ネタバレ・感想あり光が死んだ夏のレビュー

(4.6) 418件
(5)
310件
(4)
72件
(3)
23件
(2)
10件
(1)
3件
引き込まれる
2022年11月25日
個人的に新感覚ホラーミステリーと名付けました。まったく先が読めずにゾクゾクしますね。何度も読み返して色んな考察をしてみたりしてます。
いいね
0件
2022年11月17日
震えるくらい不気味というか怖いけど
なぜか惹き込まれる。

Twitterで知り、最初は他サイトで追っていたのですが
あまりにも続きが気になるので購入しました。

表紙も好きで中身の効果音にも怖さがあって
全体的に暗くて不気味でゾクゾクしますが
先が全く読めないので面白すぎる

ネタバレになっちゃうので詳しくは言えませんが
少しお互いを恋愛の意味で好きなのかな?という描写があったり
色々と複雑すぎて怖い通り越してたまに切なくなってしまいます

光…?救われて欲しいな。
続きとても楽しみにしてます
めちゃくちゃよい!
2022年11月11日
ホラー苦手なのでどうだろう…と思っていたんですが、それを上回るエモさに引き込まれました…!続きが楽しみです!!
いいね
0件
独特の世界観と描写がクセなる。
2022年11月7日
ホラー的な雰囲気と謎が他の作品にはないものになっています。この先いったいどうなるのか、光の正体はなんなのか…早く続きが読みたいです。
タイトルに惹かれて
ネタバレ
2022年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死んだはずの光が、いつも通り生活してる。でも中身が違うってなんで分かったんだろうって思ってたら主人公が初めから光の死体を見ていたことに驚かされた。
田舎特有の言い伝え、不思議なおばさん、光じゃないなにか。それでも主人公は光といたいんだ…。
どんなラストになるのかすごく惹かれる作品です!
いいね
0件
不気味なのに胸が締め付けられる
ネタバレ
2022年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホラー苦手だけどついつい広告に釣られて読んでしまった…不気味で怖いのに、ヒカルのよしき大好きな感じが可愛いし、光とよしきの互いに大好きなのも切ないし、残す方の光も残された方のよしきのどっちの感情にも泣きそうになる。ヒカルのよしきが好きな感情って光がそんだけよしきのこと大好きだったってことなんかな
いいね
0件
好き
2022年10月22日
YouTubeの広告見て、ここに来ました!まだちょっとしか読んでないけど惹かれる……作画もストーリもすごい好みで早く続き読みたいです
完全にSF もしくは ホラー
2022年10月21日
試し読み➕あらすじで気になり過ぎて2冊一気に購入 まだ終わってなかった! 今のところBLではない けど ネム◯を愛読してた私にはどはまりな作品 続き早く読みたい
いいね
0件
めちゃめちゃええ
2022年10月21日
続き気になるので是非お願いします。
ゆっくり描いてほしいけど、はやく見たい。
全体的な空気感もキャラも好きです。
映像でも見たい。
いいね
0件
惹き込まれる
ネタバレ
2022年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ テイストはホラー。
死んだ友人に成り代わったナニカ。
かつての友人とナニカとの間で感情を揺さぶられる主人公。
ナニカの得体の知れなさと真っ直ぐな主人公への気持ち。
少しずつおかしくなっていく村…
作り込みがすごい。ホラー小説を読んでいる気分です。
繊細な描写、技法、何をとっても惹き込まれる
いいね
0件
話題の!
ネタバレ
2022年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話題の作品!ずっと気になっていたので、2巻が出たタイミングで購読。今なら1巻お安いです。
さて、こちらはBL作品のイメージでしたがホラー色強めです。BLっぽい要素もあるんですけど…メインはホラーです。
主人公の高校生・よしきの友人・光が、1週間の行方不明ののち別の何かになってしまったお話。
別の何か、というのがまだ正体がわからない状態なのですが、光の内側にドロドロしたものがあり、感情的になった時にそれが溢れ出てきたりするので普通に怖いです。
まだまだ謎が多いので、もう少しお話続きそうですね。
光のお父さんの話から、お父さんはその何かにまつわる仕事(忌堂?)をしていたようですが亡くなってしまい、儀式と言われるものの謎もまだ明かされていないので今後のお話が気になるところです。
よしきと光の間には、友情以上の感情があるような雰囲気。特に光『にとって変わった何か)はよしきに対して執着めいたものを感じるので、それが今後どうお話に絡んでいくのか楽しみです。
ラストがどうなるのか気になりますね。ハピエンはありえないかなぁと思うので。個人的にはとんでもないバッドエンド希望です。
最高にホラーでドロドロな漫画です
2022年10月14日
直接的な表現がないのにとてもえっちなの天才すぎて手叩いて喜びました!こういうのを待っていた!!
好きという感情、人間と人ならざるものの区別、接し方、生き方、情動、テーマが素晴らしい。
悪いと頭では分かっている。けれど感情は真逆だ。
これは誰しも経験したことある感情かと思います。それが顕著にでてて人間的で、狂人的で素晴らしい。
沼男みたく、その人そっくりだが、中身は人間では無い場合、その人はどうするかというのを綺麗に描かれていて、それでいてグロホラーなテイストとても引き込まれます。
いいね
0件
面白い
2022年10月12日
試し読みで光が可愛いのと、内容も面白くて2巻も買ってしまいました。怖い雰囲気もありますが、とにかく話が面白い。BLも萌えです。絵も上手い!早く続きが読めますように。
いいね
0件
次がめちゃくちゃ気になる!
2022年10月10日
面白い!池袋駅でも大大的に広告かかってて、少し立ち読み分読んだだけで一気に最新間まで買ってしまいました。。。
いいね
0件
新感覚のおもしろさ
2022年10月9日
よく行く書店でお薦めされていたので、こちらで購入。普段ホラーは苦手で全く読みません。これは怖いというより、不思議な感じ。光のよく分からない感じと、ヨシキの醸し出す雰囲気、村の人の不穏な様子に引き込まれ、一気に読みました。凄く面白いです。光が人間ではないモノだと理解しながらも側にいたいヨシキ。でも徐々にこのままではまずいと考えるようになってきます。続きがめちゃくちゃ気になるー!!
カテゴリーが少女漫画ですが
2022年10月9日
おすすめに出てきて、普通にホラーだったらスルーしてたのですが、ブロマンスというか軽いBLっぽいというレビューを見て気になり購入しました。続きが楽しみです
うわああぁ
2022年10月7日
久しぶりに次を早く!!という作品に出会えました。嬉しいです。こういう喜びや発見があるから漫画はやめられません!
友情を飛び越えたナニカで繋がる2人。それは共依存や執着心なのか、2人それぞれの感情が痛く伝わってきます。素人評価で恐れ多いですが画力が素晴らしいです。絵からジメっと陰気な空気を感じとれます。そしてアングルもいいです。メンチ兄貴(猫ちゃん)から見るヒカルのまぁ不気味なこと…
止まることなく一気読みでした。もう既に3巻が待ちきれません。。
心ざわつく
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルが不穏。そして1巻の底抜けに明るい表紙が中の怖さを予感させます。

中身が光ではないと分かっていても隣にいてほしいと思う気持ちと、やっぱり光ではないんだと苦悩するよしきの様子がありありと伝わってきて、読んでいて非常に苦しいし切ないです。
危険な存在だと分かりながらも見て見ぬふりをして日常を過ごす時間は一見平和でほのぼの。田舎の普通の男子高校生の無邪気さにクスッと笑いが溢れますが、そんな平和な時にもふと見える不気味さが一層恐ろしいです。

よしきの辛さはもちろんですが、恐ろしい存在であるはずのヒカルがよしきを慕う気持ちも伝わってきて何とも言えない思いです。これから先の2人に何も明るさを感じられませんが、どうか2人にとっての幸せな道が存在しますようにと願わずにはいられません。

田舎の村特有の秘密や光がヒカルに変わった時のことなど少しずつ情報が明かされていっている段階ですが、2巻の時点でまだほとんど何も分かっていません。もうすでに次巻が待ち遠しいです。

1巻187ページ(新刊発売で30%値下げで購入)、
2巻195ページ。
【2023.7.10追記】
3巻183ページ。怖かった。油断して読んでしまった。前巻を読んでから日があいていたので、平和でほわ〜とする部分が主に頭に残っており油断していました。人ではないヒカルの性質が浮き彫りに。それとどう向き合っていくか、そして村の大人達の動き、そういったものが次巻では描かれそうです。楽しみ。
絵とストーリーがマッチ✨
2022年10月7日
田舎の青春と友情、そこにおどろおどろしい何かが割り込んできて恐ろ面白い。といってもそこまで怖くはない。
この先どうなってしまうのか、すごく気になる。ヨシキと(新)ヒカル、このままの関係が続いてほしいような、早く解決させなければいけないような、もどかしい気持ちになる。絵も物語にマッチしていてお気に入りの作品になりました!
いいね
0件
🙂
2022年10月7日
気持ち悪さと切なさと驚きが混ざったストーリーでした。実態がないものへの恐怖とワクワクであっという間に読み終わってしまいました!
いいね
0件
すいこまれる感じ〜
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特な雰囲気の作品。
すーっと吸い込まれる感じがします。
登場人物も増えてきて、話も大きくなってきた。

続きが気になる
いいね
0件
色んな意味でドキドキ、、、
2022年10月6日
恋愛的なドキドキとホラーさのあるドキドキが相まってハラハラが止まらない。。。
ホラーは苦手だけど、展開が気になりすぎてどんどん読んじゃいます!!
思春期や田舎の子供ならではの悩みも生々しくてとっても面白い!!光くんは一体何者なのだろうか、。。
いいね
0件
うわぁぁおもしろい
2022年10月5日
これは女性漫画なんでしょうか?ってくらい、新しい感覚です。怖いけど読めてしまう不思議。絵も好きです。
とてもとても懐かしい雰囲気
2022年10月4日
うまく言えないのですが 読んでいるとどっぷりと自分の昔のことを思い出すのです。
昔どこかで嗅いだことのある香水のように。。。何かを思い出させます。
子供のころ夏休みに連れていかれた田舎。父の実家の離れが怖かったこととか。
井戸ばたの暗さや 庭の雰囲気、その時漠然と感じていた気持ちとか
強すぎる太陽と日陰のコントラストとセミの声とか。学校の匂いとか。
懐かしさがグッと胸にせまってくる漫画です。
惹き込まれる
2022年10月4日
今まで見た事のない全く新しいジャンル。
見た目が同じだけで中身が全く別のヒカルは不気味で怖い、だけど無垢である意味純粋なせいでよしきは恐れよりも光に縋りたい思いから擁護する。
特に2人の関係や互いへの感情が白黒の絵の筈なのに生々しく感じる。
初めて1巻を読み終えた後のなんとも言えない気持ち、言葉にするのは難しいけど買ってよかった、すごく読み応えがあって面白い。
不穏な空気がずっと漂ってる
2022年9月21日
表紙の雰囲気に惹かれて試し読みして即購入。絵も上手いし、話の進め方次はどうなるのか展開が読めなくてワクワクする。ホラー+少しBLっぽい雰囲気があります。ニセモノってわかっててもヒカルと離れられないよしき。歪んだ関係なんだけどそこがいい。一切ハピエンがみえてこない空気感ですが最後までどうなっていくのか楽しみです。
思春期の少年達への感情移入を楽しむ作品
ネタバレ
2022年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホラーらしい設定だが、所々何故そうなのか疑問を持ちながら読む作品。田舎独特の閉鎖性と夏、思春期の少年と言う私にはファンタジー性が気に入りました。勝手にBL展開を妄想しつつ、二人には無難に幸せになって欲しいとも思います。悪意は無いのに虐げられた存在、何かもっと不吉な事件、普通の少年故に上手く立ち回れないもどかしさ。主人公が女の子だと別の展開も有るかも、と別設定を想像して楽しめます。
いいね
0件
続きが読みたい!
2022年9月17日
行方不明から戻った親友の光が、なにか別のモノが化けたニセモノになっていた。それでも側にいたいからと、ニセモノと一緒にいるよしき。似て非なるなにかと、死んでしまった本物の光。よしきにとって、どちらも失いたくない存在なのに、周囲で奇妙な事が…。と、いうあたりで、1巻終り。😓
続きが気になりすぎる。
BLっぽい、相手への執着がたまらんです。体育倉庫はヤバい。🖤
最高!
2022年9月9日
2人のもどかしくも、青春を感じるその距離感!いつになくどきどきなその心臓の圧迫感!次回も是非みたいぜ期待感!
いいね
0件
BLじゃないんだけど...萌えシーンが😄💗
ネタバレ
2022年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が好みで試し読みしてそのまま購入😍
よしきから好き?って聞かれて、めっちゃ好きって答える光(に取り憑いた何か)とか、触ってみる?ってシャツの前を開くシーンとか、BLにならないかなぁ💗って期待してしまう😄
光に取り憑いた何かがとても気になるし、正体が分かった時によしきがどうするのかも気になるし、来月発売の2巻がとても楽しみ!
久々に面白い漫画出会えました
ネタバレ
2022年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から最後まで本当に目が離せない‼
読み始めてすぐに幼なじみのヨシキが
『やっぱり、お前光ちゃうやろ』から話が
急展開していきます。
まだ、1巻しかでてないので光が
どうしてそうなったのか?とかは
まだ明かされてません💦
ストーリーも最高なんですが
作者さんのコマや擬音の使い方が
怖さが増して更にこの漫画を盛り上げてます😄
ミステリー&ホラー&少々BLな感じで
本当に続きが気になります😉
いいね
0件
面白すぎた!!!!
2022年8月29日
ストーリーとても面白かったです!不穏さがたまりません!
続きが気になりすぎます!早く続きが読みたいです!
いいね
0件
す、すご
2022年8月28日
試し読みして続きが気になりすぎて購入しました。なんだこれすごい面白い。ホラー苦手な人は夜な夜な読むのはおすすめしません。所々ゾクッとします。2巻も楽しみ
いいね
0件
ひたすらにえも…
2022年8月17日
作画から既にもうえもいんですが、ストーリーも青春とえもさにホラーと切ないような雰囲気が混ざり合ってとても素晴らしい作品です!!
よしきの「光ちゃやろ」から変わる空気感…
初めて読んだときの驚き…
ホラーが苦手な方でも読めるのではないかな?と思うので、あのシーンを見て大丈夫そうであれば、是非とも読んでもらいたい作品です…!
いいね
0件
小説の屍○とかの雰囲気
2022年8月16日
ずっと気になってました。2巻出てから買おうと迷ってましたが買ってしまった~良かった〜
良い小説のように心理描写の細部が細かく、ずっと集中して読めます!!
2巻も期待してます😄
小説の○鬼が好きで、そんな雰囲気があって良いです!!
いいね
0件
不穏
ネタバレ
2022年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初からずっと不穏怖い怖い怖い、怖いけどこの先どうなっていくのか楽しみでもある。
でも、怖い。
反して巻末のおまけ漫画は平和ですね、、、
いいね
0件
不気味
ネタバレ
2022年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絶対光るではないと思う。とにかく不気味で怖かった。一巻完結なのがよりいいかな。次読み直すとしたらいつぐらいだろう?
いいね
0件
ナニかわからないナニカに魅かれる
2022年7月23日
まだまだ序章ですが、非常におもしろいです!最初の数ページで一気に引き込まれました。得体の知れない気味悪さも刺激的で最高です。続きが楽しみです
違和感の正体を追及せずにはいられない!
ネタバレ
2022年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルが衝撃的だったのですが、内容もかなり驚きました。男子高校生の日常漫画かと読み進め、よしきの「光ちゃうやろ」で今までの空気が一変!!写実的な絵がまたリアルさを醸し出し、コマをはみ出る程の擬音文字と構図やアングルの不気味さ加減が絶妙に素晴らしく、次は次は?怖いもの見たさで手がとまりませんでした!
ホラーとうっすらBL臭がしてきますが、幼なじみな2人なので、ライクかラブか微妙な空気感が漂います。それもあってかいち早く光が別の何かと入れかわっていると気づくよしき。指摘するとあっさり認めるも、以前と変わらぬ姿で生きたいと懇願され脅されちゃノーとは言えないよね(怖)以前の記憶も共有しつつ、あまりにも普段と変わらない姿は、自分さえ黙っていれば光がいればと錯覚してしまうのも納得。読み手としてもこのまま偽物でもいいんじゃないかと思わせた矢先、不可解な事件が起きて事の重大さに気づかされます。それは無理なんだよ、と。私的にホラー要素は林を抜けるシーンがピークでした。暗闇で読まない方がいいです。でも、臨場感を味わいたいなら止めません(笑)ただ、話の切れ目で小ネタを挟んでくれているので、一息つけてホラー感も中和されており、苦手な人でも楽しめるかも。巻末特別篇もしかり!そしてラスト、凄く気になる所で終わってる!!少しずつ核心に近づくにつれ、よしきと光の関係にも大きな変化がありそうです!2巻も見逃せません!!
なにこれ素敵!
2022年7月13日
Twitterで見かけて気になり購入。
ホラーだけどすごい。描き込みもすごい!
話題になるだけあってすごく引き込まれました!
次の巻も必ず買う!
いいね
0件
微ホラーBL
2022年7月10日
BLと書いてますが、ほとんど共依存です。漫画でホラー作品はあまり触れてこなかったので、こんなにジリジリとした怖さは初めての体験で、とても楽しく読んでいます。田舎の妙な人間関係の描写がリアルで、そこがこの作品にすごくあってるなぁと思いました。今後の展開も楽しみです!
いいね
0件
世界観に惹き込まれる
2022年7月10日
絵の雰囲気や間のとり方が素晴らしく、独特な世界観に惹き込まれます。続きが気になり非常に楽しみな作品です。
いいね
0件
すごい
ネタバレ
2022年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんなんでしょうこれは………得体の知れないエロスを感じます………
まず絵がシンプルにめちゃくちゃ上手で、表情の生々しさがすごい。たまたま見かけた絵がすごく好みだったので軽い気持ちで試し読みしたら最後です頭から離れません。
こういう田舎のじめじめした閉じた雰囲気が不気味で最高ですね………謎の風習が残ってるのもリアルで………
光くん………なんて不気味で痛々しくて可愛いんだ………!一族に代々伝わるナニかと交わる儀式があって、光くんは光くんなんだけどナニかと混じってヒカルくんになってしまったのかな…?続きが気になって仕方ない…!
いいね
0件
BL 1割 ホラー9割
2022年6月28日
幼馴染みの光じゃない「ナニカ」って、何~!!!??? 怖い、というより不気味です。でも、この村に起こってる何かを知りたくて仕方ありません。すでに2巻が待ち遠しい。
最高
2022年6月25日
ホラーBL?ぐちゃぐちゃでグロテスクでとてもよかった。2巻も出るとしたら絶対に買う。後味が悪くてとてもよかった。
いいね
0件
BLとホラーのドキドキ感
2022年6月24日
タッチも細かくリアルで、BLのドキドキ感とホラーのドキドキ感が交互に襲ってきて感情がごちゃごちゃになりました笑
続きがめちゃくちゃ気になります!
いいね
0件
本格ホラーミステリー+BL少々
2022年6月18日
この作品はBLを超えた底深いホラーミステリーの香りがします。
ホラーなので現実にはありえない設定なのに、人間達の反応があまりに現実的で「あ、これ漫画のキャラのセリフだ」という感じがしない。本物の人だったら確かにこう言うな、というセリフなので余計怖い。
田舎の町の風景や、田舎のおばちゃんとかの再現度がエグい。こんな人いるし、こういう喋り方するわ、とすごく共感できる分、田舎特有の生暖かい温度感みたいなものがページの端々から伝わってきて、それにホラーが合わさってくるので、とにかくゾワゾワする漫画です。漫画なのに実写よりもリアルな感じがする点、作者様の才能がすごいんだなと感じます。
個人的に98ページのスーパーマーケットのシーンの効果音「テテーテテテテ♪」の再現にめっちゃ共感して笑いました(笑)あれスーパーでいつも聞こえてくる。消費者の購買意欲を高める効果のあるBGMらしいですね。
1巻はとにかくホラーミステリー要素満載な感じで終わるので、BLの要素は少ししかないですが、この物語に一度手を出してしまったので、もう引き返せません。2巻が出たら絶対買ってしまうと思います。
面白い
2022年6月11日
絵が綺麗なホラー漫画は本当に良いです!物凄く恐ろしい描写がある訳ではなく、じわじわとくる恐怖がまた面白いです。二人のお互いに対する感情もいいですね。好きです。
いいね
0件
やばい
2022年6月9日
面白すぎます。
読んでるとゾワッとして…うまく言えませんが鳥肌がブワーッと立つような…そんな気分になります。
絵柄も素敵ですし物語の展開もこれからどうなるかわからなすぎて期待が高まるばかり…
新作早く読みたい!!
いいね
0件
ずっと不気味で不穏で最高
ネタバレ
2022年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 効果音のフォントがずっと不気味で最高…超褒めてます。
絵も内容もすごく好みです。
BLといえばそうかもしれないけど、完全に恋愛というよりかは人間としての愛…思春期の少年の拗らせてる純愛。
生前と今とでひかるの名前の綴りが違いますね。
ヒカルはなんなんだ…続きが気になる…
もし自分がよしきの立場だったらどうするかな?と思ってしまいます。
いいね
0件
おもしろい!!
2022年6月1日
めっちゃ続き気になる!絵もうまいし、BLとしても普通の物語としても面白い。そもそも山に行ったのは一族の何かが関係してるのかな?それが詳しく分かるのも楽しみ〜!
いいね
0件
ドキドキする
2022年5月28日
夏のジメジメ感とか思春期の葛藤とか展開とか全部ドキドキする。
絵も可愛いし、字もすごく多いわけじゃないから読みやすかった。
めっちゃすき。
いいね
0件
なぜこの表紙に惹かれてしまったんだろう
2022年5月21日
出会いが早すぎました。まだ1巻。ゾワゾワ・・・。
表紙の「光」の笑いかける顔が、ニタァ〜と見えるのがどうしても気になってしまいました。
謎はまだ何ひとつ明らかになっていません。
大事な人が、見た目は全てその人なのに、違う何者かになっている・・・なんて、物語の終着点はどう落ち着くのだろうか?
😩
2022年5月19日
他のレビュー見てました!なんかBLの作品でもミステリーぽくなんですね。内容がとても面白くて感動しました。もっと読みたいです。応援してます!!
いいね
0件
スゴイ…
2022年5月18日
初めて読むジャンル。
音の表現が、音としてだけでなくジットリした質感まで感じる。
べっとり重たい暗い中で縋りつきたい愛?がある。
続きが楽しみです。
!!
2022年5月16日
まるでチェンソーマ◯を初めて見た時のような衝撃、絵やストーリーのうまさなど引き込まれる要素盛り沢山です。早く続きが見たくなる作品
表紙に惹かれたなら、読むべし
2022年5月13日
圧倒的な画力、独特なオノマトペ、先の読めない展開、読めばきっとこの作品に引き込まれます。
ベタベタと湿っていて、ジリジリと乾いている、、夏のあの感じ。広いのに、狭い、、田舎のあの感じ。
親友の殻を被ったナニカ。
そこで繰り広げられる青春。
何が起こるのか、何が起こっているのか、何が起こっていたのか。
今後の展開に期待を込めて。
続きが気になる
2022年5月4日
気づいたらあっという間に一巻読み終わってました!
世界観がきちんと作り込まれててすごく引き込まれる作品です!
続きが気になって仕方ありません!
気になる!
2022年5月1日
まず、絵柄が好みで買いましたがまさかのホラー系!
でも、読むのを途中でやめたくないぐ面白い、なんだったら早く続きが気になるぐらいストーリーの不気味さに惹かれる。
とくに、光は光なのに光じゃない何かとわかっても死んで会えないより、光に会えるならとわかりながらもどこか不気味な光が気になります。
もし、この作品が気になる人がいればぜひ、手に取って欲しい。
いいね
0件
すごく好きです!
ネタバレ
2022年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死んだ友人と顔も声も同じ、記憶もある、なのに友人とは違う何かというのが切ない…。異形が出る、不気味なシーンもあります。この先の展開や二人の関係にどきどきが止まりません!
いいね
0件
好き
ネタバレ
2022年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もストーリーも全てど真ん中過ぎて連載も読んでますが特別編ありと聞き即購入しました。悔い無しです。続きが本当に気になる。
あかーーーーーん!!!!!!
ネタバレ
2022年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何この漫画、怖すぎるっっっ!!!!
けど、ストーリーに引き込まれてページ巡るのを止められなかった!!!!
シンプルな黒目をここまで不気味に描ける作者さんっているのかな…背筋が凍りました。
おばぁちゃんが殺されるシーン怖すぎる…涙

完結してから読みたかったけど、試し読みで買わずにはいられなかった…本当に「ナニカ」が分からないじっとりした不気味さが半端ない。
ぜひ試し読みだけでもしてほしい。
興味本位だった
2022年4月18日
とても人気であり、面白いと聞いたので試し読みしてみたら面白くてすぐ買っちゃいました。ティックトックの音源にも使われてるところがあるみたいですね。ホラー系は苦手で買ったことはないのですが、それよりも続きが気になるぐらい面白かったです。
いいね
0件
おすすめされて
2022年4月18日
おすすめされて読んでみた。絵もめっちゃ好みやしめっちゃおもろい、続きが気になって寝られへん………そこまで怖くない
いいね
0件
ちくしょーーー!
2022年4月17日
よく見てなかったー泣
続きもんやったーー泣
いつもはレビュー見て購入するのに……..
試し読みから怖いもの見たさで先走ってしまった
続き気になるー泣

一体どんなラストになるんだろう.......
怖いよう先が読めない
いいね
0件
ゾクっとする
2022年4月13日
今までにないような作品で、不思議な世界線でゾクっとすることもあるけど、いつもは結構ほんわかしてると思う!とにかくキャラが良き。夏に読むことをおすすめします!
おもろい
ネタバレ
2022年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ よしきかっこいいしむっちゃおもろい。よしきまじでかっこいいどうしようなにこれ…?見えてる人と見えてない人の違いなに?
いいね
0件
得体の知れないナニカに虜になる
2022年4月7日
ホラーのようなサスペンスのような。不思議な感覚に陥る漫画です。光があの夏に何が起こったのか、気になりすぎてどんどんページが進んでしまいます。
いいね
0件
どきどき
ネタバレ
2022年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 蝉の泣く音など、擬音が絵と混じり合っていて不気味な演出にとても惹かれました!本物の光がなぜ山に行ったのかなど続きがとっても気になります、、!
いいね
0件
はじめは
2022年4月3日
好きな漫画家さんがこの作品を面白いとつぶやいていたのがきっかけで、なんとなく気になり電子で読みました。いやこれ、紙で読まなあかんやつやんってなりまして本屋へ直行!紙で見て読んで触ると、絵に吸い込まれそうになりました。書き込まれた音が、不思議と耳から聞こえてきませんか?美しい怖さが、べったりと纏わりつく夏の空気と混ざってぞわぞわします。モノクロなのに色がついたみたいな。スイカを勢いよく食べ切るシーンも好き。「あ」の文字が「あ」になってないとことか。続きが非常に気になるところで終わっていますので注意!
めちゃくちゃ好きです
2022年4月3日
こういうのが読みたかった!!もっとBLホラー(そこまでエロくない、いやエロくてもいいがホラー部分を大切にしてほしい)は増えていいジャンルだと思う!! 無料部分読んで速攻買いに来てしまいました。人物・背景含めた全体の絵の完成度がとてつもなく高くて惚れ惚れしちゃいます。手で描いたものでここまで表現出来るものなのかと。私は元々ホラーが好きな方ですが、描写については苦手な人でもそんなに抵抗なく読めるレベルだと思います。不穏さ・不気味さとヒカリの純真で危険な愛が魅力的です。スケールの大きめなお話で、2巻以降どうなるのかドキドキしています。早く読みたいです。
めっちゃ好き
2022年4月1日
怖い怖い言われてて、お化けやホラーが苦手な私はなかなか手を出せずにいました。がやっぱり気になって購入!怖いけどまた違う怖さという、不穏な空気がずっと続いてる感じでした。不気味というか、、でもなんか面白い!怖がりな私でも読めたし続きが気になって仕方がないです。
ホラーBL…?
2022年4月1日
こんなにゾッとしたホラー漫画は久しぶりです。BL要素があるんですが、それ以上に“得体の知れない何か”の正体が気になってしょうがないです!
続きが楽しみです!
圧倒される
ネタバレ
2022年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからして普段は避けてるタイプのお話のはずなんですが……なんかすっごく惹き付けられるんですよ。表紙とか。そして試し読みをしたらもうダメ。圧倒的な力で引き込まれてしまいました。

むせ返るような夏の描写。「お前やっぱ光ちゃうやろ」の一言で表面に出てくる非日常。

目の前で同じ様に喋って笑うのは光ではないナニカ。

悲しさはありますが、謎やホラー要素や光(ナニカ)とよしきの関係がどうなるのか、続きが気になり読むのが辛いという程ではありませんでした。

ただ繰り返し突きつけられる光はもういないという現実と、ナニカに重なる光の面影に揺れるよしきの感情は切ないです。

ナニカにはちゃんと光の記憶があって思い出も共有してるんだよね…。

ナニカの方もどういう好きで自分の気持ちなのかも分からないけど、ただよしきが好きで嫌われたくない。

子供の様によしきに縋るナニカと、危険だダメだと分かっていても離れられずジワジワ混じっていくよしき。

好きな人が出来たらすぐ結婚しろと言っていた光の父。ウヌキ様とは、光の家の役目とは何なのか。


追記:なかなか話が進まず3巻から購入迷ったけれど5巻まで読了。

6巻から新たなパートとの事ですが進みはゆっくりペースで謎やホラー要素の盛り上がりもあまりないので完結してから読むか迷います。
すごいです!
2022年3月30日
え!これ「女性マンガ」なの!?…ホラーです。ほんのりBLちっくなホラーです。じわりじわりと明らかにされていく恐ろしい「何か」。それぞれの登場人物の中にも存在する「何か」も今後物語が進んでいくためのキーになってくるのだと思います。まだ1巻しか読んでいませんが、この先読み進めていったらまた感じ方が変わるのかも。それもまた楽しみです!
ホラーBLは良い文明
2022年3月29日
ホラーBLはこれを機にもっと増えるべき。まだ一巻、攻め受けもはっきりしていません。まだBL未満といった感じ。ですが、面白いです。不気味な漫画が好きな人向け。さらにBLが好きならもっとおすすめ。次巻に期待。
気味悪さの中にも…
2022年3月28日
気味悪さの中にも、光の真っ直ぐな気持ちとか葛藤があって、読んでいて面白いです。作画が細部まで丁寧でキレイです。
いいね
0件
リクエストしとった漫画があった!!!
ネタバレ
2022年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少し前にリクエストした者です!
やっぱりリクエスト多かったんですね!!!
嬉しいです!!!ありがとうございます!!!
読み進めるごとに暗くなります。
蝉時雨
2022年3月27日
せみしぐれの夏、よしきは
アイスを食べながら、幼馴染の光に尋ねる
「お前 光じゃないだろう?」
途端にドロドロと溶け出す光の顔。
そして泣きながらよしきに抱き着いていう。ここ、凄くホラー。

「おねがい 誰にも言わんといて
体も人格も借り物やけど、おまえのこと大好きや やから 頼む
オマエを殺したない・・」

よしきも泣きながら考える
「光は もうおらんのや それやったらニセモンでも傍に居て欲しい」

・・という事で、よしきは謎の光もどきと、今まで通り一緒に学校に登下校する。

なんだか、故人に対しての喪失感というか寂しさというか、
よしきの気持ちが複雑。
でも段々と、ナニカによしきの心は蝕まれていく。

ホラーです。
早く続きが気になる!
ネタバレ
2022年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒカルが抱くよしきへの想いと、よしきが抱くヒカルへの想いがアオハルでキュンとするし今後が気になります!光だけど光じゃないヒカルに対してのよしきの気持ちがとても分かる!今後の二人がどうなるのか、楽しみです!
いいね
0件
ホラーBL?のような独特な世界観
ネタバレ
2022年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ BL好きやそうでないかたも関係なく楽しめる。ホラー感が強い。夏のジメジメした暑さと不気味さが伝わってきて絵柄がさらに怖さが増してる。
エロはなしだけど、体育倉庫でほんの少しイチャついてるのがむしろエロい。早く2巻でてほしい待ちきれない。
いいね
0件
最高だった
ネタバレ
2022年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某動画サイトでよく流れてきたため気になって読んでみたのですが、みんなが絶賛してるだけあってとてもおもしろく、絵が綺麗でとても好きな作品となりました。幼馴染では無い何かとなってしまった幼馴染でもやっぱり消えて欲しくない、隣にいて欲しいと思う気持ちとやっぱり本物ではない嫌悪感のようなものが葛藤している描写が上手いと感じました。そして、シャワシャワシャワといったセミの鳴き声など、周りの音をあえて強調させることで殺伐とした空気を感じ取らせることがとても上手だと思いました。他にも表情の描き方や独特な表現が凄いと感じました。とてもすてきな作品です。出会えてよかったと久しく心から思えた作品でした!ありがとうございました!
いいね
0件
不穏
2022年3月26日
表紙のブルーに目を引かれ、タイトルに『え、死ぬの?』と作品をタップし、他の方のレビューを読んで『これはただ事じゃなさそうだ』で購入。
これは追いかける作品です。
得体の知れないものへの恐怖と気持ち悪さも感じながらも、光を愛しく思う気持ちも若干芽生えてきて、この感情が2巻以降どうなっていくの?と続きが気になって仕方ありません。
続く!
2022年3月26日
一巻完結かと思いこんでたけど違ったわ!あとヤングエース連載だった!BLなのかよくわからないけど、おもしろい&怖い!ホラー好きには物足りないのかもしれないですけど、青春のようなホラーのような、悲しいような、楽しいような…不思議な世界です。伏線がいろいろある感じで、楽しみ
大物の雰囲気ある
2022年3月25日
タイトルにドキッとしちゃった買い。(私の親友の名前も光。) 高評価だと期待した以上の面白さでした。これだけの実力でデビュー作とか…またしても間違いない本物の天才が。
軸にあるホラー部分が謎に満ちてるのも気になるけど、それ以外の味付けがすこぶる素敵です。DKニ人の何気ないやり取りが丁寧に描かれてて、それが静寂な田舎に起きた異常な“ナニカ”… 不気味な雰囲気を助長しています。日常の中で “ナニカ” の異質さがより際立ってる。
読み進めるほど自分の中でゾワワ〜が淡々と積み重なっていって、変に気持ちが高揚しました。久しぶりに強烈に惹きつけられた作品です。この表現力ならどのジャンル描いても相当面白いと思う。
大好き
2022年3月24日
他サイトで読んで以来ずっと単行本化を待ってた作品。怖くて切なくて悲しくてどうしようもなく愛しい。どんなラストになるのか想像もつかないけど、大切に追いたい。
話題作
2022年3月19日
ある意味出落ち感のある設定ですが、どうなるのかが気になります。メリーバッドエンドになる気しかしないのですが。最後まで見届けたい作品です。
いいね
0件
ゾワゾワする
2022年3月19日
光の得体が知れず怖いけどちょっと切なくもあり早く2巻が読みたいです。ドキドキとゾワゾワが止まらない新感覚でした。とにかく早く2巻が出て欲しい。
いいね
0件
最高でした!!!
ネタバレ
2022年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ナニカこわいんだけどそれだけじゃない。よしきを思う気持ちが切ない。よしきの気持ちを考えると胸が苦しくなります。BL要素があってたまりません!よしきとヒカルの今後が気になります!早く続きが読みたいです。
怖いけど刺さる
ネタバレ
2022年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「自分に甘いヤツほど他人を許すんよ」よしきの気持ち分かるなぁ…自分さえ騙しておけば平和な日常でいられる。でもやっぱり色々違うから考えちゃう。「光みたいな何か」も、もう少し頑張って正体隠しとけよ!って思っちゃう、どっちも可哀想。
続き必読!
3巻の特別編爆笑でした!
ゾワゾワゾワ…ゾクゾクゾク…
2022年3月10日
表紙の鮮やかさとタイトルの違和感…怖いもの見たさで立読みし即購入でした。田舎の雰囲気や方言、季節、この空気感が秀逸…悲しくて切なくてやるせない青春ホラー。
前に進む先に何があるのか凄く気になります。
これから二人がどうなるのか?想像できない面白さです!続きも楽しみでしかない。
最後の特別篇は可愛いしホッとしますよ~
ホラーて言われてるけど全然ホラーじゃない
2022年3月10日
あと、世界観や絵のタッチは暗く見えるけど、
内容は案外暗くないし、なんならほんのり暖かさまであります。
ホラーって意見がよくわからない……
むしろキュンキュン……

怖いの苦手だからって手出すのやめた人がもしいたらすごく勿体無いと思う。
全然怖くないから挑戦してみてー!!
おぉ〜!こわい!体感温度が下がります。
2022年3月9日
かなり無料部分がありました。ホラーが苦手なので、無料部分までとしますが、ものすごく怖いのに怖いもの見たさでスルスルといけます。でも、私には怖すぎるのでここまでとします。
がっつりホラー
2022年3月9日
ツイッターで作者さんが宣伝していた1話を見かけてものすごく気になり購入しました。擬音や細かい背景の描写などで、田舎の夏のちょっと不気味な感じが見事に表現されていて、思った以上にホラー描写が怖いですが、その分引き込まれます。無知ならではの純粋さでよしきを慕う光(仮)が可愛くみえて、恐ろしいものだと分かってるのに引き込まれてしまいます。BLとまではいかなくても、人と人外が交わって交流を深めていくジャンルの話が好きな人にとてもおすすめです。もちろん人外BL好きな方も絶対刺さります!
待ちきれない!
2022年3月9日
この1巻の続きがすぐに読みたい方は、ヤングエースUPという公式サイトで読めますよ!(2022.3.9現在)
いやはやホラーもBLも両方大好きな私には大変ありがたい作品です。ホラー8割BL2割くらいかな。丁度良い塩梅。
絵が緻密で雰囲気もあり、この先の展開も読めずワクワクでしか無い。
これも愛の形……?
ネタバレ
2022年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルと表紙に惹かれて購入しました。
まず絵が本当に素敵です!画力が安定していてこれがデビュー作とは思えません…笑
読む前から光くんがもう死んでしまっていることは何となく察せてしまうこちらの作品、主人公と光くん(偽)はどういった選択をするのかな。
大事な親友を喪った悲しみを偽物の光くんで誤魔化そうとするも、しきれず…という描写にとても心を締め付けられました。切ない!
光くん(偽)の正体も気になりますが、今後お互いを大切に思っている2人がどんな結末を迎えるのか最後まで追いたいと思いました。
はよ2巻読みたい!!
面白い
2022年3月8日
依存性高め!ヤバい引き込まれるぅー!
ホラーは苦手なな方だけど立ち読み読んだら気になって1巻読みました!
気になる人は強く購入進めます!
うわぁ面白いよぅぅゾクゾクするよぅぅ💦
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私、怪談ムリなんです。ホント普段無理。
でもー(泣)フォロー様方のレビュー読んでたら興味が抑えられなかった...。よくあるホラー映画のいっちゃん先にデスするモブ子のように引き寄せられてしまった。

表紙がね、既にもう絡めとられました。光の(いや。光じゃないのか?)笑顔が私の意識を固定させたよね。
『はじまるよ、、目が合ったからね、隣にも後ろにも居るからね.....』って、言われたー?あたし言われたー?

紙面が煩いの。なんでもない日常の夏の音が漠然とした不快感と不安感にリンクしてザワつかせます。
不気味な時空の狭間に置かれているような不安定さ。
小さな村の二人だけの幼なじみ。
家族よりも繋がる部分が多かっただろう二人の距離。
歪み始める世界が次巻を期待せずにはいられない!

大好きだった幼なじみを思い起こしては記憶をなぞってしまう悲しさ、目の前にいるそのものの幼なじみがまるで違うモノなのに未練のようにすがってしまう自分への嫌悪。
すごくのめり込んでしまう。ただのSFホラーではないストーリーに苦手意識もぶっ飛んでしまいました。
それにしても、ヒカル、何なんだ…
期待通り!今後にも期待大!
2022年3月6日
女性マンガでホラーです。でもちょこっとBL。
ちる◯るでモクモクれん先生のインタビューを読んで気になってカートに入れてました。
そしたらフォローさま方のレビューを読んでこれはもうすぐに読みたいヤツだわ!と。
予測はしてたんです。
だって作者様、「目目連」と名乗っていらっしゃる。
ワタクシ妖怪とか怪談とか怖くて苦手なんですが、読んじゃう見ちゃうタイプです。そんで薄暗い部屋で障子が見れなくなるタイプです。
………
作家名の煽りが、まんま作品に直結の不気味さでした。
紙面から漏れる音のうるささったら!
それだけで脇下に汗が滲むレベルで怖い。(今部屋の気温12℃です)
伊藤潤ニ先生の「うずまき」を読んだ時に匹敵する程の気持ち悪さです。(すっごく誉めてます!)
まだ1巻、まだ途中なので、この不気味さ怖さ気持ち悪さを持続しつつ、「ひぐらしのなく頃に」並に引っ張って行って欲しいです。
尚且つ切ない気持ちもずーっと感じていたいです。
ミギー(寄生獣)みたいに半面はいいヤツかもしれないし。
BL展開は…難しそう。でも心象風景での表現なら可能そうな………
面白い!!SFホラー好きに刺さる!!
2022年3月6日
いや、まさに本当におっしゃる通り。麒麟児現る、って感じです。試し読みで圧倒。単純に絵が上手いし、構図もこだわりを感じる。あらゆる効果を駆使して、ホラーに仕立ててる。見事な不気味感。

題材はある種、SFホラーの命題のよう。しかし女性漫画ジャンルということで、ホラー要素よりもそこにいる人々の感情の動きがメイン。なのでホラーだけど、不気味さが、怖いというより物悲しさに訴えかけてくる。

しかし!ちゃんと不気味なんです。それが本当に面白い。何なの?何なの?とワクワクしてしまう。

試し読み増量中です。お試しにぜひ読んでみてください。続きが気になって仕方ないです。笑。気が付いたらポチしてました笑。

まだ続いています!続刊が楽しみな作品に出会えて嬉しい!!
レビューをシェアしよう!
作家名: モクモクれん
ジャンル: 女性マンガ ホラー
出版社: KADOKAWA