ネタバレ・感想あり多聞くん今どっち!?のレビュー

(4.7) 580件
(5)
444件
(4)
84件
(3)
47件
(2)
2件
(1)
3件
面白すぎて1人爆笑
ネタバレ
2025年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段、あまりギャグ漫画を読まないのですが、絵が可愛かったのとアイドルが主役?と読み始め、まんまとハマってしまいました。主役の彼の、スイッチオンオフの激しさと、推しをどこまでも愛するうたちゃんの台詞のチョイスがサイコーです。先生のほかの作品も読もうと思いました。
いいね
0件
ああああああ゛☆神
ネタバレ
2025年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多聞くんがとにかくともかくめちゃくちゃかわいいかっこいいです!
ジメ原さんモードだとぴすぴす泣いてたりごめんなさいごめんなさいっ!(泣)みたいなかんじで、それをうたちゃんが信者(オタク)として一喝!多聞くんは神です!ハイ!復唱!って感じのがおなじみで可愛くて微笑ましくて、
イケ原くんモードだと、全国のガールフレンド☆!愛してるぜっ! オタク→ぎぃやぁああああ゛!?ありがとうございますぅ多聞様ぁァ゛! みたいな感じで。
オンオフっていうのかな?がとても良き良きです!
ギャップ萌え好きには全力でオススメさせていただきます!

さぁ!あなたも私も多聞教!(笑)
オタク最高✌︎︎(´ °∀︎°`)✌︎︎
ネタバレ
2025年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ うたげ、真のオタクすぎて学ぶものが多い。
有り得ない設定すぎるけどフィクションなので問題なし( ◜ᴗ◝)

多聞くんとほぼ二人三脚でアイドルやってる気が、、?
多聞くんのうたげへの気持ちが雛の刷り込み感あるからあー、そうじゃないでしょ!!となってしまう(恋愛脳)
2人がどうやってそれぞれの想いを育むのか今後も期待大です。(👍 ˙꒳˙ )👍
いいね
0件
かわいい
2025年2月28日
芸能人は裏表が激しいなんて言うけれど、こういう裏表はかわいすぎますね…!物語の展開を楽しみながら読み進めていきたいです。
いいね
0件
おもしろい
2025年2月25日
アイドルの表の顔と裏の顔とのギャップがすごくとても面白かったです。女の子の推しへの愛が可愛く、見ていて優しい気持ちになりました。
いいね
0件
一風変わった推し活漫画
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近推し活の漫画多いですが、こちらはまたちょっと違った毛色の漫画です。作者さんがギャグセンス高いので、この作者さんの他の作品好きな方はオススメ。読んだこと無い方は是非試しに読んでみてください。アイドルが二重人格(ほぼ)、主人公はスイッチが入ると周りを顧みないほど狂ったアイドルオタクです。極端ですがキャラが良いですね。主人公の前向きさに元気をもらえます。
いいね
0件
アイドル多聞くんカッコいい!!
2025年2月22日
ギャップ萌え〜💕
アイドルではあんなキラキラしてるのにプライベートは、、、
でもアイドルの仕事にきちんとプライドというかファンを思う気持ちにもキュン!
いいね
0件
可愛い
2025年2月21日
なんか可愛くて、ほっとけない感じが、母性をくすぐられてしまいました(笑)ストーリーもなかなかよかったです。
いいね
0件
独立したエンティティ
ネタバレ
2025年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ どちらかを選ぶということには、その人の多くが表れるように思える。彼が何を選択するのか、そこに注目したい。
いいね
0件
ふたりの多聞くん!
ネタバレ
2025年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ パワープッシュ作品。アイドル福原多聞くんのオンとオフ、表と裏、ポジとネガ…だいぶキャラが変わります〜!多聞くんを推しているしずくさんのどんな多聞くんもサポートする姿は一生懸命、そして面白いです!ふたりのやりとりがコミカルチックなのも好きです。
うたげちゃん いいなぁ〜😄
2025年2月16日
偶然 家政婦として 訪問した先が、推しの家なんて
羨まし過ぎる〜😄 もし うたげちゃんみたいな
生活 出来てたら、心臓が いくつあっても 足りなさそうだけど、自分も、推しの身近な生活 見てみたいな〜と 思いながら、多聞くん今どっち!?を キュンキュンしながら、読んでます😺 早く続きが 読みたいです😄💕
いいね
0件
すごくいい…!!
2025年2月16日
無料があったので試しに読んだことがきっかけですが、とても面白いです。特に木下さんは言葉選びが秀逸でいつ見ても笑えます。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2025年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多聞くんも良いキャラしてますが、主人公の女の子も良いキャラしてます。イケてる多聞くんと暗めの多聞くんが楽しめます(笑)同じグループの当て馬になるメンバーもでてきて絡んでくるのですがそれもgood。
いいね
0件
カハッ
ネタバレ
2025年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギャップが最高だね!?こんなん自分しか知りたくないだろーーー、こんな姿見ちゃったら限界ヲタクなるわ
ステージではキラキラしててかっこいいのに家であんな丸くなってるだなんて誰も考えないね笑
アイドル系の漫画あんまり好んでみないけど面白かった!
いいね
0件
推し活最高
ネタバレ
2025年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多聞くんのonとoffの切り替わりの差が凄かった。
私生活で根っこ生やしている設定が最高すぎる!!し、面白いので、追っていこうかなと思わせてくれる作品です!
いいね
0件
そっちでした
ネタバレ
2025年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ どっちつかずな話の物語なのに楽しんで読めるので私としましては大変によろしゅうございます。本当にありがとうございましたな主人公なので誠にたまらんですたいな展開が多くてエロいいストーリーで面白いです。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2025年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多聞くんの裏表が激しすぎるのがおもしろい。実際、表と裏がこれだけ乖離してたら、精神的に疲れすぎて破綻するだろうけど、そこはコメディマンガとしてコミカルに描かれていています。推しがカッコよすぎて主人公の顔が爆発するマンガ、初めて見ました。
いいね
0件
最強に面白い
2025年2月3日
前作から作者のファンです。ギャグ要素が秀逸、キャラが面白い、話もこれからようやく恋愛に傾いていくのかな…のドキドキ。
続きが早く読みたい作品です。
前作も面白いのでぜひご覧ください。
いいね
0件
離脱しました
2025年2月3日
以前、コミックを購入して、読んでいました。
最初は、とても面白かったのですが、
展開がゆっくりしていて、離脱してしまいました…
面白すぎる
2025年2月2日
面白すぎて、笑ってしまう。
元気でる。セリフ面白い。
ジメ腹さんを知ったら、それは更に好きになってしまう。
ギャップあったり、表裏一体だったり。
いいね
0件
★キャラクターが良い★
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ とあるアイドルに憧れて、軍資金を稼ぐためのバイト先に行ったら、そこにアイドルご本人が。しかし、テレビの中とは雰囲気がずいぶんと違っていて…。ギャップがいいです。ヒーローとヒロインの2人ともスイッチが入ってしまうと、まるきり変わってしまう。その原動力が、尊いです。
いいね
0件
ジメ原さん好き
2025年2月2日
芸能界モノです。
でも設定がめちゃくちゃ面白いです。
オーディション番組をきっかけに結成されたグループのセンターの大ファン高校生が、
ひょんなことからその方の家政婦に。
実際の彼はステージ上で見せる自信満々なキラキライケメンとは真逆の自分に自信がないネガティブ妄想にあふれたジメ原さん。
そのギャップと、大ファンであるがゆえに頑張って励ます主人公のやり取りが面白いです。
いいね
0件
ギャップ
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギャップがありすぎるギャップ萌え。最初は皆んなの知らないアイドルの素の顔を知っている!という優越感・ドキドキ感なんだけど、次第に友人ジメ原さんとしての友情・愛情に発展していく様がいいです。
いいね
0件
どっち
ネタバレ
2025年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルのどっちとは…?と思いながら読み進めていくと、多聞くんのアイドルモードと普段モードのことでした。年頃の女の子がアイドルの家掃除に行けるとかセキュリティは!?……と最初少し心配でした。でも、主人公が面白い。とにかく主人公が面白い。あまに暴走するのに、冷静になったり仕事はきちんとこなすのもスゴイです。自分が主人公の立場だったら、初対面でサインお願いしそうなんで。
いいね
0件
面白すぎる!
2025年1月23日
普段ギャグ漫画は積極的に読まないのですが、多聞くんにはどハマりしました。作者が師走先生というのを見て納得!一つ一つの掛け合いがお上手で終始楽しく読ませていただいてます😁
2025年1月20日
沼…初めての世界観というのか…何気なく無料分読んだら好き過ぎました。多聞くん…というよりうたげさんが面白可愛くて、マンガ読んでリアクションおこしたの初かもです!うたげさんの勧誘で多聞教に入信しそう笑
他のF/ACEメンバーのキャラも面白いし表現もツボです!
いいね
0件
がんばれ多聞くん!!
2025年1月12日
普段は紙の単行本派だが、電子版先行で待ちきれなかったのと、限定特典絵見たさで購入。
さすが先生、テンポの良さと巧みな言葉選びが面白い。うたげの爆発はもはやお家芸(笑)
皆顔が良く眼福… アニメも楽しみ~
F/ACEのファンクラブサイトはどこですか?
2025年1月11日
もう本っっっ当に最高のラブコメ。

アイドルとのラブストーリーで間違いない筈なのに……何故か気付けばメンヘラゾンビとのハートフルストーリー時々爆発(笑)になっているような??
でもたまにちゃんとアイドルとのラブも入ってくるものだから……余計に中毒性増してハマっちゃう!飴と鞭的な!!

流石はあの「高嶺と花」の作者様です。
相変わらずラブコメのコメディ部分が、めちゃくちゃ面白いのなんのって!腹抱えて笑えます!!
それに作者様のヒーローはいつもカッコイイのに哀れ可愛いという最高に推せる養分が存分に詰め込まれてて、読めば読む程にキャラを愛おしいと思わされる!

あ〜⋯多聞教に入りたい。
イケ原は勿論……ジメ原もヤミ原も、全てが愛おしすぎます。カッコイイし可愛いし面白いしゾクゾクするなんて反則です!!

というか、F/ACEの全員が――顔も良くて中身も面白いなんて反則すぎませんかねぇぇええぇえ!?!?
いいね
0件
私も今日から多聞教
2025年1月10日
めっちゃハマりました!何度読み返したことか‥こんな面白いなんて、なんでもっと早く読まなかったんだろう。F/ACEもうたげちゃんも、オンオフ激しすぎて毎度笑えます。意外だったのが倫太郎くん。まさかそうくるとは!wイケ原くんも素敵ですが、ジメ原くんも愛しくてたまらなくなる!読んでまんまと多聞教に入信しましたwアニメも始まるとのことで、めちゃくちゃ楽しみにしています!アニメ公式サイトのF/ACEのmvもかっこいいので要チェックです!
いいね
0件
本当に好きすぎる…
ネタバレ
2025年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後のうたげちゃんが大胆になるところがたまらなく大好きです…多聞くんの笑顔が増えてめちゃめちゃハッピーです!!!
いいね
0件
無料試し読みありがとう…!!!
2025年1月3日
初めてレビューを書きます!
※作品の内容に触れた感想ではありません。
SNSの広告で度々目にしていて、気になったので試し読み増量期間に一度読んだことはあったのですが、その時は、設定は好きだけど尻窄みになっていくパターンかな、と思って購入は検討すらしていませんでした。
しかし最近シーモアサイトを漁っていたところ、再びこちらの作品に出会いました。今回は3巻まるまる無料で読めるとのことでしたので、とりあえず1巻読んでみることに。面白い、面白いとあっという間に2巻目突入、そして巻末!!!先生の過去作が紹介されていたのですが、前に読んでいた「高嶺と花」と同一の作者さんということを知りました!大好きな作品でした!当時はまだ紙で読んでいたので、偶然ですがこうしてまた先生の作品にお会いできてとっても嬉しかったです!
作者さんが分かってすぐに、現在出ている最新刊(10巻)まで全て購入させて頂きました!2日かけて全て読みましたが、話が全くダレないし安定した面白さです!次巻発売が楽しみ!
だいすき
2025年1月1日
ほんとに大好き。新年一発目の漫画は多聞くんにしようと思って大晦日買い控えました笑 すごくドキドキする〜しあわせになってくれぇ…
どんどんハマる
2024年12月31日
最初の頃はメンヘラヤバイと、表紙に惹かれて買ったの後悔してました。でも今10巻を読み終えて、なんなんだこれはとハマって抜け出せなくなってます。早く続きに会いたいです。
全世界が泣いた!!!!!
2024年12月30日
絶対ぜーったい有り得ないんだけど、もうこの漫画に出会えて本当に良かった!!!推しが今日も尊い!!!最高です。涙
いいね
0件
面裏が激しいイケメン達!?
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多聞くん今どっち、個人的に言わせてもらうと、とっても良い作品だと思います。無料分を読んだ後、即漫画は全巻買ってしまいましたが、買ってよかったです。そして自分は多聞くんと同じグループのなつきくんが好きなのですが、元カノの飛鳥さんとのカップリングも良かったし、たくさん出てくる個性豊かなキャラクター達の過去やストーリー、設定がしっかりとあって、大好きになりました、アニメ化もすると聞いたので楽しみです。
いいね
0件
応援したくなる!
2024年11月26日
多聞くんが可愛いです。ジメ原さんもイケ原さんも大好き!うたげちゃんからの喝とサポートもあってどんどん前を向きだしているのも素敵です!
いいね
0件
多聞神ばんざい!!
2024年10月30日
めっちゃ元気でました!!多聞くんのおかげで世界が平和!!わたしも元気!!ありがとうございます!!!!!
いいね
0件
多聞教!
ネタバレ
2024年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多聞教ですが、f/aceメンバー全員個性ありすぎでどのキャラも大好きになっちゃいます。
アニメが今から楽しみです♪
たのしい
ネタバレ
2024年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ リアルではあまりアイドルに興味持たないのでドルオタの生態を学べる。(一生⭐️二次オタ宣言!)個人的に一番刺さるのがうたげちゃんのメイドコスの下り。意味がわからないwww福原氏、君はメイド服がめちゃくちゃ好きなのか。そうかもしれません。アイドルファンサでモザイク爆死とか。浴衣うたげちゃんにも妙に執着してたし、ジメ原さんコスプレ好きなのかな。気が合う。ジメ原さんを拗らせた闇原さんもいいと思う。更に拗らせて、キモ原さんになっても私は好きでいられる自信あるけど、うたげちゃんはどうかな。うたげちゃんに対してはもっと粘着なメンヘラになって欲しい。実は私の最強推しは倫太郎なのですが。彼の寿司娘かんぴょうちゃんへの想い、最初めんどくさくて飛ばし読みしたけど、暇な人は時間のある時読んでほしい。わかりみしかない。泣いた。逆張りしがちだよね、二次オタってさ。アニメ化楽しみすぐる。幸。
いいね
0件
とにかく面白い!
ネタバレ
2024年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全部の場面が好きですが、私は特に多聞くんがうたげちゃんにケーキを作ってあげるとこが好きです(๑♡∀♡๑)!きっとあのスイッチの切り替えはうたげちゃん専用かなーなど、妄想しながら読ませてもらっています❣️
ラブコメとして非常に楽しめます!
2024年9月23日
普段アイドルを推していることもあり、気になるタイトルではありましたが、無料分を読んで一気に読みました!ヒロインにいまいち感情移入ができず少女漫画が苦手な私ですが、このヒロインには自分もドルオタと言うこともあり、共感しかないで笑オタクの夢が詰まった内容ですが、ギャグのテンポが良くご都合展開も気にならないです!多聞くんは神!!!!
推しへの愛
ネタバレ
2024年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎度とてもテンポ良くあっという間に1冊読み終わってしまいます。何度も読み返してしまう!
うたげちゃんが多聞くんの素晴らしさをジメ原さんに復唱させるやりとりがとても好き!
推しのファンサに顔が爆散する描写などなどオタクの解像度が高すぎて、それな〜!と思いながら読ませていただいています。この先どう展開していくかとても楽しみです!
好きです
2024年9月13日
顔がいい!ひたすらにビジュ最高。さらにギャップも盛り盛りで沼です。
ストーリーも読みやすく、1話1話個性豊かなキャラクター達の一面を垣間見れてとても楽しく読むことが出来ます。
今日からあなたも多聞教!
じめ原が好きですが
2024年9月12日
話の枠組みはありがちな夢のような展開ですけど、さすがおもしろくできてるので、「リアルでそれはないやろ〜」という内心のツッコミもまったくなく。ジキルとハイド並みの二重人格のアイドル、という設定もよくありますけど、じめ原さんのキャラは新しくて、しかもかわいいです!いつもあの性格だったら無理ですけどwww
いいね
0件
うたげちゃん最高
2024年9月12日
うたげちゃんのオタク魂が素晴らしい!男性アイドルものの漫画でこんなにハマるのは初めてかもしれないです。
師走先生のコメディ最高
2024年9月10日
ハズレ無しの漫画家さんなので、安心して全巻購入してます。前作同様、畳みかけるギャグ、でもちゃんと芯のあるストーリーで大好きです。続きが楽しみ。
いいね
0件
つっぅうう
ネタバレ
2024年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊にて、表紙の男の子だれだろ〜?って思ってたらちっちゃい多聞くんだった……かわいい………
自分にも10歳離れた弟がいるので、小さいとき思い出してしまいました……ほんとにね、年の離れたきょうだいってかわいくてぇ………!そりゃ心配でしゃーないです。わかります。と自分語りしてしまった!
いやー、なりたいもの決めて、がんばったんだね多聞くん…尊い…
それと!ファンミの時の……あのお隣さんは誰??気になります!次巻でてくるかな…?続きが楽しみです!!
いいね
0件
尊い、、😍
ネタバレ
2024年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が可愛くて読み始めました!
うたげちゃんのファッションはもちろん、出てくるアイドルの男の子たちのファッションも可愛くて、おしゃれな絵柄を見ているだけでも癒されます
主人公のうたげちゃんのメンタルが女神すぎて、もし身近にいたら大好きなお友達になりそうだなーなんて思ったり、、、
オタクのリアルがリアル過ぎる反面、サラッと現実を超越したギャグがぶっ込まれてはサラッと流されているのが漫画的表現としてはバランスがよく、とても面白いです
ハラハラするような展開が少ないので、安心して読めるのも疲れた社会人には嬉しかったり
新巻を楽しみに漫画の一つです!
いいね
0件
木下さんオタクの鏡
ネタバレ
2024年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現実ではありえない推しのハウスキーパー。ステージでは絶対に見れない推しの全く違う姿を見ることができて私なら絶対に自慢しちゃう!でも木下さんは絶対言いふらしたりしないし、ステージで輝けるように色々サポートしてくれて本当にいいオタク!これがオタクのあるべき姿なんだと思わせられる漫画でした。
いいね
0件
多聞兄という存在
ネタバレ
2024年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まではずっとドキドキキュンキュンしてた多聞くんでしたが、今回は胸にグッとくるものがありました。
わたし自身、夢に向かって頑張っていた時期がありましたが、結局別の道を歩むことになりました。正直今でも悔しくないかと言ったら嘘になるけど、「夢を諦めたんじゃなく、進んだんだ」という言葉を聞いて、少し気持ちが楽になりました。今では違う夢ができました。きっとこんな言葉が言える兄がいるから、多聞くんはネガティブでもめげずに進んでいけるんだろうなあと感じました。わたしもそんな人間になりたいです。
次巻も楽しみです!!!!!!
めっちゃ好き
2024年9月6日
どう言えばいいのか 私 リアルにアイドルさんたちが苦手だったのですがこの作品でその苦手意識が崩壊しました とてもおもしろい オススメ作品の1等賞です。新刊出て、一気に読んで、あーーーもう終わったあーーーー次はいつ。。 の読後感が過去最強かもです。
たのしい
2024年8月31日
いやテンポもセリフも最高です。オタク全開のうたげちゃんのセリフといい、自己卑下全開の多聞くんとのやり取りがもう…読んでいるこちらも気分があがるようですありがとう。自己否定強めの自分にとっては教科書にもなりそうです笑
オタクの鑑!オタクの星!
ネタバレ
2024年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白すぎて腹筋が鍛えられます。多種多様なオタ用語は毎回勉強になるし、推しとの境界線を守るうたげちゃんはまさにオタクの鑑です。そんな品行方正ながちオタクだからこそ多聞くんとの恋を応援したくなる…そろそろ間違ってもいいんやで!?!?と思いながら読み返しています。新刊早く出ないかなー!
多聞くんのギャップに…!!
2024年8月4日
ハウスキーパーとして行った先が推しの家ってそんなことある!!?って否定する気持ちで3巻無料の時に読んでましたが、1巻読み終える頃にはハマってすぐ全巻購入しました😑
多聞くんの表と裏のギャップが凄いし、主人公の本気の推し方も最高で2人くっつかないかなぁ😍
続きがとても楽しみな作品です。
おもしろい
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラブコメ系の漫画かと思ったが、ギャグ要素が多くてスラスラ読めました。推しという存在の素晴らしさを感じました。
推し活最高!
2024年7月28日
めちゃくちゃ面白くてハマった😄 テンポいいしギャグ要素もすごくいい!キャラがみんな愛おしくなるいい作品🖤
どっちもいい!
2024年7月18日
展開が早くてハプニングだらけで見てて飽きません!
続きがどんどん気になって楽しみで新刊がでると
即購入してます!
どっちの多聞くん違うキュンがあって捨て難いです。
このシリーズを100%お勧めします😍
2024年7月16日
この漫画にハマりつつある気がする..
キャラクターのデザイン、ストーリー、そして女性主人公が本当に好きです。
アイドル×ファンという面白い関係を描いた漫画は珍しいですね。
この漫画を出版してくださって本当にありがとうございます <33
推し活最&高!
2024年7月8日
高校生うたげちゃんのバイト先がナント最推しの爆イケアイドル、多聞くんの家だったというマンガらしい設定の作品ですが、ただ恋に落ちるだけのよくある話ではなく、アイドルグループの皆に裏の顔があり、うたげちゃんがそっちのフォローも頑張るラブコメでかなり笑えます!
私も推し活してるのでうたげちゃんの気持ちがわかる部分もありますが、ジメ原さんとのリア恋は夢があって(皆一度は妄想しますよね!)いいなと思います。
個人的にはゴリラこと桜利くんが推しです!
続きも気になります!
意外で面白い!
2024年7月8日
意外で面白いです。ギャグ的な笑わせ要素も満載なので、テンポよく読めますし、普通ならシリアス展開のところも、笑っちゃうネタがちょいちょい入ってきて、読後の気持ちが重たくなりません!すごい!
多聞教、と出てきたときには、バックや細かい文字まで読みたくなります(笑)
キャラ最高!
ネタバレ
2024年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ あまり現世のラブコメ系は読まないのですがこれは面白かったです!
多聞くんと主人公の関係性がいきすぎてなくて読みやすい!男女ラブコメはよくどちらかの行動や発言にイラっとしがちなのですが、この本は一切なく!現時点まで面白いと続きが読みたい欲を更新し続けてます!
同じアイドルグループのメンバーに誰一人平凡なキャラがおらず個性きわだちまくりなのが最高です!
気がついたら
2024年6月26日
全巻購入する手が止まりませんでした。
登場人物多いのに、主要キャラ全員愛おしい。
ちょっとしか出ないモブすらみんな好き。
でもやっぱりダントツに、推しに対してメーター振り切れてる主人公がもうほんとに可愛くて仕方ない!!!
そして、イケ原くんじゃなくて、ジメ原さんが私の最推しです。
この漫画ずっと読んでられます。大好き過ぎます。
多聞に沼りました
2024年6月24日
少女漫画の王道!アイドルとの恋愛!
マンガじゃないとしらけちゃう。絶対ないわ〜ってシチュエーションの連続ですっかり沼りました。推し活してる人を観察するほうが推し活より楽しいのは夢の国の魔法にはかからない年齢になったからかなぁ。
近づきそうでちかづかない?近づけない距離感が最高です
めっちゃ面白い
2024年6月23日
主人公が推しアイドルのハウスキーパーになってみたら、推しがイメージ真逆のド陰キャだったというお話。
グループ5人いるんですが、どのキャラも裏があり曲者ぞろい。そしてそんな難キャラに負けない主人公のオタク愛と性格…。
セリフもテンポも秀逸で飽きさせない面白さです😁
絵も可愛くてこのお話にぴったり。
私は2番目に正体が明かされる坂口桜利くんがイチ推しで好きですが(笑)
5人プラス1人(ヒロイン)の関係性がとても良く、まだまだ面白くなりそうなので楽しみ。
アニメになるというのでこちらも楽しみですねー。
大好きな師走ゆき先生!!
2024年6月22日
本当に個人的な意見で他を批判したいがためのレビューではないことを先に断ります。少女漫画って似たような展開が多くて最後まで読みきれないのですが(くっついた所で私は冷めてしまう)、師走ゆき先生のキャラ設定、ギャグセンスが好きで、先生の作品は新刊が楽しみです。多聞くんはもちろん高嶺の花も面白いです。あえてこの作品の詳細を言わないでおすすめすると、キャラのぶっ飛んだ設定が逆に人間味を帯びていて、キャラの言葉、進む道に期待ができ、どんどん面白くなる可能性を秘めていると思います。
最新刊もごちそうさまでした。
2024年6月17日
気づけば全巻購入していますが、ここまできてもぶれない主人公が大好きです。推し活という言葉が流行する前から親衛隊など人は人を応援したい気持ちから活力を得ていたんだと思わせられる“アイドル”と“ファン”の原点を感じる作品です!この思い、作者さんへ届け!!
推しのありがたみ100%♪
2024年6月15日
推しがいる素晴らしさ尊さが溢れた作品。
キャラクター達がそれぞれにバタバタしてて
毎回楽しいです。全部好きなんですか個人的に前作よりもっと好き!!
ジメ原さんが受ける
2024年6月14日
じめじめのジメ原さんが好きです❗そしてそのジメ原さんさえも全力で支えて応援できる多聞教の最高幹部とも言えるうたげが神々しい。ギャグのセンスが抜群ですが、爆発した顔のモザイクはちょっと私には合わない。その他は最高~♥️
良い意味で裏切られた
2024年6月14日
アイドルと知り合って短期間で恋愛関係になるありきたりな話かなと思ってたけど…良い意味で裏切られました!笑
知り合うところまではよくある感じだけど、推しと出会えたのにも関わらず、推しの中に入ってる別な人と会話してる感と、ナチュラルにジメ原さん呼びしてるとこがツボで新しくて好きです。全員がオンオフの振り幅激しいのがまた良い。これは続き気になりますね笑
きゅん&笑
2024年6月13日
多聞くんは病んでるけど、時折恐ろしく強引でカッコよくてなんかすごい。ヒロインうたげちゃんはしっかりし過ぎてる(そこが魅力。家政婦だしね)が故に恋愛ベタ。そんなうたげちゃんを多聞くんが狡猾にイケとヤミを使い、囲い込んでいくのを見るとドキドキします。たまに多聞教についていけなくなるけど楽しいです。うたげちゃんと共に多聞くんの言動に振り回されています。読むとちょっと推し活に憧れる。
少女漫画
ネタバレ
2024年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハイテンションラブコメディです。どの界隈でも、沼で歓喜してる人を見るのは楽しいもの。オンモードの多聞くんを浴びてうたげちゃんの顔がモザイクになるのが可愛すぎました!多聞くんには申し訳ないけど、いつまでもジメ原さんでいてほしいです笑
面白いし、笑える
2024年6月13日
推し活が当たり前となってきた世の中でうまく共感できるようなエピソードを取り込んでいて面白いです。アイドルも個性的で楽しいです。う◯プリとか好きな人はハマるんじゃないでしょうか。アニメにもなるみたいで、それなりに話題性がある漫画だと思います!
やっぱりアニメ化!
2024年6月12日
数話読んだだけで間違いなくなんらかのメディア化する作品だと思ってましたが、順当にアニメ化おめでとうございます!
これは多聞君の可愛さとカッコ良さは勿論の事、主人公の1本太い芯の通ったオタわきまえぶりと、多彩で思いもよらないリアクションの妙が大きな売りの作品です。主人公が一切ぶれない、勘違いしないから、清々しく読めるのも大きいし、多聞君はめちゃくちゃヘタレ可愛いくカッコいいです(2回目)。
少女漫画の枠をはみ出しつつある、今まで見た事ない勢いと味のある作品なので、まだご覧になられてない方は是非味わって楽しんで頂きたい。きっと何度も「ブフォww」となる事請け合います!
名言のオンパレード
ネタバレ
2024年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ どのセリフも無駄のない流れるような名言のオンパレード!一番笑ったのは「視力あげろ!」です。ヒロインに共感できないと一気に冷めちゃいそうなお話ですが、そんな心配一切無しのうたちゃん!面倒くさい裏有りメンズの中で一番男前で良きですね。
やべぇ沼るわこの漫画
2024年6月12日
普通に全員のビジュが良すぎてこちらまでにも唐突なイケ原で尊死してしまいそうですw少女漫画だなというところもあればめちゃ面白いシーンもあり見所ありまくりです!
主人公が突き抜けててよい
ネタバレ
2024年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7巻まで読了。個人的に、主人公の女の子が鈍感すぎたりあざとすぎたりすると萎えるのですが、こちらの作品はその辺が絶妙な塩梅でよい作品です。
主人公は可愛らしい女の子なのですが、重度のアイドルオタク。多聞くんへの恋心を自覚してから、ただの恋する少女になっちゃうかな?と心配していたのですが、不要でした。心で抱き締めた…のシーンは笑いました。この作品の主人公は、最初から7巻までずっと一貫していてブレなくて素晴らしいです。
さりげなく逆ハーレムっぽい状況になりつつも、鼻につかないのは作者さんが上手いですね。読者として気持ちよくイケメンの入れ食い状態を楽しめます笑
ギャップあり過ぎて逆に親近感
2024年6月4日
少女マンガ苦手でも絶対読める面白さ!!
アイドルの裏の顔に親近感湧いたし、主人公のオタク熱も親近感湧く!
ラブコメ(コメディ多め)、きゅんもあるけど、フフって笑っちゃいます(*ˊ˘ˋ*)
めちゃくちゃおもしろい!!!
2024年5月31日
たもんくんだけでなく、メンバー全員の裏の顔がどんどん暴かれていて、続きが気になります!!
うたげの揺れる気持ちもドキドキしてラブコメ展開□楽しいです!!
推しをもっと愛したくなるやつ
2024年5月25日
ピッ○○で読んでてあまりに良すぎて集めてしまいました。
少女漫画楽し〜〜〜〜!!!!!
ギャグとキュンの落差に心臓がギュンギュンします。
アイドルオタクの方ならわかるわかるわかる……がほんとに多いんじゃないかと思うのです。
この漫画を読むと推しをもっと推したくなります!
あーはやくコンサートしてくれないかなー!
思ってたより、すごい良いです!
2024年5月7日
何コレw面白い!!!予想外のことが起き過ぎて笑えます!続きが楽しみだし、わくわくします。登場人物がクセ強めで魅力的です。
タイミングも相待って
2024年5月3日
さすが師走ゆき大先生というべきか、、、、。コミカルな文章と私の好みドンピシャのイラスト(知らんがな)!!毎回ドキドキきゅんきゅんさせられっぱなしですれ!!
しかも、今ちょうど韓国アイドル推してる時期でもあって感情移入しすぎてどうしよう、、、って感じ!いつもはポイントで漫画読む派なんですが、これだけは自分でお金出して読む価値のあるものでした!!愛してます!先生!
前作に続くギャグ漫画!?
2024年5月2日
ラブコメの域を超えたギャグ多めなので笑えるし楽しい。アイドルと家政婦(高校生バイト)の恋愛かと思いきや、どっちかというとアイドルを正しく調教していく関係にもみえる(笑)こうやってファンはアイドルを育てているんですね!?
🚩🖤(1巻から)もう付き会っちゃえよ~!
ネタバレ
2024年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんどか試し読みもしましたし、ずっとずっと悩んでいてようやく購入し読み返し始まました;;!!!!!!!!!!

多聞くんのアイドルに翻弄される主人公
逆に主人公に翻弄される多聞くんの感じがすごくかわいい;;!!!
推しがずっとキラキラしてなくてお世話してあげたい!私がノらせてやる!!!!って感じが面白いし
多聞くんの懐き度がMAXすぎてかわいい~

実際には起こらないことでも白泉社さんならやってのける!!!!
終始楽しめました!!!
2巻また読みます!買います!
ありそうでなかった……?
2024年3月30日
アイドルハーレム作品って結構あるけど、この作品は良い意味で色々ぶっ飛んでて、期待を裏切ってきます。笑
個性的なキャラクターしか出てこないのに、ごちゃごちゃしてなくて、もはやキャラの個性が強ければ強いほど、他のキャラも相乗効果で魅力的になるので、新キャラが出てくるたび、どれだけ暴れてくれるのか、ワクワクします!
あと推しがいる人は共感できたり、自分の推しも陰でどれだけ努力してくれてるか…と推しへ想いを馳せることができて、安心するような、心地良い読後感を味わえます。
7巻まで読みましたが、また癖の強いキャラが出てきたので8巻も楽しみです〜!
大好きな漫画です!
2024年3月19日
何回も読み直すくらい大好きでいつも続きが気になる作品です!
一緒にニヤニヤ笑えますし声を出してツッコミもしたくなるくらい、展開やテンポ、会話が面白すぎます!!ハラハラドキドキさせられています笑
笑顔にさせてくれる作品です。出会えたことに感謝しています!!
最高です。
2024年3月4日
一生連載してほしい。
栄養価が豊富過ぎる。
人生で初めて漫画に課金しました。
次巻の発売が待ち遠し過ぎます。
待ってました!
2024年1月30日
これが見たかったと声を大にして言いたい。そんな作品です!誰もが一度は思い描いたアイドルとの恋模様。あるようでなかった、ファン等身大目線でのリアルな推し事を体験出来る気がします。これからのストーリー展開も楽しみです!
そんなところも好きです
2024年1月23日
爆イケアイドルの意外な一面を知るファン
よくある設定かもしれないけれど、ここまで
全力でかっこよくなくなれる男の子もなかなかいない
だからこそ、かっこいい時はほんとにかっこいい!
女の子のおかげでかっこよくいられる 最高です
今回も最高でした!
ネタバレ
2024年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に最高です!おもしろすぎる。早く次のお話が読みたいです。個人的には主人公の恋が実ってほしい…!続きを楽しみにしています。
みー
ネタバレ
2023年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても素晴らしい内容で感情移入して心が踊りましたぜひ、皆さんにも自分の体験した世界を感じて欲しいので、読むべきだと思います!
人気
2023年12月31日
多聞くんのオン、オフだけではなく、メンバー5人のオンオフも描かれていくので推しがみつかるはずです!笑えるのでおすすめです!
もー!だいすき!
2023年12月31日
ハウスキーパー行ったらまさかの推しの家?!?!
やばすぎ😍
リアルで起きたらほんとに発狂もんだよ〜
ジメ原のときとイケ原のときのギャップ最高!
何度も笑った!
2023年12月28日
プロとして自分の性格とはまるっきり違うアイドル像を追求しているヒーローと、家政婦として推しアイドルの世話をするヒロイン。ヒーローとヒロインだけでなく、登場人物が振り切った人柄でとても面白い。特に会話のセンスがすごい。何度も笑いました。いつまでも続いて欲しい作品です。続きも楽しみにしています!
コメディ強め
2023年12月28日
キャラが突き抜けてて笑いの要素が強いけど、男性陣がみんなかっこいいのでちゃんと少女漫画として楽しめる。あっと言う間にくっつかないところも良い。これからどんな風に進展していくのか楽しみ。
面白すぎ!
2023年12月27日
高嶺と花の先生だったんですね!高嶺さんと同じくこれも面白すぎました~オンオフのギャップが激しすぎる!家政婦だということを忘れてファン目線になっちゃったりおもしろいので最高です♪
よきです
2023年12月25日
絵がきれいで、コロコロ変わる表情もとっても可愛いです。感情の起伏が激しくて、母性本能くすぐってきます
読み直して
2023年12月25日
前読んだ時ハマらなかったんですけど、
今読んだら見事にハマりました、、なんでハマらなかったんだ脳みそ沸いてたのかもしれない。
ほんとにかっこいいし可愛い。主人公の性格大好き。
本当になぜハマらなかったのか、、
おもしろい!
2023年12月25日
師走ゆきさんの高嶺と花が大好きで、今回の作品がパワープッシュ作品になっていたので読んでみました。最初は多聞くん大丈夫?って思ったけど、努力して頑張るジメ原さんが可愛くて応援したい気持ちになるし、頑張るジメ原くんに元気をもらえます。ハウスキーパーのヒロインがジメ原くんの心の支えになってて頼もしくて良いです!ジメ原くんを悪く言うものに立ち向かう姿は勇ましくてカッコイイです。
おもしろい!!
2023年12月23日
久しぶりに読んでみたら、こんな展開になってるんだ!!!!!!って思いました!!!
絵もかわいいしおもしろくて最高!!!
推し!!!!
2023年12月22日
多聞教徒です。試し読みで読んで好きすぎたのでコミック本を買いそろえ多聞普及活動しています(笑)本の販売まで待てず配信版も買いました!本も買います!とにかく愛らしくて私の生活も明るくなりました。何度も読み返して楽しんでます。
レビューをシェアしよう!