日
読みにくい。
物語も、今更感がある。
もう少し捻ってほしい。
核心から先に始まる物語ばかりでしんどい。
よくある悪役令嬢もの
2023年2月7日
よくある悪役令嬢もののようですが、絵が拙くセリフのフォントも読みにくかったので、内容を把握する以前に脱落しました。あらすじは悪くないようなので、悪役令嬢ものが好きな方には良いと思います。
主人公の性格に納得いかない
ネタバレ
2023年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 逆行後の主人公と前の主人公の性格が違いすぎて違和感。いくら自分のせいで自分や侍女が殺されたりしたって急にあそこまで性格よくならんだろ。あの優しげな両親から悪女が育つとも思えない。魔力のせいで性格悪かった設定でもあるのか。市井への偏見を改めるのも早すぎて、、
主人公の人格を信用できない。別人であって欲しい。納得いかない。
過去に3巻まで読んでいた形跡があるから改めて読んでみたけど1巻の途中で挫折。
全体的に納得感が得られず読み進めるのが難しかった。
例えば高位魔術者?に人生笑ってた方がいいみたいな慰めもらって、主人公はなんでこの人は私が逆行したのか知らないのにそんなこと言えるんだと思うシーンあるけど、そんなの知らなくても普通にその慰め言えるでしょ、ベッドから出られなくなるほど魔力無くなったんだから。
王子が慌てて見舞いに来たからボタン掛け違いがーとかも、いや、メイドが着せるでしょ、みたいな。
レビューをシェアしよう!