ネタバレ・感想ありDr.ポンコツのつたわらない愛情(単話版)のレビュー

(4.9) 37件
(5)
34件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
おっ面白い。
2024年12月13日
味わいのある絵に、味わいのある人々のやり取りが、とっても面白い。
恋の進展はなかなか大変そうですが、ドクターの素直なアプローチが、なんだか可愛くてホッとします。
続きが、楽しみな作品です。
いいね
0件
おともだちゲット
ネタバレ
2024年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生すごい
押せ押せだね❗無自覚なところがまたかわいい
シン兄なんだか不穏な空気をまとってますが
二人の仲が深まるカンフル剤になってくださると
飛び上がって喜びます😄
いいね
0件
ポンコツ!
2023年10月8日
ああ、丁寧に丁寧に人を理解していく様。好きになる過程がめちゃくちゃキュン。これだけ,気持ちに寄り添って見てくれたら好きになっちゃうよな。
すごく分かる
2023年6月3日
ドクターポンコツって(笑)読んだらすごく分かります、でも、ポンコツというより、朴訥?というのかな?切なくなる作品です。
可愛い
ネタバレ
2023年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3人ともそれぞれに可愛い!
真面目な先生も、融通がきかない感じの叔父も、高校生の甥もちよっとしたバランスが崩れてるからみんなが最後にニコニコになると嬉しいなー!続きプリーズ!
ぼあっと暖かくなります
2023年5月14日
読みがいがあります。暖かさとユーモアと寂しさがあり、なんとも素敵な読後感を得られます。心が少しずつ寄り添っていく様が読んでいて幸福感を得られるので、早くハッピーエンドが見たいです。
我慢できずに
ネタバレ
2023年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局購入してしまった…ソノオ先生の新作。もうひとつはコミックスになってからにする💦
さすがのソノオ作品ですね。ポンコツが心を知り、自分と人の思考ではなく感情を学ぼうとする。素直でいいと思うけど、周囲は驚くかもね。アスペルガー的な表現があるけど、他者を理解しようとする過程は年齢に関係なく学んでいけるものだと感じる。人の心セミナー、いいね👍4話まできて、恋心までは来たけど、甥っ子との関係、八木先生との関係はまだまだ前途多難です(笑)どうなるのか楽しみです。
こりゃ確かにポンコツだ
ネタバレ
2023年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供は飯食わせて寝かせて学校行かせりゃ育つと思ってる人の側からは逃げたくなるでしょうよ……と頭を抱えてしまったので、未散先生らしい追撃をぶっさぶさ刺して丸く収めて頂きたい…。
このドクターはギフテッドなのかな
2022年10月10日
先生はこういうかなり普通とはズレていて生き辛い人に優しい眼差しを注ぐ作品が多いのが、本当に素晴らしいと思う。
この作品の続きを早くと思うけれど、焦らずに待ちたいと思います。
とても良かったです
2022年3月7日
ものすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーくよかったです!!
続きが楽しみです
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと不思議な感覚の主人公をとても上手に描写できていて素晴らしいです
これからどんな風に主人公やまわりがうちとけて行くのかとても楽しみです
キャラクターや、絵もセンスがあって、この作家さんのすっかりファンです
3話目でようやく
ネタバレ
2022年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 芥川さんと八木先生の関係に変化が出てきました。Dr.ポンコツは本当はとても愛情深いんだけど、伝える方法を知らない。時給2万円を払い、人の心セミナー(笑)を受ける。この、人の心セミナーは、誰にでも当てはまるので何気に勉強になる。Dr.ポンコツと剣人の成長も楽しみですが、八木先生とのフラグに期待しつつ続きを楽しみに待ちます。ちょいちょい笑い所あり。
表紙も大好き
ネタバレ
2022年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ この話だけ読んであとはコミックまでガマン…の繰り返しで結局3話まで来ました。先が気になりすぎます。ポンコツ先生は手術以外は絶妙に抜けた感じで笑えます(当事者は笑えないでしょうが)。八木さんはとても気持ちのいい人で剣人の強い味方で架け橋です。(自分に)言ってくれるし(自分から)言える相手、(自分に)言ってくれなくて(自分から)言えない相手 、(自分に)言ってくれて(自分から)引き出してくれる相手 。これが影響しあってきっと幸せになっていく。「食べさせたいのは守りたいから」に、あぁそういうことかと初めて気付かされ泣けました。笑えて泣けてとてもおもしろい!未散先生、大好きです。
思ったより早かった!
ネタバレ
2022年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ まとまるまで我慢できずに単話買いはじめて3話目です。
芥川医師がときめきを自覚するのが思いのほか早くてびっくりw
でもそのきっかけが同僚からのツッコミからってのがまた彼らしくてなんとも。
1~2話でも無自覚で不器用な好意の示し方してた彼がこれからどうなっていくのか楽しみです…!八木先生の「お兄さん」もめっちゃ気になるところ…。
未散先生は物語に深く絡むキャラじゃない人物はラフに描かれるほうだと思うんですが、わたしはそのラフさも緩みになってて大好きで癖になります。
そしてその分主役級の煌めきが引き立つというか…眉だしの芥川医師めっちゃ美形かっこよ…!
2話まで読了
2022年2月23日
ふふ。今回もおもしろそう。
だいたい天然マイペースなの受けなんだが
まさか先生が受け…?
まだわからなーい えー私には攻めに見えるーどっちー!?
噛み合わないようで ツボにはまとまちゃう魔性の未散先生のキャラ
今後が楽しみ
いいね
0件
これは傑作です!
ネタバレ
2022年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ うぅ…また連載途中で手が伸びてしまった(泣)ガマンの効かない手がポチっとな…
いやぁ、これめっちゃ好き。面白いです~。
タイトル通り、かなりポンコツ度が重症のドクターです(笑)
頭と手術の腕がいいけど、ズレてる言葉を患者にかけてしまう、とんでもないお医者さん・芥川。こんなドクター職場にいたら、ぷぷぷと笑ってしまうけど、患者さんは投書箱に殺到しそうです。
外で見てる分には面白いけど…
両親を亡くした甥っ子・剣人を引き取った芥川ですが、懐かないわ、家を出たいわと問題あり。
うーん…まっ、そうなるな…
頭が良くても、情緒や温かみに欠けている自覚がないから厄介なんだけど、冷たいわけではない。そこを一風変わったキャラとして愉快に楽しく描くソノオ先生が素晴らしい。心に寄り添うことがどういう事かわからない感じで、剣人にすれば金銭的援助や責任感だけでは寂しいよ…もしかしたら芥川自身が、そういう愛情を受けずに育てられたのかな?とさえ思ってしまう。もし自身が愛情を知らない人だとしたら、愛される事の喜びや幸せを感じて欲しいですよね。
そこにお助けマン登場で、剣人の塾の講師が素敵。
芥川のあまりなポンコツぶりに、芥川の心の面倒までみる羽目になる展開が面白い。自己を知りなんだかウキウキの芥川。なぜだか赤面の八木。置いてけぼりの剣人。コラコラ。
これは面白い予感しかないですよね。本気の恋を知らない芥川が、自分から恋焦がれたらどうなるんでしょう。なんだか芽生えて来た恋模様から目が離せません。待ちきれないよぉ。個人的に八木のタレ目なイケメンがどストライクで、二人の進展が楽しみです。そして、少しずつ見えて来る八木の過去が気になって仕方ない。
剣人も、きっとぬくもりが欲しいはず。甘えたい時期に甘えられないのは寂しい。愛情を知った芥川に、剣人も似た境遇を持つ八木も溢れるほどに愛されて欲しいなぁと願います。

あと、表紙のVサインしてる剣人好き。めっちゃ可愛くないですか?少年の無邪気さがラブリーです。

続きが早く見たいのですが、これとは別に連載抱えていらっしゃるし、3月25日にはキャラコミックスから新刊『どうしようもない僕の運命の恋』が発売される予定(紙媒体)でお忙しいソノオ先生。
新刊予告が嬉しい~。
ソノオ先生、お身体ご自愛くださいませ。
また続きを読んだら更新します。現場からは以上です。
ヤバい!
ネタバレ
2022年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ面白い!ポンコツ先生が、面白くて可愛くて最高です。剣人くんも八木先生もいい感じです。単話2冊読んだだけですが、もう大好き。ポンコツ先生が八木先生の前で照れたり、八木先生がポンコツ先生を前に赤くなったり…次もきっと面白いはずです。楽しみです。
これは面白い!
2022年2月11日
高評価どおりの作品です!この先がかなり楽しみで期待出来ます❗早く続きが読みたいです😄芥川先生、いい味出してます❗
期待しながら
ネタバレ
2022年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだラブ要素は見当たりません。ポンコツ先生に振り回される模様が続く。個性強めといっても大人しいので、ともすると全体が地味なトーンになりそうな感じもありますが、この作家さんのファンなので、きっとこのタイトルにリンクして面白い展開が見えるんだろうなぁと期待してます。ひとつ気になるのは、今回はイケメンや美人が登場しないこと。もしかしたら、ポンコツ先生が前髪上げたら、みたいな隠れイケメンだったりするのかな…あってもいいしなくてもいいですが、いつも楽しく読ませてもらっているので期待しかないです。
いいね
0件
不憫なほどのポンコツ
2022年2月7日
人の心がわからないせいで手術専門(外来に出してもらえない)芥川先生と塾講師の八木先生。
この芥川先生、手術医として頼りにされる存在ではあるけれど、相手の気持ちを推し量る能力はAIよりもはるかに低い気がする。
かといって医師としてのプライドばかり高いダメ人間ではないのが芥川先生の良いところ。
八木先生の言葉一つ一つに感銘を受け反省もできる姿はポンコツはポンコツでも愛すべきポンコツ。
「人の心がない」と同僚に言われる芥川先生と、人の心に寄り添うことのできる八木先生の関係がどう変化していくのか、本当にここからラブに発展していくのか、続きが楽しみで仕方ありません。
エロがない…
2022年2月5日
激エロが大好きなんだけどなぁ…

エッチ要素が全くないのに何故か惹かれ、読み進めたくなる。
たまーにこーゆー作品に出会う。
ポンコツすぎるDr.と塾講師…いたす日は来るのか気になり過ぎるぅー⤴︎
いいね
0件
楽しみ
2022年2月5日
作者買いです。分冊まとまるの待ちきれず買っちゃいましたがその価値あります!めちゃくちゃ好みのお話しでした
一コマ目から最高!!!!
ネタバレ
2022年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 能面みたいな顔でそんなこと聞くなんてどんだけだーっと、一コマ目からいきなりのなるほど感。まさにタイトルどおりポンコツなんですけど、でも悪い人じゃなくて、と沼にはまっていきます。三角関係的なの楽しみです。
いいね
0件
愛しのポンコツ
2022年1月31日
もうもう!好きです!!!嬉しい!作者さまの作品は必ずハマってしまってます。キャラの濃さがたまりません。今後も楽しみです。まさにタイトルに偽りなしでした!
ポンコツ産婦人科医
ネタバレ
2022年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ さあさあ未散先生の新作、まとまってから読みたかったけれど、またしても負けたわ自分の未散先生愛に。
いつもながら表紙が良いですよね。
大きな男の背中に寄り添う優しげな男。2人にフォーカスされてる手前でピントから外れた剣人(中学生)がピースサイン。
2巻が出たところですが、今回の主人公はなんと産婦人科医。しかも「心がないポンコツ」だから手術専門て。。。
どんな奴かと思いきや、本人は至極真っ当なつもりで生きてる可愛い先生じゃありませんか。
真面目に身寄りがなくなった甥を引き取り、不器用ながら面倒見ているつもりでいる。
甥の剣人は中学生。心のない医者芥川が剣人の塾の先生に呼び出されて塾に行ってみればそこは進学塾「ココロ」。
芥川のポンコツに比べて塾の八木先生が思い切り男前。
噛み合わない2人の会話がめっちゃ面白いです。
そりゃあ伝わらないよ、芥川先生。で、芥川先生は八木先生から「人のココロ」を教わることに。
八木先生の人のココロレクチャーで使われるのは付箋を使ったワークショップ的なやり方ですね。
未散先生の作品ってbl的にはファンタジーですが、お仕事場面やこういう細かいところにすごくリアリティーがあるんですよね。だから面白い。
八木先生のバックグラウンドや剣人の進学先で今後も盛り上がりそう!いやこの2人の先生が今後どうラブラブになっていくのか、フラグは立ちまくりですが待ちます、待つから先生頑張って〜!
流石!!キャラが濃いぃ✨
ネタバレ
2022年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん大好きです~♪ほんと今回も強烈キャラを繰り出してきましたね・・・(^^
でもその、人の話全く伝わらない芥川・・・なんかこういう人居そうなんだよな~(^^;っていう位、全くブレないきちんとしたキャラの設定が素晴らしい💕
最初はまさか甥の剣人と・・・??と思っていたけど、塾講師の八木と・・なんですね(^^;腐腐腐・・・今後が楽しみです✨ラブが楽しみというよりは、芥川に人の心が解るようになるのか・・・とか、芥川自身がどういう生い立ちでああなったのかが知りたい。それ位謎の人物であり、魅力的でもあり、どうにかしてあげたくなるキャラでした(^^;
作家さんの作品はどれもクセのある、愛おしいキャラ達が出てきて大好きです(^^愛に溢れるソノオさんワールド😊素敵✨
とほうもない…笑
2022年1月29日
いやぁ、ソノオ先生、またとほうもない物語を笑
Dr.の有能ぶりとポンコツぶりに笑いました。
悪い人じゃない、悪い人じゃないんだよなあ笑
ただ、人の心がわからないだけー。

塾の先生も甥っ子も振り回されているけれど、大変なのに、そこはかとない笑いがこみ上げてくる。続きが楽しみ!
どうなるの!?
2022年1月8日
芥川先生のポンコツぶりというか、人の心がわからないところに最初は驚きましたが、甥っ子と塾教師との妙な三角関係が面白くて続きが気になります。
早く続きが読みたい!!
2022年1月8日
ポンコツハイスペックなお医者さんと垂れ目しっかり者の塾講師、お医者さんの甥っ子を挟んで進路の相談と人の心セミナー!未散ソノオ先生の描く方々はみんなみんな愛おしい。掛け合いが素晴らしい。感情移入しやすい私が唯一?傍観者でいられる。八木先生の垂れ目が美しいー。
さすがソノオ先生!!!
2021年12月31日
ソノオ先生のデンタルダーリンが好きすぎて信者なんですが、この新連載もまごう事なく神作品間違いなしな出だしで感動で震えます。
1話からこの完成度!ソノオ先生のいま他の連載中のマッチョとガリガリの友達偽カップルも素晴らしいので共に生きる活力の源です。
連載中こそ生きている時が楽しいし、単行本の書き下ろしも考えるだけで嬉しい!!!
おもろおかしい
ネタバレ
2021年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ あっはっはって声に出して笑っちゃいました!
人の心がわからないコミュ障芥川ドクターに、お金に目が眩んで人の心を教えることになった塾講師八木先生のお話。
とにかくポンコツとゆーか自分に当てはめてしか考えられない芥川ドクターがおもしろすぎる…!「患者さんじゃないので」「芥川さんじゃないので」とズバッとくる八木先生のツッコミも冴え渡って、これから繰り広げられる会話劇が非常に楽しみです!
芥川ドクターと甥っ子剣人との関係は修復されるのか?八木先生との恋愛はどう発展するのか?見守っていきたいと思います!
ソノオ先生新連載、シーモア独占先行配信
2021年12月26日
ソノオ先生お好きな方〜新連載始まりました!シーモア電子独占先行連載だそうですよ。コミュニケーションが超絶苦手なポンコツお医者さん(だから手術専門)が、両親を亡くした甥を引き取って愛情もって育ててるつもり、なのに甥御くんには全く伝わってない。その事に気づかせてくれてもらったのが甥御くんの塾の先生で、、という始まり。まだ1話なのでこれからどうなるんでしょうかね〜。ロボットみたいで情緒がないお医者さんがどうやって愛を知って表現できるようになるのか、楽しみです!
生き辛そうな良い人
2021年12月25日
大好きな作者さんです!どの作品もBL恋愛ストーリーでありながら、人間の「生きる」ことを丁寧に描いていると思ってじーんときます。ポンコツアンドロイド系主人公とツッコミが止まらない先生、そして若くて色々考えてそうな甥っ子のトンチンカンなトライアングル。芥川さんは人間になれるのか⁈続きを楽しみにしてます!
タイトルがあらすじ
2021年12月25日
芥川先生のポンコツぶりがすさまじい。
毎作ごとに思うんだけど、未散先生の脳内には一体幾人の一方向に突き抜けた個性の持ち主が待機しているんだろう。
八木先生との出会いで芥川先生がどうなるか、今のところ着地点が全くわからない。続きが待ち遠しいです。
この
2022年10月22日
欠陥だらけなのに悪い人じゃない。
しんどい思いかかえながら頑張ってる
健気なかんじが本当にすきです。
いいね
0件
焦点の当て方が独特で面白い
2022年10月2日
他の人の気持ちが理解できない(頭が良すぎて?)外科医とそれを心配する塾講師のお話。そういう人いるかな?と思いながらもなぜか2人の掛け合いに引き込まれていくのが心地よい。 この先が楽しみ!絵がちょっと固い気がして…ごめん星マイナス0.6ということで。
いいね
0件
続きがどうなっていくのか気になる!
2022年3月6日
ストーリーの展開がなかなか見えなくて、でも気になりつつそわそわしながら読んでいく感じが、それはそれでまた楽しい!続きが気になります!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 未散ソノオ
ジャンル: BLマンガ
出版社: コンパス