ネタバレ・感想あり神さま学校の落ちこぼれのレビュー

(4.4) 172件
(5)
107件
(4)
33件
(3)
26件
(2)
5件
(1)
1件
面白い
2025年5月2日
キャラクターもかわいいし、読み進めていくうちにだんだん奥が深くなるお話に読むのが止まらなくなりました!
いいね
0件
絵柄に騙される深すぎるストーリー
2025年4月18日
少女漫画のポップな絵柄で、もっと学生たちがワイワイきゃっきゃする話だと思っていた。
6巻あたりから、話がどんどん深くなってきて、
えっ?つまり??とういうことは???
と気がついたら最新10巻まで即読み。

あとで、薬屋~の原作と知って納得。
薬屋もストーリーの伏線とか深すぎるサスペンス系だが、彷彿とさせるストーリー組み。
近年稀にみる、良ストーリー。絵柄が可愛くて、漫画としてとても読みやすいので、めちゃくちゃオススメ。
最新が待ち遠しい。
いいね
0件
兄妹再会はいつになる?
ネタバレ
2025年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はちょっと変わった設定の学園モノ。
段々と不穏な要素も加わってきて、まだまだこれから展開していくようです。
主人公ナギと、双子の兄たけるがいつ再会するのか…
続きが早く読みたいです。
元々、5年前の事故で神さまだったお祖母さんが亡くなり、たけるも大怪我をしてそれがもとで引きこもりになります。
でも姿を見せないだけで、サイコキネシス、テレパシーでマスコットを操りナギとコミュニケーションを取り続けてた。
ナギはショボい能力だと思っていたけど、実はそれらが高位能力者でないとできないすごい能力で…
たけるはナギを心配させない為、おちゃらけてるを装ってずっと守ってきたんだな。
更にたけるは引きこもりではなく、5年前の事故の時にスサノオ会に誘拐されていたことを知らされて…
でも、すぐNo.1になってる実力からいったら、自力で帰ることも出来たはず。お祖母さんの敵だし。
それをせず、ここに留まったのはナギのため?
先読みの能力もある?(原作は読んでません…)
元々のスサノオ候補は月読尊だった(?)のを、ナギたちのお祖母さんが救いだしたみたいだし。
ナギの能力もまだ解明されていないし、この双子はまだまだ他の能力も持っていそう。
たけるにもこの5年間を取り戻せるような終わり方だといいな。
いいね
0件
トータ×ナギ推し
ネタバレ
2025年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻無料から既刊一気に読んでしまいました。まだまだ先はありそうなんですが、目的というか筋がしっかりしてるので、ただただ先の展開が楽しみで今のところダレたりもなく。キャラもそれぞれが立っていて好き。フラグやヒントもちゃんとあって考察楽しい。それぞれの思惑や陰謀や意思が渦巻いて、怒涛の展開にのまれてしまいそう。ほんのり恋?要素もあって、でも本筋は邪魔しない程度でいい塩梅。個人的にはトータを応援したいのですが望み薄なのか?がんばれトータ!ナギは色々巻き込まれすぎて…とにかく負けないで〜!月読命もぼっち属性がなかなか不憫萌えではあるんですけどね。
青春と笑い
2025年1月21日
外で読むには注意です。思わず、くすっと笑いが出ます。ホント面白いです。元気印の女の子のはなし。おススメですヨ。
いいね
0件
一気読み
2025年1月20日
無料分読み終わって速攻最新刊まで購入してしまうほど、面白かった!!これ、アニメ化してほしいなあ!絶対うける
面白すぎる
2025年1月8日
早く教えてよ!!ってなった作品。赤瓦先生の他作品が好きだったから読み始めたけど日向夏先生とタッグ組んでるの最強すぎるーーー面白い。みんな早く読んでほしい。
面白い
2024年12月31日
神様とスクールと成長物語
お話がどんどん面白くなります!
本当にハズレなしの作品!おすすめです!!!
おもしろい
2024年12月31日
日向夏さんの話し好きなのでどんな話なのか気になって読んでみたらおもしろくて絵もかわいくて最高です!!
いいね
0件
続きが気になる!
2024年12月30日
読み始めたら続きが気になってとまりません。一気に読んでしまいました…!!学園物だけどファンタジー。ミステリー要素も少しあるかな?謎が多いので、これからどう明かされていくか楽しみです。
世界観がいい
2024年12月29日
まさに花ゆめって感じの作品です。似た系統の作品で言うと、夏目友人帳とか、神様はじめましたとかが好きな人におすすめです!
いいね
0件
大好き
2024年12月29日
この漫画はとてもとても大好きな作品です。

もともとこの作者さんの漫画を追っていたこともあり、必然的にこの漫画を読むことになりました。

今のところ大きな恋愛模様は書かれていないが
キュンキュンなるシーンはいくつかあります。

とても面白い作品なので、ぜひお勧めします
いいね
0件
えっ!
ネタバレ
2024年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本屋でこの漫画を見つけて読んでみようかな〜と思い、読み始めました。実際に読んでみて、最初は主人公がヒミコだったことが判明して学校に行って仲間と力をみがく話だと思っていましたが、だんだんミステリー要素がでてきて更に好きになりました!ミステリー系は、読みながら推理するのも楽しいし、伏線も多いので楽しみながら読めます😄
いいね
0件
おもしろいです
2024年12月28日
まだ序盤ですが、ファンタジー学園ものってとても好きです。心惹かれます。キャラもストーリーも、イラストもとても好みで,先も気になります!
いいね
0件
気になる!!
2024年12月26日
たけるがイケメンそうでほんとに先が気になる!!主人公が誰とくっつくのかも分からないし続きが読みたいです!!
久々に面白い
2024年12月25日
表紙をみて若干のコスプレ感や既視感ありましたが、ファンタジーの中にしっかりストーリーがあり購入考えるくらい面白かったです。
いいね
0件
最高!
ネタバレ
2024年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「薬屋のひとりごと」が大好きで、さらに「ぽんぽこ」も大大好きなので、この作品はもう夢のような最高の作品です。お話もどんどん面白くなってきて、ナギとツクヨミ、トータの今後の関係も気になるけど、その他色々と気になる所がいっぱいで、伏線回収が楽しみです。さらに9巻の最後!まさかのコラボでポンコ登場!泣きそうになりました。ポンコ、相変わらず食い意地が張っていて元気そうで安心しました。
いいね
0件
びっくり
2024年12月16日
薬屋のひとりごとと同じ作者様だと知ってびっくりしました。作品の雰囲気は違うもののミステリアスな部分はシンパシー感じる?かな?神様と呼ばれる超能力を使える人達が集まる学校とその力をめぐる争いに展開が二転三転していき目が離せません。
面白い
ネタバレ
2024年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さまが好きな作品原作者の先生だったので読んでみたら面白いです。世界観が珍しくて、どんな展開になるか楽しみ。読み続けます。
いいね
0件
長く続いてる
2024年12月4日
絵が綺麗で、以前コミックを購入し、読んでいました。
最初は好きなストーリーでしたが、
途中でごちゃごちゃ?してきて、
離脱してしまいました…
続きが気になって仕方がない!
2024年10月25日
3巻無料で読んでみたらどハマリ!
絵はとても綺麗だし、内容もミステリーだったりギャグ気味だったり、何度も読み返したくなるくらい面白いです。恋愛要素はまだほんのりしか出てきてないけど、とても期待できそう。
惜しむらくは、原作小説がシーモアに入ってないこと…現物を買うにも置いてる書店が限られてたり取り寄せが必要みたいだし、シーモアで入れてくれたら絶対購入するのに😩
いいね
0件
最高のコラボ
2024年10月2日
薬屋の作家さんとぽんぽこの漫画家さんのコラボ。キャラクターが生き生きとしていて、お話に引き込まれていく感じがすごかったです!!
いいね
0件
ツクヨミ様の出番が少ない?
2024年9月22日
あっという間に読んでしまって、びっくり!
事態は複雑、そして大きな局面へ?
もっとツクヨミ様の活躍が見たかったー

そして次巻は来年の冬?!?(T_T)
面白い!
ネタバレ
2024年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が明るいハイパワー女子です笑
うん、可愛いだけじゃないのがいいですね!
いろんな人を引き寄せてます!
ワクワクします
2024年9月21日
ナギの周りの方たちがとても魅力的です。
もちろん!ナギもかわいいです。
絵も綺麗だし、今後の展開も楽しみです。
いいね
0件
面白い
2024年7月19日
単純な超能力者かと思ったけど、色々伏線が張られていてとても面白い。まだまだ分からないことが沢山あるので読むのがとても楽しみ。日本の古来の神様の名前が沢山使われていてそれも楽しい。
超能力の種類が漢字でもカタカナでも難しくて、こんなに種類があったんだと驚き。
久しぶりの少女漫画
2024年7月9日
1巻が激安だったのでとりあえず購入。読んだら面白かったので即全巻購入しました。頑張ってるけどウザくない主人公で好感が持て、まだまだ深くなる話に期待しています。作品には関係ないけど大手出版社だから1冊が安い!割引なくても全巻買ってしまいました。
間違いなし
2024年7月8日
原作も素晴らしいものですが、作画もとても綺麗で更に白泉社さんの花夢コミックならもう間違いなしで面白いです。おそらくいろいろな伏線が張られているのでしょうが、全く先が分からず色々な考察ができて、とても楽しい作品になっています。恋の行方も気になりますが、ナギの思いや兄の考え、月読命の感情など注目するところが多くて、何度でも読み直し何度でも楽しめます!是非手にとって読んでみてほしいです!
いいね
0件
コミカライズに間違い無しな作家さん。
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作がしっかりしている上に、漫画家さんの作画が巧い。
引き篭もりの兄、未来予知出来る祖母の死、祖母が助けた神さま、そして兄は…。
凄く良く出来てる!
まだ途中だけど、兄は妹の為に月読の代わりになったのかなと予想。
自信を持ってお勧め出来る。
いいね
0件
こういう話大好き!
2024年6月12日
最初の数巻あたりは異能力絡めた学園系かな〜と楽しく読んでましたが巻数増える事に主人公に関する複雑な展開続きでめちゃくちゃ面白いです!
面白くなってきた!
2024年6月10日
まず設定が面白いです。どんどん巻数が進むにつれ明らかになっていく事実に、のめり込んで読んでしまいました。新刊が待ち遠しいです。
ヒミコのヒミツ?
2024年6月9日
ここへ来て、トータの暗さの根源はこれだったのか!と納得。ナギの能力の発現にもホッとしてます。
学校生活のエピソードも起伏に富んでいて飽きることがない、とはいえ、随所にちりばめられた伏線の多さ!辿りきれていない!次々に訳ありな人物の登場にもワクワク感が増すばかり。原作者ならではのきっちりと創り込まれた人物の意外な行動と画面のキャラクターのマッチ度は毎回期待を裏切りません。なかなか深い!
気になって
2024年6月2日
何気なく読んだらハマった作品で、今では新刊が出るとすぐに購入する。
最近になってツクヨミノミコトに気持ちの変化が現れてきたので、そこら辺が読みたい。
おもしろい!
2024年6月1日
安く買えるとなると、一気に購入してしまった笑
最初はどうかな・・・になりましたが巻が進むにつれて面白い!
買って正解でした!
徐々に加速
2024年5月30日
面白そうな作品を探していてタイトルに惹かれ試し読みしたらハマりました!最初はふぅーんて感じで読み始めたのですが、どんどん面白くなっていき一気読みしてしまいました!あちこちに散りばめらたハプニングやエピソードがいいです♪
エグい
2024年5月29日
絵がきれいで、無料だったので読み始めました。設定がありえない。けど、キャラにいろんな個性とバックボーンが考えられているので、今後が気になります。最後はどのようなフラグ回収するのか、いきなり終わってしまうのか楽しみです。転生ものに飽きていたので新鮮でした。
読めば読むほど
2024年5月29日
面白くてハマってしまいました!無料分だけだと話があまり進んでなくて、気になって購入して読んでいったら新刊まで読んでました!続きが早く読みたいです!!
さすがの面白さ
ネタバレ
2024年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前から赤瓦先生のテンポ良いギャグセンスが好きで、さらに薬屋の日向先生とのコラボと来たら面白くないわけがないんですよ。前半はポップでファンタジー色が強いですが、どんどんとシリアスな設定や仄暗い陰謀が見えてきましたね!先生おふたりの良いエッセンスが絶妙に合わさってさすがの面白さです。今後も楽しみ。
いいね
0件
惹き込まれる内容だった
2024年5月24日
日向夏さんのストーリーが好きで「薬屋のひとり〇〇」から入りました。ストーリー展開も早くて登場なキャラクターも個性的で、ミステリアスで人間の欲望の醜さとかも書かれてて。ついつい全巻一気に読んじゃいました。
いいね
0件
どんどんおもしろくなるー
2024年5月23日
謎が謎を呼び、どんどんおもしろくなります。これからどうなるんだろ、先が想像出来ないから、新刊出る度に面白いです。
面白くなってきた…!
2024年5月21日
ナギ、あんたやっぱすげぇよ。
ざくろ、私は君が大好きだ。
トータ、真っ直ぐに育ってくれ…。
ヤトちゃん、ツクヨミの白黒コンビ、どう動く?!
いいね
0件
珍しい神社の神様にスポットをあてた作品
2024年5月17日
超能力のようなファンタジー要素があり、主人公の明るく打たれ強い様子に好感が持てて応援したくなる。ちょっとギャグっぽいのも読み易い。読む程に続きが気になる作品です
ファンタジーとミステリーと学園モノの融合
2024年4月23日
神通力を持つ人間を「ヒミコ」と呼び、神さまを国家資格とした現代で、例外的な遅さで神力があることが見つかった神社の子供が、神さま学校に入学し、様々な問題に直面しながら成長していくお話。
日向夏先生原作ということで試し読みをしたらとても面白くハマってしまいました。神話に出てくる神々の荘厳さを神力として表現し、力を持った子どもたちを「ヒミコ」と呼ぶ、こういう発想がとても素晴らしいと思います。日本の神話を上手くファンタジーに変換して、その力の不可思議さやその力に群がる人たちの思惑を暴いていく。歴史、ファンタジー、ミステリーとしても優秀だし、学園モノとしてポップに描くことで難しい部分も軽いノリで読み進められる巧妙さが見事です。
ナギの家系の秘密に迫ってきてどんどんのめり込む展開になってるので、今後がとても楽しみな作品です。
いいね
0件
おもしろい😄
2024年4月13日
最初は薬屋のひとりごとの方だったので購入しました。
読みだすとおもしろくて、大人買いしちゃう作品です!キャラも個性があり好きな作品です😃
いいね
0件
読めば読む程面白い。
2024年4月1日
超能力学園ファンタジーはハズレ無し。
この漫画も1巻が無料だったので読んでみたら、普通に面白かったので、全巻買いました。
そしたら……ドンドン面白さが上がっていくんですよ!!流石は日向先生!!長髪男子最高ッッ!!

神様とか能力のお話ってどこかワクワクするし、それに学園ってのも切磋琢磨する少年少女って感じでいい。
そのうえ、読み進めて行くとなんだかんだと謎が増えてくるし怪しい勢力は出てくるし、月詠師匠はカッケェですしetc.....とこんな風に、ドンドンこの漫画の魅力が増えていきます。

1巻を読んでみて、少しでも面白いと感じたなら即購入をオススメします!!絶対に損はしないです!!
というか、もう……和風が好きだったりファンタジーが好きだったり、学園系が好きだったり、長髪男子が好きだったりするならば、何も見ずに全巻購入しても良いと断言出来るぐらいなので是非!!!!
いいね
0件
神様学校ってなに?からのドハマり
2024年3月6日
神社の家の子が急に神様学校に入学することになるも自分の力がなかなか開花せずもやもや…能力があるも力の使い方に悩む友達達や規格外の天然神様にもほっこりしつつ気づけばどんどん読み進めてしまいました。

いいね
0件
おもしろい
2024年2月17日
内容も楽しく絵柄も好きです!
無料のやつ以外、購入して読んでしまいました!!!
続きが楽しみです!!
いいね
0件
王道学園ファンタジー
2024年2月4日
一気に読んでしまったー!学園ものらしくわちゃわちゃしたところと、運命に翻弄されるヒロインや周りの登場人物の謎が相まって、とても重層的なストーリーになっています。何が善で悪か、7巻まで読んでもハッキリしません。そこがいい!今のところ、かけらも恋愛的な感情が出てきません。神通力と呼ばれる超能力を軸にした成長物語になっています。多少は恋愛感情を見たい気もしますが、それはまたずっと先、ストーリー終盤に見られたらいいかな。ナギの成長を見守りたいと思います。
おもしろかったです!
2024年1月24日
キャラクターが魅力的です。ザ・主人公って感じの明るく素直な女の子と、それを取り巻く個性的な同級生や先生達。それぞれ性格やバックグラウンドはよく設定が練られているし、ファンタジー要素はあれど感情や心の機微は普通の子たちなので置いてけぼり感もないです。
サブキャラクターが多く伏線もありそうなので、長いお話になりそうですね。続き楽しみです!
いいね
0件
おもしろい
2024年1月21日
赤瓦先生と日向夏先生どちらも好きなので、作者買いですが、やっぱりおもしろかったので全巻購入しました。
絵が綺麗で読みやすい、話のテンポがサクサクしてるけど読者を置いてくこともなくちょうど良い、好感持てるキャラたち…と、かなり自分好みです。
やっぱりこの二人の先生はさすがですね。
いいね
0件
異能力ファンタジー
2024年1月21日
久しぶりに一気買い一気読みする作品に出会いました!
どことなく学園アリスぽいけど、全くストーリーは被らない感じ。ちょいちょい入ってくる笑いポイントが好きです。続きが気になる……
いいね
0件
ファンタジー
2024年1月15日
こういうファンタジー系すごい好きで読みながら一気に全冊購入してしまいました笑
新刊楽しみにしてます。
絵が綺麗
ネタバレ
2023年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーもめちゃくちゃ面白い。
ちょっとこの子きつそうだな〜って思っていた子も実はいいやつだった。
いいね
0件
かわいい
2023年11月30日
絵柄まじ大好きです!!!!!!!!可愛すぎ!!!!!
絵もストーリー性も大好きです!!!!!11!!
いいね
0件
本当に落ちこぼれてるの?
2023年11月30日
落ちこぼれってタイトルにも書いてあるけど本当に落ちこぼれているとは到底思えない。何か力があると思う。
いいね
0件
ラブストーリーではないのが良い
ネタバレ
2023年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 落ちこぼれヒロインが実は能力高いという学園ものファンタジー。今の所、恋愛話はなくミステリー要素が高くて面白いです。そろそろ後半に向けての佳境に入るところでしょうか。続きを楽しみにしています!
リープ
ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、どういったストーリーになっておられるのかを説明させていただきましょう。
引きこもりの少女が知らない場所にリープしその先で神様学校に入学し奮闘するというストーリーはこの少女を応援したくなります。
いいね
0件
おもしろい!
2023年11月28日
まだ、途中までしか読んでないのですが、面白いです!!神さまの設定もですし、主人公の能力が気になります!
いいね
0件
神様がいる世界
2023年11月27日
作画がアニメのようにキレイですね!神様がいる世界にワクワクします。神様ですが、何だか人間味があっていい!
いいね
0件
ワクワクに満ちた少女の冒険譚
2023年11月27日
花とゆめならではの、恋愛にフォーカスを置きすぎない少女の冒険系物語、大好きです!(学園アリスとか…名作っすよね…)
恐らく世界設定やこの物語最大の謎も最初から練られて作られているのだなと思うほど、お話の綻びや矛盾点・詰めの甘いところが見られません。
恋愛にフォーカスしすぎないけれど、登場キャラクターも人としての魅力や成長に見応えがあるので、万人に好まれる作品だと思います。
続きがめっちゃ楽しみー!!
おもしろい!
2023年11月27日
設定が斬新ですが、しっかり練り込まれていてストーリーに入りやすいし、おもしろい。主人公の真っ直ぐで芯があり強い心を持ってる感じが良いです。江道くんの顔が好きです。
いいね
0件
よきです
2023年11月26日
女の子が自ら神さまになり、神社を守るという珍しいストーリー。神社のために自分の人生なげうつなんて、すごいなぁ
面白い
2023年11月25日
神さまになって実家の神社を復興させようと意気込む主人公。「神さま」を否定する集団や難しい課題にもめげない強さが好き。
いいね
0件
色々な生徒がいる学校
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品の世界には、現代日本とは少し違っていて、「ヒミコ」や「神さま」という言葉が出てきて、最初は意味の理解に戸惑いましたが、読み進めて、この作品の世界が段々とわかってきました。主人公にはどんな能力があるのかまだわかりませんが、木の上を移動していて凄いと思いました。主人公の通う学校には色々な生徒がいることを知りました。
いいね
0件
六角形の隧道
2023年11月22日
日常にごく自然に馴染んでいる超常の力の描き方が素晴らしいですね。その力が世に存在するからこその社会の制度や人々の習慣がとても興味深い。本作はSFといっても差し支えないのではないでしょうか。
いいね
0件
6巻読了。お話が動くのはこれから!
ネタバレ
2023年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『薬屋のひとりごと』の日向 夏先生の作品と気付き読み始めました。純粋な原作ではなく、プロットから出版社の方達と意見を出し合いながら作られている作品との事で、多少趣(おもむき)は違う印象です。
神通力を持つ人間を国家資格として〝ヒミコ〟という神さまと呼び、それと相反する思想を持つ組織「超自然学派」が存在し、両勢力の対立がお話の基本にあると思うのですが・・・。
その対立軸は面白いです。
存在自体が謎だった主人公の双子の弟、意味深な、ぬいぐるみの不可解と、実は祖母と一緒に遭遇した交通事故がらみの何か。それに伴う隠された真実。弟にまつわる謎が深まります。
重要な人物であろう「月読命(つきよみのみこと)」の活躍がまだ薄い事、神さま候補を集めた高校が舞台で、登場人物が多く、そのキャラたちの説明で5巻ぐらいまで費やされ謎がおざなりになっている感じが、絶賛するほどの評価にはならないのですが、6巻終わり、お話は動くようです。
期待値を込めて、星5にしておきます。
おもしろいです♪
2023年11月16日
絵が可愛くてテンポよく設定もおもしろいです♪ファンタジーな内容なのに現代日本なのでこんな神社があったら行ってみたくなりますね!引きこもりのお兄ちゃんも最高です♪
いいね
0件
題材が良い
ネタバレ
2023年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 知っている作者さんたちで、読み始めました。
能力がない主人公が神様学校で奮闘するストーリーです。
恋愛よりかは、学校もの青春奮闘ものが強いですが、ストーリーはもちろん、設定やキャラ含め、面白い作品です。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 神様になるため、という題材が新しさがあり良いと思います。
ストーリーも友達と試練を突破して仲良くなっていくという王道の青春さもあり面白いです。
これからの展開も楽しみです。
いいね
0件
気になる謎が盛り沢山!
ネタバレ
2023年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ “神通力”を持つ人間を「ヒミコ」、そして国家資格を得たヒミコを「神さま」と呼ぶ現代が舞台というのも面白いのですが、落ちこぼれだけど元気で前向きで明るいヒロインが"神さま学校'に入学することになり、そこで出会った個性豊かな神さま候補たちと共に訓練に励むというストーリー展開も又、ワクワク感があって良かったですね〜。

ヒロインの秘めた力の正体や双子の兄の行方など、気になる謎が盛り沢山の本作ですが、私が一番気になっているのは「ツクヨミ様、18歳には全く見えない問題」です(笑)。2巻冒頭の肌に張り付いた白襦袢の色気がダダ漏れるけしからん姿には、思わずクラっとしてしまいました!
ナギ頑張れ!
ネタバレ
2023年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 神通力を持つ人を「ヒミコ」、それで国家資格を取ると「神さま」と呼ばれる怪しげな世界。少女のナギが資格を取るために「神さま学校」に入学して頑張る物語です。

魔術というと西洋的ですが、神通力というを日本的?・・・

でも愉しめる作品です。
いいね
0件
面白い
2023年11月6日
物語がまず面白いので読んでで楽しいです、買って損はしなかったです、次回の新刊予約もしてますし、主人公ちゃんが好きです。
いいね
0件
他の方のレビューを読んで
2023年11月4日
薬屋のひとりごとの原作者様の作品とのことで即買いました。薬屋〜の頂点が帝に対して、こちらはそういう絶対的頂点がないので、学校・神社・反体制団体など複雑で、また学園ものなので生徒・先生などもたくさん出てきてバラエティで面白いです。
作者買い
2023年11月3日
ライトノベル原作者と原画の作者が両方好きだったので即決買いました。この作品はライトノベルを追わずに漫画だけを追っていく予定です!
今後の展開が楽しみ!
それでも頑張るナギ
ネタバレ
2023年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 神さま学校に入学して以降、次々と降りかかってくるイベント系の試練に、その都度何とかして切り抜けていくナギの姿が見てとれます。能力が自分ではわからないというところからのスタートでこの先大丈夫なのか心配になってしまいますが、それでも彼女なりに頑張っていると思います。神通力という概念が登場するなど、ストーリーからはどことなくスピリチュアルな印象を受けますが、学校生活では定番の恋愛要素まで盛り込まれているなど、充実しているところが良いといえます。
いいね
0件
続きが気になるおもしろさ
ネタバレ
2023年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊まであっという間に読み進めてしまいました。
ナギは何を信じていいのか迷っているところがあり、ナギの選択を自分に置き換えて、一緒になってハラハラしちゃいました。
トータ君可愛いです。
兄は、凄く力のある神様なんだと描写からは読み取れました。裏に何があるのかは分かりませんが、ナギと再会する日が早く来るといいなと願います。
今回もまたいいところで終わったので、次の新刊が待ち遠しいです。
面白いです
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなか面白い作品です。ストーリーも良いです。主人公はいつ、才能を発揮するのかワクワクしています。まだ、4巻までしか読んでいていませんが、恋愛に発展する要素はあると思うので、期待してます!
いいね
0件
伏線多し
2023年9月23日
恐らく伏線何だと思うけど、よく分からない設定が散りばめられていて、気が散る。なかなか活躍しなくて、スポ根なら終わってる。
面白い!
ネタバレ
2023年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさに花ゆめですね〜!
落ちこぼれが実はやばいってパターン大好きです(語彙力皆無)
続きが気になるし月夜見尊がとりあえず可愛い!!
夜刀神が登場した時、某漫画を思い出しておーん?こっちでもそういう感じね?ってなりました笑
とにかく続きが楽しみ!
いいね
0件
面白い!
2023年8月19日
薬屋のひとりごとが面白いのでこちらも購入!設定が面白いし、ツクヨミさんのキャラが好きだ(笑)話もぐんぐん引き込まれるのでついつい買ってしまった!
神通力ものは目新しくて面白い
2023年8月18日
よーくみてみたら魔法とかと似ているけれど、和物っていうのが楽しい。個人的には今年阿佐ヶ谷の神社で神棚にお迎えした月詠様が出てくるのがとてもグッと来ます。パッとしない主人公の才能が徐々に明かされていく感じが楽しみ。
いいね
0件
激アツです
ネタバレ
2023年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさかの激アツ展開すぎて目が離せない作品!
最初は試しよみ程度で無料分だけを読んでいたのですが、良すぎて全巻買っていました。

弟さんはどこにいるのか、主人公の本当の力は何のか、何もかもが楽しみすぎます!
すごく好き
2023年7月20日
テンポも良くて、絵もキレイ。細かいところまで面白くて一気に購入しました!思わず吐き出してしまう所も多く、魅力的なじんぶつばかりで大好きです!
おもしろい
2023年5月20日
「薬屋のひとりごと」の日向夏先生原作ということで、単行本発売を心待ちにしていた作品です。
期待を裏切らない面白さと絵柄の可愛さで毎回大満足しています!
まだまだ序盤という感じでどうなるか分かりませんが、これからの展開が楽しみです!
面白い!!
2023年5月13日
神様学校という設定に惹かれて読ませてもらいました!とても新鮮なストーリーでどんどん惹き込まれています😄
どんな謎が隠されているのか気になって読み進めているところです⤴
いいね
0件
試し読みで惚れました!
2023年4月9日
話はもちろんのこと、作画や動きの表現、コマ割りなど自分に合うか合わないかで大分惚れ込み方が異なってくると思います。………が! ドストライクでした! もともと日向夏さんのお話構成は好きでしたし、表紙画を見て、これは……?と期待して試し読み……試し読み……試し……うん!買おう!と、惚れました。次巻、お待ちしています!!
赤瓦もどむ先生で購入
ネタバレ
2023年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作が別の作家さんとの事で赤瓦先生のギャクが少なく思えますが雰囲気は感じるので楽しんで読めてます。2巻の3年前に神様が体験したオリエンテーション面白かった!
いいね
0件
温かい気持ちになる
2023年3月22日
各々いろんな能力があり、持ってる能力で協力し合う温かいなぁ。

ところどころに真面目に神道のお勉強にもなるし
スラスラ読めるし

良い作品ですね!

ワイワイした感じ!
2023年3月6日
とってもおもしろい!絵も綺麗で読みやすいです。キャラクターに個性があってみんなでわちゃわちゃしてる感じがワクワクして楽しいです。お話が進むごとにいろいろ謎が増えてきて続きがとても気になります…!
いいね
0件
日向夏先生から辿って
2023年2月1日
薬屋が面白かったので、原作者さんから辿ってこちらに来ましたが、無料版の1巻を読んだら面白くて、最新刊まで購入しました。続きが気になります!
ナギちゃんが健気でかわいい
2023年1月25日
赤瓦先生の絵柄が好みで大好きです。
キャラが個性合って、みんな可愛くて、高校生らしくわいわいしてるの見ると和みます。
ストーリーの恋愛要素は薄めです。
いいね
0件
一気買い
2023年1月22日
神様関連の漫画とか新しいというか、あまりないので気になり試し読みしたら見事ドはまり。花とゆめは好きなのにこの作品は知りませんでした…そして少女漫画でラブストーリーということは…まだ恋愛要素はあまりないですが…これからの展開が楽しみ!
いいね
0件
何回でも読めそう
2022年10月23日
最初、絵が子供っぽいかと思いつつ、無料版と無料立読みを全部読んだ。読み始めたら、絵の感じも好きだし、子供っぽくもなくスッと入っていけた。これ、花とゆめコミックなんですね。面白いっけど節約してるし無料で我慢してたんですが、結局やめられず全部購入しました。
登場人物の設定が面白いし、ヒロインが落ちこぼれだけど、実はものすごい力を秘めてそうなのに、全然明かされないまま話が進む。なのに、すでにその片鱗をみせている。この秘めた力が気になってしょうがない。
それに学校ものなので、テストがある。テストに向けて勉強や練習して努力するヒロイン達の姿を見るのが好き。そして、自分も勉強した気に、いや、したい気になれるし、やる気アップしたりする。そういう面も好き。
ストーリーも深い。
4巻は2023年の冬出るらしいけど、1月2月なの?それとも11月以降なの?早く続きがみたくてしょうがない。
原作者ファン
2022年9月25日
「薬屋〜」が大好きなのでこちらも問答無用で買い。
小説のコミカライズではなく日向夏先生のプロットをベースに作家同士でアイデアを出し作り上げているそうです。上手く少女漫画として纏められています。なので少しお話しの内容は日向夏先生にしては子供向けかもしれませんが大人でも十分楽しめると思います。
小説(シーモアさんでは読めません)と漫画両方読んでますが小説では漫画には描かれていない細かい描写もあって漫画と小説合わせて読む方が面白いです。漫画3巻でやっと小説1巻分に追いつきました。小説を先に読んでしまったので若干漫画にパンチが無いように感じてしまったので両方よむなら漫画から読む方が良さそうです。
1話目だけ読むとそれ程続きが気になる話ではありませんが2巻3巻と進むごとに面白くなってきます。少年漫画のようなドキドキワクワク感があり、この先ナギの能力やタケルの正体が暴かれていくんでしょうけど、どういった展開で話が進むのか楽しみでしょうがありません。
最高です
2022年9月24日
最高なのに新巻が出るのが一年以上先って本当ですか!?
待ちます、待ちますよ。
面白いですから。
完結まですごいかかりそうですが最後まで読みたいと思いました。
いいね
0件
めっちゃ面白い!
2022年7月26日
こういうの大好き!何でか神様学校に編入できちゃって、いまだどんな力があるか分かんないけど、なぎちゃん含め皆良い神様になれると思う!トータ君も色々あるみたいだけどきっとこんなに良い友人に囲まれて立派な神様になると思う!とにかく、それまでの過程が楽しみです。素敵な月詠様もどう関わって行くのか、そして弟さんのこと、もう今後の展開全てが楽しみです!!ファンタジー好きには超お薦め!!
キャラクターもストーリーも魅力的
2022年7月22日
原作、作画、共にさすがという安定感。
ストーリーも遅過ぎず、早足過ぎず、じっくりと楽しめる読み応えのある展開で、続きが本当に楽しみです。
キャラクターも、俗に言う『嫌なキャラクター』というのがおらず、みんな愛着の持てる子ばかりです。
面白い
ネタバレ
2022年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ カミサマ(ツクヨミ)の甘いもの好きっぷりがいい!ナギちゃんの能力も気になるし、お兄さんが引きこもる原因になった事故も気になる。続きが読みたい〜っ!
いいね
0件
面白い!絵も綺麗!
2022年6月1日
ツクヨミ様イケメンすぎるし癒されます…なぎちゃんの神通力が何なのか気になる!3巻では分かるのかな???
いいね
0件
読んだことないタイプ!
2022年5月31日
広告→おためし→購入でイッキ読みしました。
主人公が中学生とのことで、感情移入とかできないだろうなぁと思ったのが、不思議とするする読めてびっくり。
神通力の少しの不思議な要素と、あったかい学園もので続きも楽しみです。
レビューをシェアしよう!