ネタバレ・感想ありタコピーの原罪のレビュー

(4.5) 106件
(5)
71件
(4)
21件
(3)
8件
(2)
4件
(1)
2件
アニメ楽しみ
ネタバレ
2025年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ タコピーが純粋無垢で可愛いんだけど現代日本の闇が濃くて対比が効いててやばい
タコピーが夢いっぱいなんだけど現実に夢と希望がなさすぎてつらすぎわろた…そこがいい…
いいね
0件
ハッピーエンド
ネタバレ
2025年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは不幸でお涙ちょうだいしてるだとか、鬱展開で話題性を狙ってるとかそんな作品では決してない 不遇なキャラが突然転生したりなんか才能に目覚めて、親を捨てて見返すとかのシンデレラストーリーよりなんか心が救われる ファンタジーな作品なのに現実的な範囲のハピエンなのが面白い しずかちゃんやまりなちゃんたちのような家庭で育った人って案外多いと思うけど、そう言う人たちなら分かると思うこの漫画が言いたいこと 本当の地獄を知って、魔法なんていない、環境は変えられない、誰も助けてはくれないって現実に打ちひしがれてもなお、自分なりの幸せを見つけたいと思ってる人の心に刺さる 日々の小さな幸せや安全地帯を見つけるには人と向き合うのを諦めないことと小さな奇跡さえあればなんとかなる(かも)ってこと タコピーが教えてくれた□ アニメ楽しみです
全てが2冊に詰まっている
2024年11月27日
暗く重い話ですが、たこピーのおかげでポップで明るく読めるのが不思議です。
たった2冊で、3人の子供のリアルな人生や心情、成長や変化、SF、どんでん返しを詰め込み、かつ綺麗にまとまった終わり方で、読み応え抜群です。
純粋無垢でハッピーなたこピーがかわいいし切ないです。
いいね
0件
凄い
2024年11月20日
よく行く施設に誰でも自由にお読みくださいという感じで置いてありましたので、そこで読みました。でなければ絶対読むことはないジャンルですハイ
こういうところが紙書籍の良い所ですね
読んでみると、おっ面白いじゃないですか
まあ簡単に言うと、ドラえもんの残酷リアル版といったところでしょうか
F先生がご存命ならさぞかし驚かれたことでしょう
集英社すごいな。
いいね
0件
最後はただ泣ける
2024年10月16日
泣き顔や表情など、本当にダイレクトに刺さってくる描き方で秀逸。この物語をいじめで苦しむすべての人に読んでほしい。過去は決して取り返しのきくものなんじゃないと。
好き
ネタバレ
2024年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ タコピーに出会わなかったら誰も死なないで済んだっていう終わり方じゃなくて、タコピーを通じて仲良くなったっていう終わり方なのがめちゃくちゃ好きです。
とても面白くて悲しい
ネタバレ
2024年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 純粋が故に人を傷つけたり救ったりするタコピー。優しくしてくれたしずかちゃんにいつも元気でいてほしいだけなのに。悪気がない殺人。悲しい。
いいね
0件
ごめんなさい
2024年4月1日
タコピーのコラ画をネットでよく見かけたことがあったので面白い漫画なのかなと思っていました。
実際にはすごく考えさせられる悲しい物語でした。
いいね
0件
考えさせられる
2024年3月30日
タコピーの道具、マヂで役に立たねえ!ドラえもんどころじゃない。おまけに、親共の忍耐力、常識、人間力がまるでない。
現代社会のダークサイドばかりだが、親になったらしっかりしろよな!男女共に、、、。対話力とか以前の問題としか言いようがない。昔は、子供のいじめもここまで陰湿じゃなかったわ。先進国って、何が進んでんだよ、って思うよ、本当。
いいね
0件
タコピー可愛いけど内容すごかった、、!
2024年3月22日
タコピー可愛いからほんわかしてる内容かと思ったら結構重かったですね、、!けどこういうのいいと思います!
いいね
0件
進撃の巨人と暗殺教室のオマージュかなと
ネタバレ
2024年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 進撃の巨人と暗殺教室のオマージュかなと思ったけど違ってた。
社会派。
中高生が読んで気付きを得たら万万歳かな。
「対話」が大切って話でした。
息子がお年頃になったら読んでもらいたい。
心が抉られる
2023年11月5日
なにも知らない宇宙人が、三人の子供たちを通して人間の心情を徐々に理解しながら、笑顔にするため奮闘する話。
間違いではないはず・・・
おもしろい
ネタバレ
2023年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 友達に勧められて単行本で買いました。SNSでは鬱漫画として話題になっていたので少しビビっていたのですが、そんなにホラー要素も鬱要素もなかったような気がします。でも、物語は少しグロい展開になっているのにタコピー視点では明るく描かれているのが少し怖かったです。でもそこが面白いポイントでした。最初はただまりなちゃんが気に食わないしずかちゃんをいじめているのだと思っていたけれど、しずかちゃんとまりなちゃんの複雑な関係を知ってからは一概にまりなちゃんを悪者扱いは出来ないなと思ってしまいました。最後はしずかちゃんとまりなちゃんの仲良しシーンで終わったのがとても感動しました。登場人物の人生の1部が明瞭に描かれていてとても面白い作品でした。
2023年10月19日
絵がとてもかわいい。
勧められて移動中に一気に読んだ。週刊でちょっとずつみんなで考察しながら読んだら楽しかっただろうけど一気読みも素晴らしかった
とりあえず読むべき
東兄かっこよ
ネタバレ
2023年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東兄かっこよ!!顔めっちゃイケメンだし性格もイケメンとか聞いてないです。SNSで話題で鬱?とかヤバいとか聞いてたのでめっちゃ覚悟して読みました。終わりであの二人が仲良い描写がとても印象的でした。いろいろ考えさせられる漫画だったなと思いました。
いいね
0件
ドラ○もん風味のたこ焼き?
ネタバレ
2023年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「原罪」も「現在」の誤植なのでしょう、半世紀以上も前の作品を現在に持ってきたら、と言う仮定の話。エグ味がキツいけれど、まさかのハッピーエンド、最近のジャンプはスゲーと感嘆符。
面白いしすぐ読める
2023年5月6日
この漫画は「上」と「下」だけだから、すぐに読めるし、内容も面白い!
この作品を読んでみたいっていう人は、気軽に読み始めることができます!
いいね
0件
ひさしぶりに
ネタバレ
2023年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでてゾクっとした作品。前情報なしで読んだので可愛い絵柄にすっかり惑わされてしまった。でもそこがいい。自分の好きな感じのお話なのでとてもよかったです。この先生の描かれる人物の表情やポーズやデッサンの感じがとても好みです。一見荒いペンタッチですが高い画力だと思います。一ノ瀬家の方も楽しみです
いいね
0件
良かった
2023年4月19日
とても良かった。読み終わって、真実を知ってから
もっかい初めから読見直してみたい!
2巻完結で寂しい。
いいね
0件
鬱漫画
2023年2月23日
可愛らしい絵柄からは想像もつかないほどきつい話。
本当に辛くて読むのがしんどかったけどまさかの結末に読んでよかったなと思った。
原罪とは
ネタバレ
2023年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ タコピーの『原罪』はちゃんと相手の話を聞かなかったことでした。しずちゃんをハッピーにするために、まりなちゃんをハッピーにするために1番必要だった『話をちゃんと聞く』ことが出来なかったため、その罪でハッピー星を追放されたタコピー。
これはリアルに生きる私たちにも当てはまることで、表面的には聞くことができても相手の話をありのままちゃんと聞く(受け入れる)ことが出来ている人は案外少ない。相手の言葉を聞きながら自分の中であれこれ意味づけをし、疑ったり勝手に解釈をしたりして、そのままの言葉を受け入れずに自分の尺度で推し量ってしまいがちのように思います。
人はありのままの自分を受け入れてくれる人がいれば心が満たされるもので、相手をハッピーにするためにはその相手の話をちゃんと聞く(受け入れる)姿勢が不可欠になるのです。
短い作品でしたが、作品のテーマがしっかりしており、そこに向かって多くの人々が興味を抱き感情を揺さぶられるエピソードを散りばめながらの起承転結が見事にまとまっていて、すごい漫画だなと思いました。
絵も可愛らしくて私の中ではタコピーのキャラデザがドはまりでめっちゃかわいくて何度もタコピーの絵を見返してしまいました。あと『だッピ』語がしばらく脳内では流行ってました。
ラストらへんでタコピーがしずちゃんと長い間ただひたすらずっと一緒に居ることろが切なくて、そこからのタコピーが自らの命を使ってしずちゃんとまりなちゃんをハッピーに導きますが、そのときのタコピーの想いが書かれているところで涙腺崩壊しました。
ただひとつだけラストで引っかかったのは、どんな理由があれ、しずかをいじめていたまりなの行為は最低であるにも関わらず、その件については何もなかったかのように流され、いじめっ子といじめられっ子が仲良くなることでハッピーというのがややモヤつきました。いや、どんな相手でも仲良くなることはいいことだし、仲良きことは素晴らしいことで、復讐してほしいとかまりなに罰がくだってほしいとかでも無いのですが。
なんか色々すごい
2023年2月9日
すごい話題になっていて気になっていた作品でやっと読みました。絵のタッチが独特で好き嫌い別れるかもしれないですが、途中から気にならないほど話の展開が凄くてどんどん作品に惹き込まれました。
話題作
2023年2月1日
昨年から周りからもおすすめされていた作品。
この話数とページ数だけで話を完結させたのが凄い。
登場人物の表情・話の展開がすばらしい作品
東兄最高かよ
ネタバレ
2023年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東兄キラキラ属性すぎるな。母親も毒親ってよりは、自分がめちゃめちゃ努力して努力して…って経験してるからこその教育方法だったんだと思う、毎度期待してくれてたわけだし(それが重荷だったのが辛いんだけど)。
お兄ちゃんみたいな天才って才能があるだけなんじゃなくて、余裕があるからテストなり友人関係なり上手くいくんだろうな。ただできるから余裕があるってのもわかるし、でも余裕もって周り見れてこそ自分のことができるってこともあるし…難しい。とりあえず兄がちゃんと眩しくてヒーローで最高だった。
メインのストーリーも結果的に誰も家庭の環境とか自分で介入できない部分は救われしなかったけど、だからこそ、自分で変えられることはちゃんと変えていてすごく勇気を貰えた。読んでよかったありがとう。
おすすめです
2023年1月2日
一気に読んでしまった。どうしたら最善になるのか?タコピーの原罪とは?胸を締め付けられる読後感でした。
タコピーが愛おしいです。おすすめの作品です。
いいね
0件
いい作品なだけに
2022年12月21日
とても面白かったです。展開は常に緊迫感があり飽きる事がなかった。キャラクターデザインもみんなかわいかったです
いいね
0件
最高!
2022年11月24日
絵や内容が本当にきれかったです。タコピーの道具も便利で日常生活にも活かせそうだと思いました。頭を使う漫画なのでちょっと探偵気分になってみたいと思う人にオススメです
いいね
0件
おもしろい
2022年11月23日
さいしょのほうしかよんでいないのですがおもしろいのかよくわからなかったですけど、おもしろかったです。
いいね
0件
思いがけず群像劇
ネタバレ
2022年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 複雑な家庭環境で病んでいる小学生たち相手に、純真無垢で世間知らずなタコピーが絡むとどうなるのか、のめり込んで読んでしまう。

思っていたのと違い、SF要素が強くなく、薄暗い群像劇だった。展開が変わってからがもう少し読みたい気持ちになるが、2巻なのに面白くて満足感がある。
いいね
0件
誤解してた。
ネタバレ
2022年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ SNSで、よくタコピーや子供達がヤバいというもんだから、そうなのかな?と、思って読んでみたけど、タコピーも子供達もなるべくしてそうなっただけで、誰一人としてサイコパスであるとか、頭がおかしいという訳ではないと思った。この作品で救いようもないのは、揃いも揃って大人達であった。しずかちゃんの両親は二人とも人間のドクズであり、まりなちゃんの父親は、自己中でパワハラの浮気野郎で、母親は心の病があるとはいえ、娘の心も体も傷つけている。やたらと不器用で無理に勉強をさせ、兄弟に格差を付けて、息子の心を傷つける母親も登場し、学校の職員は明らかにいじめられるいじめられっこにも、心に闇を抱えたいじめっこにも気付かないふりをしている。
子供達は、どの子も傷付いた果てに自分を守るため歪になっていたに過ぎず、それはまたタコピーも同じであると思う。タコピーはそもそも悪意のほぼ無い星出身で、悪意渦巻く気持ちというものの発想がそもそも無い。それから物理的にも傷付きながら人の気持ちも理解してゆく。やがてはタコピーの心の中にも悪意が芽生えるほど考えて、それでも解らなくて、更に考えた果てにようやく子供達唯一の理解者になるのだった。
そう、誰も理解者がおらず孤独の中で苦しむしかなかった子供達が、少し先の未来でわずかながら希望を持てたのは、宇宙人が理解してくれたからだと思う。そして、タコピーの命懸けの行動によって最悪のループを抜け出したのである。
タコピーが犠牲にならないと、子供達3人は救われない。大人達は子供達の人生を邪魔するだけだった。しかも、完全に救われた訳ではない。大人になるまでの少しの数年間の猶予を与えられたのみである。子供達は、これから先どの様に生きるか大人達の力を借りずに自分だけの力で生き延びなければならないし、場合によっては人を切り捨てなければならないだろう。
子供達にこれから先も不幸や困難が人よりも多く降りかかるだろう。何せ、守ってくれる存在はいない。それでも、タコピーがいた事で強くなった子供達は、やがては幸せになれるよう全力で頑張って欲しい。私は幸せを願っている。
伏線
ネタバレ
2022年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鬱系かと思いきや最後は綺麗にまとめられてて久しぶりにいい作品に出会ったなあと思いました。絵があんまり綺麗ではないけどそれも味になっている。
いいね
0件
切なくて 泣けました。
ネタバレ
2022年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ よい作品に出会えました。
最後らへんは、畳み掛けるように よかったねー!となり、読み終わる頃には 目が真っ赤でした。
ですが、内容がキツくて、また 読み返す 勇気は ありません(´▽`;)ゞ
いいね
0件
面白いっピ
2022年6月7日
全2巻で結末を見据えた無駄のない展開は、非常に読みやすく面白い。原罪という意味が何かを考えさせる、読者の関心を引き出してくれる作品。エンターテイメントとしてスッキリ回収をして、変に捻った終わり方もしない為、安心して楽しんで読める。

…分からないっピの一言で、ふざけたレビューにしてしまおうかと思うくらいにはタコピーも魅力的。
最高です
2022年6月5日
伏線回収が止まらない作品です。読んでいく内にどんどん引き込まれていきます。とてもおもしろかったです。
いいね
0件
凄すぎる
ネタバレ
2022年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛いタコピー!そうだっぴ!たのしくなるっぴ!ってそんな漫画じゃないんです!!小学生なのに、重い重いよぉー展開がおっそろしいよぅう(ToT)
途中なぜタイトルが「タコピーの原罪」なのかがガ~ンって形でわかります。
各キャラのキレのいいツッコミ、心が震える展開、凄い作品なのは間違いないのですが、オススメできるかどうかは人を選ぶかな。
「原罪」とは何だったのか?
ネタバレ
2022年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「原罪」とは、キリスト教でアダムとイヴが禁断の木の実を食べたという、人類最初の罪を言う。
果たしてタコピーが1番最初に犯した罪とは…
ポップな絵なのに読後は重く心にのしかかる。
どことなく、まどマギやおやすみプンプンを彷彿とさせる。
忘れられない一作になりました。
人間の本質をこれでもかと訴えてくる
2022年6月2日
黒と白
光と闇
人は片方のみを持っていない
小学生にスポットライトを当てた
本当にあったであろう悲しい物語
幸せとはなんなのか
読み終わった時
心に響く、、、響かないなんて嘘だ!
いいね
0件
買ってよかった
2022年5月30日
話題になっていたので気になって買ってみましたがとても良かったです。宇宙から来た生物という設定であったためファンタジックなお話だと思っていましたが、人間性を考えさせられる深いお話でした。
買って損はないです。
いいね
0件
スリルと人間の生臭さ
2022年5月27日
タコピーの可愛い能天気な性格とは裏腹なストーリー。上巻の出来事を下巻で回収しています。どちらを先に読んでも辻褄が合うように作られています。
小学生にして揉めてる内容が重すぎる
ネタバレ
2022年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初ほのぼのしたところからスタートし「これってただのほのぼの系の漫画なのかな」と思ったけど1話の最後から物語が始まっていて先を読むにつれてそれぞれの家庭の事情や人間関係のドロドロしたところが描写されてきて最初読んだとはまったくもって違う印象になっていった。
いいね
0件
心臓がグッとなる感じ
2022年5月23日
SNSで話題になっていて本作を読みました。最初は、「作画がちょっと…」と感じましたが、読んでいるうちにどんどん引き込まれました。心臓がグッとなってやるせない気落ちになります…。
いいね
0件
ツイッターで話題
2022年5月19日
更新されるたびめちゃくちゃバズっていた作品。構図の見せ方が上手く、愛嬌があるが得体の知れないタコピーというキャラもキャッチーでよかった。
マジでいいです。
ネタバレ
2022年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ マジでいい作品だと思います
違うサイトでも見たんですが神作品です。
早く続きを読みたいです
毎週ワクワクが止まりません
いいね
0件
一貫してます
ネタバレ
2022年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤の余りの救いの無さに胃が壊れるかと思った程精神的にキタ作品です。なにより各登場人物の親達が擁護しようのない程の人でなし笑。毒親の辛さ、全て裏目に出るタコピー、悪気が無いからこそ胸に来る言動。ほんとに一貫してます。だからこそ、救いは無いのか?と次の話次の話へと読み進める手が止まらない。最後が在り来りという声も聞きますが、個人的にはそれぞれ収まるべき形で収まったのではないかと思います。
いいね
0件
まさかのラスト
ネタバレ
2022年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まで鬱マンガかなと思いましたが、他の方のレビューを読んで購入。
確かにこれは是非とも最後まで読んでほしい。
思わず身震いするまさかの展開に、最後は号泣。
大丈夫、最後にはホッとします。
最後まで読むべき
ネタバレ
2022年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻では暗い内容ばかりだけど、下巻の途中からだんだんいい方向にいって、最後のところが感動した。
人生の大切さが分かった。
すき
ネタバレ
2022年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ面白い!!うつ系?ぽいけど東くん好きすぎるしタコピーかあいい!しずかちゃんかわいそすぎて最初泣きそうだったけど後半ぐらいから性格悪とか思い始めた笑
鬱系かと思いきや
ネタバレ
2022年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物は何かしら不幸で苦しんでる 宇宙人はドラえもんみたく機転が効いたアイテムを出すわけでもなく、ひ弱。最後に大事な事を気づかせてくれ物語は終わります。
イジメやら家庭問題、他人任せで居ては解決出来ない問題をどう乗り切るか
自分自身変わらないと何も解決できないんだよな。
イジメとかつで自分が追い詰められている原因かとか、イジメてる側の内情とか、よく考えて、答えが出ないなら、親や先生、近くの大人 わかってもらえるまで、相談したり出来たら答えがみつかるのかな?小さな一歩でも良いから問題の解決に繋がれば良いんだけどな。 
色々考えさせられる物語でした。
いいね
0件
ずっとブン殴り続けてくる
ネタバレ
2022年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっとしんどいままの小学生達。宇宙人のタコピーが秘密道具使って幸せには・・・登場人物みんなヤバイのにどこにでも居そうなんだわ。でも、読み終わると皆んな愛おしい存在に。メンタルガリガリ削ってくるけど読後感は良い。
わるいのは、大人。
ネタバレ
2022年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ しずかもまりなも、ひとつも悪くない。
ラストシーンにそれが表されている気がしました。
汚い大人たちのツケを子供たちが払わされている。それが世の中なのでしょう。
自分の子供たちにだけは、こんな思いをさせたくない。歯を食いしばっても、何を捨てても、子供たちにこんな思いをさせない親でいることに、残りの人生を使いたいと思いました。だって現実にタコピーはいないから。そんなお話でした。
読んで欲しい
ネタバレ
2022年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完全に鬱展開で、最後も鬱で終わるのかと思ったらまさかの展開。とてもいい方に裏切られた。
まさかこの漫画で泣くとは思わなかった。
みんな日常送れてて嬉しかった。
ちゃんとタコピーのおかげで2人が仲良くなっててうれしかった。各々が重い家庭環境抱えながらちゃんと生きていってくれそうでよかった。
鬱漫画嫌いな人も読んでみた方がいいと思う。損はしない。
伏線張りがすごい
ネタバレ
2022年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少しだけネタバレがあるかもしれないのでちゅういです。

SNSですごく話題に上がっているので前から気になっていて初めて読みました。SNSだけだと鬱?と言ったふうな言われ方をしていたので覚悟を持って読みました。タコピーの鈍臭い感じと空気が読めない感じに初めはイライラしていましたがあちこちに散りばめられてる対比に気づいた時すごく鳥肌がたちました。ストーリー自体も面白いですが、対比とか小さいところにも楽しんで読める作品だと思います。話題なだけあるなと感じました。3人の登場人物(+タコピー)それぞれの物語がどのように一つにまとまって終わりに向かうのか、この上巻でとんでもないことしでかした登場人物たちが私たち読者を納得させる終わり方ができるのか、そういった面でもワクワクしました。
眼尻から熱いモノが…
2022年4月9日
なんだかすごく大切な事を見せられた気がします。胸糞な登場人物に、最悪の物語、ラフな絵。でもそれは上辺だけのもので、内包された何かはとても貴重なものです。購入してよかったです。
いろいろ考えさせられる漫画でした。
ネタバレ
2022年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にいろいろ思うことがあるのだけれど、誰が悪って決めれなかった。みんな悪いし、みんな悪くないみたいな。
それと表情が辛すぎてしんどいのよ。感情が鬱でいっぱい。でも最後まで読んでよかった。
しんどい
2022年4月8日
YouTubeで知ったのですが、興味本位で読んでみたら、もう、まあしんどい、、
けど良い、、最後泣きました。
いいね
0件
気になってるから検索したんでしょう?
2022年4月8日
話題になってたから読みましたけども、酷い話だ!
短編としての完成度が構成・雰囲気ともに素晴らしいので、
そもそも気になって検索してるそこのあなたは
2巻1000円弱?ぐらいとっとと買っちゃえば良いと思います。

キャラ達が無垢である事を盾にエラいえげつない描写をしています。
地球文化を理解していない宇宙人+まだ人と成りが育っていない少年少女達。
狭い世界でしか判断できない…せざるを得ない少年少女達を主役に
グワングワン振り回しています。

気になって検索してみたんでしょう?
正体を知るのに2巻分のお金ぐらい痛くも痒くもない。
そう勧められる力のある短編漫画です。
偉そうな語り口で申し訳ないですけれども…(笑)
面白かった
2022年4月5日
衝撃的な展開で、予想外の終わり方でしたが個人的には面白かったです。何より絵が好みでした。また作者さんの作品がでたら購入しようと思います
なるほど
ネタバレ
2022年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんな終わり方になるのか気になっていたのですが納得の終わり方でした。無知は罪ですね。
だんだんサイコになるしずかちゃん怖かったです。買ってよかった…
下巻のラスト…
ネタバレ
2022年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 意外。
タイトル的にも胸糞悪いまんまずーーーっと行くのかと思って覚悟して読んだから、とても意外な終わり方だった。
漫画のオチとしてはまぁ見るストーリーだけど、この漫画にこのラストが来ると思ってなかったな。
いいね
0件
😔😌😩🙂😊😄
ネタバレ
2022年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 引き込まれて一気に上下巻読みました。難しいっちゃ難しい・・・。救われない話ではなかったので良かった。気持ちの弱っているときに読むと、途中の話で気持ちが沈みます。
おもしろい!
2022年3月28日
話題のコミック購入!!
タコピーは頼れるようで頼れない。可愛いキャラ。
こんなストーリを考えつくのがすごい!サクサク読んでしまった。これからどうなるか楽しみ。
救いようがなく暗い雰囲気。でも面白い
ネタバレ
2022年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話題になっていたので気になって買いました。胸糞悪い展開で胸が痛みますが、どうなるのか気になってハラハラします。原罪が殺人のことなのか、時を戻したことなのか気になります。大人の事情で子供が辛い思いをするのが1番苦しい、、いじめるまりなは最低だけど家庭環境が可哀想すぎる。1番○ぬべきのは間違いなくまりなの父親ですね。マジで無理です。救いようのないkzです。しずかの母親は仕事だからなー。
いいね
0件
話題になっていたので
2022年3月22日
話題になったいたので読みました。タコピーの原罪。何と言う後味の悪さと、タコピーの純粋さたるや。最後まで見届けます。
なぜか読んでしまう魅力
ネタバレ
2022年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ トレンド見て読み始めました。あまりの鬱展開に読んでてしんどくなったけど、続きが気になるし、展開が読めないのが面白く読んでしまいます。
早く2巻というか中巻?を。。。
ネタバレ
2022年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物全員が不幸の真っ只中でキツい
でも一度読み終わってすぐもう一度読み返したのは久しぶりでした

しずかちゃんという名前と便利な道具、2人の出会う場所が土管の前
これはドラえもんへのアンチテーゼでしょうか?
あと1話のサブタイトルも気になる
SNSで話題
2022年3月8日
毎週SNSのトレンドを席巻する話題作。内容はファンタジーだけど随所に散りばめられた現代日本あるあるに胸が痛くなります。続きが1番楽しみな作品。
胸糞悪いスリルを楽しめる
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ以上の地獄は無いと思うくらいの鬱展開だけど、胸糞悪い展開大好物な私としては100点。話の展開がサクサク進むので読みやすいし、タコピーの空気読めない可愛らしさと人の死が絡む暗さの緩急が凄い。ネットで話題になるのも頷ける。
おもしろい
ネタバレ
2022年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全く次の展開が読めない、可愛い話かと思いきや、こんな暗い気持ちになるとは、、、なんとかして幸せになって欲しい、、、
ダークファンタジー
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 純粋無垢な気持ちで読んでましたが1話の最後が衝撃的過ぎましたwww
タコピーが悪意無く色々やってんのもやばいwww
とてもハッピーな
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語だと思って読んではいけない。
ハッピーな思考しか持ち合わせていないものはサイコパスにしか見えない。
けれど本人にその自覚はない。
鬱マンガが好きな人にはオススメ。
予想できない展開
2022年3月4日
予想できない展開と、衝撃的な内容で、精神とココロを抉るような作品です。(←褒め言葉)キャラが可愛いのもあるので読みやすく、、、読んでて感情移入しやすい、かも?
読む人を引きずり込む魅力
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短めで驚きですが与えた衝撃がすさまじい作品ですむしろ綺麗事まみれの漫画よりずっといいとおもいますしかしまあ大人がどクズですわ
いいね
0件
泣いたッピ
ネタバレ
2023年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ クズな大人が多くていろいろ心がえぐられましたが最終的には一応ハッピーエンドで終わってよかったッピ

終盤泣けたッピ
いいね
0件
すごかった!
2023年5月12日
ずっと気になっててようやく読みましたが、2巻でこの重さと締め方はすごい!絵が独特だったけどそれがまたいい味を出してました。タコピーには途中苛つかされますが、可愛いです、タコピー(笑)
いいね
0件
無意識?無知?
2023年4月8日
の悪意。
優しさなのがわかっているからこそ何とも言えない後味の悪さ。
落ち込んでいる時は避けましょう。
続きを買うか迷ってます。
いいね
0件
ひどいね
2022年12月19日
話題性抜群、そして扱う題材とお話的に賛否ある作品ではありますね。連載デビューってことで自分も甘めに評価しますが、現在ジャンプ本誌で連載した2作目は正直うーん…って感じです。
いいね
0件
考えさせられる作品
ネタバレ
2022年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虐める側にも虐められる側にもそれぞれに事情があってなるべくしてなってしまったんだなという感じ。決して褒められたことではないが、避けられたかというとそれも難しそうで、ただただ切なくて痛々しい。あと、地球人の事情がわからないタコピーの優しさのつもりな行動が全て空回りになってしまってるのも悪意が無いだけにまた切ない。でも、話としては話題になるだけあって面白かった。
タコピーって
2022年9月12日
久々に何度も読んで、何年かたって読んでみたい漫画でした。タコピーって…と考えてみたり、私だったら…って考えてみたり気持ちが忙しいお話ですごかったです。
いいね
0件
タコピー可愛い
ネタバレ
2022年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ タコピーの愛にうっかり泣いてしまう。ハッピーエンドで良かった。しずかちゃんのママとまりなちゃんのパパが絡んでいるシーンが見たかった。
いいね
0件
気持ちよく読めない作品
ネタバレ
2022年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4話程使ってタイトルを回収していた。登場人物が全員普通とはかけ離れた、あるいはどこの家庭でもありがちな状況の最悪な状況に陥っている。恐ろしい描写もタコピーがいることで少しはマイルドになっているが、描写とのミスマッチが余計に気分を不快にしてくる。
いいね
0件
最後まで読んでほしいです。
2022年5月8日
想像していたよりも痛々しい内容で、心が重くなってしまいましたが、ぜひ最後まで読み切ってもらいたいです。最後まで読むと印象が変わります。
いいね
0件
良かったです
2022年5月6日
読後、なるほどね…と余裕で画面を閉じましたが、じわじわと3日後くらいに深く刺さってきて泣きそうになります。
やな相手には、心を閉じてコミュニケーション断絶が大人の対応と思ってましたが、間違ってるのかな。間違ってきたのかな。
これまでの越し方を振り返り、やるせない気持ちになりました。
気付きを与えてくれる漫画は、師です。
どうもありがとうございました。
最後まで読んだほうがいい作品。
ネタバレ
2022年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは最初に出てきた、しずかの物語かと思ったけど、読み進めていくうちに真実が分かった。最後まで読んだほうがいいと思った。人それぞれ生きていればいろいろあるけど、最後には少しでも良いほうに進展してよかった。
きっつい内容です
2022年4月18日
SNSで話題だった作品、2巻で終わるならと思い購入。内容はキツイです。世情を反映しているのか、最近こういう鬱々とした作品多い気がします。
予想を裏切るストーリー展開や、印象的な表現も多く、楽しめました。
いいね
0件
ゆるふわ系SFファンタジー??
2022年4月5日
悩みの重さは人それぞれで正常な判断が出来なくなるほど劣悪でも、異世界から来たのか?と言わんばかりに異次元張りに交わらない様な解決方法ばかり提案してくる人。それをファンタジーで可愛いキャラクターにし、解決にならない行政のマニュアルな言葉をお花畑な道具にしてしまうとは面白いです。机もランドセルも服の状態も見るからにおかしいのに担任の先生が出てこないのも、解決に向けて進む学校は珍しく、居ないのと同じという表現に感じ取れます。ネグレクト、教育虐◯、ヤングケアラー、親個人の問題が子供に影響(親ガチャ失敗?)問題が盛り沢山で凄い。そして流行りのリープもの…
ただ、子供に見せて良いのか一旦悩んでしまう内容なので★4つに
わからん
2022年4月4日
おれにはなんにもわかんないッピ…
でもなんか、読んだ後とてもいい気分だっピ…!
これがハッピーって言うんだッピか??
負の連鎖、今日の被害者は明日の加害者?
2022年3月29日
聲の形を思い出しました。小学生のイジメをすごくエグく描写するっていうのはなかなか読むのが辛いものがあります。これも同じくその描写が辛辣で、あまりにも無責任な大人たちばかりで、子どもたちがかわいそうになる。でも読んでいくうち、最初はかわいそうに思えた主人公でさえ性格的に問題あってなかなかの腹黒い子に見えてきて、負が負を呼ぶとはこういうことなのかと読んでて重い気持ちになりました。結果的に1巻を読み終わった時、全員のキャラが嫌いになっていて痛い目を見ればいいって思ってしまった自分がまた嫌で。でもこれって全部大人が悪いように見えて、その大人も子供の時にこんな扱いを受けていたかもしれなくて。今の主人公たちも大人になったらこんな大人になるかもしれなくて。
この負の連鎖をどうやって断ち切るのかっていうのが物語の核だと思うんですが、タコピーは時間を戻すっていうバタフライエフェクト的な力を持っているので、それをどう活かすかでしょうか。なんとかハッピーエンドにもっていってほしいです。
これは‥!
2022年3月20日
ムスメがタイトルを連呼していたので気になって無料立ち読み分だけ。‥無邪気に地獄を再現させようとしてる?
ダークファンタジー。
2022年3月19日
闇が深い者ばかりの所に変にコメディータッチな浮いた宇宙人が変にファンタジー感を出してるので余計に作品に不気味感が増してます。後味がすごく良くない作品ですがやめれません。先が全く読めないし最後もどんな終わり方をするのか見届けないと気になって仕方がないので下も購入します。
面白い!
ネタバレ
2022年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくハッピーなタコピーが今後どんな風に物語を変えていくのか予測がつかない感じが面白いです。いじめや複雑な家庭事情の描写があり結構ヘビーな内容ですが、可愛い絵柄なので読みやすいと思います。
待ちに待っていた単行本
ネタバレ
2022年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンプラ連載の初期から単行本化を待っていました。おまけ漫画が意外と短かったのは個人的に残念でしたが、何度も読み返して考察するのは楽しいです。
グロ注意
2022年3月8日
最近なんか流行っているので読んでみました。読んで見た感想としては、結構見た目の割にグロかったけど面白かったです。グロ耐性あるなら是非読んでみては?
いいね
0件
どのキャラよりも、しずかちゃんが恐怖
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『ドラえもん』をベースにダーク展開させた作品。どんでん返しがあったり、2巻でまとめたのも成功していると思います。こういうオマージュ作品はダラっと続けると鮮度が落ちます。
結末がどうにも苦手だったので、星の数は伸びませんでした。
タコピーよりも何よりも、しずかちゃんが恐怖。
こういうタイプ、居る……なんかいつも誰かに寄りかかるっていうか……他者を利用しても「自分は悪くない」っていうタイプ……。
一応ハピエンってことにはなっていますが、しずかちゃんの根本は変わっていない。まりなちゃんに寄りかかっているに過ぎないように見えるわけで……。
((以下妄想))
しずかちゃんって、なんかこの先、まりなちゃんに彼氏ができたとして、その彼氏を奪っていくような気がするんですよね。
決してしずかちゃんが能動的に奪うのではなく、彼氏が心変わりするだけ、っていう感じで……でもそこで、まりなちゃんに申し訳ないしって口先では言うけど断固として拒否はせず付き合っちゃう感じで……。
でもそれに対して、まりなちゃんがしずかちゃんに怒っても、「私は何もしてないよ?あっちが勝手に言い寄ってきただけ、何がいけないの?」って言うような……。
いいようにまりなちゃんが利用される未来が見えるようで、まりなちゃん逃げて、全力で逃げて、って思ってる。
2024年12月12日
アニメ化すると聞いて読みました。鬱漫画だと言われていたので気になっていたのですが、最後がハッピーエンド(相変わらず母親はやばそうだけど2人が和解して仲良くなっている)だったのでこんなもんかという感じです。最初の方はタコピーの1人で突っ走る姿に嫌悪感が生まれ、更に誰も報われないのかとげんなりしていたのですが、話が進むにつれてタコピーも変わっていって良かったです。
いいね
0件
惜しい〜〜
2022年11月26日
連載追いかけていました。毎週楽しみで楽しみで。
こんなにはやく終わってしまうとは思ってもみなかったのです…。
もっともっと続いて欲しかったです。

途中が面白い(辛い展開も多い中ではありますが)のに最後急だったなぁ〜と。

いま新連載も追ってます!

絵も表現力が高く、隅々まで描写が行き届いていて何度読んでも新たな発見があると思います。

途中までならほし5なんですけど!
いいね
0件
難しい
2022年6月14日
助けてあげたい
誰かに何かをしてあげたい

それは本当に正解なのか?
結局最後はひとり

でもそれはネガティブな意味ではなく

って感じました
ツイッターで
2022年6月13日
ツイッターで話題になっていたので読んでみました。
先にネタバレや考察がツイッター上にあふれていたのでちょっと期待はずれでした。
いいね
0件
可愛さと残酷さのギャップがすごい
2022年5月30日
半分怖いもの見たさで読み始めましたが…タコピーの可愛さとストーリーの残酷さのギャップがすごい。
ド〇えもんと喪〇福造が合体したみたいな雰囲気。
終始不幸で不穏でインパクトがすごいので、良くも悪くも爪痕は残ります。
胸糞展開に耐えられるなら読んでほしい作品。
いいね
0件
何も言えない
2022年5月28日
大人の理不尽で、子供を不幸にするなら、産まなければいいのにね。
親になれないままのオンナやオトコは、独り身でずっといればいいのに。
とつくづく思いました。
全然
ネタバレ
2022年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先が読めないです。タイトルでギャグかな?と思ったら表紙がそんな感じじゃないし、でも読み進めると・・・えーってなりました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!