ネタバレ・感想あり犬と屑のレビュー

(4.8) 42件
(5)
34件
(4)
8件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
女性人気高そう
2025年3月21日
主語がデカくてアレですが、女性ってなんでこんなドロドロした展開が好きなのですかね?
男には貞操観念を求める癖に、日常的に目にする、手に取る作品に出てくるのは貞操観念の乱れた人物ばかり。

男が異世界転生モノに思いを馳せるのと同じように、現実ではあり得ないフィクションに自己を投影しているのでしょうか。
いいね
0件
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラブサスペンスで大好きなストーリーでした。展開が読めずに一気読み。なるほど〜最後はスッキリします。面白いし、ドキドキします。
いいね
0件
すごい作品
2024年8月12日
とにかくおもしろいネタバレ無しで最後まで読みましょうすごい夢中になりますよ絵の迫力はすごいだからこそ引き込まれます
いいね
0件
いい!
2024年7月10日
すっごいすっごい面白かった!
こういう重い話系が好きなのでたまりませんでした。
そしてレイカがめっちゃ可愛いー。
いいね
0件
話の展開にまんまと乗せられていました!
ネタバレ
2024年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載作品で、次回の購読意欲を掻き立てるためには、その話の繋ぎ方が重要だと思われますが、この作家さまの余韻を持たせた区切りに上手さを感じました。
物語は重要な部分が伏せられていて、謎が不可思議な言動で推測を見誤ってしまうような、読み手側の推理を二転三転させるような作りになっていて、何の予備知識もなく読み始めたら辞められず、一気読みしてしまいました。
ヒロインを悪役仕立てに表現されている事が、凄くスパイスになっているように思います。
「幸せ」は、してもらいたい‥では無く、したい!という
ヒロインの最後の言葉はとっても素敵でした。
絵に書いたような幸せ
2024年3月3日
に見えるけど、事実と異なる側の物語。
母親を捨てきれないお人好しで幼馴染の嫁が好き。
幼馴染は、大分歪んでいて狂ったメンヘラ女は居るわ、夫の死後明らかになっていく事実。
見たいよね。
ページをめくる手が止まらない
ネタバレ
2023年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。何と言うか…ただの男2人×女1人の愛憎劇ではなかったです。寧ろ“憎”はあったのか?拗れた感情はあっただろうけど…一方通行の恋慕かなと。
何か1つでもボタンの掛け違いがあればガッツリBLになったのでは?とも思えます。
そうならなかったのはひとえにヒロイン麗香のキャラでしょうね。女に嫌われる女として描かれていますが、彼女の強さと美しさ、すごく良かったです。

物語は謎が渦巻く展開でしたが、何でもかんでも最後まで引っ張るのではなく、少しずつ明かされていくのでストレスなく読めました。

大好きな陽真には1ミリも伝わらなかった秀司の本当の心の内を麗香だけはわかっていた…というのが何かいいですよね。そして恐らくこのまま一生伝わらない。でもそれがいいのです。
複雑な人間関係
ネタバレ
2023年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1話読んだら続きが気になって結局全話読んでしまったのですが凄い話でしたし登場人物がみんなやばいwその中でも秀司がやっぱダントツでしたね。
人にも物にも、自分の生にすら執着しなかった人間が陽真だけは側において、更には死に際に『これで陽真は自分を忘れられない』という感情を抱き、麗華に陽真を託すという秀司の激重感情ぶりをどう受け止めればいいのかまだ自分の中で答えが出ません。
単純に見るならカイくんが言ってたように恋愛感情が一番近いんでしょうけど(5巻の表紙でも秀司は陽真を見てるし)秀司は陽真には一切性的な感情はないので、だけど友情と呼ぶには暗くて重すぎるし……どんな感情であれ秀司が最期に思ったように陽真は秀司のこと一生忘れないし、忘れられないんだな〜。
秀司にとって麗華は数いる女の中では一番好きで特別で(それこそ結婚して嫌いな子供を作ろうと思うくらいには)だけど唯一ではなかったのかなと。
もう何年かしたらもう一度読み返したい作品です。
驚きがたくさんありました…!
2023年10月21日
すごい…!
表紙に一目惚れして購入。

5巻完結、一気に読んでしまいました。

オススメは私のようになんのネタバレも読まず、
最終巻まで一気に読むことです。すごかったです。

読み始めると違和感を感じると思うのですが
その違和感がどんどん変化していき読者をドキドキワクワクさせてきます。

途中で読むのをやめず、ぜひ最後まで読んで欲しい…!

ネタバレなしではなにも言えないのがもどかしいです…

ほんっと面白かった、邦画を見終えたような感覚です。

絵もとても綺麗で大好きでした。表紙詐欺なし。
実家が隣同士
2023年10月5日
息子が高校まで一緒の幼馴染なのに、主人公も母親も秀司の死を知らないって、不自然じゃない?
親同士顔を合わせないの?
いいね
0件
冴えない男と冷血な幼馴染とその恋人
2023年8月17日
冴えないサラリーマンの陽真は容姿・頭脳・収入、全てにおいて優秀な幼馴染の秀司に、いつもコンプレックスを感じながら生きていた。秀司には美しい妻がいて、晴真は高校のころからずっと彼女が好きだった――。

レビューを見て面白そうだったので読んでみたのですが、いやぁ、これは。。。。

絵は綺麗でスルスル読めるけど、ヒロインはいかにもあざといし、主人公はとにかく弱いし、幼馴染は人でなしの冷血漢…誰一人として感情移入できないキャラなので読んでいてかなりきつかった。
3巻まではものすごくイライラしながら読んでいたのですが、後半からが圧巻だった。

すべての謎が解け、俯瞰してみると……正義感や倫理観だけでは裁けない、なんとも人間らしい世界が広がってる。
読後、三人それぞれの「切なる願い」について考えずにはいられなかった。
三人の夢と、物語の結末と、その未来を考えると、言いようのない切なさと苦さが残る。その苦さが好きでした。

読み始めたときはイヤミスかなと思ったのですが、イヤミスと呼ぶほど読後感は悪くないです。レビューを書くためにもう一度読み返したけれど、今はもうこれ以上読み返したくないかな笑。
でも面白かった。
全5巻完結。
最後まで登場人物たちを好きになれなかったけど、何年後かにふとまた読み返したくなるような気もします ☆4.5
面白かったー!久々一気読みの作品でした。
2023年6月24日
ネタバレ無しがおすすめです!

1巻目を読んだ時はそれほどハマらなかったんです。
何も分からない、指の間から砂がこぼれるように要領のえない展開。見え隠れする登場人物の過去。
そして一番慣れなかったのが毒々しいまでのヒロインの雰囲気。なんか無理かなぁ。なんて思いながら読んでいくうちに止まらなくなっちゃってお財布全開で全巻購入(笑)
ほんっとに面白かった。
何これサスペンスなの?とか、まさかBL...とか色々悶々としましたよ。
とても練られた物語で、且つ、読み手の手を止まらせない構成力。番外編の前後編の挟み方も完璧だと思いました。
青年漫画枠とはちょっと違うような可愛らしいキャラクターですが、読み応えはバッチリです。
セクシーに走りすぎることなく、闇に落ちすぎる程でもなく、人が己と向き合った時に手にしたいもの(人)はなんだったのかと最後にたどり着くと言う感じでしょうか。

普段BLを多く摂取しているものでそちらのモンモンももう一筆あったならご飯6杯行けたかも。

一度読んだ方はまた初めから読み直すと思います。
それで、あの時のあの表情はそうだったのか!とか、あのカットにはそういう意味がっ!そのセリフ〜( ꒪Д꒪)!などなど、いや〜楽しめます。

ほんと面白かった。
良かった!
ネタバレ
2023年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が好みだったので軽い気持ちで無料分を読み始めたけど止まらなくて最後まで買ってしまった(笑)チャラ男クズ男のしゅうじにも桜庭という柔らか部分があったんだね。最後は桜庭とすみさんがハッピーエンドで良かった。
いいね
0件
面白い!
2023年5月26日
色々とヤバイ設定と展開ですが、引き込まれてしまうくらい面白い!タイトルから最後はどうなるのかとても気になります。
最高😄
ネタバレ
2023年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後ハッピーエンドで終わって安心安心、
お話の展開も凄い面白かった😩
ただ犬飼ちゃんが可愛すぎて絵のみ見てた時もあった
こんな絵描ける作者さん凄いやぁ😩💦
犬と屑のタイトルが深い‼︎
ネタバレ
2023年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは"犬と屑"って、陽真と秀司のことを指してるのかと思ったら、登場人物全員のそれぞれが犬であり屑だったのが深かった!

陽真は、秀才で努力家!でも、秀司の才能に嫉妬し、秀司何か...と思いつつ溢れる幸せの恩恵を得てることに気がつかない犬。

秀司は、持ち過ぎるが故の渇きに葛藤しつつ、陽真が持つ沢山の感情を、陽真というフィルター通して感じる感情で心の渇きを癒してる屑。
"自分の持ってるものちゃんとみろよ..."
陽真も秀司も自分の持つ才能に価値を感じれずにくるしんでいるのが、このセリフでよく伝わってきました!

麗香も秀司が欲しかったわけじゃなくて、"幸せになった自分"が欲しかっただけ。
秀司の持ち過ぎる才能があれば、自ずと幸せを手に入れれる。と、勘違いして、幸せが降ってくるのを待つ犬であり、最後は幸せになる為に手段さえ厭わなくなる屑になる。

ミユも麗香に対する憧れや理想を押し付け、"幸せになって欲しい"と言いながら、理想の麗香を押し付けようとする。

鴨下も都合の良い女、秀司が与えてくれる優越感を待つだけの犬から、それだけでは我慢できなくなる屑になっていく。

最後に登場する蛯原も麗香を知りたい!
自分が美しいと思った麗香を見たい!自分の気持ちを優先させる屑。
心配と言いつつ、お金しか渡さない。心に触れて救う素振りがない描写が人間臭くて好きでした。

最後に、陽真の頭の中がお花畑で、汚い物を見ようとしない、受け止めずに見ないフリをして逃げようとして終わるのが、現実的な終わり方で良かった!

麗香のセリフは所々刺さるものが多くて、本当にいい作品でした!
作者様買いです!
ネタバレ
2023年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作もそうですが、絵、キャラ、ストーリー全て好みすぎてたまらないです笑
れいかもはるまも良かった…遠回りしちゃったけど幸せになってくれて本当に嬉しいです。
いいね
0件
れいかちゃんかわいい
2023年2月19日
絵が綺麗で引き込まれて、最終巻まで一気に読みました。主人公の周りの人達も良い人達ばかりでみんな好きになれました。すごく面白かったです!
😄
2022年11月24日
3人共それぞれ癖が強くて、個人ではきっと成り立たないけど3人揃うと歪な関係になる。
秀司は二人にとっては良い人間ではなかったけど、秀司がいなければ麗香も陽真も幸せには辿り着けなかった。
いいね
0件
すごかった...
ネタバレ
2022年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ イカれたタイトルとめちゃくちゃ綺麗な絵に惹かれて試し読みしたらハマってしまった🙂
すごーく重たい話で綺麗すぎる絵が逆に不気味に感じる事もあるぐらいだけどつらい出来事をそれぞれ乗り越えて最後がハッピーエンドで終われたことがよかったなぁってしみじみ思いました😄
あと個人的に秀司が亡くなる時のエピソードが恨んで亡くなる形じゃ無く、周りの人達に想いを馳せながらそんなに悪い人生じゃなかったと息を引き取っていったところも良い終わり方だったかなと思いました🙂
ああいう亡くなり方だったからこそハッピーエンドになれたと思います。
絵が上手すぎる!!
ネタバレ
2022年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初読み始めた時は最後こうなるとは思いませんでした...!!でも桜庭くんが幸せになってくれて良かったです。そして絵の安定感・画力がやばいですね!!細かい所までとても丁寧に描かれていて、このクオリティーで週刊連載ってすごすぎる...。
ひきつけられました。
ネタバレ
2022年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻が無料になっていて読んだら止まらなくなり、完結になっていたのと割引になっていたので思わず大人買いして一気に読んでしまいました。登場人物は少な目でなかなか濃い内容でした。ヒロインは幸せになりたい、そのヒロインに片思いしている人は一途で優しい。でもあまりに衝撃的な出来事があり男性は出来事のみ記憶を失う。亡くなった人はクズでしたがでも奥さんを幸せにしたい気持ちが少しはあったのかな~と思いました。1冊のお値段は高めですが次が気になったのなら購入おすすめです。この話、深夜ドラマにならないかな~と思いました。
先が気になる
2022年10月17日
謎が多々ある作品
先の展開が気なって一気に読んでしまう、
最終的には、ほのぼのとして、まぁまぁ楽しめる内容でした。
グッと引き込まれる作品
ネタバレ
2022年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版で読み、気になって一気に全巻購入。
絵の綺麗さも相まって物語にグッと引き込まれました。
陽真から麗香への愛、麗香から秀司への愛、秀司から陽真への歪んだ愛…全部が違った形で緻密に描かれていて最後の答え合わせに繋がっていくのが複雑で異様、だけどどこか清々しくもあります。カイくんとユミちゃんにもたくさん幸せになって欲しい〜〜!
いいね
0件
面白かった
2022年10月1日
なんとなーく暇つぶしに読み始めただけだったけど、わんわん泣いた
紙媒体あるのか分からないけどあるならそれも買おうと思う
久しぶりに好きな作品に出会った
いいね
0件
続きが気になる
2022年9月19日
とても絵が綺麗で、内容も続きが気になる面白い作品です。ここから善良な主人公がどのように変わっていくのかがとても楽しみです。
いいね
0件
お幸せに…
ネタバレ
2022年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はただのクズ男だと思ってたシュウジが一番やばいというかピュアなやつだった……
単純な三角関係じゃないところが好きです。どんなドロッドロの秘密が隠されてるんだと思ってましたが最後にはかなり綺麗に二人が望む(メリバとかじゃなくて)ハッピーエンドになって良かったです!シュウジもある意味最後の最後で幸せだったのかもですね……
絵も可愛くて、話はドロドロしてると言えばそうなんですけど後味めちゃくちゃ爽やかで面白かった!
サスペンス風の複雑ストーリー
2022年8月14日
前半、複雑な三人の絡みにワクワクし続きが読みたい!思いました。最後の巻では説明が多かった。しゅーじとれいかの生い立ちのストーリーが有ればちょっと歪んだ人間形成の意味が明らかになったかも。
壊れてるけどそこに愛はある【完結追記】
ネタバレ
2022年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつも完璧で飄々としていてややクズのイケメンな幼馴染の秀司と比べられ劣等感を抱えて生きてきた主人公の陽真は秀司の彼女の鷲見さんがずーっと好きだったけど、その後秀司と鷲見さんは結婚し陽真は普通にフツフツと暮らしてたら鷲見さんに偶然再会してそこから色々あって鷲見さんと暮らすことになるが…というストーリー。とりあえず秀司と鷲見さん夫婦の問題から派生してどんどんと周りを巻き込み闇が生まれたり闇が明かされたりめまぐるしく展開していくのが本当面白い。程よくみんな壊れてるw 唯一まともなの秀司の後輩の糸魚川くんだけw まぁそこまでドキドキはしないしサスペンスってほどでもない話。ただ人間のサガと闇とそれに相反する愛情だったりとすごく人間臭さが各キャラから出てるなーって作品。鷲見さんと陽真は一緒になって良いと思うよ、それが秀司の希望でもあるんだろうしそれが秀司の鷲見さんと陽真への愛情だと思うし。あとはこれは私見だけど、ものすごく愛してるけどめっちゃくちゃ憎い夫が死んでくれるってある意味すごく嬉しい?と思う。こんなに愛してるのに憎くてしょうがなくてでも別れられない辛さが一生続くと思うならやっぱり死んでほしいって思ってしまうもの。ある意味鷲見さん幸せよ。このストーリーの主人公は陽真なので私は彼が鷲見さんと幸せになってくれればそれでいいかなと。しかしこの作者さん「さっちゃん僕は」の描いてる人なのね。そしたらクセのある終わり方になってしまうのかもなぁ。普通にハピエンでいいんですけどw 【追記】終わった!普通のハピエンだった!w 陽真と鷲見さん幸せで良かった!執着だったと気づいた鷲見さんは本当に愛してるものと幸せをきちんと手に入れてたし、陽真も腹括ってきちんと受け入れて素敵な家族になってた!ホッとしたw
まだ1巻まで
2022年7月15日
まだ1巻までですが、むちゃくちゃ気になります。今後も買います。とりあえず2人が不憫とわからんこと多いなって感じですが…。ん?って終わりで2巻気になる!!ってなりました。3巻まで読みましたが…屑感と犬感とが結構はっきりわかって…コワーもちょこちょこあって、しっかりハマりました。
楽しみ
ネタバレ
2022年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか楽しみ!
これからどーなるの!
絵が可愛くて大ファンになりました。
これからも応援していきます。
いいね
0件
先が読めない。
2022年4月6日
久々にミステリー的な漫画で没頭するものを見付けました。歪みすぎてる人が沢山いるしわからないことも多いのですごく続きが気になってどうしようもない…。プラス絵がすごく綺麗なので余計に怖さが増してゾクゾクする。最初からずっと面白いのでこのまま完結までいってほしいですね。
いいね
0件
これは確かに続きが気になる!
2021年10月7日
優秀でイケメンな幼馴染のおまけが翻弄されるって話かな?っと思ったら、多分そうであってそうじゃない。まだ謎も多いし、まず大きな謎が一つ、さらに謎が一つと。どうなっていくのか。画も美しいし、作者さんは1巻だけ読んでいた「さっちゃん、僕は」の方だったんですね!今度は振り回されるのは男性側。これはゾクゾクする展開が期待できそう。
要領の悪い陰キャの巻き込まれかと思いきや
ネタバレ
2021年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初数ページ読んで陰キャ非リア充の主人公が陽キャリア充共のドロッドロの愛憎劇に巻き込まれるよくあるお話かと思いましたが違いました。
1話ラストでいきなり不穏な流れになり、その後も明らかに裏がある言動をする事で病んだヒロインに惚れた弱みで関わり続けた主人公が結果酷い目に遭わされる展開を予想していたのですが、主人公にも不審な点が見え始め、そして主人公は実は「信用できない語り部」だったと判明した時点で全てが裏返る。
一見チャラそうだけど真面目で探偵ポジションを任されそうな後輩男とヒロイン信者であるが故に主人公に対する劇薬になる後輩女の後輩カップルや登場したばかりなのに既に色々怪しい新たな職場の同僚など、落ち着きかけた2人の回りに現れる新たな登場人物達によってこの先どうなるか読めなくなってきてとても楽しい。今ではこの話もヤンマガを買い続ける理由の1つになってます。
タイトルに釣られ購入
2024年3月9日
主人公の自己嫌悪がひどくて見てられない…と思いつつ
読んでいたらこれは続きが気になりすぎてたまらない。
超美人で病んでるヒロインが好きです。
いいね
0件
麗華
ネタバレ
2023年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三原羽衣さん主人公のテレビドラマが面白かった。
ミステリーアンド青春ラブコメディー漫画は大好きです。麗華がステキ
いいね
0件
私は好きです
2023年5月14日
絵と話に引き込まれます。読んでいくうちに、どうしてこうなっていったのか。どんどん知りたくなる作品です
いいね
0件
複雑だけど、よかった
ネタバレ
2023年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々と複雑だけど、人間の育った環境がその人を作り上げる大きい材料だね。
主人公の男性が空っぽのまま、亡くなったのは悲しかったなぁ。
でも、2人がハッピーエンドで会えたのは嬉しい。
いいね
0件
秀司が…
2023年2月15日
冴えない主人公がキラキライケメンの幼馴染である秀司の彼女を好きになり…。2人が結婚しても想い続けていて忘れられず、苦しい状態で日々を過ごす陽真に、ある日麗香が自分に会いに来る。でもなんだか様子がおかしくて放っておけないと感じていて…。という話です。秀司が麗香と付き合った理由とかサイテーで、やってることはクズじゃん。って思うのに、言い残す言葉は男らしくて陽真への優しさを感じたので、憎みきれないキャラでした。麗華は育った環境もあって上手く生きれない感じで同情というか共感もするけど、途中から何だか怖い面もあって…。どの登場人物も好きになり応援したいという気にはならなかった。結局、話の展開は面白かったので最後まで読んでしまいました。
いいね
0件
歪んでるけど…
ネタバレ
2022年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 平凡でわりとオドオドしている主人公の陽真と、なんでもそつなくこなせるイケメン幼なじみの秀司。そして陽真がひっそり恋焦がれる相手は秀司の彼女の麗香。
キラキラしたカップルの間に、秀司の友達としてよく3人でつるんでいたものの、この3人の関係が秀司の死によって崩れていく…というお話です。
「犬と屑」というタイトルもすごいけど、正直読んでると屑と屑しかいない?!となっちゃうほど個性的なキャラが多いし、なんといっても絵が美しくてそれだけで読み応えあります!
お話も進んでいくごとにいろんな謎が解き明かされて面白いです!
陽真はもちろん、完璧に見える秀司も不器用なので、不器用男好きにはたまらないですね笑
なんだろう?この感じ…?
2022年7月10日
ミステリー、なんだよね?
キャラクターの絵とか、好みです。
でも、ストーリーの展開が、どういうふうに転ぶのか…ハッピーエンドにはならないんだろうなぁ〜
…と思っていたら、とても気持ちのいい終わり方でした。
番外編があったから、救われた気がする。
良い意味で歪でヤバい作品
ネタバレ
2021年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冴えない主人公の前に現れたかつて憧れていた女性。彼女は容貌、学歴、成功すべて持ち合わせている親友の彼女で妻だった。親友と結婚したはずの彼女が妊娠して自分の前に現れ、一緒に暮らすことになる。歪としか言い様のない関係だけれど、読み進めると主人公も自分の都合の悪いものは見ない、消去するというヤバい部分があり、まともな登場人物がいない屑だらけというのが面白い。話の狙いがわからず、たたひたすら翻弄される面白さがある。
レビューをシェアしよう!
作家名: 朝賀庵
出版社: 講談社